説明

Fターム[2C057AG14]の内容

インクジェット(粒子形成、飛翔制御) (80,135) | ヘッドの共通構造 (18,662) | ノズル配列 (4,508) | マルチオリフィス (4,448) | 複数のライン状配列 (2,742)

Fターム[2C057AG14]の下位に属するFターム

Fターム[2C057AG14]に分類される特許

201 - 220 / 1,692


【課題】ヘッドチップが大型化することなく、ヘッドチップ上の限られたスペースに電流密度の小さな共通電極を備えた独立駆動型のインクジェットヘッドの提供。
【解決手段】ヘッドチップ1は、後面に、駆動チャネル11A、11B内の駆動電極と導通する接続電極が形成され、前面に、複数のダミーチャネル12A、12B内の駆動電極と共通に導通する共通電極17A、17Bが形成されていると共に、駆動チャネル11A、11B及びダミーチャネル12A、12Bの他に、前面から後面に貫通する貫通孔16A、16Bを有しており、共通電極17A、17Bは、貫通孔16A、16B内を通ってヘッドチップ1の後面に引き出されている。 (もっと読む)


【課題】記録性能の信頼性の高いインクジェット記録ヘッドを提供する。
【解決手段】インクジェット記録ヘッドは、インクを吐出する記録素子基板11と、記録素子基板11の外周面との間に凹部19を形成する支持部材13と、を有する。また、インクジェット記録ヘッドは、支持部材13に支持され、記録信号を記録素子基板11に伝達するための電気配線テープ12を有する。そして、インクジェット記録ヘッドは、電気配線テープ12が、支持部材13から記録素子基板11まで延び、凹部19を覆っている第1の部分を有する。さらに、インクジェット記録ヘッドは、電気配線テープ12が、記録素子基板11から離間しており、かつ、接続部によって記録素子基板11に電気的に接続されている第2の部分を有する。 (もっと読む)


【課題】吐出に必要なエネルギー(振動)を減衰させることなく、クロストークを低減することができる液体吐出ヘッド及びこれを用いたインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】液滴を吐出するノズル12と、ノズル12に対応して設けられた圧力室14と、圧力室14内の液体に吐出力を与えるエネルギー発生素子16と、からなるイジェクタを複数備える液体吐出ヘッド10において、複数の圧力室14に液体を供給する共通流路20,30と、各圧力室14と共通流路20,30との間をつなぐ個別の流路部分22,32に設けられた絞り部と、共通流路20,30に連通し、ノズル面11に開口を有する大気開放孔24,34とを備え、大気開放孔24,34におけるメニスカスの振動により流体振動を吸収する。 (もっと読む)


【課題】シアーモード型かつエッジシュートタイプの記録ヘッドにおいてインクの消費を抑えつつ気泡を除去する。
【解決手段】記録ヘッド100は、シアーモード型の変位をする隔壁12で隔てられ、隔壁12の変位によりインクに圧力を加える複数のチャネル13Aと、複数のチャネル13Aにインクを供給する第1インクポート53及びインク貯留部51と、チャネル13Aの下流側の端部を塞ぐように配設されたノズルプレート11と、チャネル13Aと連通するようノズルプレート11の厚み方向に貫通して設けられ、チャネル13A内のインクを吐出する複数のインク吐出口11aと、ノズルプレート11におけるチャネル13A側の面に凹設され複数のチャネル13Aと連通する連通流路19と、連通流路19から記録ヘッド100の外にインクを排出するチャネル13B、排出用液室51A及び第4インクポート56とを備える。 (もっと読む)


【課題】記録ドット同士の重なりによる記録品質の劣化を抑止するインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】記録媒体上の単位面積当り予め定められた割合でインク滴を吐出させるテストデータに基づいて記録媒体に記録し、記録された単位面積毎の記録ドット同士の重なり率を測定する。測定された単位面積毎に、重なり率が基準値より大きいか否かを判定し、基準値より大きいと判定された単位面積にインク滴を吐出したノズルに対応する記録データを、記録ドット同士の重なりによる記録品質の劣化を抑止するために記録データの色とは異なる色の記録データに変換する。基準値より大きくないと判定された単位面積にインク滴を吐出したノズルに対応する記録データを、基準値より大きいと判定された面積の濃度と同じになるような濃度を有した記録データに変換する。 (もっと読む)


