説明

Fターム[2C061CL10]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 秘密保持 (3,403) | その他の秘密保持 (1,785)

Fターム[2C061CL10]に分類される特許

201 - 220 / 1,785


【課題】複数の入力装置から認証情報の入力が可能であって、認証情報の入力の衝突を回避することができる画像形成装置、入力制御方法、入力制御プログラム、及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】内部入力装置22、第1外部入力装置54、及び第2外部入力装置56の複数の入力装置から入力が可能な印刷装置20であって、ホスト装置11から、印刷者を識別する印刷者識別情報を含む印刷ジョブを受信する受信部50と、印刷者識別情報の認証に用いる認証情報を入力する入力装置を、複数の入力装置のいずれかに制御する入力制御部42と、制御された入力装置から認証情報の入力を受け付ける認証情報入力受付部44と、受け付けられた認証情報を用いて、印刷者識別情報を認証する認証部46と、認証に成功した場合に、印刷ジョブに従って印刷する印刷部52と、を備える。 (もっと読む)


【課題】認証が必要な行為についての権限を一時的に付与するシステムであって、当該権限付与を簡易かつ正しく行うことのできる権限付与システム等を提供する。
【解決手段】所定の行為に対する権限を行為者に付与する権限付与システムが、行為者を識別するための認証情報を取得する認証情報取得装置と、行為者毎に、認証情報と権限情報を格納する情報格納装置と、認証情報取得装置が略同時に2以上の行為者の認証情報を取得した際に、当該取得した認証情報と情報格納装置に格納される認証情報とから当該各行為者をそれぞれ識別し、当該識別した行為者の権限情報が表わす権限のうち最も高い権限に基づいて、当該最も高い権限の行為者以外の、前記識別した行為者の権限情報を書き換える、付与処理装置と、を有し、情報格納装置に格納される権限情報に基づいて行為者による所定の行為の実行可否が判断される。 (もっと読む)


【課題】秘匿性を有する画像データをより適切に印刷することが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】判定部92は、通信I/F部100により新たな画像データM1を受信する際に、新たな画像データM1に設定されたパスワードP1と、記憶部80に記憶される画像データM2に設定されたパスワードP2とが一致するか否かを判定する。第2画像形成制御部93は、通信I/F部100により受信される新たな画像データに設定されたパスワードと、記憶部80に記憶される画像データに設定されたパスワードとが一致すると判定部92により判定された場合には、第1画像形成制御部91による新たな画像データに基づく画像の形成を行わせない。 (もっと読む)


【課題】比較的大きいドットを低密度で配置する潜像領域においても、カモフラージュパターンが明確に再現される地紋画像を生成することのできる地紋画像生成方法を提供する。
【解決手段】潜像領域の描画に際して、カモフラージュパターンの輪郭に沿ってドットを配列する。あるいは、潜像領域を、複写時に再現されるドットとこれより小さいドットで描画すると共に、その小さいドットにより、カモフラージュパターンの輪郭に沿って実線または破線を描画する。たとえば、カモフラージュパターンが白抜き模様であっても、その輪郭に沿って潜像領域のドットを配列するので、輪郭が明確となる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティが高いスキャナ付プリンタおよびスキャナ付プリンタの制御方法を提供する。
【解決手段】ユーザの指紋情報を検知する検知部104aと、検知した指紋情報が示すユーザを認証する認証部401と、ユーザが認証された場合に、認証したユーザに応じて、当該ユーザが実行権限を有する関連処理を決定する決定部402と、決定した関連処理を実行する実行部404と、を備えることにより、認証されたユーザ以外のユーザが当該認証されたユーザに代わって関連処理の実行を要求することを防止できるので、ハンディースキャナ1のセキュリティを向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】互いに異なる種類の複写制限画像を検出対象とする複数の複写装置のいずれにおいても、複写を制限することのできる画像を生成する画像処理装置を提供する。
【解決手段】処理対象となる画像データを受け付け、複写対象画像に埋め込まれ、複写装置に検出されることで当該複写対象画像の複写を制限する複写制限画像を示す情報を、互いに異なる種類の複写制限画像を検出対象とする互いに異なる種類の複写装置に応じて複数種類取得し、取得した情報に対応する複数種類の複写制限画像のそれぞれを処理対象となる画像データに埋め込んで、形成対象画像を生成し、出力する画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】使用に係る繁忙期間と閑散期間とが存在するのを解消でき、稼働効率の向上が図られた画像形成装置及び印刷システムを提供する
【解決手段】画像形成装置1は、課金装置であるコインベンダー25と、印刷に係る動作を制御するとともにコインベンダー25への入金を確認して印刷開始を受け付ける制御部21と、計時を行う計時部24と、日時を所定期間毎に区分して複数段階で設定された印刷料金を記憶する記憶部23と、印刷料金を表示する操作パネル10と、を備え、制御部21が、計時部24から得られる日時情報に基づいてその日時に対応する印刷料金を記憶部23から取り出して操作パネル10に表示させるとともに入金または残金を確認して印刷開始を受け付ける。これにより、画像形成装置1は日時を所定期間毎に区分して複数段階で設定された料金体系に基づき印刷時の課金を行う。 (もっと読む)


