説明

Fターム[2C056EB45]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 検知 (27,353) | 検知対象、検知手段 (17,595) | 種類の検知 (962)

Fターム[2C056EB45]に分類される特許

181 - 200 / 962


【課題】任意のホルダに任意の色のインクカートリッジを任意の数装着することが可能で、インク及びカートリッジの無駄な廃棄を防ぎ、ダウンタイムの発生を防止可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】ホルダ16の数がインクの種類の2倍以上であり、ホルダに複数のインクカートリッジ15を任意の配列状態に装着可能であるとともに、印刷を制御する手段として、ホルダにおけるインクカートリッジ装着有無、インク色、残量、同色インクカートリッジの複数装着の有無を判断する判定手段と、判定結果を保持する手段と、同色複数のインクカートリッジから優先ホルダを設定する手段と、前記ホルダ情報を更新する手段と、前記ホルダ情報を読み出す手段と、前記ホルダ情報を引用し所望の印刷条件に応じ使用ホルダを選択する手段とを備え、前記使用ホルダに装着されたインクカートリッジのインクを用いて印刷を行う画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】ドットゲインが小さい用紙に印刷を行う際に、インク消費量の増大を軽減しつつ、画質を向上する。
【解決手段】インクジェット専用用紙等のドットゲインが小さい用紙に印刷を行う際、エッジ検出部191は、印刷対象の画像データにおけるエッジ部の画素を検出し、ドロップデータ生成部193は、画像データの各画素に対してインクジェットヘッドから吐出するインク吐出量を示すドロップデータを生成し、ドロップデータ補正部194は、印刷に用いる用紙の種類に応じて、エッジ部の画素に対するインク吐出量を増加するように、ドロップデータ生成部193で生成されたドロップデータを補正する。 (もっと読む)


【課題】被液体噴射媒体の種類毎の性質を考慮してキャリッジ移動モードを選択する液体噴射装置を提供すること。
【解決手段】液体噴射装置は、今回の移動におけるキャリッジの停止位置が、被液体噴射媒体の幅方向における大きさに基づいて幅方向における所定の位置に決められる第1キャリッジ移動モードと、今回の移動における液体噴射データおよび次回の移動における液体噴射データの少なくとも一方に基づいて今回の移動における前記キャリッジの停止位置が決められる第2キャリッジ移動モードと、を有しており、被液体噴射媒体の種類に応じて(S1)前記第1キャリッジ移動モードおよび前記第2キャリッジ移動モードの一を選択(S4、S5)して液体噴射を実行する構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷の途中経過を観察でき、かつ外光により起こり得る印刷不良を低コストで防止できる記録装置を提供する。
【解決手段】記録媒体7が内部を通過し、透明の窓部8が上部に形成されている筐体1と、記録ヘッド10を保持し且つ筐体1の内部で記録媒体7の上方を移動可能なキャリッジ12と、キャリッジ12に設けられ、光の強度の検出範囲がキャリッジ12の下方に設定されているセンサ11とを有し、窓部8内の一点から筐体1の内部を通ってキャリッジ12の下方まで延びるいずれの直線も検出範囲を通過しないように窓部8が配置されている。 (もっと読む)


【課題】複数のパッチの中から記録媒体の最大インク打ち込み量以下で記録されたパッチのみを用いることを可能にする画像処理装置および画像処理方法を提供する。
【解決手段】複数のパッチの中で、記録媒体に対するインク打込み量が、記録媒体に定められる最大インク打込み許容量を越えるパッチについては、そのパッチの入力画像データを、異なる画像データに変換する。これにより、複数のパッチの中で、どのパッチが信頼性の高いパッチであるかを判断することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】複数の種類のインクによって記録が行われても、適したインク吐出タイミングによって記録が行われるインクジェット記録装置及び記録方法を提供する。
【解決手段】インクジェット記録装置は、複数種類のインクのそれぞれで、往方向走査で及び復方向走査で記録されるドットの濃度重心が、主走査方向に一致するように、往方向走査及び復方向走査で吐出されるインクのインク吐出タイミングを調整する。そして、複数種類のインクのそれぞれの間で、往方向走査及び復方向走査で記録されるドットを合わせた濃度重心が、主走査方向に一致するように、往方向走査及び復方向走査で吐出されるインクのインク吐出タイミングとを補正する。 (もっと読む)


