説明

Fターム[2C056EA29]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 目的 (36,589) | インク残量、インク有無検知 (690)

Fターム[2C056EA29]に分類される特許

141 - 160 / 690


【課題】ノイズの影響を信号に与えることなく、LEDなどの表示部を発光制御することができる液体収納容器用のモジュール、液体収納容器、記録装置、および制御方法を提供すること。
【解決手段】インクタンクは、プリンタからデータ信号402,403を入力し、それらのデータ信号402,403に基づいて、インクタンクに備わるLEDを駆動制御する。そのLEDの駆動制御は、データ信号402,403の入力期間とは異なる休止期間404に行なう。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジの交換を効率よく行なってインクが無駄に消費されるのを防止する。
【解決手段】インク残量Izがインクエンド閾値Ieを下回るインクカートリッジを交換対象に選定すると共にインク残量Izがインクエンド閾値Ieにクリーニング所要量Iclを加えた値を下回るものを交換対象に追加するから(S210〜230)、クリーニングによってインクエンド閾値Ieを下回るカートリッジをまとめて交換することができ、インク残量Izがインクエンド閾値Ieにクリーニング所要量Iclと印刷所要量Ipとを加えた値を下回るものを交換対象に追加するから(S240〜270)、クリーニングと印刷処理の実行によってインクエンド閾値Ieを下回るカートリッジも併せて交換することができ、短時間のうちにカートリッジの交換が繰り返されるのを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】液体供給ユニットのメモリ装置に格納された情報が誤って書き換えられることを抑制する。
【解決手段】液体消費装置に脱着可能に装着される液体供給ユニットは、液体を収容する容器と、容器に収容された液体の残量を特定するための第1の液体情報を格納する第1のメモリ領域を有するメモリ装置と、容器に収容された液体の残量が所定値以下か否かを検出するためのセンサと、液体消費装置からの禁止要求に応じて、メモリ装置における第1のメモリ領域に対する書き込みを禁止する書き込み禁止制御を行うメモリ制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】インクジェットプリンタで、同じノズル列へ接続されるインクタンクを別のインク他インクへ切り替えようとする場合、前者のタンクのインク残量が少ないことが原因で、切り替えが不能になる頻度を減らす。
【解決手段】前者のタンク10のインク残量nに応じて、インク切り替え時に行われる印刷ヘッド20のメンテナンス動作の方法が異なる。そのメンテナンス動作には、印刷ヘッド20のノズル26の詰りを除くための第1のインク吐出動作と、印刷ヘッド20内に後者のインクを充填するための第2のインク吐出動作とがある。前者のタンク10のインク残量nが十分多い場合、まず第1のインク吐出動作を行い、その後に切替弁22を切り替え、その後に第2のインク吐出動作を行う。前者のタンク10のインク残量nが不足する場合、まず切替弁22を切り替え、その後に、第1と第2のインク吐出動作を行う。 (もっと読む)


【課題】液体の消費状態に基づく液体吐出を適切に実行できる液体吐出装置を提供する。
【解決手段】第1貯留部が備えられる。液体を蓄える第2貯留部から第1貯留部に液体が供給される。その液体は、第1貯留部に蓄えられ、第1貯留部から、所定単位で繰り返し液体を吐出する吐出部に供給される。また、吐出部に液体を吐出させる吐出信号を生成する第1生成部が備えられ、第1生成部とは別に、第2貯留部の液体を検出するための検出信号を生成する第2生成部が備えられる。制御部が、第1動作を行わせている間に第2動作を行わせる。第1動作は、第1生成部による吐出信号の生成と吐出部による次の所定単位の吐出とを含む。第2動作は、ポンプによる液体の供給と第2生成部による検出信号の生成と第2貯留部の液体の検出とを含む。 (もっと読む)


【課題】液体検出室などの別室を設けることなく、収容する液体の残量を精度よく検出することができるようにする。
【解決手段】液体収容容器は、液体導出部に取り付けられ、液体が存在し得る特定空間の近傍に配置されると共に、その特定空間に対して振動を印加して、その振動に伴う自由振動の状態を検出する圧電検出部と、剛性を有し、移動することにより、上記特定空間を閉じることが可能な蓋部材と、少なくともその一部が液体収容部の内部に配置され、液体収容部の可撓部の変形に応じて移動すると共に、その移動に伴って、上記蓋部材を移動させる移動部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】液体容器内に気泡や膜が発生した場合であっても、正常に動作することができるフロートを備えた液体容器を提供する。
【解決手段】インクカートリッジ5は、インクを収容するインク収容室131と、軸145を中心に揺動可能なアーム部143を備え、アーム部143の一方の端にインクの液面変動に応じて移動可能なフロート144が取り付けられており、アーム部143の他端には、アーム部143を介してフロート144の移動に応じて移動する遮光板141が設けられており、フロート144は、インクを保持するインク保持部142を有している。インク保持部142の少なくとも一部は、フロート144の一部がインク面190より上方に位置する時にインク面190より上方に位置するように構成する。 (もっと読む)


