説明

Fターム[2C057AM15]の内容

インクジェット(粒子形成、飛翔制御) (80,135) | 制御 (3,612) | 制御対象 (3,289) | インク吐出量 (546)

Fターム[2C057AM15]に分類される特許

141 - 160 / 546


【課題】駆動回路を複雑化することなく、3滴以上のマルチドロップを着弾位置ずれを抑えて安定吐出可能なインクジェット記録装置の提供。
【解決手段】一印刷周期内に印加される少なくとも3つの駆動パルスのうち、最初に印加される第1パルスの待機時間がAL(ALは圧力室の音響的共振周期の1/2)の2倍よりも長く4倍よりも短く、最後に印加される最終パルスの待機時間が前記ALの偶数倍であり、前記第1パルスと前記最終パルスの間に印加される各中間パルスの待機時間が前記ALの1倍以上2倍未満であり、各駆動パルスにおける膨張パルスの電圧は互いに実質的に等しく、かつ、収縮パルスの電圧は互いに実質的に等しいことを特徴とするインクジェット記録装置。 (もっと読む)


【課題】3ビット以上の所定桁数のビットデータで構成された、ノズルの動作態様を選択するための噴射信号が液滴噴射ヘッドへ続けて送信される際の、配線から放射されるノイズを極力低減すること。
【解決手段】プリンタの制御装置8は、インクジェットヘッドの各ノズルが取り得る、液滴噴射に関する複数種類の動作態様にそれぞれ対応した複数種類の噴射信号を生成する信号生成部と、前記噴射信号を構成する所定桁数のビットデータをインクジェットヘッドのドライバIC47へシリアル出力する信号供給部とを備えている。ここで、複数種類の噴射信号は、信号供給部からドライバIC47へ複数の噴射信号のビットデータが続けてシリアル出力されるときに、噴射信号の使用頻度が高いほど、ビットデータの2値切り替え回数が少なくなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】特殊光沢インクにより得られる質感とカラーインクによる色表現性とを両立させて印刷を行う。
【解決手段】プリンタ20のCPU40は、印刷対象画像の印刷においてインク使用量の多いカラーインクの1つを主要インクとして特定する。そして、CPU40は、メタリックインクのドットがONとなった場合には、主要インクのドットがONとならないように、すなわち、メタリックインクと主要インクのドットが重畳しないように、同一のディザマスクを連続的に使用して、組織的ディザ法によりハーフトーン処理を行った後、印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】圧電素子など複数個の容量性負荷の容量を検査する方法を提供し、かかる検査機能を具備した容量性負荷駆動装置並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】給電ライン(104)とグランド(106)の間に複数個の容量性負荷(102)が並列に配置されてなる容量性負荷群の各容量性負荷のそれぞれに対応して設けられたスイッチ素子(PZ_SW1〜n)を制御して、複数個の容量性負荷のいずれかについて選択的に所定電圧を印加して当該選択に係る容量性負荷の充電を行い、その後所定電圧の印加を遮断した状態で充電電荷を放電回路(R_o)に放電することにより当該容量性負荷の放電特性を示す情報を取得する。また、基準容量性負荷(C_Ref)を容量性負荷群と並列に配置するとともに、当該基準容量性負荷の接続/開放を切り替えるスイッチ素子(SW_3)を設け、このスイッチ素子(SW_3)を制御して基準容量性負荷(C_Ref)の放電特性を示す情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の種類やインクジェットヘッドの性能バラツキ等の有無に関わらず、画像品質の安定した画像の記録が可能な画像記録方法を提供する。
【解決手段】同色系であって粘度及び表面張力の少なくとも一方が異なる2種以上のインク組成物を予め混合し、混合インクを調製するインク混合工程と、インクジェット法で吐出された混合インクにより記録媒体上に描画された画像を取り込んで計測する画像計測工程と、計測された計測値が所定の範囲を満たすときには、混合時の混合比率で混合された混合インクを記録媒体上にインクジェット法で吐出し、計測された計測値が所定の範囲を満たさないときには、計測値が所定の範囲を満たすように2種以上のインク組成物の混合比率を変更し、変更後の混合比率で混合された混合インクを記録媒体上にインクジェット法で吐出して画像を記録する画像記録工程と、を有している。 (もっと読む)


【課題】インタレース走査やオーバラップ走査が可能なシリアル方式の印刷装置において、従来とは異なる印刷効果を印刷媒体に与える技術を提供する。
【解決手段】印刷装置は、第1のインクが吐出されるノズルを副走査方向に沿って複数有する第1のノズル列と、第2のインクが吐出されるノズルを副走査方向に沿って複数有する第2のノズル列とを有し、第1のノズル列と第2のノズル列とが副走査方向に所定間隔ずらして配置されている印刷ヘッドを備えている。印刷装置は、印刷ヘッドの主走査方向への1回の駆動毎に、所定の搬送量ずつ印刷ヘッドを副走査方向に駆動させることで、前記搬送量に応じたバンド毎に周期的に形態が変化するドットパターンに沿った画像を第1のインクおよび第2のインクの少なくとも一方によって印刷媒体に形成する。 (もっと読む)


