説明

Fターム[2B083CA07]の内容

収穫機の構成要素−刈取部 (10,121) | 刈刃 (1,618) | 刈刃の形状 (692) | 円形、楕円形 (255)

Fターム[2B083CA07]に分類される特許

81 - 100 / 255


【課題】原動機を楽に背負い続けられ、背負っていた原動機を容易に降ろせること。
【解決手段】背負い式刈払機は、原動機を有した背板11を背負うための左右の背負いベルト20,30を備える。左の背負いベルト20は、背板の上部に取付けられた肩ベルト21と、背板の下部に取付けられた下ベルト22と、肩ベルトと下ベルトとを分離可能に連結した連結部23とを有する。肩ベルトは、背板を背負った作業者Mnの肩Lsから胸部Brにかけて掛けることが可能であり、心材がクッション材からなる。連結部は、解除操作部52を有する第1連結部51と、第1連結部に着脱可能な第2連結部53とからなる。解除操作部は、第1連結部と第2連結部との連結状態を解除するときに、スイング操作する。第1連結部は、肩ベルトにおいて、作業者に接しない面に取付けられる。第2連結部は下ベルトに取付けられる。 (もっと読む)


【課題】地面との距離感を良好に捉えることができて、刃先の欠け等を防止して回転刃の寿命を延ばすことができると共に、振動等を抑えて十分な刈払い性能が得られ、かつ安全性に優れた草刈用回転刃及びその製造方法を提供する。
【解決手段】中心に刈払い機への取付穴が形成された円板状の台金の外周縁部に、多数の刃先が所定間隔で設けられた草刈用回転刃であって、台金の取付穴と刃先との間に、台金の裏面側に窪んだ不連続な複数個の凹みが同心円状の均等位置に一体形成されると共に、台金の凹み部分を除く部位が刈払い機のフランジ面と同一面の平面で形成されていることを特徴とする。また、凹みは略半球状の凹みで形成され、台金の半径の中間位置より外周縁部側寄りに設けられる。 (もっと読む)


【課題】背が高い被切断部材(植物)を刈り取る際に使用する、切断した被切断部材を所望の一側方に傾倒させる刈払機を提供する。
【解決手段】走行車輪5と、原動機1と、その原動機1によって回転する刈払刃2と、を備えた刈払機であって、刈払刃2の上方位置に、刈払刃2よりも先に被切断部材に当接すると共に平面視V字状に配設される一対の当接部30を設けている。 (もっと読む)


【課題】冷却構造と防水・防塵構造とを兼ね備える刈払い機を実現する。
【解決手段】刈払い機10は、長手方向に延びる軸体形状にて形成される操作棹11と、操作棹11の一端側に設置される刈刃13と、操作棹11の他端側に設置されるとともに、内部に駆動源31を備えるハウジング20と、操作棹11の長手方向の中間部に設置される操作アーム16とを備えている。このような刈払い機10において、前記ハウジング20は、駆動源31を内部に収納する内ハウジング21と、内ハウジング21の外周の少なくとも一部を覆って設置される外ハウジング22とによって構成されており、さらに、内ハウジング21と外ハウジング22との間には、排気風路39aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 駆動機の駆動軸状部の形状に拘わらず、園芸用器具の被駆動部と、駆動機の駆動軸状部とを互いに確実に連結することができるようにすること。
【解決手段】 駆動機13の駆動軸状部15と連結されて回転される継手部29を備え、この継手部29の回転が第1傘歯車16を介して刈払刃18に伝達されて、この刈払刃18が回転する刈払機12に適用された園芸用器具の継手構造11において、継手部29は、駆動軸状部15を着脱自在に把持する把持部30と、連結軸31が連結される連結部32とを有し、連結軸31は、第1傘歯車16に形成された連結孔33に挿入されて、継手部29の回転を第1傘歯車16に伝達するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】切断物等が出力軸に巻き付くことを回避することにより、刈刃の回転数の低下及び回転の停止を防止し、ひいては刈払作業の安全性及び効率化を促進可能な保護カバーユニット及びこれを備えた刈払機の提供を目的とする。
【解決手段】本発明の保護カバーユニットは、ドライブシャフトを内挿する操作桿と、この操作桿の先端に付設され、ドライブシャフトと連結するベベルギヤユニットを収納するギヤケースと、このギヤケースの下方に配設され、ベベルギヤユニットの出力軸に固定される円盤状の刈刃とを備える刈払機に装着するための保護カバーユニットであって、上記出力軸に取り付けられるための有底円筒状の内部カバーと、上記ギヤケース及び内部カバーを覆うよう操作桿の先端側に連結具を介して固定されるための外部カバーとを備える保護カバーユニットである。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上でき、きめ細かな設定を可能として即応性に優れ、安全性が充分になるエンジンのスロットルレバー装置を提供する。
【解決手段】固定レバー5Aと取付ベース1の対向面の一方に突起10と、他方には突起が移動可能に挿入されて係止可能な係止壁面11を内側端に有する係止受け部12とよりなり、固定レバーの回動範囲を規定する第1係止手段13が設けられ、固定レバーと補助レバー9との対向面の一方に設けた突起14と、他方には突起が係止可能に設けられた係止壁面15を内側端に有する係止受け部21と、よりなり、補助レバーが固定レバーと一緒に連繋してアイドル位置と高速位置との間を回動可能に設けられ、補助レバーが任意の位置でエンジンの高速回転側に単独で回動可能になる第2係止手段16が設けられた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、草刈の際に刃先を破損、あるいは摩耗することなく雑草の根元を確実に切断することができる草刈機用回転刃及び草刈機を提供する。
【解決手段】本発明による草刈機用回転刃1は、その中心に駆動軸取付用穴6が貫設された回転板2と、この回転板2の円周縁に沿って回転板2の第1の面側と第2の面側に交互に略直角状に突設された刃状突起3と、この回転板2の第1の面と第2の面に駆動軸取付用穴6と同心円状に保護環体7が周設されている。 (もっと読む)