【課題】繰り返し周期内で複数の駆動パルスを組み合わせて液体の噴射を行う構成において、温度補正を要せずに温度変化の影響を抑制することが可能な液体噴射装置の波形間隔設定方法を提供する。
【解決手段】第2噴射駆動パルスW2aと第2噴射駆動パルスW2bとの間隔と、これらの駆動パルスによりインクを噴射させたときのインクの総量との関係を示す波形間隔−インク総量特性を、予め選定された複数の環境温度毎に取得する特性取得工程と、取得された波形間隔−インク総量特性に基づき、同一繰り返し周期内で第2噴射駆動パルスW2a,W2bを選択してインクを噴射させたときの総量が目標値又は当該目標値により近い値となり、且つ、温度変化による総量の変化がより少ない波形間隔を、第2噴射駆動パルスW2aと第2噴射駆動パルスW2bとの間隔として設定する波形間隔設定工程とを経る。 (もっと読む)


【課題】 デバイスと機器との接続する端子数を削減する。
【解決手段】 駆動素子と、前記駆動素子を制御する制御回路と、第1情報を生成する第1情報生成部と、第2情報を生成する第2情報生成部と、情報の出力端子と、外部から入力する選択情報に基づき、前記出力端子と前記第1、第2情報生成部との選択的な接続または前記出力端子をハイインピーダンス状態のいずれかを選択するスイッチとをそれぞれ有する第1素子基板及び第2素子基板を備えるデバイス。前記第1素子基板と第1信号線を介して接続され、第1選択情報を入力する第1の入力部と、前記第2素子基板と第2信号線を介して接続され、第2選択情報を入力する第2の入力部と、前記第1及び第2素子基板からそれぞれ出力される情報が共通の信号線を介して接続される出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 シリコン化合物からなる絶縁層がインク等の液体に溶出し、電極に液体が接すると、電極の腐食・溶出が生じて予定外の個所に電流が流れて記録動作時に誤動作が起きたり、液体吐出装置の回路等が影響を受けたりする可能性がある。
【解決手段】 エネルギー発生素子111に電力を供給するために用いられる電極1307を被覆する絶縁層1308中の電極1307より流路46に近い位置に配線114を設ける。 (もっと読む)


【課題】種類の異なる液体を所望の温度に加熱して液体吐出特性を向上することができる液体噴射ヘッド、液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】ノズル開口に連通する圧力発生室と、該圧力発生室内に圧力変化を生じさせる圧力発生手段と、前記圧力発生室に液体を供給する導入路が設けられたケース4と、を具備し、前記導入路56が、前記ケースに少なくとも2つの種類の異なる液体が通過可能に複数並設され、前記ケース4の側面には、前記導入路56の並設方向に沿って加熱手段70が設けられており、種類の異なる液体が通過する複数の導入路56の内、比熱及び粘度の基準となる液体が通過する導入路56a、56c、56d、56eに対して、比熱、粘度の基準となる液体よりも比熱、粘度の高い液体が通過する導入路56b、56fの前記加熱手段70に相対向する面積を広くする。 (もっと読む)


