説明

株式会社藤商事により出願された特許

1,011 - 1,020 / 1,465


【課題】大当りラウンドの進行速度に対応した音声演出の可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球の動作に関連して所定の当選状態が発生すると、容易に遊技球が入賞する特別遊技を開始させる弾球遊技機であって、特別遊技が実行される毎に、特別遊技の開始から終了までの経過時間を計測して記憶する計測手段と、新たに開始される特別遊技では、過去の特別遊技における前記経過時間に関連して音声再生動作の内容を変更する変更手段(ST1〜ST7)とを備える。 (もっと読む)


【課題】封止機能の信頼性を維持しつつ低コスト化が可能な封止手段付き基板ケースを備えた遊技機を提供する。
【解決手段】第1ケース体41と第2ケース体42とで構成され且つ内部に基板25,32を格納可能な基板ケース26,33と、基板ケース26,33内に基板25,32を格納した状態で第1ケース体41と第2ケース体42とを封止する封止手段91とを備え、封止手段91は、第1ケース体41側に設けられたピン嵌合部94と、第2ケース体42側に設けられたピン保持部92と、ピン保持部92内に収容状態に装着され且つピン嵌合部94と反対側から押圧したときにピン嵌合部94側に移動してピン保持部92とピン嵌合部94とを離脱不能に結合する封止ピン93とを備え、ピン保持部92はそのピン嵌合部94と対向する側に設けられ且つピン保持部92内に封止ピン93を装着するためのピン装着開口部101を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技球打撃時の振動を最小限に抑制すると共に、耐久性を確保した発射杆を有する発射駆動機構を備えた弾球遊技機を提供する。
【解決手段】発射杆18の先端部に遊技球Pを打撃する打撃槌24を有し、打撃槌24は、発射杆本体23に固定されたケース25と、軟質部材からなる衝撃吸収吸収部材26と、硬質部材からなる打撃部材27を備え、ケース25内に衝撃吸収部材25が収容固定され、この衝撃吸収部材25に打撃部材27の遊技球打撃面28を含む先端部をケース25外に突出させた状態で内嵌されている。 (もっと読む)


【課題】 保留遊技球に関して遊技者に有利な特別遊技状態の発生を予測した場合であっても予告演出を行わない場合には、予告演出の禁止状態の徹底化を図り、予告演出の演出性を高められるようにすること。
【解決手段】 今回の遊技球の検出に基づく図柄変動において遊技者に有利な状態が発生するように予測された場合であっても、乱数抽選により予告演出しないように決定された場合には、予告演出禁止カウンタに所定値「4」が設定されるため、この所定値「4」が解消されるまで、予告演出禁止カウンタの値が「0」でないため(S24:No )、「S23:No 」且つ「S24:Yes」且つ「S25:Yes」の組合わせからなる第2設定条件が成立しないことになり、S27における「演出カウンタに保留球数を設定する」処理が実行されず、所謂ガセ的な予告演出の一切を所定期間の間、確実に禁止させることができる。 (もっと読む)


【課題】主制御部と演出制御部と画像制御部とが適切に協調して、最適に機能する構成を有する遊技機を提供する。
【解決手段】主制御部50には、マスク不能で最優先の電断割込み処理が設けられる一方、演出制御部51は、CPUがリセットされると開始されるメイン処理と、電圧異常信号に基づいて起動され、進行中の演出動作を特定するデータをバックアップ保存する電断割込み処理と、制御コマンドCMDが主制御部から送信されるときに起動される受信割込み処理と、を有して構成される。そして、受信割込みの優先順位は、電断割込みより高く設定されている。 (もっと読む)


【課題】作業者が遊技盤を前枠に装着した後、片手で最小限の接続操作を行うことにより、盤側コネクタを枠側コネクタに容易且つ確実に接続することが可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤6を遊技盤装着枠に着脱自在に装着し、遊技盤6側の盤側コネクタ42d等を盤側ジョイント部43に、盤側コネクタ42d等に対応する枠側コネクタ27d等を枠側ジョイント部28に夫々集約して、盤側コネクタ42d等と枠側コネクタ27d等とを盤側ジョイント部43と枠側ジョイント部28とを介して一体的に係脱可能に構成した弾球遊技機で、盤側ジョイント部43を遊技盤6側に固定的に設け、枠側ジョイント部28をヒンジ29を介して回動可能に設け、遊技盤6を遊技盤装着枠に装着した状態で、枠側ジョイント部28をヒンジ29廻りに回動させることにより、固定側の盤側ジョイント部43に対して係脱可能としたものである。 (もっと読む)


【課題】盤面全体を透明板で形成し且つ従来からのベニヤ製遊技盤を用いた遊技盤ユニットと互換性のある遊技盤ユニットを搭載した弾球遊技機を、少ない部品点数で実現する。
【解決手段】遊技部品が装着された遊技盤31とこの遊技盤31の背面側に着脱可能に装着され且つ遊技部品を後側から覆う裏カバー51とを有する遊技盤ユニット6と、所定板厚tに形成された遊技盤ユニット6をその外周部において着脱可能に保持する遊技盤ユニット装着枠とを備えた弾球遊技機で、裏カバー51に、遊技盤31の外周に沿ってその後側に一定幅で配設された板厚調整リブ52を一体に設け、遊技盤31の板厚と板厚調整リブ52の幅とを合わせて所定板厚tと一致するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 保留遊技球に関して遊技者に有利な特別遊技状態の発生を予測した場合であっても予告演出を行わない場合には、予告演出の禁止状態の徹底化を図り、予告演出の演出性を高められるようにすること。
【解決手段】 今回の遊技球の検出に基づく図柄変動において遊技者に有利な状態が発生するように予測された場合であっても、乱数抽選により予告演出しないように決定された場合には、予告演出禁止カウンタに所定値「4」が設定されるため、この所定値「4」が解消されるまで、予告演出禁止カウンタの値が「0」でないため(S24:No )、「S23:No 」且つ「S24:Yes」且つ「S25:Yes」の組合わせからなる第2設定条件が成立しないことになり、S27における「演出カウンタに保留球数を設定する」処理が実行されず、所謂ガセ的な予告演出の一切を所定期間の間、確実に禁止させることができる。 (もっと読む)


【課題】複雑高度な遊技演出をトラブルなく円滑に進行させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】主制御部50から受けた制御コマンドCMDに基づいて演出動作を実行する演出制御部51は、CPUがリセットされると開始されるメイン処理と、演出動作を定時的に進行させるタイマ割込み処理と、制御コマンドCMDが主制御部50から送信されるときに起動される受信割込み処理と、を有して構成される。タイマ割込み処理の優先順位は、受信割込み処理の優先順位より低く設定される。タイマ割込み処理は、重複して起動可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技者をむやみに白けさせないよう工夫された遊技機を提供する。
【解決手段】主制御部50から受けた制御コマンドCMDに基づいて演出動作を実行する演出制御部51は、CPUがリセットされると開始されるメイン処理と、電源電圧が遮断されるに先立って受信する異常信号に基づいて起動され、進行中の演出動作を特定するワークエリアのデータを保存する電断割込み処理と、を有して構成される。電断割込み処理では、その処理完了時に、所定の終了データを追加して保存し、メイン処理では、所定の終了データが検出されない場合には、ワークエリアをクリア処理することなく定常的な処理を開始させる。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 1,465