説明

大王製紙株式会社により出願された特許

1,991 - 2,000 / 2,041


【課題】 古紙を含有させることで低コスト化を図りながら、剛度と平滑性と寸法安定性を確保できるタコグラフ記録用紙用基材を提供する。
【解決手段】 古紙を含有しかつ全層での配合比で機械パルプを30%以上含む多層抄き紙から成り、かつその表層が着色されている多層抄き着色板紙にてタコグラフ記録用紙用基材を構成した。より好適には、表層を上白古紙とLBKPの何れか一方又は両者をパルプ原料とすることで平滑性と記録性を確保するとともに、中間層と裏層を機械パルプを含む古紙をパルプ原料とすることで低コスト化を図りながら剛度を確保するようにした。 (もっと読む)


【課題】 透水性及び施工性を向上させる。
【解決手段】 透水性を有し、1時間における透水量が20mm以上、50mm以下にし、裂断長が4km以上とすることで、水捌けがよく、施工時に破断をすることがない強度を有し、施工性が向上する。 (もっと読む)


【課題】消費者が手にした時に適度な柔らかさを確実に感じさせることができるトイレットペーパーロールを提供する。
【解決手段】1プライ乃至3プライのいずれかのトイレットペーパーロール1である。このトイレットペーパーロール1を水平面上に、中心軸1aを水平にしつつ横置きし、その胴部外周の上面中心に人の指を想定して配した面積2cmの円形板圧子3を、消費者が前記トイレットペーパーロールを手で把持した際の指の押し込み動作を想定した0.5gf/cmと、前記手にしたトイレットペーパーロールの硬さを調べるために消費者が把持した指をトイレットペーパーロールに押し込む動作を想定した50gf/cmとの二段階の押し込み圧力で鉛直に押し込む。これらの押し込み深さの差が、前記2プライまたは3プライのトイレットペーパーロール1であれば2.5〜3.5mmに、前記1プライであれば1.5〜2.5mmになるようにする。 (もっと読む)


【課題】十分な水解性を有しながら、しっとり感と紙力強度特性とを両立させ、かつ巻き取り時にも紙力強度を有し断紙を生じさせないトイレットペーパーを提供する。
【解決手段】少なくとも3枚以上の水解性紙シートを重ねたトイレットペーパーであって、露出している表面層1A及び裏面層1Bの水解性紙シートに対して保湿系薬液を塗布し、中間層1C(1D、1E)の水解性紙シートは保湿系薬液を未塗布とする。前記表面層1A及び裏面層1Bの水解性紙シートにおいて、保湿系薬液の塗布量は紙の乾燥重量に対して5〜30重量%の割合で塗布する。 (もっと読む)


【課題】 無塩素又は完全無塩素漂白方式で行われるクラフトパルプの漂白方法における好適な酸処理条件を提案すること。
【解決手段】 無塩素又は完全無塩素漂白方式で行われるクラフトパルプの漂白方法において、アルカリ酸素脱リグニン工程後で且つ無塩素又は完全無塩素漂白工程前に、pH1.5〜2.5、反応温度75〜80℃、反応時間300〜500分の条件下でクラフトパルプの酸処理を行う。酸処理用鉱酸は、純粋鉱酸及び/又は他の工程で得られる廃鉱酸とするのがよい。また、酸処理後に得られるパルプのヘキセンウロン酸含有量が酸処理前のそれよりも40%以上低減され、さらに酸処理後に得られるパルプのカッパー価が酸処理前のそれよりも30%以上低減されることが推奨される。 (もっと読む)


【課題】エンボスが鮮明・明瞭に付与された衛生薄葉紙の製造方法とする。
【解決手段】被加工原紙Woを、エンボスロールE,R間に通して、衛生薄葉紙Wを得る。この際、エンボスロールEを加熱しておく。 (もっと読む)


【課題】残留塗工液を溶解して塗工ロール表面の塗工量を常に均一にできるようにする。
【解決手段】紙Aに塗工液を転写してから塗工液の供給を受けるまでの間で、塗工ロール2の表面の残留塗工液を加湿する。 (もっと読む)


【課題】体液吸収時において確実に紙おむつのずり落ちを防止するとともに、紙おむつを身体のラインに沿わせて密着させ、はき心地の良いものとする。
【解決手段】外装シート20は、ウエスト部弾性部材24,24…と、前身頃F及び後身頃Bに腰回り弾性部材群25,25…とを有するとともに、前身頃F及び後身頃Bのそれぞれにおいて、一方側脇部接合縁から股下側に延び、股下側を迂回して他方側脇部接合縁に到達するとともに、互いに交差することなく間隔をおいて配置された複数本の湾曲弾性部材群26…、28…を備える。前記湾曲弾性部材群26…、28…はその始終端が脇部接合縁のほぼ上部から下部の範囲に亘り所定の間隔で接続され、かつ前身頃側Fに配置された湾曲弾性部材群28…は、吸収性本体10側縁との鋭角側交差角が30°以下とされ、かつ前記後身頃側Bに配置された湾曲弾性部材群26…は、吸収性本体10側縁との鋭角側交差角が35°以上とする配置パターンとする。 (もっと読む)


【課題】
リードフレーム用合紙に導電性を付与することにより、リードフレーム用合紙の表面電気抵抗率及び体積電気抵抗率を低下させ、リードフレーム用合紙に導電性を付与することにより、半導体素子等の電子部品に対する静電気の発生を防止したリードフレーム用合紙を提供する。
【解決手段】
パルプを主原料とする基材が単層もしくは2層以上の複数層から成り、基材の表裏面に表面処理剤を塗布又は塗工して表面処理が施されて形成されるリードフレーム用合紙であって、パルプ中及び表面処理剤中に導電性物質を混合し、リードフレーム用合紙の表面電気抵抗率を1×1012Ω以下、体積電気抵抗率を1×1014Ω・cm以下とする。 (もっと読む)


【課題】柔軟性を有し、かつ衛生薄葉紙として機能し得る程度の吸水性を維持しつつ、ムラ無く水分の裏抜けを低減した家庭用衛生薄葉紙を得る。
【解決手段】撥水剤としてアルキル基及び/又はアルケニル基を有する第4級アンモニウム塩をパルプスラリーの対パルプ乾燥重量に対して固形分重量で0.02〜0.5重量%含有するか、又はサイズ剤をパルプスラリーの対パルプ乾燥重量に対して固形分重量で0.02〜0.06重量%含有するとともに、前記撥水剤又はサイズ剤は抄紙時にパルプスラリー中に混合される。そして、吸水速度が3.5〜35秒でかつ水浸透度が6枚以下の家庭用衛生薄葉紙を得る。前記アルキル基及び/又はアルケニル基を有する第4級アンモニウム塩の撥水剤としては、例えばジメチルモノアルキルアンモニウムハライド、トリメチルモノアルキルアンモニウムハライドを用いるのが柔軟性を付与し得る点で望ましい。 (もっと読む)


1,991 - 2,000 / 2,041