説明

Fターム[2B083CA07]の内容

収穫機の構成要素−刈取部 (10,121) | 刈刃 (1,618) | 刈刃の形状 (692) | 円形、楕円形 (255)

Fターム[2B083CA07]に分類される特許

241 - 255 / 255


【課題】 草刈り機を用いての草刈り作業から生じる、作業者の身体に掛かる負担を軽減し、作業の安全性を高めることができる歩行型草刈り機を提供することである。
【解決手段】 操作桿(2)の一端に原動機(4)を取付け、他端に該原動機によって駆動する回転刈刃(3)を取り付けた歩行型草刈り機(1)において、該草刈り機(1)の操作桿(2)に左右方向に回転する球体(11)を有する滑動補助脚体(7)を設けたことである。 (もっと読む)


【課題】 刈払機をその使用環境に応じてエンジンと電動モータのいずれをも動力源として駆動し得るようにする。
【解決手段】 刈払機本体としての操作アーム10内に回転自在に装着された従動軸の先端にはカッター13が連結され、操作アーム10の後端には従動側ジョイント16が設けられている。この従動側ジョイント16には、エンジン17のエンジン出力側ジョイント28と、電動モータ18のモータ出力側ジョイント48の何れもが選択的に着脱自在に装着され、それぞれのジョイント28,48は締結部材としての締結レバー33により従動側ジョイント16に締結される。カッター13に連結された従動軸には、エンジン出力軸の駆動側連結部とモータ出力軸の駆動側連結部の何れも選択的に連結される従動側連結部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】フォ−ク作動専用シリンダの設置の必要がなく、構造が簡単で安価なフォ−ク付き草刈り機の提供
【解決手段】本体ケ−シング1の上部に三角形状のブラケット2を立設し、ブラケット2の頂部に、パワ−ショベルカ−のア−ム3の先端部に回動可能に連結させるための第一貫通穴を設け、ブラケット2の、本体ケ−シング1の前面側に位置する裾部に第二貫通穴を設け、第二貫通穴に略L字状のフォ−ク4の短辺の先端部を回動可能に連結し、略L字状のフォ−ク4の屈曲部に、長辺の先端部に、バケットシリンダ5の先端部及びバケットシリンダリンク部材6に回動可能に連結させるための貫通穴7を備えた略L字状のリンク部材8の短辺の先端部を回動可能に連結し、ブラケット2の、本体ケ−シング1の背面側に位置する裾部に、バケットシリンダリンク部材6の一端を回動可能に連結させるための第三貫通穴を設けている。 (もっと読む)


【課題】草刈機21を地面に降ろした状態でエンジン25をかけるが、エンジン25が突然かかって回転軸にいきなり大きい動力が伝達されると、草刈機21が動いてしまい非常に危険である。
【解決手段】操作棹23は2つの挟持部材7に挟持されて、草刈機21は安定的に保持されており、且つ刈刃27は地面Gから離間しているので、刈刃27が回転しても地面Gに当ることはない。従って、エンジン25がいきなりかかっても草刈機21が動いてしまうことはない。従って、作業者や周囲にいる者の安全を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】
山林の下刈作業において、できるだけ簡単に再研磨(目立て直し)を行なうことができるとともに、複数回の再研磨に耐え長時間使用することができる下刈専用超硬刈刃を実現する。
【解決手段】
円板状の刃板1は、その外周に多数の歯形2を形成する。歯形の上辺は、先端から後方に向けて傾斜し次位の歯形のガレット3を形成する形状とし、各歯形の先端にタングステンカーバイドチップなどの硬質のチップ4を接合する。歯形の先端に接合するチップは、細長形状であって長手方向を歯形の上辺に沿った方向に配置し、短辺を歯形先端の掬い面6に位置させ、細長形状であるチップの長手方向先端に刃先5を形成する。これにより、やすり、主として丸やすりを用いてチップの僅かな量を研磨することによって刃先5の目立て直しを行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】回転刃の刃こぼれを防止するようにした回転刃を提供する。
【解決手段】回転刃本体部2aの外周に設けられる刃2b・・・の一部に刃2b・・・の外方に突出するように凸部2d・・・を設けた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、操作杆取付け部において、緩みの発生しにくい構造をもつ刈払機を提供することを課題とする。
【解決手段】 操作杆11の先端に刈刃を備え、操作杆11の後端にクラッチケース40を介してエンジンを備える形式の刈払機において、クラッチケース40は、エンジンから操作杆11へ向かう振動を吸収する可撓連結部42の先に、環状嵌合部37及びこの環状嵌合部37を縮径するボルト39aとナット39bとからなる螺着手段39を備え、環状嵌合部37にクラッチケース40より硬質若しくは高剛性の補強リング38を備え、この補強リング38に操作杆11を当てた状態で螺着手段39を用いて環状嵌合部37を縮径することで、クラッチケース40に操作杆11を連結させた。 (もっと読む)


【課題】
雑草の刈取りや山林の下刈りに利用される刈払機を用いて、竹や太い潅木を安全に切断できるガイド装置を提供する。
【解決手段】
刈払機は支持杆1の先端にヘッド部3を備え、ヘッド部3に装着した回転刃2によって草や潅木を切断する。回転刃2の上方位置に上ガイド4を、回転刃の下方位置に下ガイド5を配置する。上ガイド4には、回転刃の回転の上流側において前方に突出する突出部6を形成し、下ガイド5には、回転刃の回転の下流側において前方に突出する突出部7を形成する。上ガイドの突出部6と下ガイドの突出部7の間に導入された被切断物は、回転刃の切削抵抗によって下ガイドの突出部7に押圧された状態で切断作業が進行する。ガイド装置は、一定間隔を隔てた一対のガイド杆を回転刃の上方位置に配置して先方に突出させ、回転刃の下方位置に折り返して構成することもできる。 (もっと読む)