【課題】画像形成後の媒体を出力トレイに排出する画像形成装置であって、出力トレイから持ち出される出力物の数量を回収者単位で把握でき、印刷枚数の管理をより明確にできる画像形成装置等を提供する。
【解決手段】画像形成後の出力物を出力トレイに排出する画像形成装置が、前記出力物の回収者を識別する回収者識別手段と、前記出力トレイから回収された前記出力物の数量を求める数量取得手段と、前記回収者識別手段によって識別された回収者と前記数量取得手段で求められた出力物の数量を関連付けて記録する記録手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に印刷データが格納された場合、その印刷データの出力を許可された使用者と同一グループに属する他の使用者に対して、印刷データが格納されていることを表示可能とする。
【解決手段】認証処理部24は、画像出力処理を行おうとする印刷ジョブに認証要求指示が付加されている場合、画像出力部25において印刷ジョブを実行する前に、ICカードリーダ36により読み取られたカード情報によりそのユーザの認証を行う。制御部23は、認証処理を行ったユーザが出力を許可するユーザとして設定されている印刷データについては出力指示が可能なように表示部26に表示させ、認証処理を行ったユーザが表示を許可するユーザとして設定されている印刷データについては出力指示が不可能なように表示部26に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作負担を軽減させつつ、秘密文書や秘密文書を表す画像データの機密性を適切に確保することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ユーザの指紋に関する情報を取得する指紋読取部14と、指紋読取部14によって取得された指紋に関する情報に基づいて、ユーザの指紋が正当であるか否かを判断する指紋照合部16と、予め設定された複数の、指紋に関する情報と対応付けて複数種類の機能を記憶する記憶部13と、指紋照合部16により指紋が正当であると判断されたときに、記憶部13によって、指紋読取部14により読み取られた指紋に関する情報と対応付けて記憶されている機能の実行を開始する制御部10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印字音による印字内容の推定を防止する。
【解決手段】アラビア数字における最初の文字から最後の文字までを含む文字群について、文字群に含まれる各文字を形成する複数のドットが縦方向及び縦方向と直交する主走査方向に格子状に配置され、且つ、主走査方向に対する縦方向のドット数の変化のパターンが文字群に含まれるすべての文字で実質的に同一パターンとなっている特殊フォントデータをプリンターに記憶しておく。そして、縦方向に一列に並んだドットを同時に記録媒体に形成可能なヘッドを記録媒体上で主走査方向に動かす1パス分の動作を伴って記録媒体にドットを形成して印字データに基づく1行の文字列を印字するにあたり、印字データのうちこの文字群に含まれる文字については特殊フォントデータに基づくフォントで印字を行う。 (もっと読む)


【課題】文書の処理権限を判断するために必要な情報を自機内に記憶すること無く、文書の処理権限の有無について判断することを可能とする文書処理装置を提供する。
【解決手段】文書処理装置が搭載された認証用の複合機1は、認証情報を含むQRコードが印刷された文書の画像データを生成するスキャナ12と、画像データからQRコードを抽出するQRコード抽出部21と、ユーザから認証情報を受け付ける操作部16と、QRコードに含まれる認証情報と受け付けられた認証情報とを用いて認証を行う認証部22と、認証結果に基づいて処理権限の有無を判断する権限判断部23とを備え、プリンタ11は、処理権限の判断結果に応じて印刷処理を実行又は中止する。 (もっと読む)


【課題】透かし文字合成コピーにおいて、透かし文字の判読性を高める。
【解決手段】重なり判定部510は、透かし画像の画像データ及びスキャナユニット20が読み込んだスキャン画像の画像データを用いて、透かし画像とスキャン画像とを重ねたときに、透かし画像の透かし文字とスキャン画像の画素値が所定値以上である画素とが重なることにより、透かし文字が判読困難であるか否かを判定する。透かし画像生成部503は、透かし文字が判読困難であると判定されたときは、透かし文字の判読性を向上させるように透かし画像を修正した修正透かし画像を生成する。合成画像生成部508は、修正透かし画像とスキャン画像とを重ねた合成画像を生成する。プリンタユニット30は、合成画像を印刷媒体上に形成する。 (もっと読む)


