説明

Fターム[2C061BB35]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 構成部材、付属装置に共通した目的、手段 (4,809) | 構成部材のレイアウト、配置を工夫 (274)

Fターム[2C061BB35]に分類される特許

141 - 160 / 274


【課題】小型化を図ったライン型インクジェット装置を備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ライン型インクジェット装置は、略鉛直方向に転写紙を搬送する搬送部133と、搬送部133により搬送される転写紙の幅方向全域に対して、転写紙に略垂直な方向からインクを吐出し転写紙に画像を形成するインクジェット部136とを備える。このライン型インクジェット装置は、さらに、インクジェット部136を維持する維持機構137と、インクジェット部136の維持を制御する制御部138とを備える。また、プリンタ100は、上記したライン型インクジェット装置と、給紙トレイ110および給紙トレイ120と、排紙トレイ140とを備える。 (もっと読む)


【課題】 簡便な構成で、プリンタの動作を妨げないハンドルを有するプリンタを実現する。
【解決手段】 排紙トレイレバー8は、排紙トレイ3が開状態にある場合と、閉状態にある場合とで異なる位置をとる。排紙トレイレバー8には突起8aが設けられており、排紙トレイ3が開状態にある場合に、突起8aの位置は、ハンドル2に設けられた突起2cと干渉する位置に移動する。これにより、排紙トレイ3が開状態にあるプリント動作時には、ハンドル2が使用時の位置から記録媒体の搬送経路上に移動することを阻止することができる。 (もっと読む)


【課題】キャリッジの不要なロック解除を防止することができ、しかも容易にキャリッジのロックを解除してメンテナンスすることができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】装置本体20を着脱可能なケースで覆ってなるプリンタであって、装置本体20には、メンテナンス用電源によりキャリッジロック機構を駆動してキャリッジのロックを解除するメンテナンススイッチ88が、ケースの装着状態では露出せずケースの取外状態で露出する位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】ペーパレストを備える画像印刷装置において、ペーパレストに載置されている用紙を保護すると共に、ペーパレストに用紙を載置するときの使い勝手を良くする。
【解決手段】画像印刷装置1は、用紙が載置されるペーパレスト2と、ペーパレスト2の用紙載置面2a上を覆う用紙カバー5とを備える。用紙カバー5は、カバー支持板6を介して、ペーパレスト2に可動自在に支持されており、ペーパレスト2の用紙載置面2a上を覆う状態と覆わない状態とに動かされる。用紙カバー5は、用紙カバー5のカバー保持部材8がカバー保持部材7に当接されることにより、用紙カバー5が自重で動こうとする方向に支えられて、ペーパレスト2の用紙載置面2a上を覆う状態に保持され、また、用紙カバー5の先端がカバー保持部材9に当接されることにより、ペーパレスト2の背後に重なるように、ペーパレスト2の用紙載置面2a上を覆わない状態に保持される。 (もっと読む)


【課題】 装置の動作仕様条件情報(仕向け先国情報、各国の事情に沿ったスペック(ファン回転数、印字速度、スタンバイ時消費電力等)、デフォルトの用紙設定、操作パネルのデフォルトフォント等の情報)をRFIDに書き込み、ユーザ設置時に動作仕様条件に応じて動作する電子装置において、装置を小型化し、RFID受信能力のアップ、リサイクル時の分別容易性のアップを図る。
【解決手段】 装置内で外装近くに設定される電子部品(モータ等のアクチュエータ、操作パネル、インターロックスイッチ、排紙センサ等の部品)の電気回路基板上に、RFID用ICを実装し、RFID用アンテナ部を電子部品樹脂部などに構成する (もっと読む)


【課題】 高速シリアル転送インターフェースを使用するオプションボードも、メイン基板のレイアウト面積をとらずに装着可とする。
【解決手段】 複数の電子回路デバイス20,30,複数のコネクタ22,32、および、各コネクタを各電子回路デバイスに接続する高速シリアル転送インターフェース21,31、を装備したメイン基板10;および、複数のコネクタ52,53,コネクタ間を接続する高速シリアル転送インターフェース51、および、メイン側およびオプション側の前記インターフェースにクロックを与えるSSCG、を装備した第1基板50;又は、オプション電子回路デバイス70,コネクタ62,63,各コネクタを機能拡張デバイス70に接続する高速シリアル転送インターフェース71,72、および、メイン側およびオプション側の前記インターフェースにクロックを与えるSSCG、を装備した第2基板60;を備える。 (もっと読む)


