説明

伊藤電子工業株式会社により出願された特許

1 - 10 / 11


【課題】被装着体の色々な脱離の仕方にも柔軟かつ容易に対応することができ、又被装着体を装着する向きの誤りを防止し、壊れにくくする。
【解決手段】本発明は、被装着体の一方の端部の両面に各第1係合部を備え、装着体の収納部の対向する両面に第2係合部を備える。各第1係合部は、円弧形状の凸部からなる外部被ガイド部を有する。各第2係合部は、凸部からなる内部ガイド部と、外部被ガイド部の外周面を滑らせて被装着体の挿入をガイドし、内在する内部ガイド部の周辺部を円弧形状とした凹形状の外部ガイド部とを有する。さらに、各第1係合部が内部ガイド部と当接して、被装着体の装着状態から脱離の回転方向の回転を許容する内部被ガイド部を有し、装着体が、被装着体と当接して、当該装着体に対する略垂直方向の位置になることを保持する位置保持部を有する。 (もっと読む)


【課題】回転印の印字部を自動的にかつ正確に合わせることができる回転印ユニット、回転印及び回転制御装置を提供する。
【解決手段】本発明の回転印ユニットは、回転印が、移動枠又は回転印本体に設けられた第1係合部と、回転印本体又は移動枠に設けられた相対移動被誘導部とを有し、回転制御装置の回転印収納部が、第2係合部と相対移動誘導部とを有する。第2係合部と係合した第1係合部を中心に回動する回転印の相対移動被誘導部と相対移動誘導部との係合位置と、第1係合部との間の距離を変化させるように、相対移動被誘導部が相対移動誘導部に誘導され、移動枠が回転印本体に対して相対移動し、回転印体の回動可能状態又は回動規制状態とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】日付印の印字ベルトの刻印位置を簡単な構成で正確に把握することができ、日付印の日付を自動的にかつ正確に合わせることができる日付印ユニット及び回転印ユニットを提供する。
【解決手段】本発明の日付印ユニットは、スライド枠が日付印本体に対して相対移動することにより、複数の印字ベルトの回動制限又は回動許容がなされる回転印体を有する日付印と、時計機能を有する制御部の制御により、ベルト回動機構が日付印収納部に収納された日付印の回転印体を回動させて日付合わせを行う日付制御装置とを備える日付印ユニットにおいて、日付印の各印字ベルトが、それぞれの位置を認識させる1又は複数の被検出部を有し、日付制御装置が、ベルト回動機構により回動する各印字ベルトの各被検出部を検出する検出部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】デザイン上の制約を低減し、かつ、従来よりも少ない部品点数で、霧化装置の蓋部内側へ霧化液が定常的に付着するのを低減できる霧化装置に関する技術を提供する。
【解決手段】前記所定の液体を収容する収容部と、前記収容部の下方に設けられ、該収容部に収容される液体に対して振動を与えて該液体を霧化する振動部と、前記収容部の周辺に設けられ、前記振動部によって霧化された霧化液を拡散させる送風部と、前記収容部の上方を覆う蓋部と、前記蓋部の上部に設けられ、前記送風部によって拡散された霧化液を前記霧化装置の外部へ排出する排出部と、前記蓋部の上部内側に設けられる還元部であって、前記霧化装置の外部へ排出されなかった霧化液を集めて、前記収容部へ還元させる還元部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが手動で簡易且つ正確にラミネート加工を行うことが可能なラミネータを提供することを課題とする。
【解決手段】片面が接着面であるラミネートテープ91を所定の位置に案内するテープ軸42および第二ローラ52と、テープラベル90の先端が前記所定の位置でラミネートテープ91の接着面に突き当って接着されるようにテープラベル90の送り方向を規定する挿入部2A、2B、2Cと、ラミネートテープ91の先端部分をユーザが把持して引き出す際の引出方向を、ラミネートテープ91とテープラベル90とが、接着された状態を維持したまま押圧される方向に規定する引出ガイド3A、3B、3Cと、ラミネートテープ91が引かれることでラミネートテープ91とテープラベル90とが移動する際に、ラミネートテープ91とテープラベル90とを通過させながら押圧する第一ローラ45および第二ローラ52と、を備えるラミネータとした。 (もっと読む)


【課題】セラミック基板上に半導体チップを実装する場合、配置するモジュールの製造方法及びカメラモジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】複数の開口部を設けた金属基板1に粘着性フィルム3を貼付け、開口部2から露出した粘着面にモジュールサイズのセラミック基板5を固定し、半導体装置を製造する。最終工程では半導体装置を真空吸着するのみでよい。支持材は繰り返し利用可能で従来切り落とされていたセラミック基板の無駄がなくなる。更に1枚の支持材当たりの取れ数が増加する。製造工程中セラミック基板の分割工程がないため、歩留りも向上する。 (もっと読む)


【課題】最終工程で個別の半導体装置に分割すると、連結部等のセラミック基板が無駄となる問題、またセラミック基板は大判になるため、割れや反りなどが発生し、歩留り向上およびコストの低減が進まない問題等を解決するため、セラミック基板上に実装部品を配置するモジュールの製造方法及びカメラモジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】複数の粘着領域を設けた金属基板を支持材1とし、粘着領域2にモジュールサイズのセラミック基板5を固定し、半導体装置を製造する。最終工程では半導体装置を真空吸着するのみでよい。支持材は繰り返し利用可能で従来切り落とされていたセラミック基板の無駄がなくなる。更に1枚の支持材当たりの取れ数が増加する。製造工程中セラミック基板の分割工程がないため、歩留りも向上する。 (もっと読む)


【課題】発光面が鏡面加工された有機ELパネル11の場合、その加工ゆえに、未発光時の電子注入電極(陰極)のパターン3が見えてしまい、該陰極に使われている金属特有の金属光沢により、未発光時の発光面の見た目が良くなかった。また、それを解消するために光学機能フィルムが用いられているが、該光学機能フィルムと該光学機能フィルムを貼る工程が必要となり、該光学機能フィルムを貼る工程にコストがかかってしまう。
【解決手段】発光面を鏡面ではない状態、例えばすりガラスの状態にすることにより、有機ELパネル未発光時の陰極パターン3が発光面より見えにくくなり、該陰極パターン3の課題を解消するために用いていた光学機能フィルムが不要となる。そのため、該光学機能フィルムを貼る工程と該光学機能フィルムを貼る工程に必要であったコストが不要になる。 (もっと読む)


【課題】有機ELの寿命管理は有機ELの寿命測定方法が限られており、特に製品化した後の有機ELの寿命管理は、上記寿命測定方法がさらに限られてしまうため困難であった。
【解決手段】製品化した後の有機ELの寿命を知る方法として、累積発光時間をタイマー機能で測定し、残りの使用可能な時間を予測することで、有機EL製品における有機ELの寿命管理を容易にする。 (もっと読む)


【課題】撮像装置のより小型化を図る。
【解決手段】撮像装置100であって、回路パターンを有する基板1と、基板1の表面上に搭載され、撮像領域2aを有する撮像素子2と、撮像素子2の撮像領域2aを取り囲むとともに当該撮像領域2aの表面よりも被写体側に突出するように樹脂成形された樹脂壁部4と、撮像素子2よりも被写体側に配設されて撮像領域2aとの間を封止する封止用ガラス5とを備えている。 (もっと読む)


1 - 10 / 11