【課題】発光素子や受光センサにインクミストが付着するなどして、その発光強度や受光感度が変化するような状況においても、発光素子と受光センサの調整を的確に行い、これらから得られる情報の信頼性を高く維持することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】新品のインクタンクに配された発光素子(第1の発光素子)の既知の発光強度を基準として受光素子の受光感度を調整した後に、発光強度が未知である他のインクタンクの発光素子(第2の発光素子)の発光強度を補正する。これにより、インクタンクの発光部や装置本体内の受光部にインクミストが付着した状況であっても、発光部と受光部によって得られる情報の信頼性を高く維持することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジの識別に加えて、インク供給部の保護用として設けられた第1突出部の有無の判定の双方を簡単な構成で実現することが可能なインク供給装置を提供すること。
【解決手段】カートリッジケース110にカートリッジ30が挿入されると、挿入中における光センサ126の信号レベルがRAM93に記憶される(S2)。その後、カートリッジ30がロックされると、記憶された信号レベルのデータ中にレベルの変化点が存在するかどうかが判定され(S4)、変化点がない場合は不良カートリッジと判定され(S6)、ある場合は良好なものと判定される(S5)。良好なカートリッジは、更にその種別が判定される。種別判定は、装着位置における光センサ126の信号レベルによって決定される。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジの装着過程において、インクカートリッジの種類の判定を正確に行うことが可能なインク供給装置を提供する。
【解決手段】カートリッジケース110にカートリッジ30が挿入されると、挿入中に識別部86が光センサ114の検知領域115に進入する。制御部90は、光センサ123によって突起153が検知されたタイミング(時刻T2)における光センサ114の信号レベルに基づいてカートリッジ30の種類を判定する。また、カートリッジ30が装着位置に到達すると、突出部材76のリブ79が光センサ126の検知領域127に進入する。制御部90は、ロック機構144によってカートリッジ30がロックされたタイミング(時刻T5)における光センサ126の信号レベルに基づいてカートリッジ30を識別する。 (もっと読む)


【課題】端子間の短絡に起因する印刷材収容体および印刷装置の損傷を防止または抑制する。
【解決手段】印刷材収容体は、第1のデバイスと、第2のデバイスと、端子群とを備える。端子群は、第1の端子と、第2の端子と、第3の端子を含む。第1の端子は、第1のデバイスに接続され、装置側端子のうちの対応する端子と接触する第1の接触部を含む。第2の端子は、第2のデバイスに接続され、装置側端子のうちの対応する端子と接触する第2の接触部を含む。第3の端子は、第2の端子と第3の端子との短絡を検出するための端子であり、装置側端子のうちの対応する端子と接触する第3の接触部を含む。第2の接触部と、第1の接触部と、第3の接触部は、1または複数の列を形成するように配置される。第2の接触部は、1または複数の列のうちの一の列の端に配置されている。 (もっと読む)


【課題】より少ないセンサの数によって、多数のインクカートリッジの種別を判定できる手段を提供する。
【解決手段】制御部90は、インクカートリッジ30がカートリッジケース110に装着される過程において、光センサ114がトリガー検知部85を検知したときに、光センサ118が種別判定部77の切欠き78を検知しているか否かを判定する第1判定処理を実行し、光センサ114がトリガー検知部85を検知しなくなっとときに、光センサ118が種別判定部77の切欠き78を検知しているか否かを判定する第2判定処理を実行し、装着状態におけるインクカートリッジ30のセンサーアーム60の遮光板62が、光センサ114,118の少なくとも一方に検知されたことに基づいて、インク量判定処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジを付勢する付勢部材が正常であるか否か判定できる手段を提供する。
【解決手段】インクカートリッジ30は、前壁40に設けられた導電部材85と、前壁40と導電部材85との間に設けられたコイルバネ86とを具備する。カートリッジケース110は、導電部材85と対応されて配置された一対の接点131,132と、インクカートリッジ30が脱抜向き54へ移動することを制止するロック機構144とを具備する。コイルバネ86は、装着位置におけるインクカートリッジ30を脱抜向き54へ付勢し、かつ導電部材85が一対の接点131,132に接触するように付勢する。 (もっと読む)


