説明

Fターム[2C071DB01]の内容

製図用具、黒板 (2,094) | 複写式黒板の付加機能 (185) | 情報記録機能を持つもの (123)

Fターム[2C071DB01]の下位に属するFターム

Fターム[2C071DB01]に分類される特許

1 - 20 / 50


【課題】机上や床面に設置可能な電子黒板システムを実現する。
【解決手段】本発明に係る反射枠付きシートは、可撓性を有するシートと、シートの任意の1辺又は対向する任意の2辺に固定された再帰反射枠とを有する。 (もっと読む)


【課題】ホワイトボードや電子黒板装置などの大型筆記装置において、デジタルカメラで筆記面を撮像する際、台形補正を良好に行えるを目的とする。
【解決手段】本発明は、大型の筆記面と、この筆記面の少なくとも上下、左右端に印刷形成された複数の補正用マークとを有することを特徴としている。
また、この補正用マークは、筆記面の四方周辺部に複数形成されたことを特徴とし、筆記面の全体に、水平方向及び垂直方向に離間して複数形成されたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】プロジェクターを備えたボード型電子黒板のように重量の嵩むボードの昇降操作を、何人も容易に行うことができる上下スライド式ボード機構を提供することを課題とする。
【解決手段】背面に昇降機構を備えた壁面固定型の上下スライド式ボード機構であって、前記昇降機構には定荷重ばね8を収納したばね箱7が設置され、定荷重ばね8の先端部にL字形プレート9が取り付けられ、L字形プレート9が前記昇降機構のケース11又はボードの裏側の任意の位置に固定されることにより、昇降機構によるボード1の昇降動作が補助される。例えば、ばね箱7にブラケットが配設され、ばね箱7は前記ブラケットを介して昇降機構のケース11又はボードの裏側の任意の位置に固定される。 (もっと読む)


【課題】超短距離での近接投写による画像の映し出しと、中長距離での投写による画像の映し出しとを実現するためのプロジェクター及びそのプロジェクターに用いる投写ユニットを提供すること。重量、消費電力、コストの軽減、奥行きサイズの抑制を可能とし、利便性が高い電子黒板を提供すること。
【解決手段】映像光を射出する射出光学系を含む本体部2と、射出光学系から射出された映像光を被照射面へ向けて投写させる投写ユニット3と、を有し、投写ユニット3は、映像光による像の倍率を変換させる変倍光学系と、変倍光学系からの映像光を反射させて広角化させる凹面の広角化ミラーと、を備え、変倍光学系は、射出光学系の光軸に対して傾けられた像面をなす像について、倍率を変換させる。 (もっと読む)


【課題】生徒の発言内容を採用しつつ板書を行う場合であっても、板書の内容を適切な位置に容易に書くことを可能とする。
【解決手段】
電子黒板3は、表示部31と、板書予定の各項目名に少なくとも1つのキーワードを対応づけた板書計画ファイルFを記憶する板書データベース342と、ユーザ操作に基づいて表示部31による表示領域内の複数の位置を指定して、各指定位置にそれぞれ項目名を入力するとともに、ユーザ操作に基づいて表示領域内の位置を指定して、この指定位置にキーワードを入力する入力部32と、キーワードの入力位置の最も近くに表示された項目名を検出するとともに、入力されたキーワードに板書計画ファイルF内で対応付けられた項目名を検出し、両者が一致するか否かを報知するCPU35と、を備える。 (もっと読む)


【課題】適切な時間配分で板書を行う。
【解決手段】電子黒板3は、表示部31と、1回の授業において板書されるべき内容を分割した各板書データDと、当該板書データDの板書順と、当該板書データDの内容を扱うための所要時間として授業時間から割り当てられた割当時間とを対応付けて格納した板書計画ファイルFを記憶する板書データベース242と、授業の経過時間を計測するCPU35と、ユーザ操作に基づいて板書内容を入力し、表示部31に表示させる入力部32とを備える。CPU35は、板書計画ファイルFから、入力された板書内容に対応する板書データDを検出するとともに、計測された経過時間と、各板書データDの板書順及び割当時間とに基づいて、現時点で板書されるべき内容の板書データDを検出し、これら検出された板書データDが一致しない場合に、その旨を報知する。 (もっと読む)


