説明

独立行政法人産業技術総合研究所により出願された特許

991 - 1,000 / 6,529


【課題】 水素吸蔵合金を使用して、商用電力をまったく使用せず、単独システムで効率よく動力発生を可能にする。
【解決手段】 大気より20〜30℃高い50℃〜60℃の温度上昇で水素を解離し、自然冷却で水素を吸蔵する特性を組成の水素吸蔵合金と、これを封入する容器と、この容器に形成された熱吸収面及び放熱面と、太陽光を集光する集光装置と、この集光装置を介して容器の熱吸収面に照射される太陽光を調整する照射量調節装置とを設け、照射量調節装置を開放することにより、容器を加熱して水素吸蔵合金から水素を解離させ、また、照射量調節装置を閉鎖することにより容器を冷却して水素吸蔵合金に水素を吸蔵させるサイクルを繰り返し、解離される水素及び吸蔵される水素による圧力変動を利用して、ピストンあるいは金属ベローズを往復動させて動力を発生させる。 (もっと読む)


【課題】フラノース環を有するアンヒドロフラノース及びその類縁体の重合による多分岐ポリマー及びその製造方法を提供する。
【解決手段】一般式(1)


(式中、R1、R2、及びR3は、同一または異なっていてもよく、水素原子、水酸基または炭素数1〜30の炭化水素基あるいは炭化水素−O−基を表すが、そのうち少なくとも1つは水酸基である。)で示される少なくとも1種の化合物の重合体、または一般式(1)で示される化合物と一般式(2)〜(10)で示される群から選ばれる少なくとも1種の化合物(一般式(2)〜(10)は明細書に記載のとおり。)との共重合体からなる多分岐ポリマー及びそれらの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 高アスペクト比のカーボンナノチューブを硝酸処理して分散性を向上させ、硝酸処理されたカーボンナノチューブを電極層に用いて特性を向上させた高分子アクチュエータ素子の製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】 イオン液体及びベースポリマーを有する電解質層の厚さ方向の両面に、イオン液体とカーボンナノチューブとを有する電極層を形成し、電極層間に電圧を付与すると変形する高分子アクチュエータ素子の製造方法において、アスペクト比が104以上のカーボンナノチューブを硝酸に混合して硝酸処理液を作製し、硝酸処理液の温度を40℃〜70℃の範囲に設定するとともに、硝酸処理液に対し超音波の印加及び攪拌を行う工程、硝酸処理されたカーボンナノチューブとイオン液体とを含有して成る電極層を電解質層の両面に形成する工程、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】流体の温度を安定的にかつ短時間に上昇させることができる流体昇温用フィルターおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】シリコンおよび炭化ケイ素を含有しており、マイクロ波によって加熱されて用いられる。 (もっと読む)


【課題】電子ビームと自由電子レーザーとの逆コンプトン散乱の衝突点を増大させて高収量のX線を発生させ、準単色性を有するX線の発生することができるX線発生装置及び方法を実現する。
【解決手段】本発明の逆コンプトン散乱を用いたX線発生装置は、加速器と、加速器内で電子ビーム軌道を挟むと共に周期的な磁場を発生するアンジュレータと、光共振器を備え、電子バンチのバンチ間隔がアンジュレータの周期磁場の周期長の偶数倍であるように設定して、前記アンジュレータ内で、自由電子レーザー光と電子ビームとを衝突させてレーザー逆コンプトン散乱X線を発生させる。 (もっと読む)


【課題】トランスジェニック鳥類を創出するための方法として、鳥類始原生殖細胞に対して、高効率に外来遺伝子を導入し、安定発現株を樹立する方法を提供する。
【解決手段】下記の工程1及び2を含む鳥類由来の始原生殖細胞に遺伝子を導入する方法:
(1)鳥類由来の始原生殖細胞を、密度勾配液として培地及びゾルを用いた密度勾配遠心法によって分画する工程1、
(2)工程1によって分画した細胞を回収し、該細胞に遺伝子を導入する工程2。 (もっと読む)


【課題】表面プラズマによる誘起流を、印加電圧を制御することにより、その方向及び速度を制御し、広範囲に制御可能な表面プラズマアクチュエータとする。
【解決手段】誘電体を挟んで上部電極と下部電極を設け、両電極間にパルス電圧を印加することにより表面プラズマを発生させ、その表面プラズマにより誘起される誘起流をアクチュエータとして用いる。その際、両電極間に印可するパルス電圧を、電圧制御手段により、零ボルトを中心とした基準パルスに対して、全体の電圧を+側、及び−側にオフセットする制御を行う。このようにオフセット電圧を+側と−側で切り換え制御すると、誘起流の方向を切り換えることができる。また、オフセット電圧を変化させることにより、誘起流の速度を変化させることができる。 (もっと読む)


【課題】高い機械的強度および優れた柔軟性を備え、かつ電圧印加などの電気的刺激により変形応答を示す新規ゲルを提供する。
【解決手段】本発明に係る導電性ハイドロゲルは、架橋網目構造を有する第1のポリマーと、該第1のポリマーの該架橋網目構造に侵入した第2のポリマーとによって構成されているハイドロゲル中に、導電性ポリマーが分散してなり、ドーパントを含む、構成である。 (もっと読む)


【課題】無配向基板上の(001)配向Dion−Jacobsonペロブスカイト型酸化物薄膜及びその上部に(001)配向し高特性が期待できる種々のペロブスカイト型酸化物薄膜を形成する製造方法及びそれによって得られるペロブスカイト型(001)配向多層膜を提供する。
【解決手段】無配向基板上に形成された特定の組成式Aで表されるDion−Jacobsonペロブスカイト型金属酸化物を形成することができる有機金属塩あるいはアルコキシド塩からなる薄膜又は非晶質薄膜を基板上に形成し、室温から600℃の温度に保持し、基板上の薄膜に紫外レーザ等の紫外光を照射しつつ結晶化を行うことによって、基板上に(001)方向に配向することを特徴とする配向Dion−Jacobsonペロブスカイト型酸化物薄膜を形成することを含む方法。 (もっと読む)


【課題】非耐熱性基板上に誘電体を形成するための、耐熱基板上に形成された誘電体構造と、その誘電体膜の非耐熱性基板上への剥離転移プロセスを提供する。
【解決手段】第1基板5と、第1基板5上に形成された酸化膜4と第1電極層3と、第1電極層3上に形成された誘電体層2と、を有する誘電体構造体1において、第1基板5と第1電極層3との間に、第1基板5上の少なくとも一部を覆うように形成されたTi等による結合層6を有する。形成後の誘電体内の残留応力に応じて、界面の機械特性を最適化することで、誘電体層2および電極層3が、形成過程では、耐熱性基板から剥離せず、転移過程において、剥離するような界面の剥離特性を得ることができる。 (もっと読む)


991 - 1,000 / 6,529