説明

Fターム[2C061CD01]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタの筐体、被覆部の構造 (1,689) | 筐体にドア部が設けられたもの (71)

Fターム[2C061CD01]に分類される特許

41 - 60 / 71


【課題】装置全体の省スペース化を実現する画像処理装置及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】USB規格に基づく記録媒体及び挿入型の記録媒体を収納するための空間を形成する、第1の面Aと第2の面Bとを含む凹部を有する画像処理装置であって、前記USB規格に基づく記録媒体のUSB差込部18は、前記第1の面Aに形成され、挿入型の記録媒体の挿入型差込部は、前記第2の面Bに形成され、前記USB差込部18における差込方向は、前記挿入型差込部における差込方向と直交又は略直交となる画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】手差しユニットが開閉自在な蓋体に形成された凹部に収納されている構成において、この蓋体を回動により開く際、スムーズに開放することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置であって、凹部132の周壁のうち、閉状態にある手差しトレイの先端部160aと対向する側壁132aが、凹部132の底部130bから遠ざかるにつれて、先端部160aから遠ざかるように傾斜して形成されており、共に閉状態にある再給紙ユニット130及び手差しトレイ160のうち、再給紙ユニット130のみに揺動操作を行い開状態にするとき、側壁132aは、手差しトレイ160から受けた力を、手差しトレイ160が凹部132から離脱する方向に分力する。 (もっと読む)


【課題】複数の開閉扉の干渉等による不具合を防ぐことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体10は、内部の構成機器に対するメンテナンス等の作業を行う際に開く前面扉51と、トナーカートリッジ31の交換作業を行う際にトナー収容部30を開くトナーカートリッジ交換用扉52とを備えている。トナーカートリッジ交換用扉52は、上縁部を前面側に揺動させてトナー収容部30を開閉するようになっている。トナーカートリッジ交換用扉52の下側に、前面扉51を開閉操作する操作把手53が位置しており、開いた状態のトナーカートリッジ交換用扉52が操作把手53を作業者が視認できないように覆い、前面扉51を開く操作が規制されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】従来の排紙までの時間を維持しつつ、電装部のメンテナンス性および、装置に影響を及ぼさないで消耗部品の収納・取り出し性を向上する画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙部6と画像形成部59と排紙部26とを下方から上方へ積層配置する画像形成装置において、前記給紙部6および前記画像形成部59を駆動または制御する電装部10bを画像形成部59の背面に配置し、前記給紙部6と前記画像形成部59と前記排紙部26と前記電装部10bとで形成された空間に収納部10を設ける画像形成装置100である。 (もっと読む)


【課題】画像記録装置の本体筐体の前面のレイアウトおよび前面へのアクセス方向を工夫することによって、本体筐体の前面の装飾性及び操作性を向上させることのできる画像記録装置および多機能装置を提供する。
【解決手段】プリンタ部2の筐体10の前面パネル11に、給紙トレイ20が配置される開口4とリフィルユニット70が配置される開口73を形成し、且つ、該前面パネル11にコネクタパネル95を配設する。また、給紙トレイ20への記録用紙の挿入方向、インクカートリッジ52の挿抜方向、メモリカード及びUSBメモリの接続方向がいずれも同一となるように、給紙トレイ20、リフィルユニット70、コネクタパネル95を配置する。 (もっと読む)


【課題】プリンタ本体側の印字ヘッドと開閉蓋側のプラテン部材のギャップのばらつきを抑制可能なロール紙プリンタを提案すること。
【解決手段】ロール紙プリンタ1では、プリンタ本体2の側にインクジェットヘッド16が搭載されたキャリッジ17が配置され、プリンタ本体2に開閉可能に取り付けた開閉蓋3の側にプラテンガイド33が取り付けられている。開閉蓋3を閉じると、その両側から突出している支軸52の軸端部52aが、プリンタ本体側のヘッドユニットフレーム14の前板部分14cに形成した係合溝14gに嵌り、当該係合溝14gによって案内されて閉じ位置に到る。前板部分14cは、キャリッジ17の上下方向の位置決めと同時に開閉蓋3のプラテンガイド33の上下方向の位置決めも行う。同一部材によって位置決めを行うことにより、プラテンギャップをばらつき無く一定に保持できる。 (もっと読む)


【課題】シリアル型のロール紙プリンタの小型・コンパクト化を達成すること。
【解決手段】シリアル型のロール紙プリンタ1では、プリンタ幅方向の中央にロール紙収納部11が配置され、ここに、ロール紙12がプリンタ幅方向に向いた横置き状態で収納される。ロール紙収納部11の上側には水平にヘッドユニット13が配置され、ロール紙収納部11の左側におけるヘッドユニット13の下側のスペースに、インクカートリッジ装着部18およびヘッドメンテナンスユニット20が配置されている。ロール紙収納部11の右側におけるヘッドユニット13の下側のスペースが、縦置き状態で制御基板21を装着する基板装着部22とされている。デッドスペースとして残るロール紙収納部11の両側を有効利用しているので、ロール紙プリンタ1の小型・コンパクト化を達成できる。 (もっと読む)


