説明

オイレスECO株式会社により出願された特許

1 - 10 / 69


【課題】複数のスラットに意図しない揺動が生じる虞をなくし得て、複数のスラットの安定した作動を確保することができる縦型ブラインド装置を提供すること。
【解決手段】縦型ブラインド装置1は、一対の上枠2及び下枠3と、互いに並置されたリンク機構4及び5と、複数のスラット支持部材8と、スラット支持部材8に支持されている複数のスラット9と、スラット9を横方向Hに移動させる移動機構10と、移動機構10によるスラット9の横方向Hの移動においてリンク機構4及び5に相対的な横方向の位置変化を生じさせてスラット9を傾動させるチルト機構11と、横方向Hにおける他方端9bに位置するスラット9の横方向における一方端9aに向かう移動を禁止する禁止手段12とを具備している。 (もっと読む)


【課題】扉を円滑に移動させることができると共に、完全開扉位置における扉の激突を防止し得る跳ね上げ式門扉を提供すること。
【解決手段】跳ね上げ式門扉1は、アーム手段4及び5の回動による扉6の完全開扉直前位置から完全開扉位置に向かう跳ね上げ方向の移動に抗する抵抗力を扉6に付与する抵抗力付与手段10を具備しており、抵抗力付与手段10は、扉6の跳ね上げ方向の移動に抗する抵抗力を生じる抵抗力発生機構21と、抵抗力発生機構21に扉6の完全開扉直前位置から完全開扉位置に向かう跳ね上げ方向の移動に抗する抵抗力を生じさせるべく完全開扉直前位置から跳ね上げ方向に移動する扉6と抵抗力発生機構21とを連結状態にする一方、完全開扉直前位置よりも完全閉扉位置側に位置する扉6と抵抗力発生機構21とを非連結状態にする連結機構22とを具備している。 (もっと読む)


【課題】複数のスラットの撓みを防止することができる上に、スラットの中央部でのばたつきを防止でき、しかも、隣接するスラットの中央部間の間隔を維持できるブラインド装置を提供すること。
【解決手段】ブラインド装置1は、枠体2と、枠体2に囲まれた開口3に互いに並置されたスラット4と、スラット4を相互に連結する端部リンク機構6と、スラット4を昇降させる昇降機構7と、スラット4を傾動させるチルト機構8と、スラット4の中間の位置で剛性軸部材9を相互に連結する剛性リンク機構10とを具備している。 (もっと読む)


【課題】自動車の走行速度に応じて車体内に流入される風量を調整することができると共に装置の簡素化、低廉化、軽量化を図り得る自動車用の風量調整装置を提供すること。
【解決手段】風量調整装置1は、フロントグリル3から流入する気流7が通過する開口4を開閉するように配設された羽根5及び6と、フロントグリル3から流入する気流7に基づいて羽根5及び6に開口4を開閉させる開閉手段8及び9とを具備しており、開閉手段8は、羽根5の一の部位18を昇降自在に支持する支持機構19と、羽根5の部位18に対して鉛直方向Zに関して下方側に位置する羽根5の他の部位20を前後方向Xに移動自在に支持する支持機構21とを具備している。 (もっと読む)


