説明

Fターム[2C061CQ32]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 印字データ以外の情報の入出力、固定表示 (11,606) | 可変表示装置、可変出力装置 (8,411) | 音声により出力するもの (275)

Fターム[2C061CQ32]に分類される特許

81 - 100 / 275


【課題】プリンタに未対応の印刷制御コマンドを受信した場合でも無反応状態に陥ることなく、ユーザが動作停止の原因を特定できる。
【解決手段】ホストコンピュータ11より受信した印刷制御コマンドを解析して印刷を行う印刷装置13であって、未対応の印刷制御コマンドを受信した場合に、その旨をLED等の警告表示、ブザー音、印刷によりユーザに告知する。 (もっと読む)


【課題】 2つ以上の給紙口をもち、記録装置前面に設けた給紙口上に記録された記録媒体を排紙する記録装置において、記録媒体のセット状態、印刷順序に応じて、給紙ジャムの発生を防止する。
【解決手段】 記録装置前面概下方に記録媒体を載置する第1載置手段と、記録部へ記録媒体を搬送する第1給紙手段と、第1載置手段と異なる位置に記録媒体を載置する第2載置手段と、第2給紙手段とを有する。また、記録部により記録された記録媒体を再び記録装置前面の第1載置手段上に排出する記録装置において、記録動作時における給紙手段位置及び記録媒体のサイズを記憶及び比較する手段を設ける。この記録装置は、第2載置手段より給紙し、記録排出後、第1載置手段より給紙し、記録動作を行なう場合に、前回の第2載置手段の記録媒体サイズが第1載置手段の記録媒体サイズより小さいときには、第1載置手段からの処理を停止させ、給紙不可の旨を警告する。 (もっと読む)


【課題】複数の受取人を指定でき、これらの受取人以外による印刷物の持ち去りを防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1受取人に対応付けて1または複数の代行受取人を予め受取人管理データベース30に登録しておき、第1受取人の指定されたプリントジョブを受信すると、該プリントジョブに係る画像をRFIDタグ付きの用紙に形成して排紙トレイに出力すると共にこの用紙のRFIDタグのタグIDと第1受取人とその代行受取人とを対応付けて記憶する。用紙のRFIDタグと通信して用紙の取り出しを検知したとき、その時点で認証されているユーザとその用紙のRFIDタグのタグIDに対応付けて記憶されているいずれかの受取人とが一致しない場合に警告を行う。 (もっと読む)


【課題】 従来の印刷シール販売機にあっては、例えば、日本語専用に製造されているため、外国からの観光客が該販売機に興味を示しても自国語での操作および文字が打てないため使用できないといった問題があった。
【解決手段】 複数の国の選択画面が表示されたタッチパネルをタッチして、選択した国の文字、言語で印刷物を作成印刷する千社札等の印刷物販売機であって、複数の国の文字、複数の国の言語アナウンス、複数の国のコンピュータ用のキーボード等のその国における標準的な文字入力用の文字入力画面が記憶された記憶手段2bと、前記タッチパネルで選択された国の文字でタッチパネルで作成する書式画面を表示すると共に選択された国の言語でナレーションをアナウンスして書式画面を選択させ、文字入力画面になると選択された国の標準的な文字入力用の文字入力画面を表示し、該文字入力画面で文字にタッチして前記選択した書式画面に文字を表示して印刷することを可能とする中央処理装置2aとから構成した千社札等の印刷物販売機である。 (もっと読む)


【課題】音声案内中に他のジョブに関する音声案内の必要性が生じた場合に、出力中の音声案内が急に中断され、装置の前にいる使用者が混乱するという不都合を防止できる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】音声案内用データを記憶するデータ記憶手段18と、前記データ記憶手段18に格納された音声案内用データを出力する音声出力部19と、制御手段11を備える。制御手段11は、前記音声出力部19により1つのジョブに関する音声案内用データの出力中は、別のジョブに関する音声案内用データの出力を禁止する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、音声による操作ガイダンスを行う画像処理装置、画像処理ガイダンス方法、画像処理ガイダンスプログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】複合装置1は、各種操作用の複数のアイテムを読み上げ画面YGとして表示し、読み上げ画面YGの各アイテムに対する音声ガイダンスを出力する。この際、複合装置1は、判定値保持部11に記憶されている読み上げ画面YGの読み上げ制限値と判定値保持部11に記憶されている読み上げ画面YGを複数に分割したガイダンスウィンドウTW、SW、KW毎に割り付けられた読み上げ速度係数に基づいて各ガイダンスウィンドウTW、SW、KWの読み上げ速度を算出し、該算出した読み上げ速度に従って各ガイダンスウィンドウTW、SW、KWの音声ガイダンスを音声辞書保持部10、音声合成部9及び音声出力部8によって行う。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置が備える動作設定手段の設定違いを通知して設定確認を促し、設定違いに対して適切かつ迅速に対処できるようにする。
【解決手段】画像形成装置1に設けられたコントローラボード20に、動作設定手段であるディップスイッチ5と、その設定を予め記憶する不揮発メモリ6を設ける。起動時に、CPU21により、ディップスイッチ5の設定を検知するとともに、不揮発メモリ6に記憶された設定を取得して、これら検知した設定と記憶された設定とを比較する。その結果、比較した設定同士に異なる設定が有ると判定されたときには、操作部ボード10に接続された表示部12やスピーカ13を作動させ、異なる設定が有ることを通知して設定の確認を促す。 (もっと読む)


