説明

Fターム[2C061CQ32]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 印字データ以外の情報の入出力、固定表示 (11,606) | 可変表示装置、可変出力装置 (8,411) | 音声により出力するもの (275)

Fターム[2C061CQ32]に分類される特許

41 - 60 / 275


【課題】より簡単で、かつより的確に利用者の指示を受け付けることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成に係るジョブの実行条件の設定を受け付け、該実行条件に基づいて前記ジョブの実行を行うデジタル複合機において、前記ジョブの実行に際して受け付けるべき設定項目の候補を、設定の詳細度に応じてグループ分けして記憶している記憶部と、該記憶部が記憶している何れかのグループの候補を音声で出力する音声出力部と、該音声出力部が出力したグループの候補の何れかを選択的に受け付ける音声受付部とを備え、音声出力部が出力した設定項目の候補に基づいて音声受付部が設定項目の候補の受け付けを行う。 (もっと読む)


【課題】 同じグループの印刷物が複数の収納部に排出されたとき、印刷物を取り出す順番をユーザーが容易に認識することができてユーザーの作業を軽減する。
【解決手段】 シートに画像を形成して印刷物を作成する画像形成手段と、前記画像形成手段によって作成された印刷物を収納する複数の収納部と、印刷物をグループ毎に異なった収納部に排出する仕分け手段と、印刷物が収納された収納部を表示する表示手段と、同じグループに属する印刷物が複数の収納部に収納されているときに、前記複数の収納部から印刷物を取り出して重ねたときに印刷物のページ順が揃うように、最初に取り出す印刷物が収納された収納部を表示するように前記表示手段を制御する制御手段と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】後処理装置を複数連結した画像形成システムにおいては、その音声ガイダンス又は警告音の音量を、ウオームアップや、機器動作中のみ可変するだけでは、画像形成装置本体より最も遠い、後処理装置でのユーザー操作時、必要な音声ガイダンスが聞き取りにくい状況が発生する。
【解決手段】画像形成装置又は後処理装置のいずれかに配置された、音声ガイダンス又は警告音の音声データを出力する音声出力部と、前記画像形成装置及び前記後処理装置に配置され、動作可能状態と異なる状態となったことを検知するセンサーと、前記画像形成装置及び前記後処理装置の動作を制御する制御部と、を有し、前記制御部は、前記センサーの信号に基づき、前記音声出力部の音量を制御する画像形成システムとする。 (もっと読む)


【課題】秘匿性を有する画像データをより適切に印刷することが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】判定部92は、通信I/F部100により新たな画像データM1を受信する際に、新たな画像データM1に設定されたパスワードP1と、記憶部80に記憶される画像データM2に設定されたパスワードP2とが一致するか否かを判定する。第2画像形成制御部93は、通信I/F部100により受信される新たな画像データに設定されたパスワードと、記憶部80に記憶される画像データに設定されたパスワードとが一致すると判定部92により判定された場合には、第1画像形成制御部91による新たな画像データに基づく画像の形成を行わせない。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性の向上、機械のダウンタイム低減を図る事を可能とする画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、異常発生時、ユーザーのオペーレーションを必要とする場合に、アクセスする機械の場所を特定するためLEDを点灯/点滅させる手段を持ち、複数箇所にアクセスし除去動作手順が必要となる場合、ユーザーのアクセス順にLEDを点灯させ、ユーザーオペレーションを誘導する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】オペレータが画像形成システムの操作パネルを見ることができない位置にいたとしても、的確に消耗材の補給時期の到来をオペレータに知らせることのできる画像形成システムを提供すること。
【解決手段】消耗材の補給時期の到来を、補給すべき消耗材のジョブより前に処理されている他の消耗材を使ったジョブを処理するタイミング、あるいは補給すべき消耗材を使用しないジョブを処理するタイミングで音声にて報知する画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】操作者が、装置から離れた場所からの遠隔操作により、選択した態様の印字ラベルを確実に作成する。
【解決手段】印字ラベル作成装置1は、プラテンローラ26と、サーマルヘッド31と、リモコンと通信を行うための赤外線受信部28と、定型印字R1〜R5の印字内容をそれぞれ表す複数種類の定型印字情報と複数の報知態様情報とを選択可能に記憶したテンプレートメモリ212及びメロディメモリ214とを有し、制御回路210は、リモコン10から定型印字情報のいずれかを選択するための選択指示信号が受信されたかどうかを判定し、選択指示信号に対応した定型印字情報及び報知態様情報を取得し、取得された報知態様情報に対応する態様の音又は光により報知を発音素子215により行い、取得された定型印字情報を印字領域に印字した印字ラベルLを作成する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の無駄な消費を抑えることができる記録方法を提供する。
【解決手段】記録用紙が搬送される搬送経路の記録位置において、記録用紙に記録処理を実施する記録方法であって、記録処理をする記録用紙の種類を予め選択するステップS1と、上記選択した記録用紙Pの種類と搬送経路を搬送されて記録位置に位置する記録用紙の種類との異同を検知するステップS6〜S8と、上記検知結果が異の場合に、記録位置に位置する記録用紙Pに対して記録処理を実施するか否かのアラートを報知するステップS11と、を有する。 (もっと読む)


