説明

Fターム[2C061CQ34]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 印字データ以外の情報の入出力、固定表示 (11,606) | 可変表示装置、可変出力装置 (8,411) | 表示内容、出力内容 (4,227)

Fターム[2C061CQ34]の下位に属するFターム

Fターム[2C061CQ34]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 2,466


【課題】入力する画像データを表示画面上に表示させて内容を編集できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、入力する画像データの画像種を解析する解析部11と、解析された画像種から画像データを領域に分割する分割部12と、画像データを分割領域に分けてタッチパネル3に表示させる表示制御部15と、タッチパネル3に表示された分割領域に対して分割領域を介して選択および非選択のいずれかの指定を受け付ける指定部13と、選択が指定された分割領域に対して、表示面から編集設定を受け付けて編集処理を施す編集部14と、を備え、表示制御部15は、編集部14によって編集処理を施された編集後画像を、表示面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】認証サーバを利用する装置において、ユーザの識別コードの漏洩を防止しつつ、ユーザの識別コードの入力を省略できる技術を提供する。
【解決手段】MFP装置では、「ユーザID」と「表示名」とを関連付けたユーザテーブルが記憶されている。ユーザ認証を行う際には、まず、ユーザテーブル内の「表示名」が一覧表示される(ステップS201)。そして、その表示された「表示名」からユーザにより1つが選択され、その選択された「表示名」に基づいてユーザテーブルが参照されて「ユーザID」が特定される(ステップS203)。特定された「ユーザID」とユーザから入力された「パスワード」とは認証サーバに送信され(ステップS204)、これらに基づいてユーザ認証が行われる(ステップS102)。このため、ユーザはユーザIDの入力を省略することができるとともに、ユーザIDの漏洩を防止できる。 (もっと読む)


【課題】プリント中にユーザを飽きさせることなく、かつ、別のプリントの促進につながる表示を行う。
【解決手段】プリント関連画像表示部72bは、関連情報抽出部72aがプリント中の画像から抽出した関連情報の全部または一部と一致する関連情報に対応づけられている記憶画像を、HDD75から検索し、該当する記憶画像を抽出してワークメモリ76に一時的に保存する(S3)。プリント関連画像表示部72bは、ワークメモリ76に一時的に保存された記憶画像を、撮影日の新しいものから1枚ずつ順次表示装置80に表示していく(S5)。プリント管理部72cは、ワークメモリ76に保存されている記憶画像をサムネイル化し、これをプリントすべき画像のサムネイル画像としてプリント画面に表示する(S10)。 (もっと読む)


【課題】認証が成功した操作者に属するプリントジョブの全部の実行が完了するのを待つことなく、他の処理を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】セキュリティプリントジョブ一覧画面SDでは、一覧表示されているセキュリティプリントジョブの一部を実行対象とすべきセキュリティプリントジョブとして選択することができる。デジタル複合機10は、セキュリティプリントジョブ一覧画面SDに含まれるソフトウエアキー613の押下を検出すると、セキュリティプリントジョブの実行の指示とみなして、セキュリティプリントジョブ一覧画面SDを用いて選択された実行対象のセキュリティプリントジョブを画像記録部124へ与え、当該セキュリティプリントジョブを実行させる。 (もっと読む)


【課題】 調整動作時間を少なくする調整時間減少モードを備え、ユーザの状況に応じて、ユーザが任意に調整動作時間を少なくする調整時間減少モードに設定を行えるようにする。
【解決手段】 予め設定されたタイミングで動作の調整を実施する装置で、調整を実施する実施タイミングを監視し、ユーザの要求した処理の実行前に、調整を実施する実施タイミングをユーザへ視覚的に報知する。更に、ユーザの要求した処理の実行中の調整の時間を少なくする調整時間減少モードが設定された場合に、ジョブが完了するまで調整時間減少モードで動作させる。 (もっと読む)