【課題】機器の操作を苦手とするユーザーであっても、複数の画像データから所望の画像データを容易に表示させることのできるプリンタを提供すること。
【解決手段】プリンタ1は、順序付けされた複数の画像データから選択された、所定の画像データの画像を表示するディスプレイ13と、画像データの画像を印刷用紙Pに記録する記録ヘッドと、プリンタ本体6の取付面6aに回動可能に取り付けられた板状の操作ツマミ17とを備えている。そして、ロータリーエンコーダにより検出された操作ツマミ17の回動動作に基づいて、ディスプレイ20に画像表示させる画像データを、複数の画像データの順序に従って切り替えるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】電池が抜け落ちにくく、外装ケースの剛性を保持しつつデザインの統一性を図ることを可能とし、印刷装置に収納される電池のサイズ及び重量に制限を受けない印刷装置を提供する。
【解決手段】被記録媒体7が収納される用紙パッケージ8と、前記用紙パッケージ8が収納される用紙パッケージ収納部5と、前記用紙パッケージ収納部5を開閉する蓋部材4と、被記録媒体7に印刷する印刷手段11とを備えた印刷装置1において、前記用紙パッケージ収納部5の底面に設けられた凹状の電池収納部30と、前記電池収納部30に収納されるとともに印刷装置1に給電する電池31とを備え、前記電池31は、前記蓋部材4を閉じた際に、前記電池収納部30と前記用紙パッケージ8との間に挟持される。 (もっと読む)


【課題】1アクションの直感的な操作によって扉体の開閉動作を簡単に行うことができ、マグネットの磁力のばら付きをなくして扉体の開閉動作における保持力を最適な状態に安定して保つことができるようにする。
【解決手段】本発明の扉体の開閉装置1は、本体3側に設けられるプッシュラッチ装置21と、本体3と扉体8との間に設けられるマグネットキャッチ装置22とを備え、プッシュラッチ装置21は扉体8の裏面18に当接して扉体8を前方に押し出す押込みロッド23と一体のスライダ24を備え、マグネットキャッチ装置22は本体3に対して扉体8の開閉方向Xと直交する方向Yに可動状態で設けられるマグネット54と、マグネット54と対向する位置の扉体8側に設けられる磁性片55とを備え、扉体8の閉塞時においてマグネット54は扉体8の回動自由端の先端面58に当接して押圧を受けた状態で位置するように構成した。 (もっと読む)


【課題】
アンテナの折れ曲がりやICの故障がなく、貼付後に読み取り書き込みの精度が不安定でないRFIDラベルを発行する携帯用RFIDプリンタを提供する。
【解決手段】
本発明の携帯用RFIDプリンタ10は、RFIDリーダーライター部12と、印字部13と、ラベルカセット14と、ラベル搬送経路15と、を有しており、ラベル搬送経路15は、RFIDラベル1を、カセット排出口30からRFIDリーダーライター部12及び印字部13を介してラベル排出口23まで搬送する際に折り曲げることがないように平坦に形成していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、使い勝手が良く、設計の自由度が高い電子機器を提供することを目的
とする。
【解決手段】インタフェースケーブルが接続されるコネクタを有する回路部と、前記コネ
クタから外部空間に至る前記インタフェースケーブルの配線経路と前記配線経路を露出さ
せる接続開口部とを有し前記回路部を収容しているケースと、前記接続開口部を開閉する
カバーと、を備える。 (もっと読む)


【課題】設置面積が小さく、しかも周囲のスペースを有効に利用することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】筐体の正面には、画像形成ユニットを着脱するための開口部が形成され、開口部が形成された筐体の正面に、給紙カセット用開口部が形成され、画像形成ユニットは、感光体ドラムと現像手段とを有し、画像形成ユニットの上方には露光手段が備えられ、排紙部は、積層面が筐体の背面から正面の方向に向かって、筐体の上方向に傾斜するように設けられ、露光手段は、感光体ドラム及び現像手段の少なくとも一部を覆うように設けられ、且つ、画像形成ユニットとの対向面が開口部に向かって筐体の上方向に傾斜するように設けられ、画像形成ユニット及び給紙カセットは、それぞれ筐体の正面側から着脱可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】駆動ICチップから伝わる熱によって記録ヘッド内のインク温度が上昇するのを抑え、また、記録ヘッド内で温度差が生じて画質が低下するのを抑えることができる記録装置を提供する。
【解決手段】キャリッジのヘッドホルダ8内に、アクチュエータ11、キャビティ部10及びフレキシブルフラットケーブル12を積層した記録ヘッド1を内装する。フレキシブルフラットケーブル12に駆動ICチップ12cを実装する。第1ヒートシンク60の底板部60aを駆動ICチップ12cに熱伝導可能に接触させて、垂直部60bを立設する。駆動ICチップ12cとアクチュエータ11との間のフレキシブルフラットケーブル12における配線パターン形成部に第2ヒートシンク61の基端部61bを熱伝導可能に接触させて配置し、底板部60aの下方には、第2ヒートシンク61の放熱部61aを延ばし、放熱部61aの一部をヘッドホルダ8外に露出させる。 (もっと読む)


