説明

Fターム[2C056JC15]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 不要インクの回収 (6,276) | 廃液タンクを有するもの (1,255) | プラテン内に回収 (291)

Fターム[2C056JC15]に分類される特許

121 - 140 / 291


【課題】中央基準搬送を実行する際の記録開始時に、キャリッジが記録媒体端部まで移動するのに要する時間をなるべく短くするように制御可能なインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】前記記録媒体の給紙動作が完了する前に、記録媒体の搬送方法や記録媒体のサイズに関する情報に応じて、記録開始時のキャリッジの待機位置を適切に変更することにより、記録状況に応じた品位と速度で画像を出力することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】吸収能力の限度いっぱいまでインク吸収体を有効利用する。
【解決手段】インク吸収体31は、スリット41〜43によって3個の吸収領域44〜46に区分けされている。染料インク受入口38,顔料インク受入口39に廃棄された染料インク,顔料インクの各廃インク53,54は、それぞれ第1,第2吸収領域44,45に吸収される。縁無しプリントなどでプラテン吸収体を通過して落下してきた染料インク,顔料インクの各廃インクは、第3吸収領域46に吸収される。第3吸収領域46では、染料インク,顔料インクが混ざって増粘し、ゼリー状の混合廃インク55となる。インクジェット装置10の使用が進むにつれて、廃インク53〜55の各吸収領域に占める割合は増加するが、インク吸収体31の吸収能力が飽和するまでは、廃インク53〜55は、それぞれ分離して干渉しないから、増粘するおそれがなく、インク吸収の障害になることがない。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を搬送しつつ縁なし印刷を行う場合に好適に利用可能で、さらにインク受け配置調整機能とともに記録媒体の搬送機能をも具備したプラテンを有する画像記録装置を提供すること。
【解決手段】インクを吐出して画像記録を行う記録ヘッドと、この記録ヘッドに対向して記録媒体搬送方向に直交する方向に延在する記録媒体支持面を有する吸着プラテンとを有する画像記録装置であって、前記吸着プラテンの上流および下流に設けられた搬送ローラ間に掛け渡された、前記記録ヘッドから打ち捨てられたインクを回収する機能と前記吸着プラテンの前後での前記記録媒体の受け渡し機能とを有する記録媒体のガイド手段を備えたことを特徴とする画像記録装置。 (もっと読む)


【課題】用紙Pの裏面を汚すことなく、ユーザが規定した特異のサイズの用紙P1に対する縁無し画像記録ができるプラテン26を提供する。
【解決手段】用紙P1への画像形成中に用紙P1に着弾しなかったインクが打ち捨てられる矩形状のインク打捨て領域であって、用紙P1の搬送方向に沿ってL2の長さを持つ第1のインク打捨て領域ENRとそれよりも短いL1の長さを持つ第2インク打捨て領域EARとが搬送方向と直交する方向に隣接し、且つ互いに連通するようにプラテン26に配置される。第1のインク打捨て領域ENRにおける前記搬送方向と直交する方向の長さW2は、プラテン26が支持可能な各種サイズの用紙のうち、所定のサイズ以下のユーザが規定した特異のサイズの用紙P1における前記搬送方向と直交する方向に延びる側縁を全て包含する長さに設定されている。 (もっと読む)


【課題】用紙Pの裏面を汚すことなく、縁無し画像記録できるプラテンを提供する。
【解決手段】プラテン26における記録領域ENR内の複数の領域内支持リブ51がインク流路溝55より高く突出し、複数の領域内支持リブ51のうち少なくとも1つの領域内支持リブ51aは、他の領域内支持リブ51よりも長く形成され、且つ下流側支持部47における搬送上流側である頂部48に近接するように延びている。領域内支持リブ51aの高さは頂部48及び上流側リブ44よりも低く設定されている。頂部48よりも搬送上流側にて、その上流側に向かって開口する縦長溝52が形成されている。少なくとも1つの領域内支持リブ51aの搬送下流側端部は、プラテン26を側面から投影視したときに縦長溝52に嵌まって、下流側支持部47の一部と重畳するように形成されている。しかも、搬送下流側端部は下流側支持部47の頂部48の上流側縦壁とは非連続である。 (もっと読む)


【課題】ベルト搬送によって記録媒体の搬送を行い、記録媒体の搬送方向及び搬送方向に直交する方向の両方向に対して縁無し記録を行うことのできるインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】本発明のインクジェット記録装置は、記録媒体よりも狭い幅を有する環状のベルトと、回転駆動して前記ベルトを巡回させる複数の筒状体とを有し、載置された記録媒体の搬送を行う無端ベルト搬送部とを有している。そして、無端ベルト搬送部におけるベルトの主走査方向の外側に配置され、記録媒体が載置された際に記録媒体の主走査方向の外縁が載置されることが可能な幅を有し、液体の吸収能力を具える第1のインク吸収体を有している。そして、無端ベルト搬送部から搬送方向に対して外れて配置され、記録ヘッドの有する吐出口のうち少なくとも一部の吐出口から吐出される液滴が着弾する領域を有する第2のインク吸収体とを有している。 (もっと読む)


