説明

株式会社日立ソリューションズにより出願された特許

1,141 - 1,150 / 1,610


【課題】 前後関係が存在する設計設備に対して、一部分のみの竣工処理を可能にする。
【解決手段】 光ケーブルネットワークにおける工事単位および設計単位での前提となる工事IDおよび設計番号を記憶した前後関係情報ファイルと、工事単位および設計単位での設備ID、設備区分および竣工フラグを記憶する設計情報ファイルと、工事単位での設備IDおよび設計区分を表示する表示装置と、該表示装置に表示された設備IDの部分竣工指示に対して前提となる工事IDおよび設計番号を前記前後関係情報ファイルから検索し、その検索した工事番号および設計番号により前記設計情報ファイルを参照し、前提となる設備IDの設備の竣工フラグが竣工済みになっているかを判定し、竣工済みになっていた場合には、部分竣工指示を受けた設備IDの設備の竣工フラグを竣工済みに更新する竣工処理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像を視聴できるATMを利用し、利用者が映像広告を視聴することにより、広告主の広告料をATM利用者に還元してATM利用料を低減するATM利用料低減システムを提供することを課題とする。
【解決手段】ATM利用時に、金融取引サーバ2、映像広告視聴処理サーバ6および映像広告コンテンツデータベース5を用いることにより、映像広告を表示し、視聴情報管理サーバ7、顧客情報データベース3及び視聴履歴データベース8を用いることにより、広告主端末9で利用者の広告視聴確認を各広告主に提供し、利用者還元処理サーバ4で各利用者還元金額を計算して顧客情報データベース3に反映させることにより、利用者へ広告料を還元することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像上の物体を、登録したデータとの形状のわずかな違いや、物体の向きの影響に対してロバストに認識することができる画像認識システムを提供する。
【解決手段】グラフ作成処理では、グラフ画像データ作成処理(S201)、グラフ行列データ作成処理(S202)、特徴ベクトルデータ作成処理(S203)を順に実行する。まず、グラフ画像作成処理(S201)を実行する。グラフ行列データ作成処理を実行する(S202)。グラフ行列データ作成処理では、グラフ画像の各辺の長さと対角線の長さを、行列(グラフ行列)として表す。グラフ行列の行と列とは、グラフ画像の特徴点ID1〜nまでに対応する。各成分は、行と列との特徴点IDに対応する特徴点の距離(画素の数で表すことができる。)を表す。但し、対角線が引かれていない特徴点同士の距離と、グラフ行列の対角成分の距離と、は“0”とする。マハラノビス距離計算処理で使用する特徴ベクトルを作成する特徴ベクトルデータ作成処理を実行する(S203)。 (もっと読む)


【課題】 管理対象となるコンピュータでデータ消去処理が行われたか否かを容易かつ確実に管理するためのデータ消去管理方法を提供する。
【解決手段】 フロッピーディスク、CD−ROM等の外部記憶媒体3に格納された消去実行プログラム30Bを管理対象端末2において実行させ、当該管理対象端末2内のハードディスク21のデータの消去を行った後、管理用端末1で読込み可能な消去証明情報を前記消去実行プログラム30Bにより前記管理対象端末2から発行し、前記消去証明情報を前記管理用端末1の前記管理プログラム10で確認することにより、データ消去の管理を行うものである。 (もっと読む)


【課題】不動産を探している人に対して、様々な環境情報を手軽に提供することができる不動産情報提供システムを提供する。
【解決手段】検索された物件とその周辺の三次元画像を表示部に表示し、時間帯と曜日をユーザが選択して入力し、表示部における白抜きの矢印のカーソルを、マウスで動かして画面における視点を移動させ、3次元的な表示と視点移動とにより、建物の間の狭い路地内の状況や別の方向からの表示を確認する。さらに、シミュレーション画面において、既存のデータに基づき、シミュレーション中の地域・時間帯の単位時間当たりの通行人の通行量や車の交通量、最近のその地域の治安状況などを表示させる。 (もっと読む)


【課題】地理画像上の緑地領域を、鮮やかに補正することが簡単にできる彩度補正システムを提供する。
【解決手段】処理装置10には、地理画像データ21を補正することができる補正用プログラム40が組み込まれている。プログラム40は、植生指数を計算する植生指数計算部100と、彩度を補正する彩度補正部200とを含む。記憶装置20には、予め、地理画像データ21と、彩度補正関数データ23と、が記憶されている。地理画像データ21は、例えば人工衛星や航空機などの高度飛翔体から地表を撮影して得られた地表画像が使用され、色空間データ(例えば、RGB色空間データ)と近赤外線データ(IRデータ)とからなる。リモートセンシングの多バンドから求められる植生の有無・多少・活性度を示す指標である植生指数データ22は、プログラム40が地理画像データを処理することにより生成される。 (もっと読む)


【課題】 インストール媒体の解析による設定データの流出防止と、不正ユーザのコンピュータ内に正規ユーザと同じインストール済み環境が構築されるのを防止すること。
【解決手段】 管理サーバにおいて前記設定情報をセキュリティ上の保護対象とする第1の設定情報と保護対象としない第2の設定情報に分割し、その第2の設定情報とインストール媒体の識別IDとを埋め込んだインストール媒体を作成すると共に、前記第2の設定情報は管理サーバのデータベースに格納するステップと、前記管理サーバにおいて、ユーザコンピュータから受信した識別IDが前記データベースに格納されている識別IDと一致するか否かによってユーザ認証を行い、一致した場合のみ第1の設定情報を読出し、配信要求元のユーザコンピュータに配信するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】解析処理装置を起動する毎にサンプル情報を入力する必要がない実験解析システムを提供することにある。
【解決手段】実験解析システムは、試薬を用いてサンプルの発現量を測定する測定機器と、該測定機器から送信された測定データを処理し実験結果ファイルを作成する実験処理装置と、該実験結果ファイルに基づいて実験結果を解析する複数の解析処理装置と、を有し、上記実験処理装置は、上記測定データと、上記複数の解析処理装置の1つを特定する識別記号と、上記サンプルに関するサンプル情報を有する実験結果ファイルを生成し、それを上記解析処理装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】預金口座の残高が融資金額のうち、返済元本及び/またはその約定利息及び/または延滞利息の全部に満たなかった場合でも、その一部を預金残高の範囲内で引落しすることができる金融機関口座間の自動引落し処理システムを提供すること。
【解決手段】融資システム1から、預金システム2に対して、顧客の融資返済金を顧客の預金残高の範囲内で、顧客の預金口座から引落しすべきことを依頼し、前記預金残高が融資返済金に満たない場合、前記顧客の融資口座番号と資金不足のサインとを前記顧客の預金口座台帳(預金管理データベース25)に記録させる。この記録により、後日、前記預金口座に入金預金が有った場合、融資システム1は、不足分の融資返済金のうち、前記預金残高の範囲内で、前記預金口座からの引落しを行い、このような引落し処理を全額返済されるまで繰り返す。 (もっと読む)


【課題】安全に且つ確実に個人の生体サンプルを保管することができる生体情報保管システムを提供する。
【解決手段】本発明の生体情報保管システムは、顧客の生体サンプルの登録、保管、及び、処分の管理を行う中央管理センタと、サンプル識別符号に基づいて生体サンプルを保管する生体サンプル保管部と、顧客識別符号に基づいて顧客情報を登録する顧客情報データベースと、顧客識別符号とサンプル識別符号の間の対応関係を有する識別符号対応表とを有する。 (もっと読む)


1,141 - 1,150 / 1,610