【課題】 印刷ヘッドを横並びにした印刷装置では、カバー開放時点で一斉に印刷終了させると、一時停止のつなぎ目が多数できカラー印刷で色むらによる画質低下が発生する。
【解決手段】 カバーが開放された時点で最も先行する印刷ヘッドの印刷位置で残る全ての印刷ヘッドの印刷を終了させ、カバーを閉じれば終了位置から印刷再開させる。 (もっと読む)


【課題】携帯型記憶媒体を覆う開閉カバーを自由に開けることができないようにして、携帯型記憶媒体に対する情報の書き込み又は情報の読み出し中など、アクセス中での携帯型記憶媒体の抜き取りを禁止し、データ破損やOSの動作に支障をきたさないようにした画像処理装置、画像処理装置の使用方法を提供すること。
【解決手段】リムーバブルメモリメディアリーダー又は同ライターに装着された携帯型記憶媒体を覆う開閉カバー12と、少なくとも前記携帯型記憶媒体に対する情報の書き込み中又は情報の読み出し中は該開閉カバーが開けられるのを阻止する開き動作阻止手段36を具備した。 (もっと読む)


【課題】開閉体に衝撃性の大きな外力が与えられても開閉検知手段のスイッチを押下する突起の破損を防止することが可能な開閉検知機構及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体2に対して開閉自在に支持され被検知部材5を有する開閉体3と、被検知部材5が挿抜可能な開口2bを介して装置本体2に設けられ被検知部材5を検知して開閉体3の装置本体2に対する開閉状態を検知する開閉検知手段4とを有し、開口2bに対する被検知部材5の挿抜方向とは異なる方向の外力が作用した際に、被検知部材5と開口2bとの接触を防止する接触防止部を有することを特徴とする開閉検知機構6。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス等のために設けられている開閉扉の位置を認識し易くすることで操作性を向上させる。
【解決手段】プリンタ100の外装部材10には、装置内部を露出させるための3つの開閉扉が備えられている。すなわち、外装部材10の右側面10Eに右開閉扉13が、左側面10Fに左開閉扉14が、後面10Bに後開閉扉15がそれぞれ備えられている。これら開閉扉部分を除く外装部材10の本体部は、マンセル値における明度が8程度の明るい色に、その外表面が着色されている。これに対し、右開閉扉13、左開閉扉14及び後開閉扉15は、外装部材10の本体部に比較して、マンセル値における明度差が3以上となるように、マンセル値における明度5以下の色で、同色に着色されている。 (もっと読む)


【課題】ロール紙収納部の開閉蓋を広く開けても、蓋開閉機構を構成している四節の平行リンク機構がロックして開閉蓋を閉じられなくなる弊害が起きないようにすること。
【解決手段】ロール紙プリンタ1の蓋開閉機構30では、開閉蓋5が取り付けられる揺動板31と、左右の揺動アーム32、33と、これらの上端部に水平に架け渡した水平移動板34から四節の平行リンク機構が形成されている。蓋開閉機構30を水平に倒した全開状態では、揺動アーム33が引張りばね47によって上方に引張られ、揺動作アーム32、33と水平移動板34の間に挟まれたゴム板49によって水平移動板34が上方に押されている。よって、水平移動板34と揺動アーム32、33との間の節(支軸43)を中心として、これらが下向きに折れ曲がってロック状態に陥ることがない。 (もっと読む)


【課題】上方から降りかかった水などの液体がケースに形成されている開口部から内部に侵入しないように改良を図ったプリンタなどの情報機器を提案すること。
【解決手段】ロール紙プリンタ1のケース8の後面部分82には、ケーブルコネクタ6が露出している開口部7が形成されており、ケース前面側には記録紙排出口5が形成されている。ケース8の上面部分81は後側に向けて僅かな排水用の勾配が付いており、当該上面部分81の後端と後面部分82の境界にはプリンタ幅方向に延びる排水溝83が形成され、排水溝83には中央から左右に向けて排水用の勾配が付いている。ケース8の上方から降りかかった水などの液体はケース8の上面部分81に沿って後面側に流れ、排水溝83に流れ込み、ここから左右に排出されるので、液体が後面部分82に達して、その開口部7から内部に侵入することが無い。 (もっと読む)