【課題】プレビュー画像の表示倍率に応じて、適切に補足情報を表示する。
【解決手段】印刷される画像の印刷結果を示すプレビュー画像と、画像の印刷に関する補足情報とを表示する表示手段と、プレビュー画像の表示倍率をユーザからの指示に従って指定する指定手段と、指定手段によって指定された表示倍率に応じて表示部に表示する補足情報の種類を決定する決定手段と、指定手段によって指定された表示倍率に従ってプレビュー画像を表示部に表示した状態で、決定手段によって決定された種類の補足情報を表示部に表示させる表示制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 選択画面の取消操作により、上位の階層関係にある選択画面に戻る際の音声ガイドに関して、複数の音声ガイドの種類を用意し、初心者や熟練者にとって、使い易い音声ガイドの種類を設定することができる電子機器を提供する。
【解決手段】 本発明の電子機器は、表示手段と、音声情報記憶手段67と、音声出力装置48と、操作手段と、表示制御手段60とを備えた電子機器において、操作手段の取消操作に対応して行われる選択画面の再表示のときに、その選択画面に対応する音声案内を行うか否かを設定する音声案内設定手段61と、音声案内設定手段61の設定に基づいて音声出力装置48を制御する音声案内制御手段62と、を備える。 (もっと読む)


【課題】初期設定を促すことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、外部の装置との間で通信する通信手段と、自装置に関する初期設定を実施する旨が指定されたときに前記通信手段に対し通信を禁止させる禁止手段と、前記通信手段による通信が禁止された状態で前記初期設定の設定情報を受け付ける処理を実行する実行手段と、前記設定情報の入力が行われない状態が予め設定された時間を経過したときは、初期設定すべき旨を報知させる制御を行う制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ガイダンスに沿って正しい手順で操作が進められていることを認識させることを目的とする。
【解決手段】画像形成装置が、表示手段と、発音部と、一連の操作手順の中の1つの操作の詳細が示されたガイダンス詳細画面を順番に前記表示手段に表示させ、現在のガイダンス詳細画面の内容に沿った正しい操作が行われると、正解通知音を前記発音部に発音させる制御手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】報知すべき事象が発生したとき、必ず当事者にわかるように報知することにより、他のユーザの画像処理装置の使用を円滑に行えるようにする。
【解決手段】ジョブの実行に伴って報知すべき事象が発生したとき、音声で報知する報知部8と、前記事象に応じた報知方法を決める制御部6とを備える。制御部6は、前記事象に応じて報知するユーザを選択し、報知部8は、前記事象に関するメッセージとともにユーザ名を音声で報知する。選択されるユーザは、発生した事象に応じてジョブの実行を指示したユーザあるいは管理者とされる。制御部6は、発生した事象が解消していないとき、異なるユーザを選択し、報知部8は、異なるユーザ名を報知する。 (もっと読む)


