説明

旭化成せんい株式会社により出願された特許

261 - 270 / 548


【課題】ソフト風合で薄地の編織物を提供する嵩高加工糸を提供する。
【解決手段】繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維マルチフィラメント糸の嵩高加工糸であって、該嵩高加工糸が流体噴射加工糸であることを特徴とする嵩高加工糸。
【化1】
(もっと読む)


【課題】特に騒音防止と機械的特性に優れた搬送ベルト用補強繊維コード並びに該コードで補強された搬送ベルトを提供する。
【解決手段】繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維の紡績糸で構成された搬送ベルト用補強繊維コードであって、この紡績糸の平均繊維長が300〜2000mmであることを特徴とする搬送ベルト用補強繊維コード。
【化1】
(もっと読む)


【課題】織物を酸性染料同色性試験により染色し、ポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維をそれぞれ測色し、ポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維のK/SとΔE及び汚染度を特定することにより、製品染色条件で染色仕上を行った製品において目むきが発生せず、深色性及び外観品位に優れ、高い堅牢度を有する織物が得られる。
高い堅牢度を有するポリウレタン弾性繊維を用いた織物を提供すること。
【解決手段】ポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維が用いられてなる織物であって、酸性染料同色性試験により染色された際のポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維をそれぞれ測色したときの、ポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維のK/Sの差が10以下であり、かつポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維のΔEが30以下であり、且つ汚染度が3.5級以上であることを特徴とする織物。 (もっと読む)


【課題】酸性染料における染色において、深色性及び外観品位に優れ高い堅牢度を有する編地を提供すること。
【解決手段】ポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維が交編されてなる編地であって、酸性染料同色性試験により染色された際のポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維をそれぞれ測色したときの、ポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維のK/Sの差が10以下であり、かつポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維のΔEが30以下であり、且つ汚染度が3.5級以上であることを特徴とする編地。 (もっと読む)


【課題】運動中における布帛の振動、揺れ動きによる自己換気効果で、着用者の平均皮膚温を下げることで運動持久力向上の一助となり、暑熱下での不快を軽減し、着用快適性に優れた衣料用布帛を提供する。
【解決手段】20重量%以上が再生セルロース長繊維を用いてなる布帛であり、布帛のコース数(inch)とウェール数(inch)の和が85以上100以下、着用時肌面側の摩擦係数の経緯平均値が0.50以下であることを特徴とする衣料用布帛。吸湿性が付与され、換気効果の向上を狙い、布帛の振動の伝播性を高めるために布帛の充填度を高めても、また肌への摩擦を和らげるため編密度を高めても、風合いが硬くなりにくいうえ、通気の低下も抑制できる。よって運動持久力向上の一助となり、着用快適性にも優れた布帛を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】セルロース粉末またはセルロース誘導体粉末、及び該セルロース粉末またはセルロース誘導体粉末からなる製品の改質を室温で簡便な装置を用いて安全に行う方法を提供する。
【解決手段】セルロース粉末またはセルロース誘導体粉末、及び該セルロース粉末またはセルロース誘導体粉末からなる製品を、光照射によりラジカルを発生する化合物と電子吸引性基が直接炭素−炭素二重結合を形成する炭素原子に結合した炭素−炭素二重結合を有する化合物の存在下で光照射する。または、セルロース粉末またはセルロース誘導体粉末、及び該セルロース粉末またはセルロース誘導体粉末からなる製品を、光照射によりラジカルを発生する化合物の存在下で光照射した後電子吸引性基が直接炭素−炭素二重結合を形成する炭素原子に結合した炭素−炭素二重結合を有する化合物で処理する。光照射によりラジカルを発生する化合物としては、好ましくは、過酸化物が用いられる。また、光照射後にセルロース粉末またはセルロース誘導体粉末、及び該セルロース粉末またはセルロース誘導体粉末からなる製品を還元剤で処理する態様も包含する。 (もっと読む)


【課題】特に耐疲労性に優れたホース用補強繊維コード並びに該コードで補強されたホースを提供する。ホースとしては、自動車用、建設機械用、航空機油圧ホース等の加圧流体用が代表的である。
【解決手段】繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維の紡績糸で構成されたホース用補強繊維コードであって、この紡績糸の平均繊維長が300〜2000mmであるホース用補強繊維コード。紡績糸が牽切紡績糸であることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】モノフィラメント織物において、ストレッチ性に富んで、かつ従来の性能を有する織物を提供するすること。
【解決手段】モノフィラメントとポリウレタン繊維との複合糸によって経糸および/または緯糸が形成されたことを特徴とするモノフィラメント含有ストレッチ織物。 (もっと読む)


【課題】特に耐磨耗性および耐熱耐久性に優れた伝動用ベルトを提供する。
【解決手段】短繊維とゴムが複合されたゴム組成物を用いた伝動用ベルトであって、該短繊維が、繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維であり、かつRFL処理されていることを特徴とする伝動用ベルト。
【化1】
(もっと読む)


【課題】高温下で使用できる弾性糸状体及び当該糸状体を含む構造体を提供すること。
【解決手段】コイル状バネの外周を編組被覆してなることを特徴とする弾性糸糸状体。 (もっと読む)


261 - 270 / 548