説明

Fターム[2C002MM01]の内容

ゴルフクラブ (10,858) | 材質 (2,194) | 合成樹脂 (709)

Fターム[2C002MM01]の下位に属するFターム

Fターム[2C002MM01]に分類される特許

141 - 160 / 316


【課題】ゲル化樹脂等からなるゴム弾性樹脂又は粘弾性樹脂を緩衝材として用い、グリップ表面により凹凸形状又はこれを傾斜させた形状とし、グリップ直径を可変しうる打球具用グリップテープとその製造方法を提供する。
【解決手段】スポーツ用打球具に巻回するグリップテープにおいて、該テープは、表皮と該表皮の裏面に接着された両面接着テープと該両面接着テープの内面に接着された緩衝材と前記両面接着テープの裏面に接着された両面接着テープとからなり、前記緩衝材はゴム弾性樹脂又は粘弾性樹脂からなり断面の上下面がテーパー形状をなし、前記グリップテープを前記スポーツ用打球具に巻回して前記グリップテープの表面に凹凸形状又はこれを傾斜させて形成されうるようにした打球具用グリップテープ及びその製造方法を構成するものである。 (もっと読む)


ウッドタイプゴルフクラブヘッドは、(a)打球面部材、および(b)フェース部材に取り付けられた、またはフェース部材と一体に形成された、クラブヘッドボディを含む。クラブヘッドの一つのボディコンポーネント(たとえばウェイトまたはカバー部材)は、透明、部分的に透明、または半透明な材料から形成されていてもよい。いくつかのクラブヘッド構造において、外部ウェイト部材がクラブヘッドボディ部材の一部の周囲に、およびボディ部材の外周の少なくとも一部分を越えて、またはボディ部材の外周の少なくとも一部分の外側に延びていてもよい(たとえば、上から見た場合、外周部分を越えて、クラブヘッドボディのトウ側に向けて後側方に、および/またはクラブヘッドボディのヒール側に向けて側方に)。また、たとえば上記タイプのゴルフクラブヘッドを含むゴルフクラブ構造、ならびにそのようなクラブおよびクラブヘッドを構成するおよび/または使用する方法が記載される。

(もっと読む)


【課題】ボールの打球方向をできるだけ基準方向からずれないようにする。
【解決手段】クラブ1は、シャフト2と、シャフト2の一端部に設けられるヘッド3とを備える。ヘッド3は、シャフト2の一端部に設けられる木製のヘッド本体4と、ヘッド本体4に設けられるとともにボール100を打つための樹脂製のフェース部5とを有するヘッド3を備える。フェース部5は、ヘッド本体4に設けられる第1の樹脂層8と、ボール100を打つための平坦面状の打撃面7を有するとともに第1の樹脂層8を覆うように重ねられて一体に設けられる第2の樹脂層9とを備える。第1の樹脂層8は、第2の樹脂層9よりも弾性率の大きい樹脂材料で構成され、しかも、ヘッドの幅方向内方X1に向かうにつれて、フェース部5の厚さ方向T1における第1の樹脂層8の剛性が徐々に小さくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】シャフト及びクラブヘッド間の相互交換性を有するゴルフクラブにおいてしっかりと取り付け、かつ製造も容易な連結部を伴うゴルフクラブを提供する。
【解決手段】交換可能なシャフトシステム10を組み込んだゴルフクラブはシャフト12、シャフトスリーブ14、クラブヘッド16、およびファスナを含む。シャフトスリーブはシャフトの端部28に結合され、クラブヘッド中に含まれるホーゼル20に収容される。ファスナはホーゼル中でシャフトスリーブを保持する。ホーゼル側およびシャフトスリーブ側の整合機構が設けられ、シャフトおよびクラブヘッドの間で飛びの方向を実現する。 (もっと読む)