【課題】電子ペンにより描画ストロークをページ内に描画したり、当該描画ストロークを電子イレイサーにより消去するシステムにおいて、新規のページを自動的に作成することが容易に可能になる。
【解決手段】ストローク描画手段により、ドットパターンが印刷された書き込み媒体に対する電子ペンの移動に応じて特定される描画ストロークが、処理対象のページ内に描画される。新規ページ作成手段により、前記処理対象のページ内に描画された前記描画ストロークのうち、前記書き込み媒体に対する電子イレイサーの移動に応じて特定される消去対象の描画ストロークの量が第1所定量以上であることを条件に、新規のページが作成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、CIS方式の電子黒板装置において、読取速度を向上させることが可能となる。また、複数色による筆記の白黒モードでの画像出力の際、インク濃度の低いマーカーによるかすれた筆記がある場合でも、確実に白黒でのプリントをすることが可能となる。
【解決手段】本発明は、電子黒板装置において、筆記面と、この筆記面上に筆記された筆記を読み取る読取装置と、この読取装置から出力されるアナログ画像信号をデジタル信号に変換して画像処理を行うイメージプロセッサとを有する電子黒板装置において、前記読取装置は照明装置と複数の光センサーが配置された光センサーアレイを有し、前記光センサーアレイは、複数の光センサーブロックに分けられ、この複数の光センサーブロックは上下2つのアレイに分けられ、位相をずらして交互に前記上下のアレイにより前記筆記の読み取り動作を行い、アナログスイッチにより、交互に前記読み取った信号を前記イメージプロセッサに出力することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】描画面をスキャンして生成した画像データの中から連関性を有する画像データを関連付けて出力可能な画像処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、複数の描画面をスキャニングして複数の画像データを生成し、当該画像データに含まれる描画面に描かれた描画の連続性を判断して、画像データ間の連関性を判定する。そして、画像処理装置は、連関性を有すると判定した画像データを関連付けて出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電子黒板装置において、安全にマグネットシートやボタン状磁石を用いることができ、誤って磁石材を貼り付けたまま筆記シートをフィードしても、読取装置の破損を防止することを可能とするものである。
【解決手段】本発明は、電子黒板装置において、筆記面の後部に配置される磁性体からなるボードと、このボードが収納されるフレーム構造体と、このフレーム構造体の左右側壁に設けられた一対のローラと、この一対のローラに跨って、前記ボード上に配置された筆記シートと、前記ローラを回転駆動し前記筆記シートを左右にフィードするモーターと、前記フレーム構造体の左右側壁のいずれか一方に設けられ、前記筆記シートに筆記された筆記画像を読み取る読取装置と、前記筆記面を露出する開口を有する化粧枠とを有し、前記読取装置と前記ボードとの間に、このボードと同一平面を構成する非磁性体で構成されたスペーサーフレーム部を配置したことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 製造コストや消耗品の消費量の増加を抑えつつも、筆記面に筆記された内容を画像データとして記憶媒体に出力する際に同データが示す画像を容易に確認できる電子黒板を提供すること。
【解決手段】 筆記面の情報を読み取って読取手段が生成した画像データの出力指示の入力を受け付けたとき、着脱部に記憶媒体が装着されていない場合には前記画像データが示す画像を第1サイズで印刷手段に印刷させる。一方、前記指示の入力を受け付けたとき、着脱部に記憶媒体が装着されている場合には前記画像データが示す画像を第1サイズよりも小さい第2サイズで印刷手段に印刷させるとともに、同画像データを記憶媒体に出力する。 (もっと読む)


【課題】タッチ操作を行った指示物が電子ペンと指とのいずれであるかを間違いなく判別することができるようにする。
【解決手段】電子ペンは、タッチ状態を検出するのに応じて制御装置にペン情報を送信し、その後、互いに電気的に遮断された状態で設けられたペン先部と把持部との電気的接続を断続する接続スイッチをオンとしてペン入力可能状態となるようにし、制御装置は、電子ペンからのペン情報を受信した後に位置検出装置からの位置検出情報を受信した場合に、その位置検出情報を電子ペンによるものと判断し、一方、電子ペンからのペン情報を受信することなく位置検出装置からの位置検出情報を受信した場合に、その位置検出情報を指によるものと判断する。 (もっと読む)


【課題】電子ペンと指とを対等に使い分けて並行して使用することができるようにする。
【解決手段】制御装置6が、位置検出装置4から位置検出情報を取得した際に、その位置検出情報が電子ペン1及び指Fのいずれによるものかを判別する指示物判別部171と、電子ペン1によるタッチ操作に応じて所定のペン入力処理を行なう第1の制御部172と、指Fのタッチ操作に応じて所定の指入力処理を行なう第2の制御部173と、を備え、第1の制御部172のペン入力処理と第2の制御部173の指入力処理とを並行して実行させるようにする。 (もっと読む)


