説明

富士フイルム株式会社により出願された特許

161 - 170 / 25,513


【課題】CMOS型のイメージセンサを備えた電子内視鏡に接続される外部制御装置(プロセッサ装置)に特別な補正回路や補正メモリを設けなくても、温度に依存されることなく固定パターンノイズ(縦筋状ノイズ)を確実に除去する。
【解決手段】電子内視鏡11は、挿入部16の先端にCMOSセンサ31を備え、該CMOSセンサ31は、行方向とこれに直交する列方向に配列された複数の画素41と、前記列方向に並ぶ画素列毎に並列的に設けられた複数のカラムアンプ34と、前記挿入部16の先端の温度を検出する温度センサ82と、前記温度センサ82により検出された温度に応じた補正データを供給する補正データ供給部と、前記補正データ供給部から供給される補正データに基づいて、前記複数のカラムアンプ34で増幅処理された出力信号に含まれる固定パターンノイズを除去する補正回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】シミの検出を高速度に行うことができるシミ検出方法を提供する。
【解決手段】被験者の所定の皮膚領域を撮影して得られた撮影画像の色空間を変換すると共に変換された撮影画像の色空間のうち所定の色空間成分からなる色空間成分画像を生成し、色空間成分画像を多重解像度処理することにより、解像度の異なる複数の色空間成分解像度変換画像を生成し、生成された複数の色空間成分解像度変換画像をそれぞれ2値化処理することにより、所定の皮膚領域内に存在するシミを検出する。 (もっと読む)


【課題】シミを高精度に分類することができるシミ分類方法を提供する。
【解決手段】被験者の皮膚を撮影して得られた画像の色空間を変換した色空間変換画像を生成し、色空間変換画像に含まれるシミを検出し、検出されたシミについて、形態特徴量および色特徴量を算出し、算出された形態特徴量および色特徴量に基づいて、機械学習法によりシミを分類する。 (もっと読む)


【課題】画像データに肝静脈の起始部が充分に描出されていない場合であっても、その起始部の位置を精度よく特定する。
【解決手段】画像データから肝静脈を表すものと推定されるグラフGを抽出し、肝静脈の一般的な形状を表す木構造内の、起始部に対応する部分から分枝した複数の部分木構造を表す複数の形状モデルMiを取得し、所定のコスト関数を用いて、グラフGに複数の形状モデルMiを対応付けし、グラフGの中に、形状モデルMiに対応付けられたグラフ部分Giの頂点から延びるグラフ部分が存在するか否かを判定し、(a)存在しないと判定された場合には、その頂点の位置情報を、(b)存在すると判定された場合には、その頂点から延びるグラフ部分上のノードを、起始部の推定位置Pに近づくようにその頂点から辿ることによって、推定位置Pに最も近い位置に存在するノードを特定し、そのノードの位置情報を起始部の位置を表す情報Iとして取得する。 (もっと読む)


【課題】高画質化と省電力化を図ることができるバッテリ駆動型の超音波診断装置を提供する。
【解決手段】内蔵バッテリの残量が所定のしきい値以下に低下したときに、時刻t1に振動子アレイを構成する各トランスデューサに駆動信号が供給されても、受信信号処理部はOFF状態のままON状態とならず、関心領域の測定深度に応じて、時刻t4に関心領域からの超音波エコーの受信が開始された後、時刻t5に関心領域からの超音波エコーの受信が終了するまでの間のみ受信信号処理部がON状態とされ、その後、受信信号処理部は再びOFF状態となる。 (もっと読む)


【課題】流体管路を確実に洗浄するとともに、内視鏡の洗浄作業を簡便にし、且つ流体管路に対する接続間違いを防ぐ。
【解決手段】電子内視鏡10は、挿入部12、操作部13、光源用コネクタ15、第1の流体管路54、第2の流体管路60を備えている。光源用コネクタ15に設けられた接続用凸部56に洗浄用アダプタ75を装着すると、第1の流体管路54及び第2の流体管路60が連通する。第1の流体管路54の一端に設けられた接続口55aから送液された洗浄液が洗浄用アダプタ75を介して第2の流体管路60に送られる。 (もっと読む)


【課題】ノイズがない精細な位相微分画像を得る。
【解決手段】X線撮影装置10は、X線源11、X線検出器13、格子部12、位相微分画像生成部40、アンラップ処理部41、ノイズ除去部43を備える。X線源11は、被検体に向けて放射線を射出する。X線検出器13は、X線源から射出されたX線を検出して画像データを生成する。格子部12は、X線源とX線検出器との間に配置される。位相微分画像生成部40は、X線検出器により得られた画像データ51,52に基づいて位相微分画像を生成する。アンラップ処理部41は、位相微分画像にアンラップ処理を施す。ノイズ除去部43は、被検体Hがない場合のオフセットノイズを表すオフセット画像を、被検体Hを撮影して得られる被検体画像から減算したときに、被検体画像に残存するノイズであるトレンドを被検体画像から除去する。 (もっと読む)


【課題】ノイズがない精細な位相微分画像を得る。
【解決手段】X源から射出され、被検体Hを透過したX線を検出して画像データを生成するX線検出器13と、X線源とX線検出器との間に配置された格子部12と、X線検出器により得られた画像データ51,52に基づいて位相微分画像を生成する位相微分画像生成部40と、位相微分画像にアンラップ処理を施すアンラップ処理部41と、被検体がない状態で得られたアンラップ処理済み位相微分画像をオフセット画像、被検体を撮影して得られた前記アンラップ処理済み位相微分画像を被検体画像とし、オフセット画像及び被検体画像から所定周波数成分を除去するトレンド除去部101と、トレンド除去部101により、所定周波数成分が除去されたオフセット画像及び被検体画像の差分をとることにより、所定周波数成分以外のノイズを除去するオフセット除去部102と、を備える。 (もっと読む)


【課題】放射線画像を撮影する放射線画像撮影装置から正規ではない誤った放射線画像が出力されるのを防止することができる、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム、放射線画像撮影プログラム、及び放射線画像撮影方法を提供する。
【解決手段】照射された放射線に応じた放射線画像の撮影を行う場合に、照射された放射線量を検知する検知手段と、検知手段で検知された放射線量が予め定められた閾値未満の場合、及び、検知手段で検知された放射線量が予め定められた閾値以上であり、かつ、検知手段が放射線量の検知を開始してから検知した放射線量が予め定められた閾値に達するまでの時間が予め定められた時間を超える場合に、放射線画像が非正規の画像であると判断する判断手段と、判断手段により非正規の画像であると判断された放射線画像を、放射線画像が非正規の画像であることを表す情報と共に記憶手段に記憶する制御を行う制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 バリア性と密着性に優れたバリア性積層体を提供する。
【解決手段】無機層と、該無機層の表面に設けられた有機層を有し、前記無機層は、珪素酸化物、珪素窒化物、珪素炭化物、または、その混合物を主成分とし、前記有機層は、(メタ)アクリレート(1)と、シランカップリング反応を引き起こす基を有するラジカル重合性化合物(2)と、光ラジカル重合開始剤(3)と、光酸発生剤(4)を含む組成物を光照射して硬化させてなる、バリア性積層体。 (もっと読む)


161 - 170 / 25,513