【課題】多数台のプリンタのバージョンアップを容易に行う。
【解決手段】媒体アクセス部に可搬式記憶媒体が保持されていると判定するとともに(動作S2:Yes)、印刷に必要な各種設定情報を記憶する各種設定データファイルと印刷を制御するプログラムとの少なくともいずれか一方を変更する情報が可搬式記憶媒体に記憶されていると判定した場合(動作S3:Yes)、設定データファイルとプログラムとの少なくともいずれか一方を変更する情報を設定データ記憶部にロードする(動作S4)。これにより、プログラムや設定データファイルを設定して可搬式記憶媒体の所定領域にコピーしておけば、他のプリンタの媒体アクセス部に可搬式記憶媒体を挿入して起動することによってプログラムや各種設定データファイルを自動的に設定することができるので、多数台のプリンタのバージョンアップを容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 目の不自由なユーザによる操作性を向上させつつ、他のユーザが操作支援を行いやすい仕組みを提供すること。
【解決手段】 モード切換え手段により音声ガイダンスモードに切り換えられた場合、情報制御部がハードテンキー部がキー指示される毎に対応づけられたユーザインタフェースにフォーカスを移動表示させる。この際、情報制御部が、当該フォーカスの移動に伴い設定すべき数値入力を受け付けるためのソフトテンキーを表示部に表示する(S306〜S309)。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス入力部を利用する画像形成装置において、当該ワイヤレス入力部の位置状態を検出することにより、ワイヤレス入力部の位置状態に応じて動作を制御することにより、利用者にとって利便性の高い画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】操作部1700と、無線により接続可能なワイヤレス入力部1800と、ワイヤレス入力部1800を収納する収納部とを有する画像形成装置において、ワイヤレス入力部1800が収納部に収納されていないと検出され、かつ、ワイヤレス入力部1800の未使用の時間が所定の判定時間を経過した場合には、ワイヤレス入力部1800(所在報知部1840)に報知信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】リレーの状態を正確に検知する。
【解決手段】電力の導通、非導通を切り替えるスイッチと、スイッチの下流に備えられ、電気を流すことで電源への電力供給のON/OFFが切り替わるリレーと、リレーに電気を流すリレー駆動制御手段と、リレーの下流に備えられ、スイッチが導通状態、且つリレーがOFF状態であるときに電力供給を受けるリレー遮断状態検知手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが指示した処理指示の処理状態を画像形成装置に表示などで出力させる場合に、ユーザが画像形成装置の言語設定の切替操作をすることなしに、当該ユーザに対応する言語で出力されるようにする。
【解決手段】ジョブ管理部110は、ユーザからの指定又はその生成の時点での画像形成装置100の言語設定126に応じて、生成したジョブの言語属性を設定する。各ジョブは、設定された言語属性の情報と共にジョブキュー情報122へと記憶される。各ジョブの状態の表示を求められた場合、UI制御部108は、それら各ジョブの言語属性を読み出し、その属性が示す言語で状態を表示する。また、状態出力対象のジョブに音声出力を行う旨の属性が設定されている場合は、そのジョブの状態をスピーカ106から音声で出力する。 (もっと読む)


【課題】健常者と視覚障害者が共に操作可能なタッチパネルにおいて、視覚障害者が必要なアイテムを探す作業を容易にする。
【解決手段】画面上でユーザに指示された情報を入力する情報入力装置であって、前記ユーザから指示された画面上の操作対象を特定する操作対象特定手段と、前記操作対象特定手段によって特定された操作対象の階層位置を特定し、特定した階層位置の下位にある階層構成を変更する階層構成変更手段と、前記階層構成変更手段によって変更された階層構成を、予め設定された通知範囲設定情報に基づき、前記ユーザに通知する通知内容を生成する通知内容生成手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 使用者の嗜好に合わせた音声案内の出力を行う電子機器を提供する。
【解決手段】 本発明の電子機器は、各表示画面が表示手段に表示される回数を表示画面毎に計数する計数手段と、使用者が所定の操作を行う操作手段と、表示手段及び音声案内手段を制御する制御手段と、を備え、制御手段は、計数手段によって計数された表示画面の表示回数が所定の基準表示回数に達したときに、音声案内手段によって行われる音声案内の出力開始のタイミングを表示画面の表示開始のタイミングから所定時間だけ後に設定する所定の遅延時間まで遅延させて、その遅延時間の経過前に操作手段によって所定の操作が行われる場合、音声案内手段に音声案内の出力をさせることなく表示手段に次の表示画面を表示させ、遅延時間の経過時までに操作手段によって所定の操作が行われない場合、遅延時間の経過とともに音声案内手段に音声案内を出力させることを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 275