【課題】切断草が回転刃に巻き付くのを防止し、作業性の向上を図ることができる。さらに、安全性の高い草刈り機を提供する。
【解決手段】軸体1の先端に設けられた回転刃2によって草を切断する草刈り機において、回転刃2と軸体1との間に、これらの間における切断草の進入を遮断し、回転刃2および軸体1に切断草が巻き込むのを防止する遮蔽板8が設けられてなる。これにより、切断草が回転刃2および軸体1に巻き付くのが防止され、作業能率が向上する。また、安全性も向上する。 (もっと読む)


【課題】 刃先で切削された大鋸屑類が、樹木等の切口と回転鋸との間に挟まって、鋸の回転が阻害されるのを防ぐ。
【解決手段】 回転鋸1の周囲に円環状に存在する鋸歯形成部分4と回転鋸1の刈払機回転駆動部12に取付けられる取付部分3との間に、これら取付部分3及び鋸歯形成部分4よりも薄肉の部分を設ける。 (もっと読む)


【課題】台金に対する加工によって、実際の使用上から発生する騒音の低減を可能にした刈払い機用チツプソ−を提供する。
【解決手段】台金1に穿設した多数の透孔5からなり、所定の形状で拡がりを見せる透孔群6を適宜の間隔を採って等配的に配し、隣合う透孔群間の台金1に設けた複数本の湾曲する線状スリット7からなり、所定の形状で拡がりを見せるスリット組8を配置し、各線状スリット7内には粘弾性体9を充填した。 (もっと読む)


【課題】 操作管の軸線に対する回転刃の角度姿勢をより軽快かつ簡便に変更できるようにする。
【解決手段】 操作管10と回転刃ハウジング基端側筒部35Aとの連結部には、、連結部材6、7が設けられている。これら連結部材には、それぞれ伝動軸40が貫通状に通挿される伝導軸挿通孔が形成されており、連結第1部材6には、連結壁62L、62Rが形成されており、連結第2部材7には連結壁72L,72Rが形成されている。連結壁62Lと連結壁72Lとは、それらの厚み方向に連通挿され、かつほぼ操作管10の軸線と直交する横方向軸14を形成するねじ部材8により連結されることにより、上記基端側筒部35Aは、横方向軸14周りに所定の抵抗をもって回動するようにして操作管10に対して支持されており、かつ、伝動軸40は、少なくとも操作管10の先端部から上記回転刃支持部材に至る部位が可撓性を備えている。 (もっと読む)


【課題】安全性が極めて高く、構造が簡単で低コストで製造することができ、切断効率に
優れ、しかも耐久性の高い刈払い機用安全装置を提供することにある。
【解決手段】高速回転させた刈刃で草葉を刈る刈払い機において、刈刃10と比べてその
直径が同等かやや大きい円盤20を、刈刃10と所定の間隔をおいて上方に配置し、この
円盤20を刈刃10と同軸心において回転するようにする。 (もっと読む)


【課題】 草刈機用のカッターには金属製とナイロンコード製との二種類が普及しているところ、ナイロンコードの場合は、小石の多い土地にあっては安全性はあるが、切れ味に難点があること及びコードによってしばき切ることから飛散物が多量に発生して作業者の全身に小さい草粒が飛散したり、作業杆にからみつく欠点があったし、金属製のカッターのチップソーの場合は切れ味は良好であっても、作業者への飛散と作業杆へのからみつきの欠点を除去することができなかった。
【解決手段】 本発明は、主ナイロンコード3を周面部適所から適当長さ分を引き出す主コード盤1の上面部に補助ナイロンコード14を周囲適所に突設した補助コード盤12を設けて成る。また、主ナイロンコード盤の上面部に周囲適所に補助ナイロンコードを突設した補助コード盤を設けて成る。さらに、チップソーの上面部に周囲適所に補助ナイロンコードを突設した補助コード盤を設けて成る。 (もっと読む)


【課 題】 刈払機での草払作業に於いて草刈刃の刃先の欠け破損、チップの脱落を防ぐ。
【解決手段】 草払作業で使用する草刈刃は一般的な8枚刃、のこ刃の他に刃先に非常に硬い合金であるチップを付けたチップソーが主流となっている。草を切るのは刃先であり、チップソーはチップがそれにあたる。草払作業では草等の以外に石や金属など障害物があり、これらに草刈刃が接触すると刃先の欠け破損、又はチップソーのチップの脱落欠けが生じて回転のアンバランス現象が起き、作業の続行又は使用そのものが不可能となる。草刈刃は上面からみて左へ回転し、従って作業者は刈払機を右から左へ移動しながら草払作業を行ない草刈刃は左側半分が草又は障害物と接触する事になる。発明品は草刈刃が障害物と直接接触しない様に草刈刃の上面部に保護板保護棒を刃先より0.5ミリメートル以上外側に出して刃先が直接障害物に接触しない様に設置し、草刈刃の上面部と保護板保護棒の間を5ミリメートル以上の適当な間隙を設ける事で草刈を可能とした。 (もっと読む)


241 - 255 / 255