【課題】 回転ドラムの回転に支障を来たすことなく、フラッシングのためにノズルから吐出された流体、を吸収することである。
【解決手段】 流体を媒体に吐出するためのノズルと、該媒体を保持するための保持領域と、開口が形成された非保持領域と、を周面に備え、該周面を前記ノズルに対向させながら回転する回転ドラムと、前記回転体内に備えられ、フラッシングのために前記ノズルから前記開口に向けて吐出された流体、を外周部にて吸収する吸収ドラムと、を有する流体吐出装置。 (もっと読む)


【課題】液体を確実に無害な固体にして回収することで安全かつ容易に廃液処理を行えるようにした廃液処理装置を提供する。
【解決手段】エネルギー線の照射により硬化する液体が廃液15として導入される回転可能なドラム状廃液タンク6と、上記ドラム状廃液タンク6をドラムの回転軸11を中心に回転させる回転駆動手段と、回転駆動手段で回転されるドラム状廃液タンク6内において廃液硬化用のエネルギー線を照射する照射手段7とを備えたことにより、ドラム状廃液タンク6の下部に溜まった未硬化の廃液15は、エネルギー線の照射により順次内周面に付着しながら硬化し、ドラム状廃液タンク6内の廃液15は完全に硬化して未硬化部分が残ることがなくなる。 (もっと読む)


【課題】媒体に付着されない流体により流体吐出装置内が汚染されるのを防止する。
【解決手段】流体を媒体に吐出するためのノズルと、該媒体を保持するための保持領域と、開口が形成された非保持領域とを周面に備え、該周面を前記ノズルに対向させながら回転する回転体と、媒体に付着されない流体を回収するための回収機構であって、該流体を前記開口から前記回転体内に吸引するための吸引部と、前記回転体内に吸引された前記流体を収容する収容部と、を備える回収機構と、を有する流体吐出装置。 (もっと読む)


【課題】流体吐出装置のスループットを低下させることなく、受け部材が受けた流体を適切に除去する。
【解決手段】流体を媒体に吐出するためのノズルと、該媒体を保持するための保持領域と非保持領域とを周面に備え、該周面を前記ノズルに対向させながら回転する回転体であって、前記非保持領域が前記ノズルに対向した際にフラッシングのために該ノズルから吐出される流体、を受けるための受け部材と、該受け部材が受けた流体を該受け部材から除去するための除去部材と、を備えた回転体と、を有する流体吐出装置。 (もっと読む)


【課題】プラテンにインク滴を着弾させずに印刷用紙の端部まで印刷を行う。
【解決手段】本発明では、画像データの記録領域Rは印刷用紙Pの種類に応じて定められる。そして、記録領域Rは、それぞれ印刷用紙Pの四辺の端を超えて設定される。図1(d)における印刷用紙P4は、図1(a)における印刷用紙P1よりも大きいので、記録領域R4は記録領域R1よりも大きく設定される。また、印刷用紙P1,P2,P3は、副走査における用紙の滑りやすさがP1,P2,P3の順に大きい。そして、それぞれの印刷用紙に対する画像の記録領域Rの副走査方向の長さは、R1,R2,R3の順に長くなっている。このように記録領域を定めれば、印刷用紙の端に余白ができにくい。そして、不必要に大きい画像データの記録領域に画像を記録することによって、印刷の際に無駄な時間を使うこともない。 (もっと読む)


【課題】媒体の裏面から滴下してくるインクをインク受けにより受けて、適切に除去する。また、人手によるインク受けの清掃作業を適切に軽減する。
【解決手段】表面に吐出されたインクを裏面へ透過する媒体へ印刷を行う印刷装置であって、インクジェット方式でインクを吐出するインクジェットヘッドと、印刷時に媒体を挟んでインクジェットヘッドと対向する位置に設けられ、媒体の裏面から滴下するインクを受けるインク受け102と、インク受け102内のインクをインク受け102から除去するインク除去手段であるワイパ部材104とを備える。 (もっと読む)