【課題】 ノズルの目詰まり等を防ぎ、印字不良の発生を抑制するとともに、インクの選択範囲を広げることが可能となる画像形成装置を得る。
【解決手段】 圧電体16を使用し、圧電体の共振により発生した超音波によりインクを飛翔させる音響インクジェット方式の画像形成装置において、超音波集束のための音響レンズ13として、流体レンズを使用する。さらに、該音響レンズの焦点位置を可変することにより、飛翔インクサイズを可変にする。 (もっと読む)


【課題】多種の階調を混在させるように量子化することを目的とする。
【解決手段】ブルーノイズマスクを元に、明部領域の波状を防止する波状対策マスク44、小滴制限マスク40、及び中滴制限マスク42を作成しておき、注目画素の値に応じて制限マスクの中から使用する制限マスクを選択する。そして、注目画素の画像に対する位置に対応する選択した制限マスクの位置の値(1:ドットを置ける、0:ドットを置けない)に応じてドット出現率を制限して誤差拡散しながら量子化することによって、ドットが偏って出現するのを抑制して多種のドットを出現させる。 (もっと読む)


【課題】 同一ノズルから複数のインク滴サイズを吐出させる際に生じる記録媒体への着弾位置ズレを解消することにより、記録品位を向上させる。
【解決手段】 駆動パルス数に応じたサイズのインク滴を吐出させるにあたり、2つ以上の前記駆動パルスを印加する場合には、前記駆動パルスを印加する前にインク滴が吐出しない予備駆動パルスを印加する。ヘルムホルツ周期(Tc)と、前記予備駆動パルスと前記駆動パルスの間隔(T0)、前記駆動パルスと前記駆動パルスの間隔(T1、T2、…Tn−2、Tn−1)は、以下の関係である。
Tc ≦ T1、T2、…Tn−2、Tn−1 < T0 (もっと読む)


【課題】飛行曲がり現象によるバンディング現象を解消または殆ど目立たなくすることができる新規な印刷装置、印刷装置制御プログラム及び印刷装置制御方法、並びに印刷用データ生成装置、印刷用データ生成プログラム及び印刷用データ生成方法を提供する。
【解決手段】印刷装置100を、画像データを取得する画像データ取得部10と、自装置の有する印刷ヘッド200における特定の印刷ノズルの特性に基づき画像データの各画素データに対する印刷ノズルの使用内容を設定する印刷ノズル設定部12と、印刷ノズルの特性情報を記憶するノズル情報記憶部14と、画像データと、飛行曲がり量の大きさに基づき印刷結果における「白スジ」及び「濃いスジ」の発生を低減することが可能な印刷用データを生成する印刷用データ生成部18と、印刷用データに基づき、画像をインクジェット方式によって印刷用紙に印刷する印刷部20とを含んだ構成とした。 (もっと読む)


印刷ヘッド及び液滴を射出する方法が提供される。この方法は、複数の滴容積Viを有する液滴を射出するように動作可能な印刷ヘッドを設けるステップを含み、ここで、i=1〜nでn≧2であり、j>iのときVj>Viである。複数の滴容積の一つは最小滴容積Vminであり、連続するより大きな滴同士の間の滴容積の差は(Vk+1−Vk)に等しく、これは、k=1〜n−1に対してVminより小さい。この方法また、印刷ヘッドを通して液滴を射出するステップも含む。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録方式によって画像を記録するための機能を異なるユニットに分けて、記録装置の小型化を図ることができる記録ユニット、インクジェット記録装置、制御プログラム、および記憶媒体を提供すること。
【解決手段】ラベルWの搬送条件が異なる複数の搬送ユニットY2と、記録ユニットY1と、の組み合わせによってインクジェット記録装置が構成される。搬送ユニットY2は、少なくとも一部が外部に露出する搬送ラインLに沿ってラベルWを搬送する。記録ユニットY1の記録部20は、搬送ラインLの露出部と対向する記録ヘッド2を用いて、搬送ラインL上のラベルWに画像を記録する。記録ユニットY1の制御部は、搬送ユニットY2におけるラベルWの搬送条件に応じた駆動条件に基づいて、記録ヘッド2を駆動する。 (もっと読む)


【課題】高濃度印刷を高速に行う。
【解決手段】インクの吐出指示量が第1所定値以上となっている記録媒体上のドットに対して、当該吐出指示量を第1吐出量と第2吐出量とに分けて、2回の吐出動作(第1吐出動作及び第2吐出動作)を別タイミングで行う。このとき、それぞれの吐出動作には、異なるノズルが用いられる。これにより、第1吐出動作で吐出されたインクは、第2吐出動作までに定着しているので、印字動作を一時的に停止させることなく、同じドットに対して複数回の吐出動作が可能となる。また、インク濃度が高いため、バンディングが目立つこともない。 (もっと読む)


