説明

Fターム[2B260CD04]の内容

繊維板等の乾式成形 (6,753) | 製品の用途、特性等 (637) | 用途 (556) | 建築 (350) | パネル、壁 (67)

Fターム[2B260CD04]に分類される特許

61 - 67 / 67


【課題】桐材の持つ特性を活かしつつ、吸放湿性能の高い調湿性板材を実現して、押入やクローゼット等の用途に用いられても吸放湿性能が十分に得られるようにする。
【解決手段】押入に用いられる壁板2、天井板1及び床板3は、木質繊維板や無機質板からなる調湿性基材11の表面に桐材の突板12が一体的に貼着された桐材突板貼り調湿性板材10とする。 (もっと読む)


【目的】意匠性の高い内装部品を効率良く生産すること
【構成】ポリプロピレン樹脂繊維とケナフ繊維を混合して、ケナフ繊維に対するポリプロピレン樹脂繊維の表面側の混合比率が、厚み方向中心部のポリプロピレン樹脂繊維の混合比率より高い傾斜構造を有する混合マットを形成する第一工程と、ロールプレス機21、22によって混合マットの加熱プレスを行うとともに、混合マットが冷却されるまでロールプレス機21、22のエンドレスベルト21b、22bと混合マットの接触状態を維持する第二工程を有する。 (もっと読む)


【課題】
熱伝導率が小さく断熱性に優れており、かつ、建築用基材として扱いやすい弾力性をもった木質繊維板を提供することにある。
【解決手段】
本発明に係る炭化ボードの製造方法は、木材チップ等の木質材料を蒸煮解繊して木質繊維を得、この木質繊維を湿式抄造法等により全乾密度0.05g/cm3〜0.35g/cm3の木質繊維板に成形し、該木質繊維板を不活性ガス雰囲気下において加熱して炭化処理するもので、断熱性と弾力性に優れた炭化ボードを生産性良く得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 より少ない難燃剤で難燃材料としての特性を備えた木質ボードを提供しようとするものである。
【解決手段】 少なくとも木質チップと、接着剤と、難燃剤としての膨張黒鉛とで構成される木質ボードであって、木質チップ100重量部に対して、前記膨張黒鉛を5〜20重量部添加した木質ボードとすることで、難燃性に優れた(建築基準法に規定されている分類の難燃材料で、加熱後5分間非燃焼性、非損傷性、非発煙性を満たすもの)木質ボードを提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 より少ない難燃剤で難燃材料としての特性と強度を兼ね備えた難燃性木質ボードを提供する。
【解決手段】複数層からなり、表面となる第1層を、少なくとも木材を粉砕した木質チップと、接着剤と、難燃剤としての膨張黒鉛とポリリン酸アンモニウムとで構成するとともに、この第1層の木質チップ100重量部に対して、膨張黒鉛を2.5〜20重量部、かつポリリン酸アンモニウムを5〜30重量部添加して構成する一方、この第1層に積層される第2層を、難燃剤を添加せず木質チップと接着剤としてなる難燃性木質ボード。 (もっと読む)


【課題】 製造の際の離型性が良好で、膨潤率、吸水率などの耐水性や剥離強度、曲げ強度などの機械物性に優れた植物繊維質ボードを製造する方法、及びそれに用いるバインダー組成物を提供する。
【解決手段】 (A)有機イソシアネートと、(B)マレイン酸系化合物と、場合により更に(C)分子内に二重結合を有する脂肪酸エステル化合物と(D)ラジカル重合開始剤の一方又は双方とからなる植物繊維質ボード用バインダー組成物である。また、このバインダー組成物を用いた植物繊維質ボードの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】軟化処理工程での成形用金型内のチップ状材料の加熱時間の短縮、圧密固定処理工程でのプレス圧を低下させることによる作業性の向上、圧密材の製造コストの低廉化、及び、高品質の圧密材の提供
【解決手段】この圧密材の製造装置は、チップ状材料8を充填した圧密成形容器2を処理槽1内に載置し、蒸気導入配管3から高温高圧の加熱用の水蒸気を処理槽1に供給するとともに、チップ状材料8を通過した水蒸気を蒸気排出配管4を通して連続的に排出することにより、高温高圧の加熱用の水蒸気を連続的にチップ状材料8全体に均一に通過させることができる。これにより、チップ状材料8全体を早期かつ均一に軟化温度に加熱することができるから、高品質の圧密材を製造することができる。 (もっと読む)


61 - 67 / 67