【課題】低コストかつ簡素な機構で、操作ロッドに絡まり付こうとするつる草等の紐状物を切断でき、これにより紐状物の絡まり付きを防止できる草刈機を提供する。
【解決手段】少なくとも回転刈刃12の回転時及び草刈作業の動作時に動かないように操作ロッド11に固定され、草刈作業の動作時に操作ロッド11に絡まり付く紐状物を切断する、絡まり付き防止用の固定刈刃13を備える。 (もっと読む)


【課題】小石を飛散させることなく、安全に草木を刈り払うことができる刈払刃を提供する。
【解決手段】円盤状基板2の外周端縁部2aよりもチップ先端部3aが突出し基板2の外周端縁部2aに沿って同一ピッチにて配設された超硬チップ刃3を備えた刈払刃に於て、チップ刃3の上流側の側面3bを始端部として、基板2の外周端縁部2aに、略半円弧状の草呼込スリット10を切欠形成している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は舗装路面と道路縁石の境界付近に生える草を刈り取る。
【解決手段】 草刈り機本体は駆動体により道路縁石と舗装路面境界面にそって移動し縦、横2方向に設置された2枚の円盤状型刈刃は道路縁石と舗装路面境界付近において同一軌道を描き、円盤状型刈刃に設定される角度により道路縁石側面および舗装路面をすべり動作及び回転動作をすることにより円盤型刈刃と舗装路面および道路縁石側面との間に挟まれた草を円盤型刈刃と舗装路面および道路縁石側面との間に発生するせん断作用によって刈り取る。 (もっと読む)


【課題】作業者が予期しない危険な状況を検知するために加速度センサを採用するときに、安全制御の実行の的確性を確保する。
【解決手段】エンジン付き刈払機100の駆動源部4には、加速度センサユニット24が斜めに傾斜した姿勢で取り付けられており、センサユニット24の検出軸検出軸DAは、左右方向R-Lに対して傾斜している。θ1は検出軸DAの傾斜角度である。この傾斜した配置により、センサユニット24の感度は、草刈り作業中に作業者によって操作される刈刃40の移動方向の衝撃に対して低下している。 (もっと読む)


【課題】作業機及び作業機の操作に由来する固有の振動や姿勢変化に伴う加速度の影響を抑えつつ、加速度センサを使って予期しない危険な状況を検出する。
【解決手段】刈払機100に組み込んだ加速度センサ24から供給される周波数成分を含む加速度情報に基づいて、加速度ピークが100Hzよりも低い周波数域にあるときには、S5に進んで、加速度ピークの増幅処理が実行され、次のS6で、この増幅処理後の加速度ピークの値としきい値との比較が行われる。加速度ピークがしきい値以上であるときにはS7に進んで安全信号が生成され、この安全信号がコントローラ26から高電圧発生回路30に出力され、高電圧発生回路30における高電圧生成が停止される。 (もっと読む)


【課題】作業者が予期しない危険な状況を検知するために加速度センサを採用するときに、安全制御の実行の的確性を確保する。
【解決手段】エンジン付き刈払機100の駆動源部4には、加速度センサユニット24が斜めに傾斜した姿勢で取り付けられており、センサユニット24の検出軸検出軸DAは、上下方向Vに対して傾斜している。θ1は検出軸DAの傾斜角度である。この傾斜した配置により、センサユニット24の感度は、エンジン振動に対して低下している。 (もっと読む)


