説明

Fターム[2C034BB43]の内容

Fターム[2C034BB43]の下位に属するFターム

Fターム[2C034BB43]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】オフセット印刷機械で使用された汚れた湿し水に溶解している顔料または(および)染料を除去する。
【解決手段】汚れた湿し水を濾過してオフセット印刷機械に戻す湿し水循環系中において、印刷インキの顔料または(および)染料に対し湿し水より高い相溶性を有する固体有機物16を、汚れた湿し水に接触させることにより、汚れた湿し水に溶解している顔料または(および)染料が湿し水から固体有機物16内部に移行して固体有機物16内部に溶解するようにし、これにより汚れた湿し水に溶解している顔料または(および)染料を除去する。 (もっと読む)


【課題】フォームローラなしで、可変データ・リソグラフィ・システム内の画像部材の画像再形成可能表面に湿し流体を塗布するシステムを提供する。
【解決手段】システム10は、湿し流体を液相から分散流体相に変換するとともに、分散流体相の湿し流体を含む分散流体の流れを画像再形成可能表面に導くサブシステム14を含んでいる。湿し流体は、画像再形成可能表面上で直接に液相に戻る。他の実施形態では、湿し流体の連続したリボンを画像再形成可能表面に直接に塗布してもよい。この実施形態は、連続した流体リボン状の湿し流体を直接に画像再形成可能表面に送り出すポートを有する本体構造と、画像再形成可能表面が動いているときに画像再形成可能表面を覆っている同伴空気層をはぎ取るための、本体構造と関連する機構と、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 給水側と排水側における湿し水の温度差を減少させ、インキの過乳化を防ぐことが可能なオフセット印刷機の水舟を提供する。
【解決手段】 金属製の底板17および側板13、14、15、16を有し、底板17および側板13、14、15、16により湿し水を蓄えるオフセット印刷機の水舟であって、底板17および側板13、14、15、16に囲まれた水舟内部に、側板15と、底板17にほぼ直交して接続される2枚の流水抑制板1、2と、流水抑制板1,2と、底板17にほぼ直交して接続され、給水側と排水側に渡る流路にほぼ平行な1枚の流路案内板3により構成される堰を設ける。 (もっと読む)


【課題】水槽の周囲に設けられた断熱材への結露による水の滴下を防ぐこと。
【解決手段】湿し水を貯留する水槽1の外面に、湿し水を保温する断熱材2が設けられ、かつ断熱材2の周囲に、保水性を有した吸水部材3を配置する。すなわち、断熱材2の外面が結露しても、この結露による水を吸水部材3により吸水して保持する。このため、断熱材2への結露による水の滴下を防ぐことが可能になる。この結果、結露による水の滴下により生じ得る不具合、すなわちオフセット印刷機の金属部品が錆びたり、ウェブが汚損したりする事態を防ぐことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】湿し水の温度上昇による性能劣化を防止し、湿し水の水温を定温安定化し、安定した品質の印刷を可能にし、さらに水舟中のインキカスなどのゴミも容易に取り除ける湿し水冷却機構を備えた水舟装置を提供する。
【解決手段】オフセット印刷機に使用される湿し水を供給する水舟装置であって、湿し水を溜める水舟と、水舟に湿し水を供給する給水手段と、水舟から湿し水を排水する排水手段と、水舟の外底面に備えられ湿し水を冷却する冷却手段と、冷却媒体を供給するための配管とタンクを備えた冷却媒体供給手段と、タンク内の冷却媒体を冷却する冷凍機と、水舟の湿し水の水温を測る温度センサーと、測定した湿し水の水温に応じてタンクの冷却媒体の温度を制御する温度制御手段とを備えたことを特徴とするオフセット印刷機の水舟装置。 (もっと読む)