【課題】装置の複雑化およびコストアップを招くことなく、トレイガイドの状態切り換えに連動して排出従動ローラーの位置を切り換え可能とする。
【解決手段】インクジェットプリンター1は、第1排出従動ローラー27Aおよび第2排出従動ローラー30Aが、媒体ガイド10Aと一体に設けられ、媒体ガイド10Aが第1ポジションをとる際に相手側のローラー(第1排出駆動ローラー26、第2排出駆動ローラー29)から離間する。そして媒体ガイド10Aが第2ポジションをとる際に相手側のローラーに接触する構成を備えているので、媒体ガイド10Aの変位動作と第1排出従動ローラー27Aおよび第2排出従動ローラー30Aの変位動作とをリンク機構等により連係させる必要がなく、装置の複雑化およびコストアップを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】 ジャムが発生し用紙の取り除きを行う際に、安全にかつ容易に用紙の取り除きができ、ヘッド面への衝撃を軽減し得る記録装置を提供する。
【解決手段】 メディアの種類によって自動的にギャップを調整するギャップ調整機構をそなえる記録装置において、ジャムが発生した際に、キャリッジを左右に揺らしてギャップを開放するか否かを判断し、ギャップを開放する場合は、装置の全面を覆うカバーが閉じていることと、ピンチローラがメディアを押さえている状態であることを確認してから、ギャップを開放する。 (もっと読む)


【課題】プラテンにインク滴を着弾させずに印刷用紙の端部まで印刷を行う。
【解決手段】本発明では、画像形成のためにインク滴を吐出する領域Rは、印刷用紙Pの端を超えて設定される。上端Pfを超えて設定される外上端部Rfpの各画素は、プラテンの下流側溝部と向かい合うノズルのみで記録される。また、外上端部Rfpの下流側に位置する内上端部Rfqも、下流側溝部と向かい合うノズルのみで記録される。ドットを記録する際、印刷用紙Pが想定された位置からずれた場合にも、印刷用紙Pの上端が外上端部Rfpまたは内上端部Rfq内にある限り、印刷用紙の端部に余白ができることはなく、また、プラテンにインク滴が着弾することもない。この外上端部Rfpと内上端部Rfqは、画像を形成する印刷用紙の寸法および材質が同じであれば、画像の記録密度や記録方式が異なっていても、副走査方向の寸法がほぼ同一となるように設定される。 (もっと読む)


【課題】媒体の柔軟性に応じた印刷を行うこと。
【解決手段】媒体を搬送方向に搬送する搬送部と、媒体に透明なインクである第1クリアインクを吐出する第1ノズル列と、第1クリアインクよりも柔軟性のある第2クリアインクを吐出する第2ノズル列と、第1クリアインクよりも柔軟性があり前記媒体に画像を形成するための描画インクを吐出する第3ノズル列と、第1媒体に前記画像を形成する第1モードと、第1媒体よりも柔軟性のある第2媒体に画像を形成する第2モードと、のいずれかで画像を形成する場合において、第1モードのときには、第3ノズル列と第1ノズル列とから描画インクと第1クリアインクを媒体に吐出させ画像を形成させ、第2モードのときには、第3ノズル列と第2ノズル列とから描画インクと第2クリアインクとを媒体に吐出させ画像を形成させる制御部と、を備える印刷装置。 (もっと読む)


【課題】細線画像部の画像の品質を向上させる。
【解決手段】細線画像部のエッジに細線空白領域が隣接していない場合には(S4:NO)、細線画像部のエッジ画素の画素値を大滴に相当する値から中滴に相当する値に変更する(S5)。一方、細線空白領域が隣接している場合には(S4:YES)、細線画像部のエッジ画素又はエッジ画素及びそれに隣接する画素の両方の画素値を大滴に相当する値から小滴に相当する値に変更する(S7)。 (もっと読む)


【課題】端子間の短絡に起因する印刷材収容体および印刷装置の損傷を防止または抑制する。
【解決手段】印刷材収容体は、第1のデバイスと、第2のデバイスと、端子群とを備える。端子群は、第1の端子と、第2の端子と、第3の端子を含む。第1の端子は、第1のデバイスに接続され、装置側端子のうちの対応する端子と接触する第1の接触部を含む。第2の端子は、第2のデバイスに接続され、装置側端子のうちの対応する端子と接触する第2の接触部を含む。第3の端子は、第2の端子と第3の端子との短絡を検出するための端子であり、装置側端子のうちの対応する端子と接触する第3の接触部を含む。第2の接触部と、第1の接触部と、第3の接触部は、1または複数の列を形成するように配置される。第2の接触部は、1または複数の列のうちの一の列の端に配置されている。 (もっと読む)


