説明

マクニール−ピーピーシー・インコーポレーテツドにより出願された特許

41 - 50 / 69


【課題】短縮化問題を生じない被膜形成済みのモノフィラメント系デンタルテープ、ならびに、当前記デンタルテープを処理するプロセスを提供する。
【解決手段】本発明は、テクスチャード加工テープ(例えば、デンタルテープ)に、むらなく均一に被膜を形成するためのプロセスに関するものである。 (もっと読む)


【課題】従来のモノフィラメントフロスよりも良好に清掃し、かつ口中感、歯間スライド、抵抗力などのプラスの特性を保持するモノフィラメントテープを提供する。
【解決手段】本発明は、哺乳動物の歯間空隙から歯垢および/または食物くずを除去するためのモノフィラメントデンタルテープを含み、このデンタルテープは、約5:1よりも大きいアスペクト比と、第1の清掃面、および第1の清掃面と反対側の第2の清掃面とを備えるコア体を有し、第1の清掃面および第2の清掃面の少なくとも一方は当該一方の長さに沿って配置された複数のリブを含み、デンタルテープの幅とデンタルテープの厚さとの比は、約4:1から約25:1である。 (もっと読む)


【課題】短縮化問題を生じない被膜形成済みのモノフィラメント系デンタルテープ、ならびに、当該デンタルテープを処理する方法を提供する。
【解決手段】デンタルテープに、むらなく均一に被膜形成のために、テープを垂直な向きに配向して、入口および出口を有する、被膜形成用組成物を受け入れるための少なくとも二つの通過穴であって、テープがスロットを経由して移動する際に、通過穴の出口が、被膜形成用組成物をテープに送出するためにスロットと流体連通している、通過穴、を含み、少なくとも二つの通過穴は、スロットの第1の側部を経由して延在する第1の通過穴、および、スロットの第2の側部を経由して延在する第2の通過穴、を含む、被膜形成用ダイを設けた。 (もっと読む)


【課題】短縮化問題を生じない被膜形成済みのモノフィラメント系デンタルテープ、並びに、当該デンタルテープを処理する方法を提供する。
【解決手段】本発明は、テープがボビンスプール上に巻き付けられる際に、当該テープの短縮化を防止するか、あるいは、緩和するように当該テープを巻き付けるための方法に関するものである。このようなボビンを含むディスペンサも、この明細書に議論されている。 (もっと読む)


少なくとも1本のひも材料を結ぶための装置が、固定ノッター板と、主ノッター板と、補助ノッター板と、ひもに張力を加える手段と、ひもをノッター板に通す手段と、を有する。
(もっと読む)


非ステロイド性抗炎症薬を投与する方法、特にイブプロフェンのようなプロピオン酸誘導体を投与する方法が提供される。本発明の剤形は、好ましくは単回投与工程により、NSAIDの初回の放出及びNSAIDの第二の持続型の放出を提供する。
(もっと読む)


本発明は、崩壊性の錠剤部分、及びハードキャンディー部分の双方を含む剤形であって、(i)崩壊性錠剤部分が少なくとも1種類の医薬活性薬剤を含み、(ii)ハードキャンディー部分が崩壊性錠剤部分の表面の少なくとも20%を覆い、ハードキャンディー部分の崩壊時間が、崩壊性錠剤部分の崩壊時間よりも少なくとも10倍長い剤形に関するものである。 (もっと読む)


【課題】より制御された溶解および崩壊特性を提供する歯ホワイトニング製品を提供する。
【解決手段】本発明は、一般に、バリア、ならびに、制御された崩壊特性を有するフィルム、さらに詳細には、制御された水崩壊性フィルムに関するものである。 (もっと読む)


本発明は、コア物質又は中間コーティング層を露出するように開口部を有するコーティングされた剤形に関する。本発明は更に、こうしたコーティングされた剤形の製造方法に関する。
(もっと読む)


本発明はカチオン性保存剤によって保存されるヒアルロン酸(HA)又はその薬学的に許容可能な塩の組成物、及び関連する方法を提供する。一実施形態では、前記薬学的に許容可能な塩はヒアルロン酸ナトリウムである。別の実施形態では、前記カチオン性保存剤は塩化ベンザルコニウム(BAK)を含む。 (もっと読む)


41 - 50 / 69