【課題】環境条件に基づいて検出され、画像形成可能状態になるまでに必要な時間を操作者に報知することにある。
【解決手段】用紙に印字を行うカラープリンタ1に用いられる待ち時間報知装置20であって、温度計26及び湿度計27と、待ち時間検出手段21aと、比較手段21bと、表示パネル22発音部23とを有する。温度計26及び湿度計27は、カラープリンタ1の環境を検出する。待ち時間検出手段21aは、温度計26及び湿度計27によって検出された環境に基づいて、画像形成を行うことができる画像形成可能状態になるまでの待ち時間を検出する。比較手段21bは、待ち時間検出手段21aによって検出された待ち時間とあらかじめ定められた時間と比較する。表示パネル22及び発音部23は、比較手段21bによって比較した結果が待ち時間があらかじめ定められた時間よりも長い場合に、待ち時間検出手段21aによって検出された待ち時間を報知する。 (もっと読む)


【課題】 管理情報のバックアップまたはリストアを短時間で行うことが可能であり、バックアップのための外部記憶装置の記憶容量が小さくできる画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】 自装置を維持管理するための管理情報を記憶する記憶部213と、着脱式メモリ225に管理情報を保存すべくまたは外部記憶装置から管理情報を復旧すべく指示する指示部218と、指示部の指示に基づいて管理情報を着脱式メモリ225への入出力処理を行う入出力処理部201を備えた画像形成装置100において、入出力処理部201は、管理情報の中から着脱式メモリ225へ保存するための保存管理情報を選択する管理情報選択手段209を備えており、指示部から保存の指示を受けると、保存管理情報を着脱式メモリ225へ保存し、または、指示部から復旧の指示を受けると、着脱式メモリ225から受け入れた管理情報を記憶部213に復旧する。 (もっと読む)


【課題】データの種類が異なる場合であっても、連続して1枚の記録媒体に複数ページを並べて印刷させることが容易にでき、記録用紙を可能な限り有効に使用することができ、且つ安価な印刷装置を提供すること。
【解決手段】複合機1によれば、他のファクシミリ装置、スキャナ装置3、コンピュータ等の外部機器、またはスロット部5に装填された小型メモリカードのいずれかから入力されたデータの印刷終了後、搬送途中にある記録用紙の搬送が停止される(S18)。そして、先に入力されたデータの印刷終了後、入力されたデータの印刷が、搬送途中で停止された記録用紙上流側の未印刷の領域から開始されるように、搬送が再開される(S30)ので、先に入力されるデータと後に入力されるデータの種類が異なるものであっても、連続して1枚の記録媒体に複数ページを並べて印刷させることが容易にできる。
(もっと読む)


【課題】給紙カセットに収容される用紙の残量がゼロになる日時を予想することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置20に、各給紙カセットに設置されると共に各給紙カセットに収容される用紙の残量を検知する複数の用紙量検知センサ26、27,28と、印刷時における用紙の印刷枚数、給紙を行う給紙カセット、用紙の印刷方法、及び用紙の印刷時刻などが履歴データとして記憶される履歴記憶部31と、各用紙量検知センサ26,27,28の出力信号に基づく各給紙カセット22に収容される用紙の残量に関するデータと履歴記憶部31に記憶された履歴データとから各給紙カセットに収容される用紙の残量がゼロになる日時を算出する履歴解析部33と、履歴解析部33によって算出された各給紙カセットに収容される用紙の残量がゼロになる日付及び時刻をユーザに通知する日時通知手段を備える制御部35と、が設けられる。 (もっと読む)


