説明

株式会社鎌田工業により出願された特許

1 - 8 / 8


【課題】他の飼料との混合性に優れ、かつ防カビ作用及び食欲増進作用を有する味噌含有飼料を提供する。
【解決手段】本発明に係る味噌含有飼料は、せん断作用を有する撹拌混装置を用いて味噌を一定の割合で水不溶性の粉末飼料(不溶性飼料)と均一に混合、混練して得られる。得られた飼料は流動性が高く、他の飼料との混合性に優れ、かつ防カビ作用及び食欲増進作用を有するものであり、家畜の各種疾病の防止・予防にも効果的である。 (もっと読む)


【課題】
固体培養基の加熱殺菌、冷却、乳酸菌の投入、発酵を一貫して行うとともに、高温下での乳酸菌の投入を行うことにより、乳酸発酵飼料を24時間以内で製造することができるようにして、家畜を健康的に肥育でき、かつ、肉質の等級向上にも効果がある乳酸発酵飼料を毎日安定して給餌することができる乳酸発酵飼料の製造方法を提供する。
【解決手段】
攪拌容器2内にて被攪拌物を攪拌する際に容器内乃至被攪拌物に対し高温蒸気を噴射できる攪拌装置1に投入して高温蒸気によって固体培養基内の雑菌を死滅させた後、高温蒸気の噴射を停止し、攪拌容器内における前記固体培養基の温度を所定の乳酸菌投入温度まで冷却してから、攪拌容器内に乳酸菌を投入し、攪拌手段によって乳酸菌と固体培養基とを均一混合し、次いで、攪拌容器内を乳酸菌の培養に適する温度に調整してこの容器内にて固体培養基を乳酸発酵させる。 (もっと読む)


【課題】 病原性細菌の溶菌作用に優れ、安全性の高く、食中毒防止、食品・化粧品の細菌汚染防止やヒト、動物、養殖魚介類、植物の病気予防法を提供する。
【解決手段】 病原性細菌を乳酸菌処理物で溶菌することで、経口摂取により食中毒を防止し、食品および化粧品に配合することで微生物汚染を防止し、飼料に配合することで、細菌性に起因する疾病を防止、若しくは予防する。さらに植物に散布することで細菌性の病気を防止・予防し、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】肉牛の体重増加量に影響を及ぼすことなく脂肪交雑度が高くロース芯面積が大きい肉牛に肥育することができる牛飼料及びそれを用いた肉牛の肥育方法を提供する。
【解決手段】菌床で培養したキノコを採取した後の廃菌床又は/及びキノコの子実体からなる主材料と適宜の副材料とを7〜9:3〜1の質量比で含む培養基を乳酸菌にてヘテロ型発酵してなる肉牛飼料用原料材を15質量%以上25質量%以下含む肉牛飼料を、生後、適宜日齢が経過した肉牛に与える(もっと読む)


【課題】 乳酸菌と酵母を良好な状態で作用できるようにした有用組成物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 食パン類、麺類、菓子類、揚げ物類及び豆腐から選ばれた1種又は2種以上の食品の製造時に植物性乳酸菌(Lactobacillus fermentum JS菌(韓国寄託番号KCCM−10499)を添加した。 (もっと読む)


【課題】物理的な牧柵の作製を不要にでき、また柵回避行動を起こさせる各種の手段が採用可能であり、労務コストや保守管理コストを削減できる放牧システムを提供する。
【解決手段】仮想牧柵で囲まれた仮想放牧領域を地面上の所定位置に設定する放牧領域設定手段と、上記仮想放牧領域内に放された家畜が上記仮想牧柵に近接しているのを検出する柵近接検出手段と、柵近接が検出されたとき脱柵を回避させるための刺激を上記家畜に与える刺激印可手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】労力負担の軽減と作業員不足を解消できる湿式バーナ移動式除草車両を提供する。
【解決手段】湿式バーナ移動式除草車両1は、部品搭載部2a,2bを有する車体フレーム2と、該車体フレーム2を前後、左右方向に移動させる車両移動機構3と、上記部品搭載部2a,2bに搭載された燃料供給源4,空気供給源5及び水供給源6と、これられの供給源からの燃料,空気及び水が供給され、周囲を噴水で囲んだ状態で燃焼炎を放射するバーナ7と、上記部品搭載部2a,2bに設置され、先端部で上記バーナ4を保持するとともに該バーナ7を所望位置に所望角度状態で移動させるバーナ移動機構8とを備えている。 (もっと読む)


【課題】屋外等の何処でもまた何時でも手軽に入れたての茶が飲める携帯用茶ボトルを提供する。
【解決手段】飲料水が充填されたボトル本体2の飲み口3に蓋部材4を着脱可能に装着してなる携帯用茶ボトルであって、上記蓋部材4に粉末茶6が収納される収納部5を設け、該収納部5の開口5aを密封シート7により開封可能に閉塞する。 (もっと読む)


1 - 8 / 8