説明

Fターム[2C058AF15]の内容

用紙の取扱い (32,595) | 構成要素 (4,756) | 紙送り装置(プラテンを除く) (1,179) | ローラ (916)

Fターム[2C058AF15]の下位に属するFターム

Fターム[2C058AF15]に分類される特許

201 - 220 / 428


【課題】動作音の静音化を図りつつ、単位時間当りの出力用紙枚数が片面印刷時の1/2となる生産性で両面印刷が可能とな印刷装置を提供する。
【解決手段】用紙幅Lpの用紙に対して用紙間隔Lg、印刷時搬送速度Vgで画像形成可能な印刷手段と、レジスト部から印刷手段を経て変速位置まで印刷時搬送速度Vgで用紙を搬送する等速搬送手段と、変速位置からレジスト部まで用紙を搬送する可変速搬送手段と、用紙搬送速度を制御する搬送制御手段とを備え、用紙搬送区間には、用紙反転経路における用紙反転のための加減速区間と、搬送速度Vrで搬送する等速区間、低速の搬送速度Vsで搬送する区間とを含み、循環枚数Nを設定し、N×(Lp+Lg)/Vgで用紙を循環搬送できるように、搬送速度Vrを、加速度、用紙幅Lp、用紙間隔Lg、印刷時搬送速度Vg、低速搬送速度Vsを用いて算出する。 (もっと読む)


【課題】装置におけるシートの搬送量の個体差を簡単に測定することができる記録装置、及び補正用パターンの記録方法を提供する。
【解決手段】第1の駆動ローラー40により用紙Sを搬送方向の上流側から下流側へ搬送する紙送りローラー37と、紙送りローラー37を駆動するPFモーター25と、PFモーター25の駆動に伴って回転する第1の駆動ローラー40の位相原点及び回転位相を検出するロータリーエンコーダー49と、紙送りローラー37により搬送される用紙Sに印刷を施す記録ヘッドと、基準位相を中心とする一定搬送範囲内で第1の駆動ローラー40が回転するようにPFモーター25を制御すると共に、PFモーター25の制御開始時点における開始位相と、PFモーター25の制御終了時点における終了位相とで記録ヘッドを制御して第1のパターンと第2のパターンとを形成させることにより補正用パターンを形成させる制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 搬送ローラの部分的な偏芯状態の変化の影響を小さくし、プリント品質を従来以上に向上させる。
【解決手段】 ローラを含む機構によってシートを第1方向に搬送する搬送機構と、前記シートの局所的な移動情報を直接検出するセンサと、前記第1方向と交差する第2方向において、前記センサの検出位置を可変とする手段と、前記第2方向に沿った前記ローラの部分的な偏芯に関する情報に基づいて設定された前記第2方向における前記検出位置において、前記センサによって前記シートの移動情報を検出するように制御する制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】 電源投入時の平均的なイニシャライズ時間を短縮すること。
【解決手段】 プリント装置が電源投入されたら、電源オフ中にシート状態が変化したか否かを、電源オフにする前と電源投入されたときのシートの状態の変化から判断する。判断の結果に応じてイニシャライズ処理の実行を制御する。 (もっと読む)


【課題】出力結果の視認性を損なうことなく、瞬時的な高電流負荷を軽減する。
【解決手段】印刷データから記録媒体の搬送直交方向における1ライン毎の印刷領域の割合を検出する検出手段と、印刷濃度と、印刷領域の割合と、搬送速度と、を対応付けた搬送速度テーブルを格納する記憶手段と、検出手段により検出された印刷領域の割合の値から、搬送速度テーブルを参照して搬送速度を決定し、記録媒体を搬送する搬送手段と、蓄積された電力を供給する電力供給手段と、電力供給手段から供給される電力を受け取って、記録媒体を搬送直交方向において1ライン毎に印刷を行う印刷手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 搬送路を搬送される印刷媒体のスキューを補正し得る媒体搬送装置及び該媒体搬送装置を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】
媒体を搬送する搬送路と、媒体の斜行量を検出する検出手段(ラインセンサ203)と、搬送路と対向した位置に且つ前記搬送路と垂直方向に移動可能に設けられた媒体を搬送する搬送手段(ドライブローラ201及びアイドルローラ202)と、検出手段の検出結果により搬送手段の位置を算出する制御手段と、制御手段の指示により搬送手段を移動する駆動手段(カムギヤ212)とを備える。 (もっと読む)


