説明

Fターム[2C066CD04]の内容

サーマルプリンタ(制御) (3,100) | 階調記録 (399) | 階調データ処理のための工夫 (26)

Fターム[2C066CD04]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】 昇華型プリンタで指定領域に配置された画像の印刷を行うに際し、放射ノイズを抑えながら、指定領域の高画質化を図る。
【解決手段】 印画領域(指定領域)の座標から、転送クロックの高速化を行うドライバIC502を割り出す。そして、そのドライバIC502に対して、クロック信号CLKの周期を、非印画領域のクロック信号CLKの周期Nの1/m倍に高速化した信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】画像データを生成するにあたり、簡易な構成で、濃度を落とすことなく文字部分の潰れを解消して、文字の再現性の向上を図る。
【解決手段】印刷装置において記録媒体上に記録される画像を表す画像データを生成する画像データ生成装置であって、入力された画像データを二値化する二値化処理部111b又は112aと、二値化された画像データ中の画素を注目画素として順次選択し、前記注目画素E1を含む参照領域A1に含まれる複数の画素のうち黒画素の画素数を計数して画素密度を算出する画素密度算出部114と、画素密度に基づいて、画素密度と間引率の対応関係を示すテーブルデータD1を参照し、各画素に対する間引率を算出する間引率算出部115と、間引率に応じたパターンに従って、各画素の濃度を低減させる間引処理を実行する間引処理部116とを備える。 (もっと読む)


【課題】トーンジャンプの発生を抑え、濃度ムラを極力少なくすることが可能な網点画像の形成方法等を提供する。
【解決手段】複数の画素2で構成される画素ブロック5の各画素2に所望する画像の濃度に応じてドットを配置して構成される網点パターンに基づいて網点画像を形成する網点画像形成方法において、前記網点パターンは、複数のドットの集合体で構成されるドットパターンと、このドットパターンと間隔を有して配置される他の前記ドットパターンとが、ドットにより接続されて構成される万線パターンを有し、前記ドットパターンから前記万線パターンに移行する直前のドットパターンは、先細り状に形成される。 (もっと読む)


【課題】階調変化をさらにスムーズに表現できる2値データを生成する。
【解決手段】1画素を複数のドットのマトリクスにより構成し、多階調の記録を行う2値データφ2を生成するプリンタドライバ50を提供する。プリンタドライバ50は、第1の画素を構成する第1のマトリクスに含まれる、第1の画素の階調値を表現する複数のドットを、第1の画素に対し第1の方向に隣接する画素の階調値の比に基づき第1の方向に分配する分配ユニット56を有する。 (もっと読む)


【課題】階調が連続的に変化する画像を良好に形成する方法であって、複雑な処理を行うことなく、確実に擬似輪郭の発生を抑えることができる画像形成方法等を提供する。
【解決手段】画像形成装置1の制御部5が、注目画素の入力データPに対して、注目画素の周辺に位置する周辺画素の量子化誤差データEに重み付き係数を乗じた値を加算し、量子化前データRを算出する。次に、制御部5が、予め定義されている量子化テーブル23に基づいて、量子化前データRを量子化し、出力データQを算出する。次に、制御部5が、量子化前データRと出力データQとの差を求め、量子化誤差データEを算出する。量子化テーブル23は、出力データQとして取り得る階調値と略等しい値で増加し、出力データQとして取り得る階調値同士の略中間の値で減少するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は階調プリント制御方法、装置及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】該方法は、各ドット行のドット毎の画像データの階調レベルを確定し、複数ビットの二進数データに変換するステップと;1ドット行の全てのドットの同一ビットの二進数データを1データ組に構成させ、複数のデータ組を形成するステップと;各データ組は1つの予め設定されたストローブ時間に対応し、ストローブ時間内において、各ドットに対応するプリントヘッドの発熱体は予め設定されたデータを受信した場合、発熱するステップと、を含む。本願の実施例によると、プリント品質を保証することを前提に、プリントストローブ回数及びデータ送信回数を低減し、プリント速度を向上させる。 (もっと読む)


【目的】
熱転写印字手段において、ディザパターンを用いることなくドットの濃度を直接変えて階調を表現することにより、中間調の分解能を高めることを目的とする。
【構成】
PHzで動作し出力を反転したカウンタと、前記Pに2のn乗を乗じたQHzのアドレス制御クロックで濃淡データの記憶および呼び出しをする記憶部と、前記記憶部からQHzで読み出した濃淡データ及び前記カウンタの出力をQHzの動作周波数で加算するnビット加算器と、前記nビット加算器のキャリービットを印字部に伝送する装置からなり、印字濃度を制御することを特徴とする感熱記録紙における中間調記録方式。 (もっと読む)


