説明

Fターム[2C056EC18]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 制御部位 (14,240) | インク供給部の制御 (2,632) | 弁の制御 (690)

Fターム[2C056EC18]に分類される特許

681 - 690 / 690


【課題】 インク供給装置において、気泡の発生及びインクの劣化を防止して安定したインク供給を実現し、さらに無駄なインク消費及び装置の大型化を防止する。
【解決手段】 複数のインクジェットヘッド2に供給するインクをそれぞれ収容する複数のサブタンク5に液面センサS1〜S3を設け、それらのサブタンク5に供給するインクを収容するメインタンク6から複数の液面センサS1〜S3による検出結果に応じてサブタンク5にインクを供給する供給部7を設け、複数の液面センサS1〜S3によりインク量が所定量よりも減少したサブタンク5が複数検出された場合、その減少した複数のサブタンク5に対して所定数まで同時に供給部7によりメインタンク6からインクを供給するようにした。 (もっと読む)


【課題】 異物がフィルタ二次側へ流出することを極力回避し得るインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】 インクを収容するインク瓶(11)と、前記インクを吐出して記録を行なうプリントヘッド(16)と、前記インク瓶から前記プリントヘッドに前記インクを供給する印字用インク供給路(13,15)と、前記印字用インク供給路の途中に設けられ、第1のフィルタを含む第1のろ過装置(29)と、前記印字用インク供給路とは別途設けられ、前記インク瓶から前記プリントヘッドを繋ぐパージ用インク流路(33)と、前記パージ用インク流路に設けられ、第2のフィルタを含む第2のろ過装置(30)とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】サブタンクに貯められたインクに気泡が混入することを簡易な機構で防止した画像形成装置を提供する。
【解決手段】加熱素子70は、インクタンク22Kのインク流入口22Kaの前方に配置されている。インク流入口22Kaから流入されてきたインクIは、加熱素子70の板状の立部78の中央部に直接にぶつかって接触する。この立部78の面積はインク流入口22Kaの面積よりも広い。このため、インク流入口22Kaから流入されたインクIの全ては立部78に直接に接触する。加熱素子70は全体形状がL字状のものであり、熱伝導率の優れた金属72(例えばアルミニウムや銅)の内部にニクロム線74を埋め込んだものである。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、大容量のインクタンクを搭載し、インクジェットヘッドと大容量のインクタンクを一体にして可動、印字できるインクジェット印刷装置を提供することである。
【解決手段】インク液滴を重力方向に噴出するノズルを複数個有するインクジェットヘッドとインクジェットヘッドの上部に配置され、大容量のインクを供給するためのインクタンクと、インクタンクとインクジェットヘッドとのインク供給路に配置されたインク室と、インク室に連通し、インクジェットヘッドのノズルに、印字に適した負圧を付与するためのインク室負圧保持手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】 小型の、特に薄型の圧力調整弁を備え、液体収容率の高い液体容器、および液体容器を搭載する液体吐出装置を提供すること。
【解決手段】 軟質の弾性部材で扁平形状に形成された基体80と、硬質の弾性部材で薄板状に形成された作動体70を重ね合わせて、圧力調整弁40が構成される。作動体70は蓋部71とリード部72を有し、リード部72の一端であるリード基部73は基体上面92と接合固定される。蓋部71は、基体80に穿たれた孔部81の開口外縁部84と当接している。リード部72のバネ力によって発生する付勢力と、蓋部71の両面に働く液圧差から生じる作動力の関係によって、圧力調整弁としての機能が果たされる。 (もっと読む)


【課題】 この発明は給液管を大径化させずに、複数のノズルヘッドに溶液をほぼ均等に供給できる溶液の塗布装置を提供することにある。
【解決手段】 溶液を貯えた給液タンク12と、この給液タンクに一端が接続され給液タンクに貯えられた溶液が供給される給液管13と、この給液管にそれぞれ給液バルブ15を介して並列に接続された複数のノズルヘッド7と、各ノズルヘッドが排液バルブ21を介して並列に接続され各ノズルヘッド内の気泡抜きを行なうときに上記給液管から上記ノズルヘッドに供給された溶液を排出する排液管23と、上記基板に溶液を塗布するときに上記供給タンクから上記給液管の一端に供給された溶液の一部を上記排液管に分流する分流バルブ24と、この分流バルブによって上記排液管に分流された溶液を上記給液管の他端から流入させる流入バルブ26とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 インクカートリッジにインクを充填するインク充填方法を提供すること。
【解決手段】 インク室20を形成しているケースにインク室20と外部とを連通する開口103を形成し、この開口103からインクをインク注入器100を用いて充填する。開口103を形成する場所は、インクカートリッジ1の、弁部材を保持するためにケースの一側に固着されたカバー部材1cを除く蓋部材1aまたは本体ケース1bの周壁22の一部が適切である。開口103を形成するには、ドリル101などの工具を用いて開口する。インクを充填した後は、ゴムなどの弾性体により形成された栓102を開口103に嵌合し、開口103を完全に密閉する。
(もっと読む)


【課題】 発生した気体を保持することができるバルブ、同バルブを備えた液体噴射装置及び液体噴射装置の液体噴射ヘッドクリーニング方法を提供する。
【解決手段】 バルブ室40内の凸部35を、円錐台形状に形成するとともに、その上面36を、ハウジング30の上面31より低く形成した。そして、バルブ室40内に導入されたインクが、この凸部35の外周面に沿って流動することで、バルブ室40内にて対流を起こすように構成した。これによって、インクカートリッジのインクパックからバルブ室40内に導入されたインクに気泡Aが混入しているときには、気泡Aをバルブ室40内の上側であって第2流路37に導入され難い位置に停留させることができる。そして、この気泡Aをバルブ室40内にて保持して、チョークバルブ9から記録ヘッド内に気泡Aが浸入することを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 弁部材の選択及び弁装置の設計の自由度が得られる弁装置を提供すること。
【解決手段】 圧力ダンパ15には、インクの流路を形成するインク室34及び小孔44が設けられている。支持部材53は板ばねからなり、その先端部には永久磁石55が設けられており、フィルム材51と接着されている。弁部材57は支持部材53の先端に固定されている。電磁石60は磁性体64に接続され、電磁石60を励磁させると、磁性体64の先端部65と永久磁石55が同極となり互いに反発し合う。その結果、永久磁石55は下方へ押し出され、弁部材57が小孔44に当接してインク流路が閉状態となる。 (もっと読む)


【課題】 フィルタが詰まることに起因した画質劣化を防止する。
【解決手段】 インクリザーバ12の筐体20内の領域をほぼ二等分するようにフィルタ25を配置する。そして、フィルタ25に対してインク供給口22と同じ側に属する領域に、オーバーフロー管28を設ける。これにより、筐体20内に流入したインク2の多くは、流入口21からインク供給口22に向かってフィルタ25を大きな速度で通過するようになる。そのため、フィルタ25表面近傍にインクの澱みが形成されることがほとんどなくなり、フィルタ25が目詰まりすることが少なくなる。 (もっと読む)


681 - 690 / 690