【課題】移送方向において先頭駆動部側に、より大きな速度比が設定されているプリンターにおいて、逆移送の場合にも用紙ジャミングを発生させることがないプリンターの移送・印字機構開閉装置およびその移送・印字機構開閉方法を提供すること。
【解決手段】バックフィードの際にカム機構19、20により移送機構6あるいは印字機構7を開放して印字用紙3のジャミングを回避することに着目し、移送機構6は一対の移送ローラー13、14を有し、印字機構7は回転可能なプラテンローラー15、16、および印字用紙3を介してプラテンローラー15、16に接離可能なサーマルヘッド17、18を有するとともに、移送ローラーの一方14を他方の移送ローラー13に対して開閉可能な第1のカム機構19と、サーマルヘッド17、18をプラテンローラー15、16に対して開閉可能な第2のカム機構20と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】連帳紙の搬送開始に伴う挙動の乱れがあっても当該連帳紙上に形成されたマークを検出し得るようにするとともに、連続搬送中で挙動が安定した後には当該連帳紙上における印刷領域を十分に確保し得るようにする。
【解決手段】一方向に連続する記録媒体Pを当該記録媒体Pが連続する方向に搬送する搬送手段と、前記搬送手段が搬送する記録媒体P上に形成されている被検出マークMを検出する検出手段と、前記検出手段の位置を前記記録媒体Pの搬送方向と交差する方向へ移動させる移動手段とを備えた媒体搬送装置において、前記被検出マークMは、前記記録媒体Pが連続する方向に沿って複数存在するとともに、当該複数が連続する過程で前記搬送方向と交差する方向のマーク幅が変化するように形成される。 (もっと読む)


【課題】熱転写方式によってロール紙の両面に印画を行う際に、グリップローラを用いてロール紙を正確に搬送し両面の画像の位置合わせを正確に行うとともに、グリップローラのグリップ痕が印画物に残らない両面印画方法や印画物、両面印画装置等を提供する。
【解決手段】熱転写方式によってロール紙3の両面に印画を行う本発明の両面印画方法は、グリップローラ7の端部に設けられた複数の凸部7bを有するグリップ部7aをロール紙3の搬送方向と直交するロール紙3の幅方向の端部に当接させてロール紙3の搬送を行うとともに、熱転写シート11a(11b)の色材層の色材を転写することにより、ロール紙3の上面と下面に画像の印画を行う両面印画工程と、両面印画工程でロール紙3を搬送する際にグリップ部7aに当接した部分を含むロール紙3の幅方向の端部をカッタ23によりロール紙3の搬送方向に切断する切断工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】感熱性粘着ラベル発行装置の小型軽量化に寄与し、発行する粘着ラベルの長さに制約がなく、ラベル発行に要する時間を長くせず制御を簡略化可能にする。
【解決手段】記録部2で感熱性粘着シート4の記録可能層に記録を行ないつつ、印字用プラテンローラ6により感熱性粘着シート4を搬送し、記録が行われた感熱性粘着シート4の感熱性粘着剤層を、熱活性化部3で加熱して熱活性化させ粘着性を発現させるとともに、熱活性化用プラテンローラ8により感熱性粘着シート4を搬送する。感熱性粘着シート4の感熱性粘着剤層を熱活性化させる最中に、熱活性化用プラテンローラ8による感熱性粘着シート4の搬送を続行しつつ、印字用プラテンローラ6の作動を停止させて感熱性粘着シート4の記録部2に位置する部分への搬送力供給を停止することによって、感熱性粘着シート4に張力を発生させてそれを切断する。 (もっと読む)