【課題】使用者に作業負担がかかることを抑制し、また、記録媒体の無駄遣いを抑制することができる印刷装置、および印刷制御プログラムを提供すること。
【解決手段】多機能周辺装置1によれば、排出時間セット処理(S138)により排出タイマ77aにセットされる待機可能時間は、搬送経路に待機させられた記録用紙Pの種類、記録用紙Pの厚み、または多機能周辺装置1の環境温度のうち少なくとも1つの条件に応じたものである。その結果、前記条件に拘わらず一律の待機可能時間が設定される場合に比較して、全体として長時間の待機可能時間をセットすることができる。よって、一旦、搬送経路に供給された記録媒体が未印刷のまま排紙される頻度が低減するので、未印刷で排紙された記録用紙Pを処理する作業負担が使用者にかかることが抑制され、また記録用紙Pの無駄遣いを抑制することができる。
(もっと読む)


【課題】
印刷の進度や印刷を行う画像形成装置の状況に応じて適切な計算方法で印刷の残り時間を計算して表示することで、誤差を少なくした印刷残り時間を表示することができる印刷残り時間表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】
印刷開始前に印刷所要時間算出部41で算出した印刷所要時間から印刷消費時間計測部42で計測した印刷に消費した時間を減算して第1の印刷残り時間を算出する第1の残り時間算出部43と、残りの各ページの搬送時間から第2の印刷残り時間を算出する第2の残り時間算出部44とを備え、第1の印刷残り時間と第2の印刷残り時間とが定めた時間以上乖離しているかを制御部40で判別し、判別の結果、乖離していた場合は、第1の印刷残り時間に代えて第2の印刷残り時間を表示/操作部10に表示するように画像形成装置100を構成する。 (もっと読む)


【課題】記録紙1枚あたりの印刷コストを極力減らすとともに、複数枚の原稿の画像データのそれぞれに対して印刷コストを低減させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】CPU50が、記録紙1枚あたりの印刷コストが記憶部23に記憶されるユーザが設定した記録紙1枚あたりの印刷コストの上限金額を超えていることを確認すると、CPU50の指示により、推奨設定計算部31において推奨設定(即ち、上限金額を超えない設定)を行うための計算がなされる。具体的に、推奨設定計算部31は、ユーザが設定したコピー条件における印刷濃度及び出力用紙サイズとスキャナ部20が読み取った原稿の画像データに基づく文字サイズのうち、少なくとも1つを変更することによって、記録紙1枚あたりの印刷コストを算出する。そして、CPU50の指示により、推奨設定計算部31により得られた推奨設定の内容が表示画面21aに表示される。 (もっと読む)


【課題】改善されたスタンドアロンタイプのプリンタを提供する。
【解決手段】画像処理システムが、1つ以上の画像改良リソースを含み、該画像改良リソースが、実行可能な命令を含むコンピュータ可読媒体との相互作用の始動に関して、機能性の第1レベルから第2レベルまで拡張され得ると共に、前記コンピュータ可読媒体との相互作用の停止に関して、機能性の第2レベルから第1レベルまで低減され得て、ユーザ・インターフェースが、ユーザによる選択に有効である1つの画像改良リソースを表示することができ、そして更に、ユーザ・インターフェースが、機能性の第1レベルから第2レベルまで拡張され前記画像改良リソースと対応して、表示の第1レベルから第2レベルまで拡張され得ると共に、機能性の第2レベルから第1レベルまで低減される前記画像改良リソースと対応して表示の第2レベルから第1レベルまで低減されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 一度読取った画像を何度でも繰返して調整することができ、これにより画像読取りを繰返すことなく、ユーザが望む画像を容易に得ることが可能な画像形成装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】 原稿の画像がスキャナ36で読取られると、その読取られた画像データがRAM22に一時記憶される。そして、調整用データが設定されるごとに、その調整用データに応じて、RAM22内の画像データが調整される。調整された画像データは、コントロールパネル4の液晶表示画面4aで表示される。表示された画像がユーザにより容認された場合には、上記調整された画像が、プリンタ37によりプリントされる、あるいはハードディスクドライブ25に記憶される。 (もっと読む)