【課題】ヘッドの振動吸収能力を確保しつつ、フェースプレートの厚みを減らすゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】クラブヘッド100はヘッド本体110、フェースプレート120、および熱可塑性弾性振動吸収体130を備える。ヘッド本体110はチャンバ114を備え、フェースプレート120はヘッド本体110の正面に設けられ、その厚さは0.76mmから2.25mmの間である。熱可塑性弾性振動吸収体130はヘッド本体110のチャンバ114内に形成され、その密度は0.5g/cm3から1.3g/cm3の間である。注入口115がヘッド本体110の底部に設けられ、チャンバ114に連通する。熱可塑性弾性材料を注入口115からチャンバ114内に注入して成形された熱可塑性弾性振動吸収体130は、フェースプレート120に密着して打球時の衝撃を緩和する。 (もっと読む)


【課題】ヘッドとシャフトとが着脱自在とされたゴルフクラブの提供。
【解決手段】ゴルフクラブ2は、ヘッド4、シャフト6、ネジ部材10及びインナー部材8を有する。ヘッド4はホーゼル部22を有する。ネジ部材10は、貫通孔30と、ネジ部32と、下向き面35とを有する。インナー部材8は、その上端側に開口しているシャフト挿入孔40と、受け面60に係合しうる係合側面42と、上向き面44とを有する。ホーゼル部22のネジ部26と、ネジ部材10のネジ部32とがネジ結合している。シャフト6とシャフト挿入孔40とは、接着及び/又は嵌合により固着されている。下向き面35と上向き面44との係合、及び、受け面60と係合側面42との係合により、シャフト6とヘッド4とが固着されている。係合は、ワッシャー12等を介した間接的なものであってもよい。 (もっと読む)


【課題】ゴルフボールを打撃する際に、フェースセンターを外す等、打撃位置がフェース面の所定の範囲から外れて打撃する場合でも、打撃されたゴルフボールの着弾位置のばらつきを抑制することができるゴルフクラブヘッド、およびゴルフクラブを提供する。
【解決手段】本発明のゴルフクラブヘッドは、ゴルフボールを打撃するフェース面を有し、このフェース面が所定のロフト角度に形成されている。本発明のゴルフクラブヘッドは、フェース面が所定のロフト角度になるようにゴルフクラブヘッドを水平面に配置した際、重心を通り水平面に直交する垂直な直線を回転軸とする回転軸回りの慣性モーメントの大きさをM(g・cm)とするとき、この慣性モーメントMが4500(g・cm)以上であり、フェース面のロフト角度をθ(°)とし、フェース面のフェースセンターにおけるバルジ曲率半径をR(cm)としたとき、3.0≦R/θ≦4.5である。 (もっと読む)


【課題】金属部材を削減して軽量化しながら繊維強化樹脂の耐外傷性を向上したゴルフクラブヘッドを、変形なく所定形状に形成できるゴルフクラブヘッドの製造方法を提供する。
【解決手段】フェイス部とフェイス部の周縁から背面側に突出するトップ部4、トウ部5、ソール部6およびヒール部7とを一体化し、これら4つの部位のうち少なくとも1つの部位の肉厚を0.8mm以下にした金属外殻2を予め製造し、この金属外殻2を、第1分割型11の成形部11aに嵌合させて固定するとともに、フェイス部の背面側に繊維入り樹脂材料15を配置した後、第1分割型11に残りの分割型を組み付けて、繊維入り樹脂材料15の背面を凹状に形成して加熱硬化させるとともに、フェイス部の背面およびトップ部4、トウ部5、ソール部6、ヒール部7の内周面に接合させて、背面を凹状にしたFRPからなる補強体を金属外殻2に固設する。 (もっと読む)


【課題】金属部材の大幅削減による軽量化によって設計自由度を高めることができるとともに、繊維強化樹脂の外傷を防止することができる金属部材と繊維強化樹脂とにより構成されたゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】フェイス部3の背面およびトップ部4、トウ部、ソール部5、ヒール部の内周面に当接して金属外殻2に固設される繊維強化樹脂からなる補強体9が、外力を直接受ける金属外殻2を補強するとともに、トップ部4、トウ部、ソール部5およびヒール部のうち少なくとも1つの部位の肉厚を0.8mm以下にして金属外殻2を一段と軽量化するとともに、背面を凹状に形成した補強体9をトップ部4、トウ部、ソール部5およびヒール部が保護する。 (もっと読む)