【課題】自動車の走行速度に応じて車体内に流入される風量を調整することができると共に装置の簡素化、低廉化、軽量化を図り得る自動車用の風量調整装置を提供すること。
【解決手段】風量調整装置1は、自動車2のフロント部3から流入する気流4が通過する開口5を回転によって開閉するように配設された羽根部材6と、フロント部3から流入する気流4に基づいて羽根部材6に開口5を開閉させる回転を生じさせるように当該羽根部材6を回転自在に支持する回転支持部材7と、羽根部材6を開口開放位置に向かってA方向に付勢する付勢手段とを具備しており、羽根部材6は、開口5を閉鎖する閉鎖板部11と、上下方向Zにおいて閉鎖板部11に隣接して配された開口部12と、上下方向Zにおいて閉鎖板部11との間で開口部12を間にして配された受け板部13とを具備している。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性を有すると共に、軽量化を図ったプーリを得る。
【解決手段】断面形状が略U字または略V字状に形成されて径方向外側に開いたプーリ溝8を有する外輪部材2を備える。また、外輪部材2の内周を装着可能な外筒部10と、外筒部10の一端側と接続し径方向内側に延出した周壁部12と、外筒部10の他端側から径方向外側に拡径した傾斜鍔部14とを有する内輪部材4を備える。外輪部材2と内輪部材4とをプレス成形する。外筒部10に装着した外輪部材2を傾斜鍔部14に接触させ周壁部12の一部から径方向外側に折り曲げ形成したかしめ部16を外輪部材2に接触させ、かしめ部16と傾斜鍔部14とにより外輪部材2を挟んで外輪部材2と内輪部材4とをかしめ固定した。内輪部材4は、外筒部10と同芯上に間隔をあけて内周に軸受部材6が装着される内筒部20を有し、内筒部20の一端側に周壁部12を接続した。 (もっと読む)


【課題】 束ねられた複数の羽根を可能な限り天井側に配置できて窓からの視界を妨げないで十分な採光を得ることができるブラインド装置を提供すること。
【解決手段】 ブラインド装置1は、建物の窓2の遮光及び目隠しをするように配されており、互いに並置された複数の羽根3と、複数の羽根3を相互に連結するリンク機構4と、複数の羽根3のうちの最下位の羽根3からA方向に上昇させると共に当該最下位の羽根3からB方向に下降させる上昇・下降機構5と、羽根3のA及びB方向の上昇・下降と同期して複数の羽根3をR1方向に傾動させる傾動機構6と、羽根3の水平面内での揺動を防止するように羽根3を保持する保持手段7と具備している。 (もっと読む)


【課題】障子が開口閉鎖位置に到達する直前に当該障子の開口閉鎖位置に向かう移動を減衰させることができ、而して、障子の枠体に対する衝突を阻止し得る窓開閉装置を提供すること。
【解決手段】窓開閉装置1は、建物(図示せず)に装着される枠体としての窓枠2と、窓枠2に画成された開口3に配されていると共に当該開口3を開閉する障子4と、障子4が気流に基づいて開口3を開閉自在となるように、障子4の上下方向における一方側の部位、本例では障子4の鉛直方向Vにおける上側の部位31を窓枠2に対して回転自在に連結している連結手段32と、図8に示すように開口閉鎖位置の近傍に位置する障子4の図1に示す開口閉鎖位置に向かう移動を減衰する減衰機構6と、障子4を図9に示す開口開放位置に向かって付勢する付勢手段5とを具備している。 (もっと読む)


【課題】羽根を開口開放位置に位置させるためのばね等の部材を用いる必要がなく、気流の変化が生じても建物内外の所望の定風量換気を行い得る縦型定風量換気装置を提供すること。
【解決手段】縦型定風量換気装置1は、窓枠2に装着されるZ方向に伸びた枠体3と、枠体3によって画成されたZ方向に伸びた開口4に配されると共に当該開口4を開閉する羽根5と、気流に基づいて羽根5に開口4を開閉させる開閉手段6と、枠体3に装着されていると共に、開口閉鎖位置にある羽根5に解除自在に係合して当該羽根5の開口開放移動を禁止する禁止機構7とを具備している。 (もっと読む)


【課題】建物外において生じた突風等が建物内に吹き込む虞をなくし得て、所望の排煙及び換気を行い得る天窓開閉装置を提供すること。
【解決手段】天窓開閉装置1は、ドーム状の天窓天井2と、天窓天井2が上部3に装着されていると共に水平面内におけるX方向において互いに対向して形成された排煙及び換気用の一対の天窓開口4及び4aを有している矩形枠状の天窓枠体6と、天窓枠体6の一対の天窓開口4及び4aの夫々に配設された一対の開口開閉装置7及び7aとを具備している。 (もっと読む)


1 - 10 / 69