【課題】サーマルプリンタのサーマルヘッド装置において、中間以下の濃度階調のときにラインに沿った薄色の線が発生して印刷品質が低下するのを防ぐ。
【解決手段】ラインヘッドの隣合った奇数位置の発熱体Ndと偶数位置の発熱体Neによって1画素Gが構成される。印画紙が1ライン分L送られる間に、各発熱体Nd、Neに対して予熱パルス電圧と印刷パルス電圧の2種類のパルス状電圧が印加される。印刷パルス電圧については、濃度階調に応じた熱量を発生させる可変個数が各発熱体Nd、Neに対して与えられ、半数ずつが印画紙送り期間の前半Laと後半Lbとに、奇数位置発熱体Ndと偶数位置発熱体Neに対する出力タイミングが重ならないようにして出力される。例えば、印刷パルス電圧の個数が100個であれば、50個が前半Laにおいて印刷パルス電圧Prd1として出力され、残りの50個が後半Lbにおいて印刷パルス電圧Prd2として出力される。 (もっと読む)


【課題】 データ伝送量を有効に削減するサーマル印刷装置及び関連方法を提供する。
【解決手段】 方法は、0から2−1を範囲とする画素の階調値に対応するnビット数値を提供し、nビット数値のうち目的ビットの有意性に基づき、該目的ビットに対応する総印刷時間を定め、目的ビットが所定値であれば、該目的ビットに対応する印刷時間において、加熱素子を間欠的に駆動してインクリボンを加熱するステップからなる。 (もっと読む)


【課題】2進数の階調値からのビットの重み付けを、簡素な回路構成で実現することにより、階調の高速印刷処理を可能とする階調制御装置を提供する。
【解決手段】画像を構成する1ドットラインの各ドット毎の階調を表す階調データを格納するメモリ51と、階調データと比較するための比較元データを予め格納する比較元データ格納レジスタ53と、階調データと比較元データを比較する回路522,523と、階調データに対応する重み付けデータを予め格納する重み付けデータ格納レジスタ54と、重み付けデータ格納レジスタの各ビットにセットされた値を、切替信号により選択し出力する回路521と、階調データと比較元データの比較結果と、切替信号により選択された重み付けレジスタのビットセット値との論理積を演算する回路524と、各回路の動作を1ドット毎に切り替える回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】サーマルヘッドに蓄積された熱の影響を受けずに、高精細画像の画質を安定して印画可能な感熱記録装置を提供する。
【解決手段】サーマルプリンタ1の制御部9は、入力され記憶部7の画像メモリ23に格納されているCMYKの4色よりなる画像データ3に対して、階調変換処理、画像シフト処理、網点処理、画像逆シフト処理を施した後、注目画素と周辺画素の距離と階調値に応じた蓄熱補正パラメータによる蓄熱補正処理を施し、さらに、2色目以降の画像データに対して、ハイライト部、中間部、シャドー部を考慮した可変の余熱量による余熱処理を実行する。これにより、高精細の画像部分の欠落や欠け、細りのない高品質の印画を得る。 (もっと読む)


【課題】階調情報の欠落による例えば擬似輪郭の発生等を防止し、画質を向上させることが可能な昇華型サーマルプリンタ及びその制御方法を提供する。
【解決手段】入力された入力階調数M(M≧2)の入力データを所定の変換関係に基づいて出力階調数N(N≧2)の出力データに変換し、当該変換した出力データに基づいてサーマルヘッド10を加熱し、印刷を行う昇華型サーマルプリンタ1が、前記変換関係において、2以上の連続する階調の入力データが同一の階調の出力データに変換される場合には、前記2以上の連続する階調の入力データが各々の階調に応じた確率で前記同一の出力階調の出力データに変換されるように制御する制御装置30を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】騒音の発生を抑制しつつ印刷密度を調整することができるサーマルプリンタを提供すること
【解決手段】複数の発熱素子が列状に配置されたサーマルヘッドを備え、前記サーマルヘッドの発熱素子が、1ラインの印刷期間(T)内でN段階の異なる階調加熱時間(t1〜tN)のうちの所定の階調加熱時間だけ加熱され印刷データにより指定された印刷密度の印刷を行うサーマルプリンタにおいて、前記1ラインの印刷期間(T)を所定の分割数(M:正の整数)で除した分割周期(T/M)を、前記1ラインの印刷期間(T)間内で前記分割数(M)回繰り返し発生する手段と、前記分割周期(T/M)より短い一種又は複数種の単位加熱時間であって、前記各階調加熱時間が前記単位加熱時間の和となるよう設定された単位加熱時間を保持し、前記1ライン各分割周期に所定の単位加熱時間を割り振る手段と、印刷データの印刷密度に従って、前記各分割周期に割り振られた単位加熱時間において前記各発熱素子を発熱させる手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】CMYKの網点の段差による印画ムラを軽減し、材料コストと印画時間を削減するとともに、色調の再現性のよい感熱記録装置等を提供する。
【解決手段】サーマルプリンタ1の制御部9は、入力されたCMYK画像データ3のK(ブラック)成分を削除するCMYK−CMY変換処理を行い、その後、解像度変換、階調変換を行う。さらに、制御部9は、シフト処理、網点処理、逆シフト処理、蓄熱補正処理を施し、得られた画像データを印画する。CMYK−CMY変換処理は、K成分をCMYにCMYの成分値の大小に応じて加算する方法と、CMYK−Lab、Lab−CMYKのプロファイル変換によるカラーマッチングによりK成分を削除する方法がある。 (もっと読む)