【課題】版面の部位によって湿し水の供給に偏りが起きることがなく印刷物の全体において高い印刷品質を得ることができ、しかも設置空間を小さくして適用可能な対象印刷機を広げた湿し水供給装置を提供する。
【解決手段】
水元ローラのローラ表面が湿し水に浸漬するように湿し水を溜める1つの水舟と、回転することにより水舟が溜めている湿し水を自身のローラ表面に取出す1つの水元ローラと、水元ローラから転移された湿し水を後方ローラ群へと転移させるとともにその転移量を調節する1つの調量ローラとを有する湿し水供給装置であって、後方ローラ群は複数組の後方ローラ群からなり、複数の水着けローラが版面に接触して湿し水をその版面に転移させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】オフセット輪転印刷機の湿し装置における、水元ローラの水送りローラに対するニップ調整機構が水元ローラに近く腐食する他、操作部分が部品密集部にあることによる操作困難性の課題を改善する。
【解決手段】湿し装置を支持するフレームと、水元ローラを支持する着脱アームと、上記フレームに設け、上記着脱アームの一端側を回動可能に嵌合する支持軸と、上記着脱アームの他端に設けるピンと、上記フレームの一端に設けるピンと、上記フレームに設ける別のピンとの間に設ける水元ローラ着脱機構と、前記水元ローラ着脱機構と前記フレームに設ける別のピンとの間に水元ローラニップ調整機構を設ける。 (もっと読む)


【課題】 水有り印刷と水無し印刷の両方を行うことのできる印刷機において、部品点数を多くすることなく、しかも、版の傷つきを容易に防止しながら版の異物を除去する方法を提供する。
【解決手段】 湿し水を使用する水有り印刷と湿し水を使用しない水無し印刷の双方が可能な印刷機において版1aに付着した異物を除去する方法であって、水無し印刷の際に、水着けローラ34には湿し水を供給せずに該水着けローラ34を版1aに接触させ且つ、周速度が版胴1の周速度よりも遅くあるいは速くなるように水着けローラ34を回転させて該水着けローラ34で版1aから異物を除去する。 (もっと読む)


【課題】内部での水流の偏りをなくし、澱みの発生を防止するとともに、温度の均一化を図る。
【解決手段】水舟本体21と、水舟本体21に横方向に延びるように配設した給水ローラ8と略平行に配設される給水管27とを備え、給水管27には、給水用接続部28を設けるとともに、横方向に複数の給水口29a〜29dを設け、給水口29a〜29dは、給水管27の横方向において、給水用接続部28の近傍に位置する第1給水口29a、および、給水用接続部28から第1給水口29aより離れて位置し第1給水口29aより開口面積が大きい第2給水口29bの少なくとも2種有する。または、水舟本体31内に、該水舟本体21内に貯留した湿し水の水面より上側に給水口29を有する給水経路39を設ける。 (もっと読む)


【課題】全幅にわたって均一な給水が可能で、生産性および使用上の作業性もよい給水ゴムローラ10を提供する。
【解決手段】芯材11の外周部に形成するゴム層を、下巻きゴム層12と、該下巻きゴム層12より硬度が硬い上巻きゴム層14とからなる二層構造とし、前記上巻きゴム層14の両端に、少なくとも芯材11の外周部近傍まで延びて前記下巻きゴム層12の両端を覆う被覆部15を設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】 水舟内の湿し水に浮遊する紙粉や塵埃等の浮遊物を取り除き、もって印刷品質の向上を図る。
【解決手段】 連通管30の一端部には取水部37が設けられ、他端部には取水部材40が着脱自在に嵌合固定されている。連通管30は取水部材40を介して水舟10の排出管10aに着脱自在に取り付けられている。取水部材40は水元ローラ21の軸線を挟んで水元ローラ21の前側の水3Aに設けられ、取水部37は水元ローラ21の後側の水3Bに設けられている。水3Aは取水部材40の取水口43から取水され排出管11から排出され、水3Bは取水部37の取水口39から取水され、連通管30を介して排出管11から排出される。したがって、水舟10の湿し水全体の水面に浮遊する浮遊物は取水された水といっしょに排出管11から排出される。 (もっと読む)


1 - 11 / 11