【課題】 所望の動作速度を確保しつつ、記録ヘッド基板のサイズの増加を抑制する。
【解決手段】 第1の周波数をもった第1のクロック信号に基づいて記録データを記録素子へ供給するデータ供給回路と、第2の周波数をもった第2のクロック信号に基づいて記録素子を駆動する信号を生成する回路とを備える記録素子基板を複数備える記録ヘッド基板。前記複数の記録素子基板を所定数に分割し、分割したグループ毎に対応して、前記第1のクロック信号を供給する信号線が接続されている第1の入力部と、前記所定数より少ない数に分割し、分割したグループ毎に対応して、前記第2のクロック信号を供給する信号線が接続されている第2の入力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の導入路を通過する液体を均一な温度に加熱して、吐出特性を均一化して印刷品質を向上することができる液体噴射ヘッド、液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】液体を噴射するノズル開口に連通する圧力発生室と、該圧力発生室内に圧力変化を生じさせる圧力発生手段と、を具備するヘッド本体と、該ヘッド本体の前記圧力発生室に液体を供給する導入路が設けられたケース4と、を具備し、前記導入路56が、前記ケース4に複数並設されており、前記ケース4の前記ヘッド本体に固定された固定面の側面には、前記導入路56の並設方向に沿って加熱手段70が設けられており、前記導入路56は、当該導入路56の並設方向の両端部側に向かって、前記加熱手段70に相対向する面積が広くなるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】圧電柱の高密度化を図りつつ圧電柱と変位部材との接合面積を広くする必要がある。
【解決手段】ベース部材13上に2本の圧電部材12、12が並列に並べられて接合固定され、圧電部材12の複数の圧電柱12a間の溝31は、柱上部側の幅aよりも柱根元側の幅bを広く(b>a)形成し、中間部の幅cを根元側の幅bよりもさらに広く(c>b)形成して、圧電柱12aの幅を、柱根元側の幅eよりも柱上部側の幅dを広く(d>e)形成し、柱根元側の幅eを中間部の幅fよりも広く(e>f)形成している。 (もっと読む)


【課題】多種類のインクを用いて双方向記録をする構成において、記録ヘッドのサイズの増大を抑える。
【解決手段】第3溝1003の第2溝側には64n個の吐出口から成るイエローインクのノズル列y1を、第3溝1003の第4溝側には64n個の吐出口から成るイエローインクのノズル列y2を構成する。同じく、第4溝1004の第3溝側には64n個の吐出口から成る染料ブラックインク(第2ブラックインク)のノズル列k1を、第4溝1004の上記ノズル列k1に隣接して64n個の吐出口から成る同じ染料ブラックインクのノズル列k2を構成する。このように、イエローおよび染料ブラックのインクについては、2つのノズル列を隣接して同じ溝に構成することにより、2つのノズル列に対して共通の供給路を構成できる。 (もっと読む)


【課題】光源からの光をレンズで集光して直接又は間接的に液体を加熱し気泡を発生させることによって圧力波を発生し、インクを吐出するプリンタヘッドにおいて、画像形成の高速化を実現する。
【解決手段】プリンタヘッド1は、インク液滴を吐出する複数のノズル31が2次元配列されたノズル・インク流路・インク室層30と、ノズル31の各々に対応する複数のインク室32と、ノズル31の各々に対応する複数の面発光レーザ11が2次元配列された面発光レーザアレイ10と、面発光レーザ11の各々から出射されたレーザ光を、対応するインク室32近傍に集光するマイクロレンズ21が2次元配列されたマイクロレンズアレイ20と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録中であってもノイズの影響を受けにくい温度検出が可能なインクジェット記録ヘッドを提供する。
【解決手段】第1の電流が流れると発熱し、発熱した熱でインクを加熱することでインクを吐出させる発熱素子111、112と、発熱素子111、112に近接して設けられ、第2の電流が定常的に流れ、発熱素子111、112の温度の変化に対応して第2の電流に対する出力電圧が変化する温度検出素子140と、発熱素子111、112を介して互いに電気的に接続され第1の電流を発熱素子112に通電するための電源配線201、202および接地配線203、204と、温度検出素子140を介して互いに電気的に接続され第2の電流を温度検出素子140に通電するための一対の温度検出用配線と、を有し、一対の温度検出用配線210a、211aが互いに隣接して配置されている。 (もっと読む)