【課題】媒体の裏面から滴下してくるインクをインク受けにより受けて、適切に除去する。また、人手によるインク受けの清掃作業を適切に軽減する。
【解決手段】インクジェット方式で印刷を行う印刷装置10においてインクジェットヘッドが設けられた本体部12に対して取り外し可能に取り付けられるインク受けユニット14であって、印刷時に媒体を挟んでインクジェットヘッドと対向する位置に設けられ、媒体の裏面から滴下するインクを受けるインク受けと、インク受け内のインクをインク受けから除去するインク除去手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】プラテンの交換時期、または、クリーニング時期を適切に把握することができるインクジェット記録装置および制御プログラムを提供すること。
【解決手段】記録用紙に縁無し印刷を行う場合、記録用紙搬送方向における記録用紙の先端縁部からはみ出してプラテン上に吐出されるインク量をS7の処理で算出、積算すると共に、記録用紙の後端縁部からはみ出してプラテン上に吐出されるインク量をS8において算出、積算することで、プラテンの交換時期、または、クリーニング時期を適切に把握する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット方式の記録装置において記録材端部から打ち捨てられたインク滴が霧状となり記録材の裏面やプラテンリブを汚染することを防止し、従来より高品位で耐久性の高い記録装置を提供すること。
【解決手段】記録材にインク滴を吐出することによって記録を行うインクジェット方式の記録装置において、記録ヘッドと、記録ヘッドと対向する面に設けられたプラテン部を有し、プラテン部は記録材搬送方向へ延びる様に形成されるプラテンリブが主走査方向に間隔をもって形成されていると同時に、少なくとも1つのプラテンリブ上に少なくとも1つの記録材吸引口を有し、少なくとも1つの前記プラテンリブ上に前記プラテンリブよりも小さい突起部を有する。 (もっと読む)


【課題】 画像データを印刷用紙に対して正確に位置決めして印刷を行う。
【解決手段】 印刷用紙Pは、ガイド29a,29bによってガイドされ、両側端がプラテン26の左側溝部26a、右側溝部26b上に位置するように副走査送りされる。その際、フォトリフレクタ33を備えたキャリッジ31は破線で示す位置に配されている。フォトリフレクタ33は、左側溝部26aと下流側溝部26rの接続部分26dに印刷用紙Pが存在するか否かを検知する。印刷用紙Pの前端がフォトリフレクタ33によって検知されると、副走査送りは停止され、下流側溝部26r上にある一部のノズルによって印刷用紙Pの上端部Pf(図1においては、下端となる。)の印刷が開始される。 (もっと読む)


【課題】被記録体がインクで汚れない好適な構成を提供する。
【解決手段】インクジェットヘッド7から被記録体17の表面に向けてインクを吐出するインクジェットプリンタ1であって、被記録体17の裏面側でインクジェットヘッド7に対向するように配置された弾性変形可能なインク吸収体9と、インク吸収体9を貫通するように形成されたスリット9aと、インク吸収体9の裏面側からスリット9aに圧入されてインク吸収体9の表面からインクジェットヘッド7に向けて突出し、被記録体17を裏面側から支持する支持部材8と、支持部材8がインク吸収体9の表面から出没可能なように、支持部材8とインク吸収体9とを被記録体17の法線方向に相対変位させるモータ31と、モータ31を制御するコントローラ38とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ターゲットに余白なしのドット形成指定がされたときにより適正なドット形成領域を設定できるようにする。
【解決手段】用紙が搬送された状態で光学センサにより左右の端部位置を検出する(S110)。検出した右端位置と予め記憶されている用紙の右端基準位置とから選択できる用紙サイズが指定用紙サイズと一致するときには、検出した右端位置と用紙の基準幅とに基づいて縁なし印字領域を設定し(S170〜S190)、検出した左端位置と予め記憶されている用紙の左端基準位置とから選択できる用紙サイズが指定用紙サイズと一致するときには、検出した左端位置と用紙の基準幅とに基づいて縁なし印字領域を設定する(S200〜S220)。このため、搬送された用紙Pの位置をより正確に把握して、適正なドット形成領域を設定することができる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の縁に塗り残しが発生することのない印刷が可能なインクジェットプリンタを提供することを課題とする。
【解決手段】記録媒体に対し、インクジェット方式で印刷を行うインクジェットプリンタにおいて、記録媒体を搬送する記録媒体搬送手段221と、印刷ヘッドを往復移動させるヘッドキャリッジ手段202と、記録媒体の縁端より外側に外れて吐出された印刷ヘッドのインクを、記録媒体より下側の位置で受けるインク回収手段211と、記録媒体における搬送方向の縁端より外側に外れる位置まではみ出して設定された印刷範囲に基づいて、記録媒体への印刷を実行させる印刷駆動制御手段100と、印刷ヘッドの対向位置において記録媒体を支持するガイドリブ214と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】液体に起因する固形分が液体受け領域へ堆積するのをより抑制することができる。
【解決手段】プリンタ20は、記録紙Sの領域と記録紙Sの縁部を外れた領域とに印刷ヘッド24からインクを吐出する縁無し印刷の印刷データを受信すると、この印刷データの縁無し印刷処理に先んじて、記録紙Sの縁部を外れた領域を含むインク受け領域52へ印刷ヘッド24からインクを吐出させる先行吐出処理を実行する。ここでは、印刷データの印刷前に実行するフラッシング処理における印刷ヘッド24のフラッシング領域38への移動時にこの先行吐出処理を実行する。このように、印刷データの縁無し印刷処理を行う前にインク受け領域52をインクにより予め濡らしておくことにより、インク受け領域52における印刷データの縁無し印刷処理時のインクの拡散性を高めておくのである。 (もっと読む)


121 - 140 / 291