【課題】液体を貯留するメインタンクと液滴吐出ヘッドとの間にサブタンクを備える液滴吐出装置において、メインタンク内の残量を精度良く検出できるようにすることにより、所定の液量となるまでメインタンク内の液体を有効に使い切ることができるようにする。
【解決手段】メインタンク1内の液体をサブタンク2へ供給するための送液手段6の駆動による累積送液時間、累積送液量又は駆動回数のいずれかの検出値を取得する送液動作検出手段を備え、メインタンク1内の液量が第1の液量P1まで低下したことを検出した後に、サブタンク2内の液量が所定量を下回ったことを検出したことによって送液手段6を駆動させたときの送液動作検出手段の検出値を監視することにより、メインタンク1内の液量が第1の液量P1よりも少ない第2の液量P2まで低下したことを検出する。 (もっと読む)


【課題】端子間の短絡に起因する印刷材収容体および印刷装置の損傷を防止または抑制する。
【解決手段】印刷材収容体は、第1のデバイスと、第2のデバイスと、端子群とを備える。端子群は、第1の端子と、第2の端子と、第3の端子を含む。第1の端子は、第1のデバイスに接続され、装置側端子のうちの対応する端子と接触する第1の接触部を含む。第2の端子は、第2のデバイスに接続され、装置側端子のうちの対応する端子と接触する第2の接触部を含む。第3の端子は、第2の端子と第3の端子との短絡を検出するための端子であり、装置側端子のうちの対応する端子と接触する第3の接触部を含む。第2の接触部と、第1の接触部と、第3の接触部は、1または複数の列を形成するように配置される。第2の接触部は、1または複数の列のうちの一の列の端に配置されている。 (もっと読む)


【課題】複数の液体収納容器のそれぞれに備わる発光部の明るさのバラツキを小さく抑えて、それらの発光部に報知手段としての機能を適確に発揮させつつ、それらの発光部の駆動電力を小さく抑える。
【解決手段】複数のインクタンクに備わる発光部142K,142C,142M,142Yを発光させる際に、それぞれの発光部142K,142C,142M,142Yの駆動パルスを変調することによって単位時間当たりの発光期間と発光休止期間との割合を制御し、かつ発光部142Yの発光期間は、発光部142Kの発光休止期間に設定する。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジ、および、そのプリンターシステムを提供する。
【解決手段】インクカートリッジは、検出回路、認証回路、および、制御回路、を備える。検出回路は、インクカートリッジのインク残量を検出する。認証回路は、インク残量に基づいて、有効、或いは、失効ステータスに設定する。制御回路は、検出回路と認証回路に電気的に接続されて、インク残量と認証回路のステータスに基づいて、インクカートリッジがインクを出すか、出さないかを決定する。同時に、上述のインクカートリッジを使用するプリンターシステムも開示される。インクカートリッジとプリンターシステムは、ユーザーが任意にインクカートリッジにインクを充填するのを防止し、且つ、合理的な使用状況下で、インクが残るのを減少させる。 (もっと読む)


【課題】液体噴射装置本体側に設けられた端子と液体収容容器側に設けられた端子との間の接続状態を検査することのできる技術を提供する。
【解決手段】液体噴射装置は、液体噴射装置本体と、液体収容容器と、を備える。液体収容容器は、第1の容器側端子及び、第2の容器側端子と、検査状態設定回路と、を備える。液体噴射装置本体は、第1の容器側端子と電気的に接続される第1の本体側端子及び、第2の容器側端子と電気的に接続される第2の本体側端子と、検査部と、を備える。検査状態設定回路は、接続状態の検査時において、第1の容器側端子と第2の容器側端子とを電気的に接続する。検査部は、第1の本体側端子に対して検査信号を出力し、第2の本体側端子に帰還する帰還信号を検査する。 (もっと読む)


【課題】液体貯留部材に貯留されている液体の残量が少なくなったことをより高い精度で検出することが可能な液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法を提供する。
【解決手段】記録ヘッド3のノズル47から吐出されたインクの飛翔速度Vmを検出するインク速度測定部7と、インク速度測定部7により検出されたインク飛翔速度の変化に基づいてインクパック52内に貯留されているインクの残量が予め定められたエンド判定残量に達したか否かを判定するエンド判定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】貯留タンク内に貯留されている液量の誤検知に起因する送液不良を未然に防止することができる液体供給装置及び液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】液面センサ162によって液面の位置が予め定められた位置にあることが検知されてから、液面の位置が予め定められた位置より低下するまで第1循環ポンプ172及び第4循環ポンプ192を駆動した状態で、液面センサ162によって液面の位置が予め定められた位置にあることが検知された場合に異常信号を出力する。 (もっと読む)


141 - 160 / 690