説明

Fターム[2C057AG14]の内容

インクジェット(粒子形成、飛翔制御) (80,135) | ヘッドの共通構造 (18,662) | ノズル配列 (4,508) | マルチオリフィス (4,448) | 複数のライン状配列 (2,742)

Fターム[2C057AG14]の下位に属するFターム

Fターム[2C057AG14]に分類される特許

121 - 140 / 1,692


【課題】液体噴射特性のばらつきを抑制することができると共に小型化することができる
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】第1の圧電アクチュエーター300Aに接続された第1の電極配線110A
と、第1の圧電アクチュエーター300Aの上面及び下面の少なくとも一方を通過して、
第2の圧電アクチュエーター300Bに接続された第2の電極配線110Bと、第2の圧
電アクチュエーター300Bの上面側及び下面側の少なくとも一方には、電気的に絶縁さ
れて第1の圧電アクチュエーター300Aにおける第2の電極配線110Bと実質的に剛
性が揃ったダミー配線111Aと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置において、インクを交換したことによる、交換するインクと交換されるインクが完全に切り替わるまでの経時的な記録特性の変化に対応して、記録ヘッドの駆動制御を適切に行う。
【解決手段】交換によって新たに使用されるインクの保存されていた期間が1年以上の場合は、インク供給量が2ccごとに吐出性能検査が行われるように設定する。また、保存期間が6ヶ月以上1年未満、6ヶ月未満の場合は、インク供給量がそれぞれ3cc、5ccごとに吐出性能検査が行われるように設定する。そして、各検査ごとに検出される吐出性能に応じて記録ヘッドの駆動パラメータを設定する。 (もっと読む)


【課題】粒状を悪化させず、かつ振動によるスジムラを効果的に抑制することができるハーフトーン画像の生成が可能な画像処理装置及び方法、並び画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録ヘッドに対する記録媒体の相対移動方向を第1方向、記録媒体上の第1方向に垂直な方向を第2方向とするとき、記記録ヘッドは、記録素子列が第2方向に複数列配置された2次元の記録素子配列を有し、記録素子列を第2方向の直線上に正射影したときの記録素子の配列周期がNx周期であるとき、多値化手段により生成される2値又は多値の画像データで表されるドットパターンは、多階調の連続する複数段階の階調値に対応した特定階調域(階調域2〜3)にわたって第2方向に関してNx周期成分の付近に極大を持つ空間周波数特性が維持される。 (もっと読む)


【課題】共通流路における圧力分布に起因する吐出速度のばらつきを緩和できるインクジェットヘッドを提供する。
【解決手段】インクジェットヘッド5は、複数の個別流路25と、2つの共通流路27とが形成された基体21を有する。各個別流路25は、加圧室31と、加圧室31に通じ、2つの共通流路27にそれぞれ開口する2つの供給孔34とを含む。複数の個別流路25間において、第1共通流路27Aにおける第1供給孔34Aの上流側からの順番と、第2共通流路27Bにおける第2供給孔34Bの上流側からの順番とが逆になっている。 (もっと読む)


【課題】チャンネルばらつきの少ない良好なインクジェット、噴射特性のバラツキの少ない印字品質の良好な画像形成を可能とする。フィルタプレートの取扱い性の向上も目的とする。
【解決手段】流路部材としての流路基板1を有し、該流路基板1の上面に接合したノズル板2には、複数のノズル4が列状に形成されている。また、上記三層の接合されたプレートによって、本発明にかかるインクジェットヘッドは、インク滴を吐出する複数のノズル4が連通する個別液室で形成された加圧液室6と、該加圧液室6にインクを供給する流体抵抗部7と、インク導入部8とを形成し、フレーム部材17に形成した共通液室18から、フィルタプレート5のフィルタ部20、液導入部8、流体抵抗部7を介して各加圧液室6にインクが供給される。フィルタ部の厚さ等を柔軟に加工することにより、上記目的を達成するものである。 (もっと読む)