【課題】製造上の不都合を回避可能で、且つ、振動板の駆動形態や当接順序を制御することができ、安定した振動板動作を行うことが可能な静電アクチュエータ等を提供する。
【解決手段】静電気力によって駆動される振動板4と、振動板4にギャップを隔てて対向する対向電極11とを備え、対向電極11の振動板側表面に、複数の領域(第1の領域31、第2の領域32)を有する絶縁層30が形成され、各領域31、32毎に、それぞれ異なる材料からなる絶縁膜31a、32aが形成されているものである。 (もっと読む)


特に、インク噴射に用いられる方法は、インクジェット組立部から噴射されているインク滴の特性の予期されるバリエーションを減らすことを含み、この減らすことが噴射組立部に加えられる電圧を予期されるバリエーションに応答させることを含む。インクジェットプリントに用いられる方法は、噴射組立部の噴射周波数と噴射組立部から噴射されたインク滴の特性との間の定量的な関係を決定することと、インク滴の特性を変える際に用いられるために、決定された定量的な関係を提供することとを含む。
(もっと読む)


【課題】異なる数の記録素子が配置された複数の記録素子列を備えた素子基板において、各記録素子へ効率良くデータ転送すること及び回路レイアウトを効率良く行うことを可能にすることである。
【解決手段】この課題を達成するために、素子基板に以下の構成を備える。即ち、相対的に多数の記録素子が配列された第1の記録素子列と、前記第1の記録素子列と長さが等しく相対的に少数の記録素子が配列された第2の記録素子列とを並行に備える。また、前記素子基板に備えられた記録素子列の数と同数の複数のシフトレジスタを備える。前記複数のシフトレジスタは、第1の記録素子列の記録素子を駆動するための一部のデータと第2の記録素子列の記録素子を駆動するためのデータとを保持するシフトレジスタを有する。さらに、第1の記録素子列の記録素子を駆動するための一部のデータ以外のデータを保持するシフトレジスタとを有する。 (もっと読む)


【課題】複数パルス波形で小滴放出装置を駆動するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】一実施形態において、アクチュエータを有する小滴放出装置を駆動するための方法は、2つ以上の駆動パルス及び1つの打ち消しパルスを有する複数パルス波形をアクチュエータに印加することを含む。更に、この方法は、各パルスに応答してポンピングチャンバーに圧力応答波を発生することも含む。更に、この方法は、小滴放出装置が、複数パルス波形の駆動パルスに応答して流体の小滴を放出するようにさせることも含む。更に、この方法は、打ち消しパルスに関連した圧力応答波で駆動パルスに関連した圧力応答波を打ち消すことも含む。 (もっと読む)


【課題】装置本体の制御部とキャリッジ側のヘッド駆動部との間の信号線数が多くなると静電気などの影響を受けやすくなる。
【解決手段】液滴を吐出する記録ヘッド4を駆動するヘッド駆動部111と、ヘッド駆動部111に与える共通駆動信号Vcomを発生する共通駆動信号発生部141と、ヘッド駆動部111に対して画像データを転送するデータ転送部142とを備え、データ転送部142からヘッド駆動部111に対し、共通駆動信号Vcomのうちの所要の駆動信号を選択する階調制御信号と画像データのラッチを命令するラッチ命令信号とをマスクパターン信号MNを転送する同じ信号線を通じて転送し、ヘッド駆動部111は、データ転送部142から階調制御信号の信号線を通じて転送される信号からラッチ命令信号を検出して、ラッチ回路152に対して画像データのラッチを指示するラッチ信号LTを生成するラッチ命令デコーダ156を有している。 (もっと読む)


【課題】インク吐出特性の悪化や吐出不良を抑制すると共に省電力化を図る。インク吐出特性の悪化や吐出不良を抑制すると共に低コスト化を図る。
【解決手段】インクジェットヘッドが、ノズルに対応する圧力室に関連づけられた個別電極及びグランド電極で圧電シートを挟持するアクチュエータユニットと、吐出波形及び吐出波形よりパルス周期が短いフラッシング吐出波形を選択的に出力するドライバICとを有している。ドライバICに電力を供給する電源装置16が、ドライバICが全ての個別電極に対して吐出波形を出力したときに供給すべき電流を超え、且つ、ドライバICが全ての個別電極に対してフラッシング吐出波形を出力したときに供給すべき電流に満たない上限電流以上の電流を電源装置16が供給しようとしたとき、電源装置16が供給する電流を制限する電流制限回路85を有している。 (もっと読む)


【課題】データ量の異なる制御データであっても使用できるようにする。
【解決手段】第1制御データ及び第2制御データ及びを制御データ記憶部へ記憶させるための処理を行う処理部を有する。この処理部は、第1入力部と第2入力部の一方から入力された第1制御データ及び第2制御データを第1制御データ記憶部及び第2制御データ記憶部に記憶させる第1処理と、第1入力部から入力された第1制御データを第1制御データ記憶部に記憶させ、第2入力部から入力された第2制御データを第2制御データ制御部に記憶させる第2処理とを、選択して行う。 (もっと読む)


141 - 160 / 546