【課題】ゴルフクラブヘッドにおけるキャビティバック設計の有効性を指示する基準を提案する。
【解決手段】パターヘッド1は、ヘッド本体2と、該ヘッド本体2のヒール側の上面から上方に突設されたホゼル部3とを有する。ヘッド本体2は、前面がフェース部2aとなっており、背面には凹所(キャビティ)2bが設けられている。凹所2bの全周囲にわたって凸条部2c,2d,2e,2fが設けられている。ヘッド本体2の背面の飛球線方向後方側からの投影図において、ヘッド本体2の投影面積をSとし、凹所2bの投影面積をSとした場合、S/Sの比が70〜90%好ましくは80〜90%である。 (もっと読む)


【課題】安定したスイングが得られやすくグリップの滑りが生じにくいゴルフクラブの提供。
【解決手段】本発明のゴルフクラブ2は、ヘッド4、シャフト6及びグリップ8を備えている。グリップ8の表面に、少なくとも1本のサイピング溝g1が設けられている。このサイピング溝g1は、グリップの深さ方向Ddにおいて曲がっている。このサイピング溝g1の溝幅Wgは、0.15mm以上で且つ1.5mm以下とされている。好ましくは、サイピング溝g1の開口縁e1が曲がっている。溝幅Wgは、0.20mm以上がより好ましい。溝幅Wgは、1.4mm以下がより好ましく、1.3mm以下が更に好ましい。サイピング溝g1の深さF1は、0.5mm以上が好ましく、3.5mm以下が好ましい。 (もっと読む)


【課題】ナイスショット時の心地良いしっかりとした振動を残しながら、ミスショット時の不快な振動を吸収して優れた打球感を提供する。
【解決手段】ボールを打撃するフェースFを具えた金属材料からなるヘッド本体1Aと、このヘッド本体1Aに固着された粘弾性材料からなる振動吸収体15とを有するゴルフクラブヘッドであって、前記振動吸収体15に切り込み幅が1.0mm以下のサイピングSPが形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゴルフボールとパターフェイスのボール接触面との接触による反発方向のずれの問題を解決しつつ、金属性のフェイスと比較しても、遜色の無い、ボールの初速、打感、及び距離感を得る。
【解決手段】ボールが接触する接触面41を有し、ボール7よりも剛性の高い素材で構成されている六角杭4と、六角杭4よりも剛性の低い素材で構成されており、六角杭4のそれぞれに装着されると共に、接触面41の法線方向に対して六角杭4のそれぞれを弾性的に支持する衝撃吸収性リング5とを備えており、複数の六角杭4は、接触面41の面内方向に敷き詰められるようにして配列されていると共に、ボール7が接触していないときの接触面41のそれぞれが、面一となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】重心位置変更の容易性を向上させることができ、重心調整部材の固定が確実とされうるヘッドの提供。
【解決手段】ヘッド2は、ヘッド本体4、平面に投影されて得られた輪郭形状が回転対称軸z1を有する付加部材6及びこの付加部材6を保持するための保持機構28を有している。ヘッド本体4は、付加部材6の少なくとも一部が嵌め込まれうる凹部18凹部を有している。保持機構28は、凹部18に付加部材6が保持された保持状態と、この保持が解除された解除状態との相互移行を可能とするように構成されている。上記保持状態において、凹部18は、付加部材6の回転対称軸z1回りの回転を阻害している。解除状態において、付加部材6は、上記回転対称軸z1回りに回転可能とされている。保持状態における付加部材6の位相が変更されることにより、ヘッドの重心位置が変動しうる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、優れた打球感を提供しうるゴルフクラブヘッドに関する。
【解決手段】金属材料からなるヘッド本体2と、このヘッド本体2に固着された粘弾性材料からなる振動吸収体3とを具えたゴルフクラブヘッド1であって、前記振動吸収体3は、損失正接のピークが−20〜50℃の温度範囲内にあり、30℃での損失正接が0.3以上かつ−40℃での損失正接が0.2未満であることを特徴とする。これにより、ナイスショット時のクラブヘッドの振動を極力残しながらミスショット時の不快な振動を効果的に吸収して優れた打球感を発揮しうる。 (もっと読む)