【課題】画像の印刷時において、印刷媒体の種別に応じて輪郭の太さにバラツキが生じる
ことを抑えながら、輪郭の滲みを抑制する。
【解決手段】印刷システム10は、第1の画像データを、印刷媒体の種類に応じて予め決
められた第2の解像度まで高解像度化して第2の画像データを生成し、この第2の画像デ
ータにハーフトーン処理を施すことにより、第2の画像データが表す画像を、複数種類の
ドットの配置によって表すドットデータに変換する。そして、ドットデータ中の画像の輪
郭部分に配置されたドットが小さなサイズのドットではない場合に、このドットを小さな
サイズのドットに置き換え、その外側に沿って小さなサイズのドットを追加する。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷ヘッドの位置ずれによるドット形成位置の搬送方向におけるずれを、効率よく、容易に調整することが可能な印刷装置な印刷装置等を実現する。
【解決手段】所定方向に並べられ、インク吐出部を複数備えた少なくとも2つのインク吐出部群と、インク吐出部群の位置のずれにより生じる、ドットの所定方向における形成位置のずれを調整するための調整用印刷パターンをインク吐出部群にて印刷させ、前記調整用印刷パターンに応じて各々のインク吐出部に割り付けられた画像情報に基づいて、各々のインク吐出部からインク滴を吐出させるための制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】剛性の高い被記録媒体のノズル301から第1向き15への離間量を小さくしつつ、被記録媒体の全領域へ画像記録が可能なインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】記録メディアが搭載され、先端P1から画像記録される後端の位置P2が距離L1のメディアトレイ71を搬送する排出ローラ対55と、位置P3から距離L2に亘って形成された複数のノズル301からインク滴を吐出して記録メディアに画像を記録する記録部24と、位置P3からL1−L2<L3<L1を満たす距離L3だけ離れた位置の搬送ローラ対54と、制御部130とを具備し、制御部130は、記録メディアの画像記録範囲のうち最も後方側の画像記録位置と位置P2との距離L4がL1−L3未満であるときには、位置P3から前方向きに、L1−L3−L4以上離れたノズル301を使用して画像記録するように記録部24を制御する。 (もっと読む)


【課題】記録剤が付与された印刷紙の落下衝撃の大小を考慮した乾燥時間を設定することができるようにする。
【解決手段】CPU11は、スタンド2の装着状態、バスケット3の装着状態、印刷対象の画像のサイズに基づき印刷紙が落下する距離を判定する。印刷制御部15によってロール紙にインクを付与させた後、上記判定により、排紙される印刷紙の落下距離が予め決められた高さより高いと判定された場合、インクの乾燥時間を長くしてから排紙させる。 (もっと読む)


【課題】キャリッジの移動速度を安定して、画像のムラを押さえる。
【解決手段】ユーザが選択した印字品質や画質、印字する記録媒体の種類、キャリッジの駆動方向に応じてキャリッジの加速度を変更させる。またモータの駆動源とキャリッジの位置関係において、モータ駆動源に対してキャリッジが遠いことによるムラが発生する場合、片方向のみ加速度を落としてムラを抑える。さらに現在のキャリッジスキャン動作に必要な減速距離と次回のキャリッジスキャン動作に必要な加速距離を比較し、次回のキャリッジスキャン動作に必要な加速距離の方が長い場合、現在のキャリッジスキャン動作の速度安定距離を延長させる。 (もっと読む)


本発明は、連続インクジェットプリンタの流体回路の測定システムに関する。本発明によれば、測定タンク(12)を備えられる連続センサ(15)を使用してインク量を測定するシステムが実現される。そして、測定タンク(12)は、まず排出され、次に、加圧され、プリンタヘッドに供給されるインクを保存する中間タンク(11)と連通導管によって接続される。中間タンク(11)と連通し、測定タンク(12)とも連通導管によって連通する専用の一定レベルのタンク(13)を使用できるので、本測定システムは有利に多機能システムを構成し、必要ならば専用溶媒タンク(14)から溶媒を追加することによって、インクの粘度及び粘度補正を測定する。 (もっと読む)


【課題】純正紙、非純正紙にかかわらず最適な記録モードを選択し、かつスループットを向上するインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】ユーザが所有している記録媒体で、かつ記録するインクジェット記録装置の複数の記録モードの内、どの記録モードで記録するのが適切であるかを自動的に判定する。また、記録モード選択用パターン記録前に、その記録媒体に適した搬送量補正を実施する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体によるインクの吸収能力だけでなく、双方向記録が行われる際のバンドムラの有無及びマイクロビーディングの有無を確認することができる記録装置、記録方法及びテストパターン記録方法を提供する。
【解決手段】テストパターンを記録するときの同一の記録位置への記録における複数回の走査の間の時間の間隔が、第一の間隔で第一のテストパターンの記録を行うように、記録ヘッド202によるインクの吐出動作が制御される。そして、第二のテストパターンを記録する際には、テストパターンを記録するときの同一の記録位置への記録における複数回の走査の間の時間の間隔が、第一の間隔よりも長い第二の間隔で記録を行うように、記録ヘッド202によるインクの吐出動作が制御される。そして、第一のテストパターンと第二のテストパターンとのうち、単位面積当たりのインクの打ち込み量の少ない方のテストパターンに基いて記録ヘッド202によるインクの吐出動作が制御される。 (もっと読む)


181 - 200 / 962