【課題】サーマルヘッドに蓄積された熱の影響を受けずに、高精細画像の画質を安定して印画可能な感熱記録装置、蓄熱補正方法、および印画物を提供する。
【解決手段】サーマルプリンタ1の制御部9は、入力され記憶部7の画像メモリ23に格納されている画像データ3に対して、階調変換処理、画像シフト処理、網点処理、画像逆シフト処理を施した後、注目画素と周辺画素の距離に応じて最適に定めた蓄熱補正パラメータを用いて周辺画素の階調に重み付けを行ったうえで注目画素の蓄熱補正処理を施し、さらに、同一副走査線上の画素の階調の蓄熱効果を補正するプレストローブ処理、または、オフセット補正を施す。 (もっと読む)


【課題】サーマルヘッドに蓄積される熱の影響を受けずに滑らかな階調画像を与えられる感熱記録装置等を提供する。
【解決手段】サーマルプリンタ1の制御部9は、入力された画像データ3の解像度変換、階調変換を行い、CMYK分版処理を行う。CMYK分版した各色の画像データに対して、制御部9は、ダブルトーンの画像データを得るために、サーマルプリンタ1の解像度、線数に応じてシフト処理を行う。シフト処理を行っていない画像データおよびシフト処理後の画像データを網点処理した後、シフト処理を施した画像データに逆シフト処理を施し、ダブルトーンとして重ね印画することにより、サーマルヘッドの蓄熱によるつぶれがなく、ざらつき感のない滑らかな階調の出力画像15が印画出力される。CMYK分版後に、少なくとも1色(例えばYおよび/またはK)はシングルトーンとし、それ以外の色に対してダブルトーンのためのシフト処理を実施してもよい。 (もっと読む)


【課題】 印刷する画像の状態あるいは画像を印刷する記録媒体の状態に応じた最適な印刷制御を行うことができる画像形成方法および画像形成装置を提供でき、上記画像形成方法により作成された高品質な画像が印刷された印刷物を提供できる。
【解決手段】 各画素が千鳥状に配列された第1の画像データに第2の画像データを重畳した重畳画像について、前記第2の画像データが重畳されている領域と前記第2の画像データが重畳されていない領域とを判別し、前記重畳画像において前記第2の画像データが重畳されていない領域と判定された領域の画像を形成する場合、前記印刷機構を第1の制御パターンにより制御し、前記重畳画像において前記第2の画像データが重畳されている領域と判定された領域の画像を形成する場合、前記印刷機構を前記第1の制御パターンとは異なる第2の制御パターンにより制御する。 (もっと読む)


【課題】基準となる状態とは異なる状態で保存されたインクシートを使用した場合にも、正常に印画することができるような印加エネルギの設定が可能な印画品質の確認方法を提供する。
【解決手段】この印画品質の確認方法は、電圧パルスを与えられることにより発熱する発熱体2eによりインクシート21のインクを用紙14に転写して印画を行う熱転写プリンタにおいて、室温(25℃)で保存された基準となるインクシート21aおよび40℃の保存状態で保存された検討すべきインクシート21bにより印画した画像の濃度を濃度計測手段により計測して得られたデータAおよびデータB1を、電圧パルス数と濃度との関係についてY色(イエロー)、M色(マゼンダ)、C色(シアン)およびK色(無彩色)の各色毎にグラフに表し、データAとデータB1との濃度差のデータをグラフに表し、それぞれのグラフに基づいて、0階調に対応する電圧パルス数を設定する。 (もっと読む)


【課題】エッジ強調処理を確実に行うことが可能なプリンタ装置を提供する。
【解決手段】このプリンタ装置は、発熱体2eに対応する用紙14の印刷領域14aにおいて、用紙14に印刷される色が第1の階調から第2の階調に変化する場合に、第2の階調が第1の階調よりも高い場合には、印加データに応じたエネルギよりも大きいエネルギが発熱体2eに対して印加されるとともに、第2の階調が第1の階調よりも低い場合には、印加データに応じたエネルギよりも小さいエネルギが発熱体2eに対して印加されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】昇華型のプリンタにおいて、そのプリント品質の向上が図れ、また、プリントに必要な電力を低減することができ、さらに、プリント表現できる階調数を増加することができる、プリンタを提供する。
【解決手段】昇華型のプリンタにおいて、サーマルヘッド中の各ドットに対応して設けられた発熱抵抗体を、そのプリント用紙移動方向の長さが解像度と略同じか、または、それよりも短い長さを持つ発熱抵抗体とする。そして、プリント用紙の1ライン分の搬送を、パルスモータの2ステップ駆動で行う場合に、パルスモータの各駆動パルスに同期して、発熱抵抗体に対する通電パルスパターンによる通電を2回繰り返す。また、ICカバーの形状を工夫することにより、プリント用紙後端部におけるプリント品質の劣化を抑止する。 (もっと読む)


1 - 20 / 26