【課題】気圧が変化した場合でも、騒音や装置の消費電力を増大させることなく、吸引部
における吸引力を所定の吸引力に維持することができるプリンターを提案すること。
【解決手段】プリンター1は、電源が投入されると、気圧センサー20の検出している気
圧が基準気圧以上か否かを判定する(ステップST1〜ST3)。気圧が基準気圧以上の
場合には、吸引ファン31を第1回転数(第1デューティ比)で駆動制御するように設定
する(ステップST4)。気圧が基準気圧より低い場合には、吸引ファン31を第1回転
数よりも高い第2回転数(第2デューティ比)で駆動制御するように設定する(ステップ
ST5)。気圧の低下時には吸引ファン31の回転数を上げて吸引部11における吸気気
流の流速νを上昇させることができるので、気圧の低下時に空気密度ρの減少により低下
してしまう吸引部11の吸引力を、所定の吸引力に維持できる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を搬送する際の負荷変動による画像ムラの発生を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部12により画像が形成された長尺の記録用紙Pをカッター20に搬送するメイン搬送経路22の一部に記録用紙Pの搬送方向を変更すると共に当該記録用紙Pを湾曲させる変更湾曲部22Bを設け、当該変更湾曲部22Bで記録用紙Pの搬送を一時的に滞留させて画像形成の処理速度と切断の処理速度の差を調整する。 (もっと読む)


【課題】通帳の印字が終了するのを待つことなく、ステートメント用紙を排出できるようにする。
【解決手段】サーマル用搬送手段5によって搬送されるサーマル用紙4に印字するサーマルヘッド17,18と、このラインヘッド17,18によって印字されたサーマル用紙4を所定寸法に切断してステイトメント用紙Sとする切断部8と、排出口部に接続される搬送路6bに沿って通帳Tを搬送する通帳用搬送手段10と、この通帳用搬送手段10によって搬送される通帳Tに印字するドットヘッド9aとを具備し、サーマル用紙4の搬送路6aの搬出側を通帳の搬送路6bの中途部に合流させ、この合流部位31をドットヘッド9aよりも排出口側に近づけ、切断部8から合流部位31までの距離K1をドットヘッド9aから合流部位31までの距離K2よりも短くする。 (もっと読む)


【課題】長尺用紙のスキュー検出を1回のみ行うのでは正しくスキューを検出することができず、毎スキャン毎に行うのでは印刷速度の低下を招くことになる。
【解決手段】スキュー検出処理では、用紙サイズから用紙端部位置の理論値を取得し、キャリッジ3を主走査方向にスキャン(走査)して用紙端を用紙センサ40によって検出し、理論値と検出位置との差分を予め定められた許容値と比較し、差分が許容値を越えていなければスキューなしと判別し、差分が許容値以上であればスキューありと判別し、このスキュー検出処理を一定時間が経過する毎に行う。 (もっと読む)


【課題】第1の印字媒体及び帳票に対する印字をそれぞれに適したプリンタ部で行うことができ、しかも装置構成を小形化でき、使用者に対する利便性も高い印字装置を提供する。
【解決手段】
挿入口11から挿入された通帳を第1の搬送路21により所定の印字位置へ向けて下流方向に搬送すると共に、印字後、通帳を前記下流方向とは逆向きに搬送して挿入口11から排出させる。印字位置に送られてきた通帳へは第1のプリンタ部12により印字を行う。また、挿入口11から見て第1のプリンタ部12の奥側に、通帳のページを捲り機能を有するページターン機構13を配置する。このページターン機構13に対し、挿入口11から見てさらに奥側に、印字方式が第1のプリンタ部12と異なる第2のプリンタ部14を配置する。さらに、第2のプリンタ部14で印字された用紙を、第1の搬送路21により挿入口11から排出させるために、第2の搬送路25によって、第1の搬送路12の、第1のプリンタ部12より下流側に合流させる。 (もっと読む)


