説明

ユーテック株式会社により出願された特許

61 - 70 / 118


【課題】安全に大掛かりな設備を必要とせずに低コストで光起電力素子を作製できるようにすると共に、大面積にも対応可能とする。
【解決手段】バインダー樹脂、電子受容性無機物及び溶剤を含むn型半導体塗布液と、バインダー樹脂、電子供与性有機物及び溶剤を含むp型半導体塗布液とを、大気圧及び常温の環境下において、一方の電極の上に、順次それぞれ、塗布、乾燥させることによって、n型半導体層及びp型半導体層を形成する。次に、樹脂中に導電性物質を分散させた導電性ペーストを、大気圧及び常温の環境下において、前記n型半導体層及び前記p型半導体層の上に塗布、乾燥させることによって、一方の前記電極に対向する他方の電極を形成する。 (もっと読む)


【課題】測定試料であるトナー等の帯電した粉体を吸引し、その粉体の電荷量や帯電量を測定する粉体電荷量測定器内に取り付けられるフィルタカートリッジに関し、外部の帯電した粉体の吸引操作が容易で操作性に優れ、また外部から使用済みか否かを確認することが可能なフィルタカートリッジを提供する。
【解決手段】フィルタカートリッジ4は、吸引方向Aに沿って延在する筒状の長尺部4a、長尺部4aの下流端の内径よりも大きく拡径された筒状の拡径部4bおよび長尺部4aよりも短い筒状の短尺部4cとを有している。フィルタカートリッジ4は、ポリプロピレン樹脂からなりそのほぼ全体が透光領域となっている。 (もっと読む)


【課題】 突起物を規則的に配置した大型パネルを立設梱包するパネル梱包体であって、荷崩れに対する充分な耐性、特にパネル配列方向に関して、充分な耐性を示しかつ効率的に収納しうるようなパネル梱包体を提供すること。
【解決手段】 突起物を所定の間隔を開けて規則的に配置した平面視長方形状のパネルを立設状態で梱包するパネル梱包体であって、
当該パネル梱包体は、前記各立設パネルの長辺縁部を把持する各長辺把持部から構成される棒状の長辺アドと、前記各立設パネルの各短辺縁部を把持する各短辺把持部から構成される棒状の短辺アドとを備え、
これら把持部は、対向突起物に関し、一方の突起物が他方の突起物から干渉されないように、所定の位置に配置することを特徴とするパネル梱包体。 (もっと読む)


【課題】ガスタンクを利用することで構成が簡単であり、且つ、誘電体を介して各面にイオン発生電極及び誘導電極を形成した所望のイオン発生素子を容易に交換可能とする。
【解決手段】除電装置は、筐体2の下部空間にガスタンク6及び素子ユニット3が設置されている。ガスタンク6は、ガスフローを形成するガス噴出口を有している。素子ユニット3は、支持体3aと、支持体3aに支持され、誘電体を介して各面にイオン発生電極及び誘導電極を形成した2つのイオン発生素子を有している。素子ユニット3は、支持体3aを介してガス噴出口側において、ガスタンク6に重ねて着脱自在に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】放電管の両端において発生した熱を効率よく外部に逃がす。
【解決手段】放電管11の延在方向に関する両端部における外周面には、電極12が形成されており、電極12の表面には、給電端子13の接続部13aが配置されている。さらに、放電管11の延在方向に関する両端部にはシリコンゴムなどからなる電極カバー14が取り付けられており、電極カバー14の筒状部21により、電極12及び接続部13aの全域が覆われている。また、電極カバー14には、筒状部21の外周面から突出した複数の突出部22が形成されている。複数の突出部22は、それぞれ、筒状部21の周方向に沿って延びているとともに、放電管11の延在方向に沿ってほぼ等間隔に配列されている。また、放電管11の両端部には、その延在方向の内側に電極カバー14と隣接して、樹脂材料などからなる透明のキャップ15が配置されている。 (もっと読む)


【課題】筐体にフィルタカートリッジを出し入れする作業を簡単にする。
【解決手段】粉体電荷量測定器1は、筐体1aと、筐体1aに収納されたフィルタカートリッジ4とを有している。筐体1aは、外側第1カバー21、第1ホルダ22及びノズル部を形成した内側第1ケース23を有する第1のハウジング部材2と、外側第2カバー51、第2ホルダ52及びカップホルダを形成した内側第2ケース53とを有する第2のハウジング部材3とを有している。そして、第1及び第2のハウジング部材2,3には、両カバー21,51を嵌合させることによって、その嵌合方向に関してノズル部を形成した内側第1ケース23の端面とカップホルダを形成した内側第2ケース53の端面とが圧接された状態を保持しつつ両ハウジング部材2,3を互いに係合させるロック機構が設けられている。 (もっと読む)


【課題】イオン発生電極から発生するイオン量を安定させる。
【解決手段】イオン発生素子11、12は、誘電体15の表面15a及び裏面15bにイオン発生電極16及び誘導電極17a、17bをそれぞれ配置したものである。誘電体15の裏面15b全体には、誘電体15の裏面15b及び誘導電極17a、17bを被覆する絶縁性の裏面保護層19が形成されている。裏面保護層19の誘導電極17a、17bと反対側の面には、安定化電極26a(26b)が設けられる。安定化電極26a(26b)には近傍のイオン発生電極16から発生するイオンと同極性のバイアス電圧が印加されている。 (もっと読む)


【課題】上位の駆動回路への配線の引き回しが容易で、且つイオン発生分布においてイオン発生素子の連結部分に隙間が生じないようにする。
【解決手段】除電装置は、イオン発生電極16と誘導電極17a、17bとを誘電体15を介して配置させた2つのイオン発生素子を有している。X方向に沿って配置された3つのイオン発生素子は、各イオン発生電極16は、配線61を介して給電端子62と電気的に接続されている。各誘導電極17a、17bは、配線63を介して給電端子64と電気的に接続されている。給電端子62、64は、X方向に沿って片側、且つ、X方向に関してイオン発生電極16の端部及び誘導電極17a、17bの端部より内側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】除電対象物に効率よくイオンを運び、かつ除電動作の後に、被除電対象物に余分な帯電が生じないようにする。
【解決手段】除電装置1は、搬送方向に沿って近接配置された負イオンを発生するイオン発生面を有するイオン発生素子11と正イオンを発生するイオン発生面を有するイオン発生素子12とを有している。搬送方向下流側に配置したイオン発生素子11のイオン発生面は、搬送面30aとの間で搬送方向下流側に45度開いた鋭角を形成している。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル付き表示デバイスを破損せずに、これら構成要素を分離しうるような分離装置を提供する。
【解決手段】タッチパネルと表示素子とが、接着剤層を介して結合してなるタッチパネル付き表示デバイスを、タッチパネルと表示素子とに分離する、タッチパネル付き表示デバイス用の分離装置であって、分離装置1は、タッチパネル付き表示デバイスを固定するデバイス固定機構2と、接着剤層を切断する切断機構3と、接着剤湿潤性の溶剤を供給して接着剤層を湿潤する溶剤供給機構4と、分離装置1を制御する制御機構5とを備え、デバイス固定機構2は、分離の際タッチパネル付き表示デバイスに当接する軟質板7を備えている。 (もっと読む)


61 - 70 / 118