説明

株式会社バッファローにより出願された特許

181 - 190 / 378


【課題】マルチキャストフレームをユニキャストフレームに変換して転送する中継技術について、ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】受信したマルチキャストフレームを所定の通信レートで他の通信装置に転送する中継装置は、受信したマルチキャストフレームをユニキャストフレームに変換して、所定の通信レートよりも相対的に速い通信レートを設定して、当該通信レートで他の通信装置に転送する。この中継装置は、所定の条件に基づいて、変換して送信するユニキャストフレームのアプリケーションにおける利用性を判断し、利用性を否定する判断を行った場合には、ユニキャストフレームへの変換を禁止する。 (もっと読む)


【課題】音声出力機能を備えた装置に外付けされた周辺装置から発せられる動作音に対して相殺音データを選択して動作音を相殺することができる情報システム、プログラム、および動作音相殺方法を提供すること。
【解決手段】情報処理装置と情報処理装置とは別体の周辺装置とがインターフェースされる情報システムにおいて、周辺装置を特定する機器特定部と、機器特定部により特定された周辺装置に対応して周辺装置の動作音を相殺する位相特性を有する動作音相殺データを取得するデータ取得部とを備えている。情報処理装置は動作音相殺部を備えており、データ取得部により取得された動作音相殺データを音声出力機能に出力して音声に重畳して出力する。 (もっと読む)


【課題】著作権保護を保証しつつ、録画再生装置が蓄積するデジタル放送コンテンツに対し、情報処理装置による代理編集や代理ダビングを実現できるようにする。
【解決手段】録画再生装置100は、デジタル放送コンテンツを蓄積するHDD150と、情報処理装置200との相互認証を行う認証・鍵交換部133と、認証・鍵交換部133により情報処理装置200の正当性が確認された後、HDD150に蓄積されたデジタル放送コンテンツの複製である複製コンテンツを情報処理装置200に転送する複製コンテンツ転送部135と、複製コンテンツの複製元のデジタル放送コンテンツの利用を禁止するように設定する設定部136とを具備する。 (もっと読む)


【課題】無線LANアダプターを装着した場合に、親機として動作するか、子機として動作するかを自動設定する。
【解決手段】無線LANアダプターがコンピューターなどの他の機器に接続されたとき、コンピューターとの間で、無線通信により通信する通信データを授受すると共に、コンピューターに接続された状態で、外部のネットワークに接続する通信ルートが存在するか否かを判断する。この判断に基づき、外部のネットワークに接続する通信ルートが存在するか否かに対応して、外部のネットワークへの接続の仲介を行なう第1の通信モード、または外部のネットワークに接続するために他の無線通信機器に要求を出し、他の無線通信機器を介して、前記通信データを、外部のネットワークとやり取りする第2の通信モードのいずれかを、実現する。 (もっと読む)


【課題】通信を中継する中継装置を利用する場合の不具合の可能性を低減することができる技術を提供する。
【解決手段】インターフェースに接続された特定の通信経路であって、通信障害の有無の判定の対象である特定の通信経路を特定する設定と、通信装置と他の通信装置との通信の中継を制御するための制御モードの設定であって、特定の通信経路を利用して中継を制御するための第1制御モードの設定と、特定の通信経路を利用せずに中継を制御するための第2制御モードの設定とを行う。第1制御モードが有効である状態で、特定の通信経路に通信障害が生じていると判定された場合には、第1制御モードを無効化して第2制御モードを有効化することによって、第2制御モードに従った中継の制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】交流電源用プラグは、ブレード31R,31Lの収納スペースを小さくし、小型化を実現する。
【解決手段】交流電源用プラグ30は、ケーシング20の外壁の同一面に形成された収納凹所23R,23Lに収納可能である1対のブレード31R,31Lと、回転支持機構40とを備えている。回転支持機構40は、1対のブレード31R,31Lを、その根元を支点に約90゜回動させることにより、ケーシング20の外壁に対して起立させる使用位置と収納凹所23R,23Lに収納される収納位置とに、両方のブレードが反対方向へ回動するように機械的に連携して駆動する。 (もっと読む)


【課題】バックアップによって継続的に蓄積される復元情報の記憶に必要な記憶容量の増大を抑制することができる技術を提供する。
【解決手段】コンピュータ20のCPU210は、記憶装置60のボリューム631に保存されている複数の増分バックアップ情報690を、その増分バックアップの実行タイミングに基づく単位期間ごとに分類し(ステップS230)、同一の単位期間に分類された複数の増分バックアップ情報690を統合する(ステップS240)。 (もっと読む)


【課題】小型の無線通信機器におけるアンテナの取り付け構造を簡易かつ確実なものとする。
【解決手段】無線通信用電子部品を搭載した基板を内部に収容する収容体を、少なくとも2つの部材、例えば蓋体と収容体の組み合わせとして構成し、このうちの一方に、アンテナを固定するリブなどの弾性部材を形成し、収容体内に基板を収容しつつ、2つの部材を組み合わせることにより、アンテナが弾性部材の弾性によって、基板の所定の位置に押圧されて固定されるものとした。 (もっと読む)


【課題】電力及び記憶容量のそれぞれの消費量を抑制しつつ、ザッピング時におけるユーザの利便性を高めたを提供する。
【解決手段】デジタル放送再生装置100は、第1チューナ110a,第2チューナ110bを使用してデジタル放送のチャンネルを再生する再生部120と、第1チューナ110a,第2チューナ110b及び再生部120を制御する制御部130とを有する。制御部130は、前記制御部は、ザッピング動作の開始を検知したとき、第1チューナ110a,第2チューナ110bを所定の時間間隔で順次切り替えるようにして、第1チューナ110a,第2チューナ110bのうちの一のチューナからの再生対象チャンネルを再生すると共に、第1チューナ110a,第2チューナ110bのうち他のチューナにおいて次の再生対象チャンネルの再生の準備を行うように再生部120を制御する。 (もっと読む)


【課題】メモリモジュール処理装置は、メモリモジュールの特定データの書込みおよび検査、および半導体メモリなどの検査の作業を容易にすることができる。
【解決手段】メモリモジュール処理装置は、データ書込み検査制御装置10と、書込み検査用装置20と、マスタデータ部40とを備える。書込み検査用装置20は、SPDデータを記憶するデータ記憶部23、データ制御部24を備える。書込み検査用装置20のデータ記憶部23にSPDデータを記憶しておき、通信用インターフェース30のカートリッジ31をメモリスロット14に接続し、検査用ソケット32にメモリモジュールMDをセットすれば、中央制御部12からの書込み指令、および検査指令に基づいて、メモリモジュールMDの不揮発性メモリMDbのSPDデータが書込まれ、および半導体メモリMDaが検査される。 (もっと読む)


181 - 190 / 378