【課題】諸性能が容易に変更されうるゴルフクラブ用グリップの提供。
【解決手段】グリップ8は、弾性体からなるグリップ本体10と、このグリップ本体10の外側に取り付けられうる被覆体12とを有する。グリップ本体10は、筒状のシャフト挿入部14と、このシャフト挿入部14の一端に配置されたエンド部16とを有する。被覆体12(12a、12b)は、シャフト挿入部14を覆う管状部18a、18bと、エンド部16を覆うエンド被覆部20a、20bとを有する。被覆体12は、複数である。これら複数の被覆体12a、12bは、グリップ本体10の外側に重ねて配置されうる。複数の被覆体の相互間において、質量、材質及び厚みのうちの少なくとも一つが相違していてもよい。交換可能な複数の被覆体が設けられてもよい。被覆体12a、12bの存在により、グリップ8の設計自由度は高い。被覆体12a、12bは、着脱可能である。 (もっと読む)


【課題】 あらゆるヘッドスピードのスイングに対しても風切り音を効果的に低減することができ、且つ、容易に製造または装着することができる風切り音低減対策用のゴルフクラブおよびゴルフクラブ用装着具を提供する。
【解決手段】 シャフト11表面に対して垂直に屹立するリブ12が、シャフトのグリップ13下端部からヘッド14上端部へかけての略全体に渡りらせん状に形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安定した転がりが得られうるゴルフパターの提供。
【解決手段】パター2のリアルロフト角は、1〜4度である。基準断面D1において、ヘッド重心g1を通り水平面H1に対して垂直な直線とソール面18との交点がT1とされ、点T1と点Leとを通る直線がS1とされ、ソール面18上にあり直線S1から最も下方側に離れる点がT2とされ、点T2を通り直線S1に平行な直線がS2とされ、点T2と直線S1との距離がK1とされ、点T2と点Leとを通る直線がS3とされ、点T2と点Leとの前後方向距離がLとされ、点T1と点Leとの前後方向距離がMとされる。直線S3と水平面H1とのなす角度θ1は、2度以上10度以下である。(K1/M)が0より大きく且つ0.10以下である。(L/P)が0.10以上0.50以下である。点T1と点Leとの間に、直線S1よりも下方に位置する下方部22が存在する。 (もっと読む)


【課題】耐久性を損ねることなくミスショット時でも飛距離の増大を図り得るゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】ボールを打撃するフェース部3を有する中空構造のゴルフクラブヘッド1であって、フェース部3は、スイートスポットSSを含む中央の領域をなしかつ中実で形成された第1の打撃部8と、この第1の打撃部8の周囲の領域に設けられ、かつ前側に配された前フェース板9aとその後方に隙間9iを介して配された後フェース板9bとを有する二重フェース構造を具えた第2の打撃部9とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図りつつ良好な打感と安定した打球方向性を得ることができるゴルフクラブ用シャフトを提供する。
【解決手段】損失係数0.1以上0.5以下の制振合金からなる金属コアシャフト2がゴルフボールを打った際に生じる振動を減衰させ、さらに、基材繊維4を編組させて上下に交差させることでシャフト単位長さ当たりの長さを大きくするとともに、多数の交差点において振動を伝播、拡散させることにより減衰させて打感を柔らかくし、金属コアシャフト2と繊維強化樹脂3との複合体にすることにより、シャフト1の異方性をなくすとともに、繊維強化樹脂3が比較的強度が低い制振合金からなる金属コアシャフト2を補強する。 (もっと読む)


141 - 160 / 316