【課題】多数のノズルを一列に配列しつつ、圧力室の間隔を大きくしてクロストークを抑制するとともに、ノズル−圧力室間の距離のばらつきを小さくして噴射特性を揃えることが可能な液滴噴射装置を提供する。
【解決手段】 第1方向に所定のノズルピッチで配列された複数のノズルは、それぞれが複数の第1ノズル54aで構成された複数のノズル群91と、第1方向に関して2つのノズル群91に挟まれた第2ノズル54bとに区分される。また、複数のノズル群91を構成する第1ノズル54aは一列に配列されて第1ノズル列92を構成し、対応する複数の第1圧力室53aも一列に配列されている。さらに、第1圧力室53aの配列間隔は前記所定のノズルピッチよりも大きく、第2ノズル54bに連通する第2圧力室53bは、第1方向と交差する第2方向において第1圧力室54aと異なる位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータユニットの配置構成により、隣接する2つのアクチュエータユニットの間におけるマイグレーションや絶縁破壊を防止する。
【解決手段】第1アクチュエータユニット80aと第2アクチュエータユニット80bは、複数の個別電極45と、第1電位に保持される第1共通電極43と、第1共通電極43と導通する第1表面電極47と、第2電位に保持される第2共通電極44と、第2共通電極44と導通する第2表面電極48とを有している。第1アクチュエータユニット80aと第2アクチュエータユニット80bを、第1表面電極47が延在する第1端同士または第2表面電極48が延在する第2端同士が隣接するように紙送り方向に沿って交互に配置し、且つ、第1表面電極47が延在する第3端同士または第2表面電極48が延在する第4端同士が隣接するように走査方向に沿って配置する。 (もっと読む)


【課題】高速の印刷で、液量と射出速度の変動を小さくして印刷品質の向上を図ること。
【解決手段】駆動波形が圧力室の容積を収縮させる第1の収縮パルスと該第1の収縮パルスに続いて前記圧力室の容積を膨張させる膨張パルスと、該膨張パルスに続いて休止後に前記圧力室の容積を収縮させる第2の収縮パルスとで構成され、該駆動波形を有する駆動信号を記録ヘッドに印加してインクを出射するインクジェット岐路装置であって、インクに掛かる圧力波の最初の負圧のピークの圧力から第3の負圧のピークの圧力をM1,M2、M3とし、最初の正圧のピークの圧力から第3の正圧のピークの圧力をP0、P1、P2、P3としたときに、下記の関係を満足するインクジェット岐路装置。
1.0<|M1|/|M2|≦3.0
0.05≦|P0|/|P1|≦0.25
0.05≦|M3|/|P1|≦0.25
0.05≦|P3|/|P1|≦0.25 (もっと読む)


【課題】液体貯留室内のインクを加熱する際のノズル近傍における気泡の発生を効果的に抑制でき、射出曲がりや不射出を発生させるおそれのない液滴吐出ヘッドの提供。
【解決手段】液体を吐出する複数のノズル111と、前記ノズル111に連通する複数の圧力室131と、前記圧力室131の一壁面を構成する振動板14と、前記振動板14を変位させて前記圧力室131内の液体を前記ノズル111から吐出させる圧電素子とを含んで構成されるボディ基板10と、前記圧力室131の各々に対して供給する液体を貯留する液体貯留室41と、前記液体貯留室41に設けられ、内部の液体を所定温度に加熱する第1の加熱手段と、前記ボディ基板10と前記液体貯留室41との間に設けられ、(液体貯留室内の液体温度)>(圧力室内の液体温度)となるように前記液体貯留室41から前記ボディ基板10へ供給される液体に温度差を形成する断熱層30とを有することを特徴とする液滴吐出ヘッド。 (もっと読む)


【課題】バンディングの影響を排し、適切に駆動電圧を調整できるようにする。
【解決手段】第1指令階調値による第1バンディングテストパターンと第2指令階調値による第2バンディングテストパターンに基づいてバンディングの発生度合いの少ない方の指令階調値である最適指令階調値を特定することと、第1電圧変化量でヘッドを駆動したときの最適指令階調値による第1濃度取得用パターンと、第2電圧変化量でヘッドを駆動したときの最適指令階調値による第2濃度取得用パターンと、を形成することと、第1濃度取得用パターンの濃度と第2濃度取得用パターンの濃度とを測定することと、測定した第1濃度取得用パターンの濃度と第2濃度取得用パターンの濃度とに基づいて、目標濃度に対応するヘッドの電圧変化量を求め、ヘッドに印加される電圧変化量を調整することと、を含む流体噴射装置の調整方法。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,692