説明

NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社により出願された特許

281 - 290 / 1,081


【課題】子画面の表示位置を容易にかつ適切に制御する電子機器を実現する。
【解決手段】CPU100は、子画面表示指示操作の状況(操作時間および操作回数)を検出した後、優先順位情報記憶部102aに記憶される優先順位情報の中から現在採用されている決定条件に該当する表示形態に割り当てられた優先順位を読み出し、現在の表示形態で子画面を表示する際の優先順位を決定する。そして、検出された操作状況の内、現在採用されている操作状況に対応付けられ、優先順位で指定される子画面の表示位置を、表示位置情報記憶部102bに記憶される第1の表示位置情報の中から読み出して特定すると、現在の表示形態で子画面を表示する際の優先順位の内、その特定された優先順位で指定される表示位置に子画面を表示させる。これにより、子画面の表示位置を容易にかつ適切に制御し得るようになる。 (もっと読む)


【課題】他の無線システムを使用している状態で、LTE−TDDシステムの基地局とのセル同期を行うこと。
【解決手段】本発明は、複数の無線システムを使用可能な移動端末に適用される。本発明の移動端末は、増幅器およびアナログデジタルコンバータに設定する受信系利得を制御する自動利得制御部と、受信系利得の下限飽和を検知する飽和検知部と、下り信号に含まれる同期信号の受信を試行する1回目の試行区間において、受信系利得の下限飽和が検知された場合、2回目の試行区間における受信系利得の初期値を算出し、自動利得制御部に対し、2回目の試行区間における受信系利得の初期値を、算出した初期値に固定するよう指示する制御部と、を有し、自動利得制御部は、制御部から指示を受けた場合、2回目の試行区間における受信系利得の初期値を、制御部により算出された初期値に固定する。 (もっと読む)


【課題】表示範囲外のリスト要素を選択する際の操作性が悪いこと。
【解決手段】プロセッサ15は、記憶部14に記憶されたリスト14Aを画面表示部13に表示し、リスト14A中の要素のうち画面表示部13に表示されている要素および表示されていない要素に対して操作入力部12のキーを割り当てる割当処理を行う。プロセッサ15は、画面表示部13に表示されている要素に対応するキーが操作されたときに、当該操作されたキーに対応する要素が選択された際の処理を実行する。プロセッサ15は、画面表示部13に表示されていない要素に対応するキーが操作されたときに、リスト14Aのうち操作されたキーに対応する要素を含むリスト部分が表示されるように画面表示部13の表示を更新し、上記割当処理を再度行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザがポイントカードを所持しなくとも手軽にポイントを登録できるようにしたうえで、ポイントの管理が適正に行われる環境を提供する。
【解決手段】ポイント管理アプリケーションを実行する携帯電話100からキャッシュレジスタ200に会員番号を送信する。キャッシュレジスタ200は、受信した会員番号と、加算ポイント数と、二次元バーコード識別子と、店舗識別子の各情報が含まれる二次元バーコードを生成し、この二次元バーコード310を印刷した二次元バーコードシート300を発行する。携帯電話100は、二次元バーコード310を読み取って上記各情報を認識し、認識した会員番号と記憶部に記憶した会員番号とが一致し、かつ、認識した二次元バーコード識別子が、二次元バーコード履歴情報に格納されていない場合に、ポイント登録を行う。 (もっと読む)


【課題】インモールド成形品の外観を向上させつつ、多彩な製品デザインに対応できるようにすること。
【解決手段】本発明は、インモールド樹脂成形部3とこの表面を加飾する樹脂フィルムのインモールドラベル2とを一体に成形してなるインモールド成形品に係る。そして、インモールドラベル2のエッジ11に対して任意の距離隔てた所から該エッジ11までの色が樹脂成形部3の色と同系色に見えるように透明にされている。 (もっと読む)


【課題】電子機器にジェスチャー入力を行う際に、ユーザが、所望のジェスチャー入力を行えたか否かを確認できるようにする。
【解決手段】タッチパネル操作部12の周囲を囲むように配設された複数の光源から構成される発光体24を設け、タッチパネル操作部12にユーザが指で触れ、更に指を所定の動き方で移動させてジェスチャー入力が行われると、このジェスチャー入力の種類に応じた発光パターンで発光体24を発光させる。これにより、ユーザは、所望のジェスチャー入力が行えたかどうかを視覚的に確認できる。 (もっと読む)


【課題】筺体に衝撃が加わった際に、表示部への衝撃の影響を緩和すること。
【解決手段】表示部の取付構造は、表示部を支える表示部ホルダー15と、筐体と、板状部材20と、板状部材20から枝分かれしている枝分かれ部25を有する。板状部材20は内周部が表示部ホルダー15に埋め込まれ、外周部が筐体に埋め込まれ、内周部と外周部との間には周状に延びる露出部27を有する。表示部ホルダー15および枝分かれ部25はそれぞれ、互いに嵌合する表示部ホルダー嵌合部16と枝分かれ部嵌合部21を有し、枝分れ部25は、板状部材20との接続部26と枝分かれ部嵌合部21との間に撓み変形可能な衝撃吸収部22を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像内の制御対象の移動に関するユーザの利便性を向上させる表示装置、表示制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】表示装置は、画像を表示する表示手段と、表示手段が表示している画像内の制御対象を所定方向へ移動させる旨の移動指示の入力を受け取る入力手段と、制御対象の所定方向の移動先が存在しない状況で、入力手段が移動指示の入力を受け取った場合には、表示手段での画像の表示を継続する制御手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】操作上の利便性を確保しつつ、その操作と保持とを片手で同時に行う。
【解決手段】筐体の所定の面に設けられた表示部と、筐体の所定の面とは異なる面に設けられ、物体が近接または接触した位置を検知することで、スライド操作を含む複数の種類の入力操作のそれぞれを受け付ける入力部と、スライド操作以外の所定の入力操作が受け付けられると、表示部に表示された表示画像の表示状態を変化させる際の複数の種類の態様のいずれかを選択し、スライド操作が受け付けられると、当該スライド操作における物体の移動方向と移動距離とに基づき、表示画像の表示状態を選択した態様で変化させる制御部とを有し、制御部は、複数の種類の態様のいずれかを選択すると、選択した態様で表示画像の表示状態を変化させるときのスライド操作における物体の移動方向をスライド操作の操作者に認識させるためのガイダンス情報を表示部に表示させる携帯表示装置。 (もっと読む)


【課題】マルチプロセッサ型の情報処理装置において、1CPU環境下で動作する、タスクの優先度に依存したシーケンスを含むソフトウェアを正常に動作させること。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、複数のプロセッサと、前記複数のプロセッサのいずれかにおいて特定のタスクが実行状態になった場合、前記特定のタスクよりも優先度が低い他の全てのタスクを、前記特定のタスクの処理が終了するまで、実行待ち状態にするスケジューラと、を有する。 (もっと読む)


281 - 290 / 1,081