【課題】ジョブ実行中に未使用の用紙トレイを有効活用できるようにすると共に、装置を停止させることなく転写紙を連続出力できるようにする。
【解決手段】ジョブが実行又は予約されている用紙トレイであると判定した場合には、当該用紙トレイの転写紙情報の変更を禁止し、ジョブが実行及び予約されていない用紙トレイであると判定した場合には、当該用紙トレイの転写紙情報の変更を許可するものである。これにより、ジョブ実行中に、誤って使用トレイ及び予約トレイの転写紙情報を書き換えることなく、未使用トレイの転写紙情報のみを確実に書き換えることができる。従って、ジョブ実行中に未使用トレイを有効活用できるので、当該複合機を停止させることなく大量のジョブを連続で出力することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、再利用性及び汎用性に富むデカル装置、デカル制御方法、デカル制御プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】デカル装置1は、画像形成装置100の構成部材または該画像形成装置1の部品である機器関連部材101の適宜の位置に着脱可能に取り付け可能であって、該取り付けられた取り付け位置を検出し、該取り付け位置に対応させた該機器関連部材101に関する報知情報を記憶しているメモリ17から該取り付け位置に応じた該報知情報(デカル情報やエンブレム情報等)を読み出して表示部2への表示出力や出力部5からの音声出力や振動出力を行って、報知出力させる。したがって、機器関連部材101への取り付け位置に応じた報知情報を適切に報知出力することができ、汎用性及び機能性を向上させることができ、また、画像形成装置100や画像形成装置100の部品等の機器関連部材101から取り外すことで、再利用することができる。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置において、省電力モードを解除するための操作を受け付けたことを通知する音声出力部の消費電力を抑える。
【解決手段】画像処理装置は、省電力機能によって中断されたサブシステムへの電源の供給を再開させるための省電力モード解除キーを備えており、サブシステムは、省電力モードの解除を報知する音声出力部と、省電力モード解除キーの操作によってサブシステムへの電源の供給が再開されると、サブシステムを初期化し、その後、音声出力部を作動させて報知する制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でバッテリーの接続状態を検出することができるバッテリー接続検出装置を提供すること。
【解決手段】バッテリー接続検出装置40は、バッテリー60が接続される接続手段44と、接続手段の電圧値Vbatを検出する電圧検出手段45と、電圧検出手段による検出電圧値Vdに基づいて、接続手段に接続されるバッテリーへの充電電力供給の開始または停止を切替える切替手段(41、43)と、接続検出手段41とを備える。接続検出手段41は、切替手段による充電電力供給の切替前の検出電圧値Vdおよび充電電力供給の切替後の検出電圧値Vdのうちの少なくともいずれか一方の検出電圧値Vdと、少なくとも1つの所定電圧値との比較に基づいて、バッテリー60が接続手段44に接続されているか否かを検出する。 (もっと読む)


【課題】ダイレクト印刷等の進行状況を適切に報知する印刷装置を提供する。
【解決手段】記憶媒体200を接続可能なインタフェース部5を備え、記憶媒体200に記憶された印刷対象のデータに対するデータ処理を実行する印刷装置100であって、記憶媒体200がインタフェース部5に接続された際に、データ処理の速度を決定する記憶媒体200固有のアクセス速度を測定する測定部10と、データのサイズとアクセス速度から、データ処理に要するアクセス時間を算出する算出部11と、アクセス時間が予め設定された時間よりも長い場合にはデータ処理の実行中に、データ処理の進行状況を示すプログレスバーを表示部4へ表示してデータ処理の進行状況を報知し、アクセス時間が予め設定された時間よりも短い場合にはデータ処理の完了後に予め設定された時間、プログレスバーを表示部4へ表示してデータ処理の進行状況を報知する報知部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】プリント受渡装置において長期間保留状態にあるプリントに関する情報を適切に管理することより、プリントオーダーシステムの運用をより一層効率的なものにすると共に、顧客及び写真店等の利便性の向上を図ることにある。
【解決手段】顧客のオーダーに応じてプリントを形成するプリント形成装置と、該プリント形成装置から出力されたプリントを収容可能な複数の収容部を有して該プリントを顧客に受け渡すプリント受渡装置と、前記収容部及びプリントに関する情報を管理する管理部とを備えてなるプリントオーダーシステムにおいて、該管理部は、プリント受渡装置によるプリントの保留期限が経過して該プリントが収容部から回収された際に、前記情報を変更し得るように構成されると共に、前記プリント受渡装置は、保留期限経過後における顧客のプリント受け取り要求に対して前記変更後の情報に基づき報知する報知手段を具備してなる。 (もっと読む)