【課題】小型化及び低コスト化を図りつつ、導電ワイヤとの干渉を回避しながら、溝の底面に形成されたパッドと溝の外側周辺部の上面に形成されたパッドとをワイヤボンディングにより接続することができる電子装置を提供する。
【解決手段】電子装置100は、互いに対向する2つの壁面107、108からなる溝102が形成され、溝102の外側周辺部の上面側に第1のパッド104が設けられ、溝102の底面側に第2のパッド105が設けられ、ワイヤボンディングにより第1のパッド104と第2のパッド105とが接続されている。溝の102の底面に垂直な方向から見た場合における溝102の2つの壁面107、108のうち第1のパッド104により近い一方の壁面107の上端から第2のパッド105までの距離(LW)109よりも、もう一方の壁面108の上端から第2のパッド105までの距離(LN)110が短くなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】新たな製造工程を発生させずに製造可能であり、効率的に熱を逃がし、インクジェット記録ヘッドのチップ内の温度分布による吐出特性のばらつきを軽減させたインクジェット記録ヘッド、インクカートリッジ、インクジェット記録装置、および、画像形成装置を提供すること。
【解決手段】共通液室を形成する複数のフレーム基板のうち、駆動IC近傍に設けられたフレーム基板が前記駆動ICと接触しており、さらに、前記フレーム基板の前記共通液室部の壁面間に、共通液室部のインクに放熱するための梁部材が少なくとも1つ、フレーム基板と一体的に形成されていることを特徴とするインクジェット記録ヘッド、および、係るインクジェット記録ヘッドを備えたインクカートリッジ、インクジェット記録装置、画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】より高い放熱性を有するインクジェット記録ヘッド、および該インクジェット記録ヘッドの製造方法を提供する。
【解決手段】インクジェット記録ヘッド1は、は、インクに熱を加えて該インクが吐出するための圧力をインクに付与するインク吐出部2と、インク吐出部2を第一面3aに備え、第一面3aとは反対側の第二面3bに少なくとも一つの凹部9を有する基板3と、インク吐出部2から基板3へ伝えられた熱を外部へ放出する放熱部材8であって、凹部9の形状に合わせて形成された凸部10を有し、凸部10が凹部9に埋め込まれた状態で第二面3bに接合された放熱部材8と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】供給口を効果的に洗浄可能なインクジェット記録ヘッドを提供する。
【解決手段】インクジェット記録ヘッド1は、供給口20が形成された基板11と、複数の吐出口11が形成されたオリフィス部31と、が対向配置されている。インクジェット記録ヘッド1では、供給口20から供給されたインクが基板11とオリフィス部31との間の流路34を通って吐出口33から吐出される。供給口33は、基板11の流路34側の面に垂直な壁面を有する。インクジェット記録ヘッド1は、供給口は、前記基板の前記流路側の面に垂直な壁面を有し、オリフィス部31の、供給口20に対向する位置から、流路34内に突出した柱状部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】振動しやすい検査対象基板を生産性良く検査する基板検査方法及び基板検査装置を提供すること。
【解決手段】ステージの移動後にワークの振動が減衰するまでの時間である振動継続時間を各ワークにて測定し、振動継続時間を記録する準備工程と(ステップS1〜ステップS6)、ワークを移動し、振動継続時間を読み出してワークの移動後に振動継続時間の間待機し、画像の撮影と検査を行う検査工程(ステップS7〜ステップS13)と、を有する。準備工程で記録した振動継続時間を検査工程で行う複数の基板の検査において用いる。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント基板を用いて駆動素子に駆動信号を与える構成のヘッドの小型化を図る。
【解決手段】2枚のフレキシブルプリント基板15のバイパスコンデンサが実装されたプリント配線基板24に接続される入力端子部21は、駆動素子に接続される出力端子部22と平行に設けられ、入力端子部21の駆動素子列の列方向の長さが出力端子部22の長さの半分以下であり、フレキシブルプリント基板15には、駆動IC16が実装されて、出力端子部22側の接続配線の本数よりも入力端子部21側の接続配線の本数が少なく形成されており、駆動IC16は、入力端子部21と出力端子部22に挟まれる領域であって、入力端子部21の幅よりも内側の領域に実装されている。 (もっと読む)


【課題】平坦な補強板を安価に製造することができ、液体噴射特性のばらつきを抑制して印刷品質を向上することができる液体噴射ヘッドの製造方法、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】金属板160をプレス加工することにより、補強板60を形成する工程と、補強板60を形成した後、当該補強板60をプレス加工することにより、補強板60の両面にノズル開口の並設方向とは交差する方向に亘って連続する溝部80を設ける工程と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】ヘッド固定部材に対して位置精度良く取り付けることが可能な液体噴射ヘッド、液体噴射ヘッドユニット、及び、液体噴射装置を提供する。
【解決手段】ヘッドケース56は、サブキャリッジ26に固定されるフランジ部61a,61bを、流路ユニット53が接合されるケース本体60を間に挟んで両側から互いに反対に向かってそれぞれ突出し、ケース本体と流路ユニットとの接合面から外れた表面のうち、少なくともフランジ部の表面には、防湿コーティング層84が形成された。 (もっと読む)


【課題】アクチュエーター素子、なかでも液体吐出ヘッドの圧電体素子に好適に用いることのできる厚膜の圧電体膜及びそれを用いた液体吐出ヘッドを提供すること。
【解決手段】圧電体膜を、複数の層を有する構造とし、各層が、単一配向膜または単結晶膜であり、前記圧電体膜の複数の層の一層あたりの膜厚が0.5μm以上、2.0μm以下とする。 (もっと読む)


