説明

山佐株式会社により出願された特許

71 - 80 / 108


【課題】メモリの消費量の増大を極力抑えつつ、特定演出区間中の多彩な演出パターンを実現するスロットマシンを提供する。
【解決手段】特定演出区間への移行抽選を行う移行抽選手段171、特定演出区間中の遊技回数の抽選を行う遊技回数抽選手段172、特定演出区間中の実行遊技回数をカウントする遊技回数カウンタ173、特定演出区間中のいずれの遊技で単発演出又は連続演出のいずれを実行するかを決定する演出コース決定手段174、単発演出を実行すると決定された遊技でいずれの単発演出を実行するかを決定する単発演出決定手段175、連続演出を実行すると決定された遊技でいずれの連続演出を実行するかを決定する連続演出決定手段176、単発演出決定手段175及び連続演出決定手段176の決定に従って単発演出及び連続演出を実行し遊技回数カウンタ173のカウント値が遊技回数抽選手段172が決定した遊技回数に達すると特定演出区間を終了させる演出実行手段177を備える。 (もっと読む)


【課題】回転リール40に付されている図柄を利用した新たな演出を行うスロットマシン10を提供する。
【解決手段】回転リール40と、回転リール40に付されている図柄を遊技者に見せるための図柄表示窓26と、図柄表示窓26を介して遊技者に見せる図柄を回転リール40の内側からそれぞれ照明するバックライト44と、スロットマシン10を制御するための制御装置100とを備える。図柄表示窓26を介して遊技者に見せる図柄の前方に位置するように、ハーフミラー93を設ける。制御装置100は、図柄表示窓26を介して遊技者に見せる図柄のうち、ハーフミラー93の後方に位置する図柄の見え方が変化するように、バックライト44を制御することが可能な、ライト制御手段171を備える。 (もっと読む)


【課題】 より一層確実に不正行為を防止する。
【解決手段】 カウント回路113から出力されるカウント値DATAと物理乱数生成IC115から出力される物理乱数RNとをスタートスイッチ19の操作タイミングでラッチし、そのラッチデータD1,D2を演算手段117により演算し、その演算結果D3と抽選テーブル118の数値範囲とを照合して、スタートスイッチ19の操作ごとに、各入賞役の当選であるかハズレであるかの判定を行う。したがって、周期性を有するカウント値DATAのみを用いる場合に比べて、演算結果D3の周期を予測することが格段に困難になる。 (もっと読む)


【課題】 短絡によって生じる過電流に対してモータ駆動用のパワーICを確実に保護する。
【解決手段】 短絡検出回路91はホッパーモータ57の正端子と負端子との短絡を検出する。また、短絡保護回路93は、短絡検出回路91が短絡を検出すると、パワーIC81の保護用入力端子STをローレベルにしてパワーIC81からホッパーモータ57への電力供給を停止することによりパワーIC81を保護する。短絡保護遅延回路95は、短絡が続くと所定時間後に短絡保護回路93による保護をラッチする。また、ラッチ解除回路97は、ラッチされているパワーIC81の保護を解除する。 (もっと読む)


【課題】反射板の一部が透光性シートを通して浮き出て見えることがなく、透光性シートに記された図柄の表示品質が確保されるようになるスロットマシンの提供。
【解決手段】バックライト装置80の反射板82に設けられている複数の溝形反射部84の表面である内側面84A〜84D、及び、これらの溝形反射部84同士の境界部分に形成されている桟状境界部85の表面を、細かい凹凸が形成された粗面とし、これらの面に照射された光が乱反射するようにし、これにより、桟状境界部85の表面の側縁85A, 85Bにおける反射光の明るさの急激な変化を抑制したので、透光性シート61B の外側から観察しても、桟状境界部85の形、すなわち、反射板82の一部が透光性シート61B を通して殆ど見えなくなり、これにより、透光性シート61B に記された図柄の表示品質を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】発光素子の数が低減され、組立作業が容易になるメダル遊技機の提供。
【解決手段】赤色、緑色及び青色の各色で発光する三つの発光ダイオード51R,51G,51B を備えた発光ダイオード素子51を設けて、メダルの投入枚数が1枚の場合、発光ダイオード51R のみを点灯して、発光ダイオード素子51を赤色に発光させ、2枚の場合、発光ダイオード51R, 51Gを点灯して、発光ダイオード素子51をオレンジ色に発光させ、3枚の場合、発光ダイオード51R,51G,51B を点灯して、発光ダイオード素子51を白色に発光させる。これにより、発光ダイオード素子51の発光色でメダルの投入枚数が判るようになるので、1個の発光ダイオード素子51でメダルの枚数表示が行え、発光ダイオード素子51の数が低減され、スロットマシン10の組立作業を容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技機の組立作業に要する手間や時間を増やすことなく、保護カバーで不正行為の防止が図れるようになる遊技機の提供。
【解決手段】保護カバー70でハーネス58の接続部分及びコネクタソケット59の周囲の隙間11を覆い、外部から筐体20の内部に挿入された針金等の線条器具がハーネス58の接続部分や収納ボックス51内の電子回路に接触できないようにし、不正行為を未然に防止する。ここで、収納ボックス51及び保護カバー70に、互いに係止しあう係止孔82及び係止突起81を設け、固定具60の抜止部65で、保護カバー70を押さえ込んで、保護カバー70が収納ボックス51から離れないようにする。これにより、保護カバー70は、収納ボックス51へのネジ等による固定が不要となり、スロットマシン10の組立作業に要する手間や時間が増えなくなるうえ、膨出部72の閉め忘れも未然に防止される。 (もっと読む)


【課題】遊技が単調にならないスロットマシンを提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、ストップスイッチ60と、制御装置100とを備える。制御装置100は、メイン遊技制御手段110と、メイン遊技の進行に基づいてストップスイッチ60の操作を有効化するスイッチ操作有効化手段160と、スイッチ操作有効化手段160によりストップスイッチ60の操作が有効化されているときに出力されたストップ信号に基づいてサブ遊技の制御を行うサブ遊技制御手段170とを備える。 (もっと読む)


【課題】 長尺体をメダル投入口から挿入するような不正行為を確実に検知する。
【解決手段】 通路形成ユニットのハウジング551には、回転軸552が固定されている。通過物検知体101は、メダル通路を開閉するフラッパ103と、メダル通路61を閉塞する方向にフラッパ103を付勢するコイルばねとを備えている。フラッパ103は、回転軸552の周りに回転自在に設けられた回転軸部と一体的に形成された薄い板状体で、回転軸部から径方向に突出するとともに、その先端側で回転軸方向に延びてほぼ矩形に形成されている。そして、メダル通路の鉛直部61Vを落下してくるメダルMに押されてフラッパ103が回転すると、作動片109がフォトインタラプタ113の発光部および受光部の間に進入し、発光部から受光部への光を遮蔽することで、フラッパ103の回転が検出される。 (もっと読む)


【課題】 筐体の天板が変形しにくいスロットマシンを提供する。
【解決手段】 スロットマシン10は、前面に開口部を有する箱型の筐体20と、この筐体20の内部に設けられるリールユニット100とを備える。筐体20は、左右の側板23を備え、筐体20の内側には、その両端を左右の両側板23にそれぞれ固定された中間板130が設けられる。中間板130は、両側板23の高さ方向の中央よりも上方に相当する位置に設けられ、リールユニット100は、中間板130から吊り下げられる。
(もっと読む)


71 - 80 / 108