説明

Fターム[2C058AF20]の内容

用紙の取扱い (32,595) | 構成要素 (4,756) | 紙送り装置(プラテンを除く) (1,179) | ローラ (916) | 印字部近傍上流側のローラ (242) | 駆動ローラ (174)

Fターム[2C058AF20]に分類される特許

161 - 174 / 174


【課題】用紙押さえ部材が用紙にダメージを与えやすく、用紙押さえ部材によってジャムった用紙が裂けてしまい、本体に残った残紙を除去できないといった不都合が生じる。
【解決手段】記録ヘッド4に対向して印写受け部材18を設け、印写部材18には主走査方向に多数の第2のリブ19及び複数の第1のリブ20が所要の間隔で形成され、印写受け部材18の用紙搬送方向上流側には、印写受け部材18の第1のリブ20に対応した位置に、弾性部材からなる用紙押さえ部材21を、第1のリブ20側に付勢して、先端コロ17の支軸17aに回動可能に取り付け、第1のリブ20上で用紙11を押さえるようにし、第2のリブ19上では用紙を押さえないようにした。 (もっと読む)


溶剤インクを用いて絵図や文字を滲みなく鮮明にプリント可能なインクジェットプリンタである。プラテンの後部上をプリントヘッドの走行経路下方に搬送されるメディアを予備的に加熱するプリヒータと、プリントヘッドの走行経路下方のプラテンの中央部上に搬入されて、プリントヘッドのノズルから噴射されるインク滴を着弾させるメディアを加熱するプリントヒータとを設ける。そして、プリントヘッドのノズルから噴射されてメディア表面に着弾したインク滴を、メディア表面部分で早期に加熱乾燥させて、そのインク滴が着弾箇所周囲のメディアに広く浸透するのを防ぐ。
(もっと読む)


【課題】 給紙搬送部と副走査搬送部との間で種類の異なる複数の駆動源を用いて被記録媒体を搬送する場合に、記録速度の低下を伴ったり、或いは、駆動源としてコストの高いものを使わなければならなくなる。
【解決手段】 DCブラシレスモータで構成した副走査モータ131の加速度テーブルとステッピングモータで構成した給紙モータ49の加速度テーブルを異ならせて、加速時の加速度を異ならせ、また、副走査モータ131の加速度よりも給紙モータ49の加速度を遅らせることで、加速時には、副走査モータ131は時点T1から時点T2までの間に加速度υaで立ち上げる一方、給紙モータ49は時点T1からT3までの間に加速度υbで立ち上げる。 (もっと読む)


【課題】 巻き癖によりカールしたプリントペーパPを用いるインクジェットプリンタにおいて、吸引装置なしで又は小型の吸引装置でプリント部4におけるプリントペーパPの平面性を十分に確保できるようにする。
【解決手段】 プリント台66の支持面における少なくとも上流側端部に、該支持面に支持されたプリントペーパPにおけるロールの巻き癖によるカールを矯正するための加熱領域を形成する。また、プリント前のプリントペーパPを、該プリントペーパPがプリント台66の支持面における上流側端部に対して所定角度で進入しかつ該進入後に巻き癖によるカールとは反対側に曲がって該支持面に沿うように、プリント台66へ送り出す搬送ローラ75を設ける。 (もっと読む)


【課題】 複数の用紙搬送ローラのプーリを駆動するタイミングベルトのテンションを極端に高くすることなく、プーリのジャンピングの問題やタイミングベルトの伸縮による印字ムラの問題を解消したプリント装置を提供する。
【解決手段】 用紙を搬送する複数の搬送ローラを駆動するプーリ22′,12′,23′,24′,25′などに連続して掛かるタイミングベルト31とは別に、最も負荷が掛かり且つ用紙搬送速度に高い精度が必要な、サーマルヘッドに対向するプラテンローラ駆動プーリ10′とモータ33のプーリ58とに独立のタイミングベルト32を架ける。 (もっと読む)


【課題】 インクジェットプリンタ等の記録装置において、コックリング周期が不安定になって被記録材が浮き上がることでヘッド擦れが生じてしまう虞を低減する。
【解決手段】 記録開始位置における記録紙PAの先端部PFは、摺接案内面522へ角度θで記録紙PAの先端部PFが突き当たる部分近傍に位置し、摺接案内面522及びリブ521に対する記録紙PAの先端部PFの押し付け力が略最大となる。記録開始時には、記録ヘッド62のヘッド面の先端部PFに対応する部分から記録紙PAの先端部PFに集中的にインクが噴射されて先端部PFの記録が完了される。その押し付け力と集中的なインク噴射とによって、記録紙PAの先端部PFのコックリングを摺接案内面522のリブ521の配置に合わせた形状で確実に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 排出側の被記録材の搬送(排出駆動ローラによる搬送)が常に過送り気味に設定されていることによって生じる搬送誤差に起因する記録画質の低下を低減する。
【解決手段】 記録紙PAの後端PEが搬送駆動ローラ53と搬送従動ローラ54とによる狭持点(ニップ点)を通過する搬送位置(符号G)の直前までは、使用ノズル数N=9、搬送量P=9/720inchに設定して記録を実行する。40回目の主走査動作X40の後、41回目の主走査動作X41位置まで記録紙PAを搬送する間には、記録紙PAの後端PEが搬送駆動ローラ53と搬送従動ローラ54とによる狭持点(ニップ点)を通過する。40回目の主走査動作X40〜44回目の主走査動作X44までは、搬送量P=5/720inchに設定し、45回目の主走査動作X45〜50回目の主走査動作X50までは、搬送量P=1/720inchに設定して記録を実行する。 (もっと読む)