【課題】自装置または外部装置に対する指示を受け付ける指示受付手段が変更された場合に、指示受付手段の変更に応じて指示の操作を示したデータを変える。
【解決手段】画像形成装置は、ある処理を実行するために必要な操作を示す操作説明データと、その操作の結果生じる事象を示す結果説明データとを関連付けて記憶しており、ユーザがヘルプ機能を利用したときに、これらを出力する。また、画像形成装置は、タッチパネルの表示態様に変更があったか否かを判断し(ステップSa3)、変更があった場合には、表示態様が変更された指示受付画像を抽出し(ステップSa4)、その指示受付画像に対応する操作を示す操作説明データと、当該操作説明データに関連付けられた結果説明データとを更新する(ステップSa6、Sa7)。また、画像形成装置は、使用言語が変更された場合にも、同様にして操作説明データと結果説明データとを更新する。 (もっと読む)


【課題】予約済のジョブの実行に関するより実用的な時間情報を通知することを目的とするものである。
【解決手段】画像形成装置が、予約者から画像形成ジョブの予約を受け付けると、当該予約を受け付けた予約済画像形成ジョブの実行に関する予約済ジョブ時間情報を予約者に通知する画像形成装置であって、前記予約済画像形成ジョブの実行に影響を与える状況変化を検出する状況変化検出手段と、前記状況変化検出手段が前記状況変化を検出すると、当該状況変化に応じて前記予約済ジョブ時間情報を演算し直す制御手段と、前記制御手段が演算し直した前記予約済ジョブ時間情報を予約者に通知する通知手段とを具備するという手段を採用する。 (もっと読む)


【課題】少ないコマンド数で多数回のブザーの鳴動を制御してブザーを鳴動させる際の処理負担を低減させ、鳴動させたいタイミングでブザーを鳴動させることができるようにする。
【解決手段】ブザー40を有するプリンタ1は、ホスト装置2から、印刷設定コマンド、ブザー設定コマンド、印刷制御コマンド、印刷終了コマンド、の4種類のデータを配列した印刷データを受信する。ブザー設定コマンドは、ブザー40を鳴動させるための条件や鳴動方法を設定するコマンドである。ブザー設定コマンドは、印刷制御コマンドに含まれるコマンドの中から、ブザー40を鳴動させるためのトリガコマンドとして改ページコマンドを指定する。プリンタ1の制御部10は、印刷ジョブ実行中に改ページコマンドを検出すると、改ページ処理中の所定のタイミングでブザー40を鳴動させる。 (もっと読む)


【課題】ハードウェア資源を有効に利用することのできる画像形成装置、画像形成方法、プログラム、及び記録媒体を提供する。
【解決手段】ストレージの故障個所を検知し、検知した結果に基づいて機能を制限するので、ストレージに故障が発生するとすぐに他のストレージと交換するのではないため、ハードウェア資源を有効に利用することのできる画像形成装置、画像形成方法、プログラム、及び記録媒体の提供を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 紙詰まりの際の操作が間違っていた場合の対処手順を音声でわかりやすく説明する。
【解決手段】 紙詰まりが発生した場合のユーザの操作が間違っていた場合には、紙詰まり検出部によって検出された紙詰まりパタンと、ユーザ操作検出部によって検出された操作パタンに対して、紙詰まりパタンと操作パタンとの組み合わせからユーザの対処方法を対処手段算出部において算出し、対処手順を音声ガイダンス生成部において音声出力する。 (もっと読む)


【課題】適切なタイミングでエラーを報知可能な技術を提供する。
【解決手段】プリンタ装置は、PCからジョブデータが送信されてくると、印刷ジョブとして、受信データに基づき用紙に画像を形成する動作を頁毎に実行する。また、ジョブ実行中には、エラーの発生有無を判断し、エラーが発生すると、エラープリント実行制御処理を実行する。即ち、エラーの発生履歴(レコード)をエラー発生履歴テーブルに登録すると共に(S210)、テーブルに登録されたレコード群に基づき、エラープリントの禁止条件が満足されたか否かを判断する(S230〜S250)。そして、禁止条件が満足されたと判断すると(S250でYes)、エラープリントを実行しないようにする。一方、禁止条件が満足されていないと判断すると(S230,S240,S250でNo)、エラープリントとして、エラーへの対処方法を示したメッセージを印刷する処理を実行する(S260)。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に設けられた表示パネルは小型のものが多く、そのため表示パネルに告知する内容には限界があり、画像形成装置としての操作性が十分ではなかった。
【解決手段】装置の状態を把握する状態把握手段と、当該状態把握手段からの出力に基づいて前記装置の状態を告知するかどうかを判断する判断手段と、音声出力部18と、前記装置の状態に応じた音声データを記憶する音声データ記憶手段と、利用者が装置近くに存在していることを検知する近接センサ19と、当該近接センサによる検知出力と前記判断手段による判断とに基づいて装置の状態に応じた音声データを前記音声データ記憶手段より読出し、前記音声出力部18に音声を出力するように制御する制御手段を有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 275