説明

日立プラズマディスプレイ株式会社により出願された特許

161 - 170 / 328


【課題】PDP装置において、PDPに加わる力に対して、緩衝または吸収などの構造により対処して、パネルの耐衝撃性能を向上し、長期信頼性を高めることができる技術を提供する。
【解決手段】PDP10の前面にフィルタ11が貼り付けられたフィルタ付きPDP20を備えるPDP装置において、ベースシャーシ30は、ベースフレーム31,32により、クッション材71,72を介して、フィルタ付きPDP20の周辺部を挟み込んで保持固定する枠状の構造であり、フィルタ付きPDP20の背面側には空間が確保される。これにより、PDP10の前面からの力を平面部の撓み等によって緩衝する構造である。更に、ベースシャーシ30に対して、回路部を固定するメインフレーム41等が接続され、外部筐体が取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】インピーダンスの付加を安価に実現し、アドレスドライブ基板の作業工程削減/TCP(COF)化を可能とし、設計・製造・設備の変更を最小限にして経済的に優位なアドレスドライブシステムを有するプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】表示パネルのアドレス電極を駆動するためのアドレスドライブシステムにおいて、アドレスドライブ基板10−アドレスバス基板20にVCC用GNDを新設し、GNDを2系統化(VCC用/VH用)する。さらに、VCC用GNDにおいて、アドレスバス基板20に搭載のVCC用GND接続ポイントからGNDが統合するポイントのGNDライン上にインピーダンスを付加する。このインピーダンスは、VCC電源平滑コンデンサのVCC用GND接続ポイントのアドレスドライブ基板10側の寄生インダクタンスによるインピーダンスより大きいものとする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、低コストで、多数個のICの温度が検出できる温度検出回路を備えたPDP装置の実現。
【解決手段】パネル100と、表示電極を駆動するためのN(自然数)個のドライバIC201,201-1,201-16と、ドライバICの各々に内蔵されたN個のダイオード回路D,D1,D16と、ダイオード回路に順方向電流を供給する電流供給回路202と、ダイオード回路の各々への順方向電流を導通または遮断制御するN個のスイッチ素子SW1,SW2と、Nより小さなビット数のデジタル信号に応じてN個のスイッチ素子うちから1個を選択してオンとする選択制御回路205と、電圧検出回路203と、を備え、選択制御回路205の選択により時分割で順方向電流を選択的に流す制御を順次行い、電圧検出回路によりダイオード回路の順方向電圧降下を順次検出することによりドライバICの温度を検出する。 (もっと読む)


【課題】蛍光体を用いて構成されるPDP等の発光装置において、緑色の残光特性を改善し、動画表示性能を向上させる。
【解決手段】緑蛍光体として発光中心にEu2+を用い残光特性の改善された高輝度のEu賦活珪酸塩系緑蛍光体(Ca1−xM12−e・Mg・Si:Euを使用し、PDP等の発光装置及び表示装置を構成する。前記式中において、M1はSrとBaとからなる群から選択された一種以上の元素であり、成分M1の組成比を示すx、及びEuの組成比を示すeはそれぞれ0.01≦x≦0.5、0.001≦e≦0.2である。 (もっと読む)


【課題】基板の重ねズレ等に対するマージンが広くて製造し易いプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】隣り合う2行の表示ラインで一本の走査電極12を共用すると共に、1フレーム毎に偶数および奇数の表示ラインで交互に表示を行うインターレース方式のプラズマディスプレイパネルであって、維持放電を行う際に対となる維持電極11と前記走査電極12について、それぞれが異なる面積15a,15b;16a,16bを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】蛍光体の寿命を長くし蛍光体形成の製造コストを下げる。
【解決手段】前面側の第1の基板10上に複数の表示電極11とそれを被覆する誘電体層14とそれを被覆する保護層15を形成し,第2の基板20上に表示電極に交差して交差部に単位発光領域を形成する複数のアドレス電極ADDを形成し,第2の基板と蛍光体36を挟んで接着される第3の基板30とを有し,第1と第2の基板とが単位発光領域を区画する隔壁24を介して封着される。蛍光体36が第2の基板20により放電空間から隔離されるので,イオン衝撃による劣化が防止される。 (もっと読む)


【課題】PDP等のガス放電パネルにおいてパネル内部と外部とで通じるための管部の固定及び封着の性能を向上でき、製造装置の簡素化及びコスト低下を実現できる技術を提供する。
【解決手段】PDP10の背面基板202側に、パネル内部の空間150と外部とで通じる孔部125の位置に対応して取り付けられるチップ管300を有する。背面基板202の孔部125は、第1の面(a)側に、例えばザグリ部126の形状を持つ。チップ管300は、第1の端部であるつば部302が、第2の封着材303を用いて、孔部125の第1の面(a)側に固着され、第2の端部及び基幹部301が、孔部125を通じて第2の面(b)側から出るように、取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】再利用する研磨材の回収効率を向上させると共に、稼働率を向上させることのできるプラズマディスプレイパネルの隔壁形成方法および隔壁形成装置を提供する。
【解決手段】サンドブラスト法を用いてプラズマディスプレイパネルの隔壁を形成するプラズマディスプレイパネルの隔壁形成方法であって、サンドブラスト後の研磨材と隔壁切削粉を液体に分散させる分散槽10を備える。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネル等の加熱処理を行う際に、被加熱物の乾燥ムラを防止できる加熱処理方法および加熱処理装置を提供する。
【解決手段】加熱処理装置1には搬入口6から搬入される被加熱物2を加熱室を貫通して搬出口7まで搬送する搬送ローラ9と上下から加熱する複数のヒータ10を備える。複数の加熱室R1〜R6はそれぞれ下部に給気口13を、上部に排気口14を備える。加熱室毎に温風を給排気し、各加熱室の温風の給気量と排気量の比を、被加熱物の温度が上昇する方向に向かって気流が生成されるように設定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電線を電流が流れたときの電圧降下の問題を解決したプラズマディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】プラズマディスプレイ装置は、第1の方向に延びる複数の第1の電極と、第1の方向に延びる複数の第2の電極と、第1の方向に実質的に垂直な第2の方向に延びる複数の第3の電極とを含む電極群により少なくとも表示セルの一部が構成された表示パネルと、複数の第1の電極を駆動する第1の駆動回路と、複数の第2の電極を駆動する第2の駆動回路と、複数の第1の電極が順次走査される際に複数の第3の電極を駆動する第3の駆動回路と、AC電圧に基づいてDC電圧を生成しDC電圧を第1の駆動回路及び第2の駆動回路に供給する電源回路を含み、第1の駆動回路及び第2の駆動回路の一方の駆動回路と電源回路とが同一のプリント基板上に搭載されたことを特徴とする。 (もっと読む)


161 - 170 / 328