【課題】インクを吐出する位置や方向にばらつきがなく、印字品質を向上することが可能なラインヘッド、ラインヘッドの製造方法、及び記録装置を提供する。
【解決手段】複数の第1ノズル孔23を有するベースプレート21と、ベースプレート21上に配置された、第1ノズル孔23に連通する第2ノズル孔25と、第2ノズル孔25毎に設けられたアクチュエーターと、を有するノズルユニット22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】液体噴射ヘッドとヘッドホルダとの隙間を封止する封止材の表面凹みの形成を抑制する。
【解決手段】プリンタは、ノズル10が開口するインク噴射面4aが設けられたインクジェットヘッド4を有している。そして、インクジェットヘッド4は、インク噴射面4aを露出させた状態でインクジェットヘッド4を取り囲むように配置されたヘッドホルダ43に保持されている。そして、インクジェットヘッド4のインク噴射面4aの外周縁とヘッドホルダ43の内周面との隙間には液状の封止材30が注入されて硬化しており、さらに、この隙間には、注入された液状の封止材30に抵抗を付与して、隙間の奥側への流動を抑制するワイヤ31〜33が挿入されている。 (もっと読む)


【課題】液体の増粘や成分の沈降を抑制して液体の噴射品質を向上すると共に小型化してコストを低減した液体噴射ヘッド及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】液体を噴射するノズル開口21に連通する圧力発生室12が設けられた流路と、流路内の液体を循環させる循環流路17と、圧力発生室12内の液体に圧力変化を生じさせる圧力発生手段と、を具備し、循環流路17には、液体が流れる順方向に対して傾斜して設けられて、循環流路17の断面積を順方向の下流に向かって漸小させる第1壁面201と、順方向に対して傾斜して設けられて第1壁面201によって漸小した断面積を漸大させる第2壁面202と、を具備する絞り部200が設けられており、第1壁面201の循環流路17の第1壁面201よりも上流側の内面に対する傾斜角度は、第2壁面202の循環流路17の第2壁面202よりも下流側の内面に対する傾斜角度よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】着弾干渉による画像欠陥の発生を抑制することができるノズル配列を持つ液体吐出ヘッド及びこれを用いた画像記録装置を提供する。
【解決手段】第1方向(Y方向)に対して斜めに傾斜する方向に沿って複数個のノズルが並んだノズル列が第2方向(X方向)に複数列設けられた2次元のノズル配列において、第2方向にn番目(ただし、nは2以上の整数)のノズルの第1方向位置をY(n)、(n−1)番目のノズルの第1方向位置をY(n-1)、(n+1)番目のノズルの第1方向位置をY(n+1)とし、Y(n)とY(n+1)との差をΔY(n-1)、Y(n)とY(n+1)との差をΔY(n+1)とするとき、これらの差の比ΔY(n-1)/ΔY(n+1)又は比ΔY(n+1)/ΔY(n-1)を0.7以上、1.4以下とする。より好ましくは0.9以上1.1以下とする。 (もっと読む)


【課題】配線基板とアクチュエーターユニットとの接続部の状態を容易且つ的確に把握し得る液体噴射ヘッドの製造方法を提供する。
【解決手段】配線基板50とアクチュエーターユニットとを電気的に接続する接続工程と、配線基板50の一方の共通端子部59からアクチュエーターユニットの一方の列の共通端子部47を介して一方の列の下電極膜43に至り、さらにアクチュエーターユニットの他方の列の下電極膜43及び他方の列の共通端子部47を介して配線基板50の他方の共通端子部59に至る閉回路を形成して閉回路の直列抵抗の抵抗値を計測する計測工程と、抵抗値に閾値を設け、閾値以下の抵抗値を有する配線基板50及びアクチュエーターユニットのみを良品として選別する選別工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】加圧液室間における吐出特性のばらつきを抑制しつつ、且つ、簡易な構成で、加圧液室間における相互干渉を抑制する。
【解決手段】液滴吐出ヘッド10は、ノズル基板12、流路基板15、振動板16、補強膜26、及び保護基板28を含んで構成され、流路基板15は、ノズル孔12Aの各々に連通する複数の加圧液室18を形成する複数の流路隔壁14を備えている。流路隔壁14は、補強膜幅WS>流路隔壁の振動板側幅WCの関係を満たす構成であると共に、振動板16との接合面14Aに連続し且つ該接合面14Aに向かって、加圧液室18の配列方向の幅が小さい第1の部位14Bを備えている。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,692