【課題】 駆動トルクの上昇を抑えつつ移動可能な第2ギヤ113の第1ギヤ74に対する過剰な食い込みを阻止したり、第1ギヤ74との噛み合い位置から逃げようとする第2ギヤ113の移動をより確実に阻止したりすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 第1ギヤ74を軸支する第1スタッド73の軸線を中心にしてそれぞれ所定曲率で湾曲する凸曲面81a’及び凹曲面81b’を、第1スタッド73や側板80等からなる第1支持ユニットの側板80に設け、第1ギヤ74と第2ギヤ113とを互いに噛み合わせる位置にある第2支持ユニットにおいて、第2ギヤ113を軸支する第2スタッドの端部をそれら曲面に当接させることで、第2支持ユニットの動きを規制させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 小型化及び軽量化を図ることができるプリンタを提供する。
【解決手段】 サーマルプリンタは、ロール状に巻回された感熱性粘着シート1を保持するロール収納ユニット2と、感熱性粘着シート1を切断するカッターユニット3と、感熱性粘着シート1の印字面に印字する印字用サーマルヘッド4および感熱性粘着シート1の感熱性粘着面を熱活性化する熱活性化用サーマルヘッド5を含む印字及び熱活性化兼用ユニットと、感熱性粘着シート1を巻き取りローラ6aに巻き取って一時的に保留する巻き取り装置6を含む保留ユニットと、で構成される。 (もっと読む)


【課題】 ブラシが隣接するコミュータを跨ぐ状態にある場合でも、ホールド電流を適切な値に制御可能なプリンタおよび駆動制御方法を提供すること。
【解決手段】 印刷対象物12を送り込みながら印刷を実行するプリンタ10であり、ブラシ25gおよびコミュテータ25eを具備するモータ25と、メカ負荷を反映した状態で、モータ25を作動させる起動手段70と、起動手段70で作動されたモータ25の駆動状態において、該モータ25に流れる電流を測定する測定手段70と、測定手段70によって測定された電流に基づいて、モータ25に印加するホールド電流を算出するホールド電流算出手段70と、ホールド電流算出手段70で算出されたホールド電流を、モータ70に印加する電流印加手段70と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】
用紙上での画質が場所によらず一定で、かつ、精度良く切断が可能なカッティング
ヘッド付きインクジェットプリンタを提供する。
【解決手段】
カッティングヘッド付きインクジェットプリンタは、主走査方向に移動可能な、カッティングヘッドおよびインクジェットヘッドと、駆動ローラ17に当接可能に設けられ、その間に用紙を挟んで搬送するピンチローラ14、15を含む。ピンチローラ14、15は、相互に一定の中心角をなすように保持シャフト16に保持され、保持シャフト16は駆動ローラ17に用紙を挟み込む方向または離れる方向にピンチローラ14、15を昇降させる回転手段によって回転される。インクジェット印刷時には、サイドピンチローラ14と中央ピンチローラ15が駆動ローラ17に当接するよう保持シャフト16が回転され、用紙のカッティング時においては、用紙の両端部を保持するサイドピンチローラ14のみが駆動ローラ17に当接するよう保持シャフト16が回転される。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の押し跡に起因する写真品質への悪影響を回避し、高品質な写真の印画を実現する。
【解決手段】 ロール紙を搬送する搬送手段と、搬送された該ロール紙を印画指令に基づいて印画する印画手段と、を備えるサーマルプリンタであって、非印画状態と判断された場合に、ロール紙の先端部を印画位置から挟持位置まで巻き戻す搬送ローラと、前記印画指令が、前記非印画状態において電源を遮断し再度電源を投入した後の最初の印画指令であるのか、あるいは、前記非印画状態になった後の最初の印画指令であるのかを判断する判断手段(ステップS506)と、を備え、前記印画指令がいずれか最初の印画指令であると判断された場合に、前記印画手段は、前記挟持位置を除く領域に印画を行う(ステップS507、508)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 それぞれの印刷媒体に、印刷媒体を搬送するプラテンローラの駆動モータの駆動電流の情報を備え、その情報に合わせて駆動モータを駆動することにより、高品質の印刷を行うことができる印刷装置を提供する。
【解決手段】 印刷装置1では、ロール状印刷媒体3Aに備えた駆動電流の情報を読み取る印刷媒体判別センサS1〜S5を備え、印刷媒体判別センサS1〜S5によって読み出したロール状印刷媒体3Aの駆動電流の情報に合わせて、印刷媒体送りモータ119の駆動電流を可変する制御回路部110を備えている。 (もっと読む)


【課題】 パソコンプリンタ等の熱転写記録装置において、用紙駆動とインクシート駆動をひとつのモータで行ない、装置の小型軽量化とコストダウンを図ること。
【解決手段】 用紙をグリップするキャプスタンシャフト3を駆動するキャプスタンギア2の回転方向により、左右に首振り動作するインクシート駆動アイドラギア4aと、これとは別にキャプスタンギア2のギア列上に構成した用紙駆動アイドラギア10aと、これら2つのアイドラギアの動力伝達を制御するスライドレバー28を設け、前記インクシート駆動アイドラギア4aと用紙駆動アイドラギア10aをキャプスタン駆動モータ1で、前記スライドレバー28をヘッド駆動モータで駆動するように構成する。また、用紙14を装置にセットした時、給紙ローラ13aと接触するように構成する。 (もっと読む)


161 - 174 / 174