【課題】USBメモリ等の外部記憶装置を挿入抜脱する際に、誤って電源スイッチが操作されるのを防止することができるようにする。
【解決手段】筆記を行う板面を備える筆記媒体と、該筆記媒体上に描画された描画対象を読み取る読取装置と、読み取った描画データを取り外し可能な外部記憶媒体に出力するデータポートと、各部に対する電力供給のオンオフ操作を行う操作部を有する電源スイッチと、を備え、データポートに取り付けられた外部記憶媒体は、電源スイッチの操作部より手前側に突出する。 (もっと読む)


【課題】 斜面や垂直面に対し安定して設置可能な、小型で携帯性のある画像読取装置を提供する。
【解決手段】 画像読取装置は、読取対象に対向する所定の読取位置から当該読取対象の画像を読み取る画像読取手段と、前記画像読取手段を回動可能に支持する支持手段と、前記支持手段に対して開脚及び折り畳み可能に連結されると共に、前記開脚した状態において前記画像読取手段が前記所定の読取位置に配置されるように、前記支持手段を起立した状態に保持する一対の脚部と、前記画像読取手段が前記所定の読取位置に支持されるように、水平乃至垂直の任意の角度の面からなる取付対象物に取り付ける取付部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】固定式タイプのボードと移動式タイプのボード間においてボードに互換性を持たせることで、一方のタイプのボードを取り外して他方の方式のボードとして利用することを可能にし、以て、架け替え作業の簡便化及び低コスト化を図ると共に、既存の電子ボード等を再使用することで、省資源、省エネ、環境保全に貢献し得る多機能型電子ボードを提供することを課題とする。
【解決手段】電子ボード1を備え、前記電子ボード1は、固定式ボード及び移動式ボードのいずれに対しても脱着可能に取り付け可能であり、且つ、前記固定式ボード間、前記移動式ボード間、並びに、前記固定式ボードと前記移動式ボード間において、相互に交換据え付け可能であることを特徴とする。前記電子ボードの前記固定式ボードに対する脱着手段と前記移動式ボードに対する脱着手段とが共通の構成4、5を含む。 (もっと読む)


【課題】被投写面に書き込まれた手書き情報が被投写面に投写される画像の邪魔にならないようにすることができる技術を提供する。
【解決手段】画像投写システムは、アプリケーションを実行するクライアントと、クライアントにおけるアプリケーションウィンドウ内のコンテンツを投写するプロジェクタと、書き込み可能かつスクロール可能なスクリーンを有し、投写されたコンテンツを表示すると共に、アプリケーションウィンドウにおけるスクロールに対応してスクリーンをスクロールするスクリーン装置と、アプリケーションウィンドウにおけるスクロール量をスクリーン装置に伝達する伝達手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】電子黒板装置において、低コストで容易に、筆記画像に付加画像データを付加可能な電子黒板装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、請求項1に記載するように、筆記シートと、この筆記シートに筆記された筆記画像を読取る読取装置と、この読取った筆記画像に、画像データを所定の位置に付加するための付加画像記録メモリと、外部機器との接続端子とを有し、この接続端子に接続されたパーソナルコンピュータによって、前記付加画像記録メモリに付加画像を記録することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】
電子黒板を投影機のスクリーンとして使用し投影した画像とスクリーン上に加筆した文字等を読み取り印字する装置を提供すること。
【解決手段】スクリーンとして使用する電子黒板のボードを半透明にし、スキャナはボードの背面を走行し画像を読み取りする構造とする。電子黒板の正面のプロジェクタにより投影される画像は、半透明なボードで反射および透過しボードの両面に画像が映し出される。マーカ等による加筆文字は投影光の一部を吸収しボードを反射および透過する。透過光を背面走行するスキャナで読み取り印字することにより、プロジェクタ画像と加筆した文字等の合成画像を印字記録する。 (もっと読む)


【課題】電子黒板装置の複数の筆記面を高速に移送、交換することを可能とすると共に、筆記面に資料を配置した状態で、読取動作を行うことが可能な電子黒板装置に関する。
【解決手段】本発明は、上記課題を解決するため、本発明は、マーカーによって筆記されるエンドレス筆記シートと、この筆記シートの筆記面の裏面に配置されたパネルと、このパネル及び前記筆記シートを保持する本体と、前記筆記シートの筆記面に筆記された画像を読み取る自走式読取装置と、操作手段とを有する電子黒板装置であって、前記読取装置は横方向に移送され、前記筆記シートは縦方向に移送されることを特徴としている。 (もっと読む)


1 - 20 / 50