【課題】本発明はインクジェットプリンタ等の画像記録装置に関し、特に装置の小型化を可能とする画像記録装置を提供するものである。
【解決手段】連続した記録媒体2の表面と裏面に印刷を行う画像記録装置1であり、記録媒体2の表面の印刷には第1のヘッドユニット15と第1のプラテン部11を使用し、裏面の印刷には第2のヘッドユニット25と第2のプラテン部21を使用して行う。この際、第2のプラテンは第2のヘッドユニット25に対して回転可能なドラムを使用するが、第1のプラテン11については上記ドラムの直径より小さく、且つ第1のヘッドユニット15に対して回転しない固定プラテンを使用し、小型で安価な画像記録装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの制約を受けることなく、印刷装置本体とキャリッジとのデータ転送を行うことができる印刷装置のデータ転送方法、データ転送装置、および印刷装置を提供すること。
【解決手段】プリンタ制御部50は、本体側メモリホルダ10に装着されたメモリユニット60に印字データSIを書き込み、キャリッジ20の走査によりメモリユニット60をキャリッジ側メモリホルダ23に装着させるようにして受け渡す。ヘッド制御部24は、キャリッジ側メモリホルダ23に装着されたメモリユニット60から印字データSIを読み出して、印字データSIに従って印刷ヘッド21を駆動させることにより印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】インクジェット方式の画像形成装置において、コストアップ及び高さ寸法の増大を最小限度に留めつつ、幅寸法を縮小する。
【解決手段】給紙トレイ、排紙トレイ6及びキャリッジ41を主走査方向Bにガイドするキャリッジガイド部材42を記録紙搬送方向から視て上に凹な円弧状に湾曲させて形成する。キャリッジ41を駆動するための環状のタイミングベルト45と、キャリッジガイド部材42の上側において円弧状に形成され、タイミングベルト45をキャリッジガイド部材42に沿ってガイドするベルトガイド部材46と、タイミングベルト45を駆動する駆動ギア48等によってキャリッジ駆動機構43が構成される。複数の給紙ローラ及び排紙ローラは、それぞれ記録紙搬送方向から視て上に凹な円弧状に配設される。これにより、記録紙Pを円弧状に湾曲させた状態で搬送し、かつ画像を形成できるようにして装置の幅寸法を縮小可能とする。 (もっと読む)


【課題】装置全体の省スペース化を実現する画像処理装置及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】USB規格に基づく記録媒体及び挿入型の記録媒体を収納するための空間を形成する、第1の面Aと第2の面Bとを含む凹部を有する画像処理装置であって、前記USB規格に基づく記録媒体のUSB差込部18は、前記第1の面Aに形成され、挿入型の記録媒体の挿入型差込部は、前記第2の面Bに形成され、前記USB差込部18における差込方向は、前記挿入型差込部における差込方向と直交又は略直交となる画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】複数のセキュリティ強度への対応が容易であり、セキュリティ手段の改訂が容易な画像処理装置,送受信データ処理方法並びに送受信データ処理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】ネットワークに接続可能な画像処理装置であって、ネットワークに送信する送信データの暗号化またはネットワークから受信する受信データの復号化を行うセキュリティ手段111が外部の記録媒体に格納されており、記録媒体に接続可能な接続手段と、記録媒体の接続有無を判定し、記録媒体が接続されていると判定したとき、記録媒体に格納されているセキュリティ手段111に送信データの暗号化または受信データの復号化を行わせるセキュリティ制御手段49とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】プリンタ装置において、シャーシと回路基板間等のグランド接続を、簡単な構成で低コストに、かつ配線し易くできるプリンタ装置を提供する。
【解決手段】プリンタ装置1は、本体シャーシ4と、一対の支持フレーム6と、支持フレーム6に取り付けられたサブシャーシ10と、サブシャーシ10に取り付けられたモータ9及びモータ駆動回路12を有する回路基板11と、FCCを用いた接地ケーブル部20とを備える。接地ケーブル部20は、その両端に芯線がFFCの一面側に装着された接続端子部22a、22bを有し、この接続端子部22a、22bの貫通孔において、ねじ止めして芯線を全て本体シャーシ4とサブシャーシ10とに接地させる。これにより、接地線を簡単な構成で安価にできると共に、配線の柔軟性により配線し易くできる。また、配線の短距離化と多芯線による低インピーダンス化により、EMI対策及びEMD対策の効果を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】多種の電装基板を製造する費用を軽減し、電装基板と外部記憶装置とを接続するケーブルが他の電装部品の配置の妨げとならず、電装基板における他の電装部品を装備する領域を減少させないこと。
【解決手段】所定の処理を行う画像形成装置に実装されるコントロールボックス101において、HDD20と、HDD20と接続するケーブル5が接続可能な電源コネクタ1および電源コネクタ2を備え、電装部品を装備した回路が形成されたプリント基板10と、を備えた。 (もっと読む)


141 - 160 / 274