【課題】一対のローラーのニップ部から吸引プラテンのプラテン面に送り出される記録紙の撓みを抑制して紙送り精度の低下を防止可能な記録紙搬送路構造を提案すること。
【解決手段】ロール紙プリンター1では、紙送りローラー22と紙押えローラー23のニップ部52を介して記録紙が、一段低い位置にある吸引プラテン8の水平なプラテン面8aに向けて、ローラー22、23の円形外周面の接平面P2に沿って斜めに送り出される。プラテン面8aの上流端部分8bには、接平面P2に沿って傾斜している傾斜面部分12b、下方に傾斜しているすくい面部分12c、突出面部分12dが連続して上流側に向かって形成されている。ニップ部52から送り出された記録紙10の部分はこれらの部分に支持されながら案内されるので、下方に撓むことなくプラテン面8aの水平面部分12aに案内され、記録紙の撓みに起因する紙送り精度の低下、紙詰まりを回避できる。 (もっと読む)


【課題】紙出口の下端縁を面で規定している場合でも、ラベル用紙からはみ出た糊に起因するカット不良が発生しないオートカッター付きプリンターを提案すること。
【解決手段】鋏式のオートカッター20では、可動刃22の刃先22aと固定刃21の刃先21aとの間の圧接力がプリンター幅方向の他方の側で弱くなるので、ラベル用紙11の他方の端からは剥離台紙11aと全面ラベル11bの間の糊がはみ出して、固定刃21や可動刃22に付着し、落下する。ここで、紙出口5の下端縁5aを規定している水平なステージ面40のプリンター幅方向の他方の端側部分の紙排出方向の上流端縁50aには切り欠き開口44が形成されているので、落下した糊は切り欠き開口44から落下して、ステージ面40上に堆積することがない。 (もっと読む)


【課題】ノズル抜けやノズル曲がり等が発生した場合にも搬送ローラによる副走査方向の搬送量の変動を低減することが可能な記録装置を提供する。
【解決手段】読取センサ(30)がテストチャート(100)に配列されている複数のマーク(101)を検出して得られる各マーク(101)の実際の送り量(実際の搬送ローラの送り量)と、予め定められた各マーク(101)の理論上の送り量(理想の搬送ローラの送り量)と、の誤差(送り量誤差)を搬送ローラ(15)の回転位置に対応させて求め、搬送ローラ(15)の回転位置と誤差との関係を基に、搬送ローラ(15)の搬送量を補正するための補正量(搬送ローラの送り量の補正量)を算出し、該算出した補正量を用いて搬送ローラ(15)の搬送量を制御する。 (もっと読む)


【課題】印刷方式を中間転写印刷と直接印刷とに簡単な構成で容易に切り替えることができるようにする。
【解決手段】選択的にセットされた印刷媒体が中間転写印刷媒体、或いは直接印刷媒体であるのかを判別する判別部40と、この判別部40の判別結果に基づいて供給部、搬送部、印刷部、及び転写部、さらに巻取部を動作させる中間転写印刷モード、または供給部、搬送部、印刷部、及び直接印刷媒体搬出部16を動作させる直接印刷モードを設定する印刷モード設定部41とを具備する。 (もっと読む)


【課題】狭く構成した紙出口から切断片を安定させた状態で排出することができるオートカッター付きプリンターを提案すること。
【解決手段】オートカッター20の紙出口5の下端縁5aは水平なステージ面40によって規定され、上端縁5bは紙出口天井面50によって規定され、これらの間の開口寸法は切断終了位置Dにある可動刃22の刃先22aの僅かに下方から、固定刃21の刃先21aの上端までの短い寸法になっている。また、ステージ面40は切断終了位置Dにある可動刃22の刃先22aの僅かに下方で固定刃21の端面に沿って刃筋方向に一定幅で水平に延びている。従って、可動刃22が切断終了位置Dに移動して切断片11cの上流端部分を下方に押し込んでも、切断片11cの上流端部分は常に紙出口5の下端縁5aよりも上にあり、湾曲させられることがない。また、切断終了時には切断片11cは水平なステージ面40上に載置されるので、安定する。 (もっと読む)


201 - 220 / 428