【課題】リヤディスチャージ仕様とマルチング仕様のいずれでも対応を可能とする芝刈装置のモアデッキを提供する。
【解決手段】芝刈装置のモアデッキ3は、芝刈用の左右2つの回転ブレード2が相互干渉範囲で対向回転する回転域の上方を画成するシーリング部5および同回転域の外周を画成する周壁部6を一体に形成し、その左右の各回転域から合流位置まで刈取片を案内する左右の導入ガイド体7と、その合流位置から周壁部6の背面位置に高位開口する送出口8まで刈取片を案内するリヤディスチャージ用の送出ガイド体9とを連通形成して構成され、上記導入ガイド体7および送出ガイド体9には、回転域の上方をシーリング部5と共通高さに画成するフラットシーリング板11と、回転域の外周を画成して送出口8を閉鎖する送出口周壁板12とからなるアタッチメント部材4を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、玉つげや玉さつきのように、樹木を曲面状に剪定するときに、剪定はさみやバリカン式トリマのような直線型の刃物を用いた場合には時間を要し、また曲面にムラが生じることである。
【解決手段】樹木を平面だけでなく曲面も容易に剪定できるようにするため、操作杆に取り付ける回転刃を、一般的に使用されている平面的な回転刃に代えて、回転刃の内部をくり抜いた円形中空回転刃部品とし、中空部に樹木が入り込むことにより、曲面状に手軽に剪定することができる。 (もっと読む)


【課題】 地面から浮かした状態で草刈り作業を行うことを容易とし、しかも、不意に地面に接触した場合に小石等を大きく弾き飛ばすことを防止する。
【解決手段】 刈払機Bの駆動軸2に嵌合固定させてある受け具10との間で回転刃1を挟持固定するように、回転刃1の下面側に取り付けて用いられる刈払機の刃押え具Aを、合成樹脂製の保護筒部5に押え金具3をインサート成形することで形成する。押え金具3は、刈払機Bの駆動軸2が挿通された状態で回転刃1の下面を押圧するものである。保護筒部5は、駆動軸2の下端部を収容するように形成したものである。 (もっと読む)


【課題】手持ち式動力作業機等の作業機の種類ごと、作業機製造各社ごとに異なる操作杆側のドライブシャフト先端部の形状と、作業装置に動力を入力する入力部の形状とが合わない場合でも、これらを接続させるジョイントを提供する。
【解決手段】作業装置側の動力入力部27bと連れ回り可能に係合する軸部又は嵌合部が前部側に設けられ、前記ドライブシャフト50の先端部50aと連れ回り可能に係合する嵌合部が後部側に設けられた主ジョイント41と、後部側の嵌合部内に没入させて、前記先端部50aと前記主ジョイント41とを連れ回り可能にさせる入れ子42とを組み合わせた動力伝達用ジョイント40(40A〜40D)にした。 (もっと読む)


【課題】ホルダにバーハンドルを保持するための力を抑制し、ホルダによってバーハンドルを保持する保持性能を高め、ホルダに対するバーハンドルの着脱頻度が多い場合でもバーハンドル及びホルダを適切な状態で維持する。
【解決手段】パイプハンドル保持機構20は、丸パイプ状のバーハンドル17と、このバーハンドルの外周面を保持するホルダ50とからなる。ホルダは、バーハンドルの外周面を挟み込んでパイプ径方向へ弾性変形させることが可能な、複数の挟み込み部72L,72Rを有している。 (もっと読む)


【課題】寿命が長く、かなり切れ味も良好である草刈丸鋸の刃部を提供する。
【解決手段】円盤状の基板の外縁に多数の刃部を形成され各々の刃部に超硬合金のチップを具えた草刈丸鋸において、刃部3の回転方向前側の面が外縁から内側に向う部分を回転の中心軸線に平行な直線をその平行状態を保ちながら移動させてできる面で且つ正の掬い角θ3を有する掬い面7に形成され、刃部の回転方向後側の面が回転の中心軸線に角度をなす直線を後方内側へ移動させてできる面で且つ逃げ角θ2を有する逃げ面8に形成され、刃部の前側の面に開口し且つ基板の厚さ方向に貫通して外縁端よりも内側に形成した凹部12内にその凹部の側面形状に対応する側面形状とされたチップ4が設けられ、凹部が開口の回転の中心軸線側の縁部から奥部へ向い回転方向後方の回転の中心軸線側へ凹入して形成された内側拡大部13を有することを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 255