【課題】 インクキャリアの誤動作を防止するインクジェットプリンタ装置を提供する。
【解決手段】 インクジェットプリンタ装置1では、プリンタ本体内にインクカートリッジ13を搭載したインクキャリア9がスキャン可能に配設され、プリンタ本体の上部には、メンテナンスのためのアクセスカバー7が開閉可能に軸支されている。アクセスカバー7の軸支されている側の近傍には、アクセスカバー7の開閉動作を検知するセンサ部14が配設されている。アクセスカバー7の内側には、インクキャリアのキャリアリッド11に設けられた突起部11a,11bに当接してアクセスカバー7が閉じられるのを防止するリブ部16が設けられている。 (もっと読む)


【課題】用紙の変形を抑制することにより、印画時に紙詰まりが発生するのを抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この熱転写プリンタ1は、用紙給排口21と、給紙カセット3とを備え、給紙カセット3は、用紙50が収納される載置部材31と、載置部材31に載置された用紙50の表面を覆う蓋部材32とを含み、蓋部材32は、載置部材31に対して着脱可能に構成され、筐体2の用紙給排口21から一時的に排出される用紙50の排出方向を斜め上方約45度に規制する用紙ガイド面321fおよび322cを有するとともに、筐体2の用紙給排口21の近傍に取り付けられ、蓋部材32の用紙ガイド面321fおよび322cが挿入される溝部22aを有する保持部材22をさらに備え、保持部材22の溝部22aは、斜め上方約45度に延びるように形成される。 (もっと読む)


【課題】開閉蓋をがたつきなく確実にロックすることのできるロック機構を備えたプリンタを提案すること。
【解決手段】プリンタ1は、本体ユニット2の前面に前方に開閉可能に開閉蓋ユニット3が取り付けられ、開閉蓋ユニット3を開けるとプリンタ本体内部のロール紙収納部9が開放状態になる。開閉蓋ユニット3を閉じ位置にロックするためのロック機構80は、開閉蓋ユニット3に取り付けた左右一対のロック軸83、84と、プリンタ本体2に取り付けた左右一対のロックレバー81、82と、ロックレバー81、82をロック位置Lに向けて引張っている引張りコイルばね85、86とを備えている。左右のロックレバー81、82は独立して、それらのロック位置およびロック解除位置に回動可能であり、一方のみがロック軸に係合し、他方がロック軸から浮き上がったままのロック状態が形成されることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネル装置37の裏面から突出するFFケーブル67を保護するカバー部材69を装着しても、嵩高にならないようにする。
【解決手段】画像記録装置1は、装置本体と、画像を形成するための記録部と、所定の軸を中心に回動することによって装置本体に対して起伏する液晶表示パネル装置37と、装置本体又は液晶表示パネル装置の裏面の一方に回動可能に装着された第1端と、液晶表示パネル装置の裏面又は装置本体の他方に摺動可能に係合している第2端とを有するカバー部材69とを備えているので、液晶表示パネル装置の裏面とカバー部材とが略平行になるように、カバー部材が収納されることになるから、液晶表示パネル装置を寝かせた状態の高さ寸法が低くなり、画像記録装置をコンパクトにすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、メモリーカード等の記憶媒体から情報を取得し印刷する型式の印刷装置に関し、搬送性の高い印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明はメモリカードから入手した情報を印刷する印刷装置であって、装置正面には、上記メモリカードから読み出した情報を選択して印刷するための操作を行う操作部10と、複数の印刷用紙を重ねて収納可能な用紙トレイ70を収納するトレイ収納部30と、上記メモリーカードを挿入するメモリカード収納部20と、装置の印刷時に印刷用紙を供給するためにトレイを装着するトレイ装着部40とを備え、トレイ収納部30とトレイ装着部40との間に、操作部10とメモリカード収納部20とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】カバーが閉じる際に該カバーに押されて媒体ガイドが適切に閉じる画像形成装置、及び、画像形成システムを実現することにある。
【解決手段】開閉可能なカバーと、該カバーが閉じる際に該カバーに押されて閉じ、かつ、該カバーが開く際に開く、媒体を案内するための媒体ガイドと、該媒体ガイドが開く際に、該媒体ガイドを該媒体ガイドが閉じる方向に付勢するための付勢部材と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 外装カバーが製品として使用できなくなった場合に、外装カバーを現存の状態のままマテハンとしてリサイクルできるようにするとともに、外装カバーは従来どおり一定の強度を保つ構成とする。
【解決手段】 複写機器の外装カバー110は装置本体100にヒンジ等により開閉可能に構成されており、外装カバー110の内側部(機械筐体側)には外装としての強度を保つための補強リブ115が形成されている。補強リブ115の間には複数のリユース対象部品収納部111、112、113、114が形成され、複写機を回収する際に取り外すリユース対象部品11、12、13、14を嵌め込み保持できるようにその形状が形成されている。 (もっと読む)


41 - 60 / 71