【課題】 1つの載置部に複数の異なるジョブまたは機能に対応する画像が形成された単票紙が順次積層された場合でも、その単票紙をジョブ毎または機能毎に容易に仕分けることのできる画像形成装置の提供。
【解決手段】 使用者が排紙情報キーを入力すると、ファクシミリ機能による画像が形成された用紙のページ数と他の機能により画像が形成された用紙のページ数とジョブの総数とが表示される(A)。そして、使用者が所望のジョブに対応する番号を入力すると、そのジョブのページ数と先頭ページが何ページ目であるかが表示される(B)。このため、排紙トレイ等の載置部に、複数の異なるジョブ及び機能に対応して画像が形成された用紙が順次積層された場合でも、ジョブ毎及び機能毎にその用紙の先頭ページ及びページ数を掌握することができ、その用紙をジョブ毎または機能毎に仕分けるのも容易になる。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置の利用者に多様な情報を提示する。
【解決手段】情報表示システム1は、コピー機能、プリンタ機能、ファクシミリ機能、およびスキャナ機能のうち少なくとも1つを備えたMFP10と、MFP10にネットワークNを介して接続された通知サーバ30とを含む。通知サーバ30は、所定のイベントを検出すると、当該イベントに予め対応付けられたネットワーク上のアドレスをMFP10に通知する。MFP10は、通知サーバ30からアドレスの通知を受けると、当該アドレスにアクセスしてそこから画面情報を取得し、当該画面情報をUI画面11上に表示する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、画像形成装置の電源をオフにすることなく、記憶媒体の増設が行える画像形成装置を提供することである。
【解決手段】
本発明は、印刷データを画像データに変換する際に必要とする記憶領域の容量が不足した場合、記憶媒体の装着を促す。そして、増設した記憶媒体を検知することで、この記憶媒体を記憶領域として利用するため、印刷データを一旦消去することなく印刷媒体への画像の形成を続けることができる。 (もっと読む)


【課題】 入力操作デバイスの種類が増えても、表示アプリケーションプログラムの作成に手間や時間の増大が抑制される表示システムを提供する。
【解決手段】 複合機2は、複数の設定内容をレベル分けした状態で記憶しておき、入力操作デバイスから表示画面の提供が要求されると、それらの設定内容の情報をレベル分けした状態で要求元の入力操作デバイスに提供し、入力操作デバイスは、複合機2から提供された設定内容の情報のうち当該入力操作デバイスに割り付けられたレベルに対応する情報のみを抽出し、この抽出した情報に基づいて表示画面を作成して表示部に表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】不正なタダ取り行為と二重課金を共に回避することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、画像形成の対象となる用紙を搬送する用紙搬送機構24と、用紙搬送機構24によって搬送された用紙に画像を形成する画像形成部26と、画像形成部26で画像形成を行った回数に応じて課金処理する課金カウンタ12と、画像形成動作中に異常の発生を検出する異常検出手段と、異常検出手段が異常の発生を検出した場合に、画像形成動作を停止するとともに、装置内部に課金対象状態の用紙が存在するかどうかを判断し、課金対象状態の用紙が存在する場合は、課金カウンタ12で課金処理を実施するとともに、画像形成ジョブをキャンセルするように制御するCPU10とを備える。 (もっと読む)


【課題】 視覚的に、稼動状況を分かり易く表示することができる電子機器及びステータス表示プログラムを提供する。
【解決手段】 プリンタ10は、CPU、ROM、RAM、操作信号入力部、データ読取部、印刷駆動部及び表示駆動部を備える。表示駆動部は、前面で排出口の上方にある表示部18に表示する図形を制御する。CPUは、電源が投入されると、表示部18に、一対の円形形状を表示する。CPUは、操作信号入力部を介して印刷実行ボタンが押圧されると、表示部18に渦巻き形状を表示し、印刷実行表示を行なう。CPUは、印刷実行中は、負荷量に応じた速度で回転するように調整して渦巻き形状の表示を継続する。印刷が終了すると、CPUは、一対のアスタリスク形状を表示して、印刷終了表示を行なう。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 2,466