説明

Fターム[2B314NA28]の内容

水耕栽培 (4,923) | 栽培用容器共通事項 (379) | 容器の素材 (108) | 断熱性素材 (8)

Fターム[2B314NA28]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】植物栽培装置において、供給する養液や水の使用量を低減すると共に簡単な設備を簡単として設備コストを低減する。
【解決手段】栽培植物の少なくとも根部が垂れ下がる中空部を有する栽培ボックスと、前記栽培ボックスの中空部内に設置され、該中空部に配列される前記栽培植物に向けて養液を霧状として直接に噴射するノズルを備え、前記ノズルから噴射される養液を含む霧を、前記中空部の全体に充満させると共に、該中空部内を流れる前記霧で前記栽培植物の根に揺れを与える構成としていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 装置の簡略化と設備費の低減を行う。
【解決手段】 断熱性材料からなるボックス内に根収納室を設けると共に、上記ボックス上面から上記根収納室内に開通する複数の植えつけ孔を設け、該植えつけ孔に植えた植物の葉茎部を上記ボックス上面に、根を上記根収納室内にそれぞれ延長させた栽培ボックスにおいて、
培養液注入路の下端を上記根収納室内の一側部に注入路出口として開口すると共に、培養液注入路上端を注入路入口として、上記ボックス上面に突出させ、又培養液排出路の上端を上記根収納室内の他側部に排出路入口として開口すると共に、培養液排出路下端を排出路出口として、上記栽培ボックスの上下反転時に上記培養液注入路の入口が位置すべき下方位置に位置させた、
改良栽培ボックス。 (もっと読む)


【課題】 設備のコストダウンを図ると共に、災害から植物を直ちに保護することができる方法を提供する。
【解決手段】 断熱性材料からなる栽培ボックス内部に植物の根を保持した状態で葉茎部をボックス上面に突出させ、上記ボックス内部の根に培養液を給排して露地水耕栽培を行い、
上記栽培中の植物に災害が近づいたとき、上記栽培ボックスを上下反転して、該栽培ボックスを屋根として、その下に植物保護スペースを形成すると共に、上記保護スペース内に上記植物葉茎部を位置させて災害から保護する、
露地水耕栽培における災害からの植物保護方法。 (もっと読む)


【課題】 清掃が容易で且つ耐久性にも優れ、水耕栽培全体としてのランニングコストを低く抑えることができるとともに、養液温度の調整性能にも優れた水耕栽培の植栽ベッドを提供する。
【解決手段】植栽ベッドを、樹脂板材又は金属板材によって、底壁1aと該底壁1aの周囲から立ち上がる周壁1bと上記底壁1a上に開口して上方へ立ち上がる多数の筒状の植栽部1cを形成した浮体構造とする。係る構成とすることで、植栽ベッド1の表面が滑らかであり青藻の清掃作業の効率化及び清掃時間の短縮化が図られ、また、植栽ベッド1の剛性が高いので青藻清掃時における損傷とか欠損あるいは折損が生じることが極めて少なく、その耐久性が向上する。さらに、植栽ベッド1の伝熱性が高いことから、養液側と空気側との間での熱移動が促進され、養液温度及び植物20の周辺の空気温度の管理が自動的に行なわれ、植物20の育成に好適な環境が容易に得られる。 (もっと読む)


【課題】幼苗を養生する環境を高湿度に制御することなく、簡易な方法によって幼苗を養生し、かつ病害伝播のリスクを低減しながら丈夫に育てることができる育苗装置を提供すること。
【解決手段】排水口24を有する灌水トレイ20と、灌水トレイ20に所定温度の温調水Wtを供給する給水部を有しかつ排水口24から排出した灌水トレイ20内の温調水Wtを回収する温調水循環供給手段30と、温調水Wtが循環供給される灌水トレイ20の上に設置される複数の熱伝導性容器40と、熱伝導性容器40内に収容された養生水Waに開放端を浸漬した状態で複数本の幼苗Scを略垂直に保持する苗保持プレート50とを備え、灌水トレイ20内を流れる温調水Wtによって熱伝導性容器40毎に養生水Waの温度を調整して幼苗Scを養生するよう構成されたことを特徴とする育苗装置。 (もっと読む)


【課題】水耕栽培と土壌栽培とを組み合わせた栽培方法に有利に用いられる栽培容器において、保水槽部に収容される水の温度上昇を有利に抑制することが可能な栽培容器を提供することにある。
【解決手段】少なくとも保水槽部14の周壁部(30)内側の全面に水不透過性の断熱材32を設置すると共に、かかる保水槽部14の周壁部内面と断熱材32との間に、保水槽部14内に連通されて、保水槽部14内に収容された水が導き入れられる、上下方向にそれぞれ延びる複数の導水路56を設け、更に導水路56の上部を外部に開口せしめた。 (もっと読む)


【課題】 省スペースで家庭に設置するのに適し、かつ、一つの容器内で多品種の植物を育成可能な水耕栽培装置を提供する。
【解決手段】 養液を溜める水槽(227)と、該水槽内に溜められた養液の温度を制御する制御装置(228)とを備え、該養液により植物を栽培可能な水耕栽培装置(100)であって、吸水性を有する複数の多孔質部材(231)と、前記複数の多孔質部材(231)をそれぞれ着脱可能に収容する複数の容器(232)と、前記多孔質部材(231)と前記容器(232)とをそれぞれ着脱可能に取り付けることが可能な取り付け位置を複数有する保持部材(230)と、を備え、前記保持部材(230)は、前記容器(232)の底部が前記制御装置(228)により温度制御されている養液に浸るように、該容器(232)を保持可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 余剰液を出さない養液栽培装置を提供する。
【解決手段】 栽培槽Aと培養液供給手段Bとから成り、栽培槽Aは下部の毛管給水槽1と上部の培地槽2とに分れ、毛管給水槽1内には上部を培地支持部3aに形成した培地脚台3を安置して余の空間を培養液貯留部4とし、前記培地支持部3aの上面に掛けた毛管給水シ−ト5の両端部を毛管給水槽1の内壁に沿って培養液貯留部4へ至る迄垂下させ、培地槽2には底面を前記培地支持部3aの上面に掛けた毛管給水シ−ト5に接して不透根シ−ト6を内壁全体に敷き詰め、該不透根シ−ト6内に有機物培地7を充填し、更にその上面に浸潤助長シ−ト8を敷設し、培養液供給手段Bは原水10と液肥11の給液管理制御装置12から分岐した二経路の給液チュ−ブ13、14を、一つは水位感知センサ−15を備えた前記培養液貯留部4へ流路開閉弁16を介して臨ませ、もう一つは流路開閉弁17を介して前記有機物培地7の上面に敷設した浸潤助長シ−ト8の上面に添設して成る。 (もっと読む)


1 - 8 / 8