【課題】 画像データの上書消去に起因する後続ジョブの遅延発生を抑制しつつ、セキュリティレベルを比較的高くする。
【解決手段】 画像形成装置1において、データ削除部33は、画像出力ジョブの終了時には、記憶装置16において、その画像出力ジョブによる画像データの一部分を上書消去し、ジョブ管理部31により生成された画像出力ジョブがすべて完了しているときに、一部分を上書消去した画像データの全域または残りを上書消去する。 (もっと読む)


【課題】 画像処理機能の使用制限を効率的かつ柔軟に行うこと。
【解決手段】 本発明の画像処理装置は、画像処理に関する機能の使用が許可される複数のメンバを含むグループに割り当てられる、機能の使用量に対するグループ別閾値を管理する管理手段112と、メンバの個別の使用量の値を記憶する使用量記憶手段128と、グループ内のメンバについて、該メンバに与えられる優先度の値に応じて、グループ別閾値を分配してメンバ別閾値を設定する設定手段114と、機能の使用要求に応答して、要求元のメンバの使用量の値とメンバ別閾値との比較結果から、機能の使用に関する制限を該使用要求の処理に際し適用するかを判定する判定手段132とを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザに適したワークフローを検索して知らせることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は記憶部、検索部及び表示制御部を備える。記憶部は画像形成装置の複数の処理項目のうち予め定められた複数の処理項目の組み合わせにより構成される複数のワークフローを予め記憶している。検索部はキー(55a〜55i)により処理項目の選択が入力された場合、その選択された処理項目と同じ処理項目を含むワークフローを上記記憶部に記憶されている複数のワークフローの中から検索する。表示制御部は検索部によって検索結果として抽出されたワークフローを示す画像を表示部403に表示させる制御をする。 (もっと読む)


【課題】UIの部品毎に、利用者に応じたカスタマイズ操作を制御する。
【解決手段】属性及び動作プログラムを有するUI部品を含むUIファイルを記憶する画像形成装置とネットワークを介して接続された情報処理装置であって、ユーザ情報を入力する入力手段と、UIファイルを読み取る読取手段と、入力されたユーザ情報に対応するレベルと、カスタマイズ対象のUI部品に割り当てられたレベルとに基づいて、UI部品に対するカスタマイズ可能な操作を制御する制御手段と、制御手段により制御されるカスタマイズ可能な操作を表示する表示手段と、カスタマイズ可能な操作によりUI部品がカスタマイズされた後、カスタマイズされたUI部品が反映されたUIファイルを画像形成装置に書き出す書出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置、情報処理装置に利用できる、着脱可能な認証装置を積載可能な操作部構造装置を提供する。
【解決手段】操作部6は操作パネル7と認証装置搭載部8とから構成され、認証装置搭載部8は、右利きが多いことを考慮して操作パネル7より装置前面側から見て右方に配置し、操作パネル7と同じく前下がり傾斜する表面と蓋13を有し、蓋13は認証装置搭載用の凹部14上に載置する。認証装置搭載用の凹部14には、認証装置17を取り付ける。そのため両面テープで第1、第2シボ領域14a、14bとシボ無し領域14cとを形成し、第2シボ領域14bに合わせながらUSBケーブル16を取り外した状態の認証装置17を積載し、その後にUSBケーブル16を接続し、開口15を隠した状態でコネクタ18も挿せる位置に認証装置17を積載する。 (もっと読む)


【課題】不特定のユーザにより画像が閲覧される可能性を極めて低くすることが可能な情報処理装置を提供すること。
【解決手段】この情報処理装置は、ユーザによりセキュアジョブ情報(SJ情報)の送信が指示されると、SJ情報の送信に先立って判定要求情報を画像形成装置へ送信する(ステップ540)。画像形成装置は、判定要求情報を受信すると、認証装置が接続されているか否かを判定し、その判定結果に対応した判定結果情報を情報処理装置へ送信する。情報処理装置は、認証装置が画像形成装置に接続されていることを判定結果情報が表すとき(ステップ550にて「Yes」)、SJ情報を画像形成装置へ送信し(ステップ575)、一方、認証装置が画像形成装置に接続されていないことを判定結果情報が表すとき(ステップ550にて「No」)、SJ情報を画像形成装置へ送信しない(ステップ580)。 (もっと読む)


【課題】セキュリティーを向上できる印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷システム1は、印刷装置2と、印刷装置2に印刷データPDを送信可能な外部端未3とを有する。印刷装置2は、外部端未3から送信された印刷データPDと、印刷データPDの暗証番号PWとを記憶する記憶部17と、印刷データPDを指定する操作パネル15の入力部31と、入力部31によって印刷データPDが指定されると、指定された印刷データPDを送信した外部端未3に警告を通知する警告通知部25とを有する。外部端未3は、画像を表示する端未表示部37と、警告通知を受信すると、警告画面を端未表示部37に表示する警告画面表示部47とを有する。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,785