説明

Fターム[2C082DB02]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 不正対策 (6,050) | 遊技機内での不正箇所 (2,726) | 遊技媒体通路 (659)

Fターム[2C082DB02]に分類される特許

201 - 220 / 659


【課題】遊技台を構成する部品の検査時間を従来よりも短縮することができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、所定の報知を行う報知手段と、前記報知手段に報知を行わせる報知制御手段と、搭載された所定の遊技用部品についての第1の検査処理を実行する検査処理手段と、を備える。また、前記報知制御手段は、前記報知手段の第2の検査処理を実行可能に構成されており、前記報知制御手段は、前記検査処理手段からの検査結果の報知指令に基づいて、実行中の前記第2の検査処理の合間に前記検査結果の報知を行なう。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でコネクタの取り外しが行われたことが分かる遊技台を提供することである。
【解決手段】第1ソケットCN6と第2ソケットCN5とは、同一形状とし、第1コネクタハーネス290aは、装置200を遊技台に取り付けた場合に、第1ソケットCN6と第2ソケットCN5とに、第1コネクタ290bが挿入可能なハーネス長とし、第2コネクタハーネス646aは、装置600を遊技台に取り付けた場合に、第1ソケットCN6と第2ソケットCN5とに、第2コネクタ646bが挿入可能なハーネス長とし、制御装置は、第1ソケットCN6から受信する信号を監視し、第1ソケットCN6から受信する信号以外の信号を受け取った場合には、エラーとする、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は不正用器具によって不正にメダル数をカウントされないようにしたゲーム機を提供することである。
【解決手段】
金属センサからの検知信号が出力されている最中に、第1光電センサ次いで第2光電センサから検知信号が出力された場合にのみ、計数信号を出力する。計数信号が所定数になるとクレジット満タン信号が出力され、かつ、スタートレバの操作によって状態信号が出力されると制御装置がゲーム可能信号を出力してゲーム機においてゲームがスタートされる。また、クレジット満タン信号に基づいてキャンセル装置がメダルの転動通路に突出されて後続して投入されるメダルをキャンセルする。ゲーム中に金属センサから検知信号が出力された場合、制御装置は異常信号を出力し、ゲームを停止する。 (もっと読む)


【課題】メダルの投入にできるだけ支障を与えずに、シャッタ機構による不正器具の挿入阻止効果を向上すること。
【解決手段】メダルの投入口と、前記投入口に投入されたメダルが通過する通路に配設された、メダル投入数計数用のメダル検出手段と、を備えた遊技台において、前記メダル検出手段よりも前記通路の上流側において、前記通路の途中の部位に進退して前記通路を開閉するシャッタ部を有するシャッタ部材と、前記途中の部位から前記通路の上流側にメダルの直径分の範囲内において前記通路を通過するメダルを検出する、シャッタ用メダル検出手段と、前記シャッタ用メダル検出手段の検出結果に応じて前記シャッタ部が進退するように前記シャッタ部材を移動させる駆動手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を重ねて表示用の画像を生成する遊技機において、隠されてしまう無駄な画像の描画を中止して処理負荷の軽減を図る。
【解決手段】第2画像に第1画像を重ね、画像表示装置に表示する画像を生成する画像重畳部と、第1画像のサイズ及び座標を算出する第1サイズ・座標算出部と、第2画像のサイズ及び座標を算出する第2サイズ・座標算出部と、第1サイズ・座標算出部及び第2サイズ・座標算出部の出力に基づき、第2画像が第1画像で隠されるかどうか判定し、隠される場合は第2画像の描画を中止するように命令する描画中止判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技機の台詞の再生と画像のテロップの同期を簡単に行う。
【解決手段】音響装置で再生する台詞サウンドに対応付けられた識別子と表示装置で表示するテロップ情報の関係を予め格納している変換テーブルを備える。音響制御部は、サブ基板の制御に基づき台詞サウンドを再生し、変換テーブルは、前記台詞サウンドに対応付けられた前記識別子に基づきこれに対応する前記テロップ情報を検索し、検索した前記テロップ情報を表示制御部へ送り、前記表示制御部は、前記変換テーブルから受けた前記テロップ情報に基づき、前記表示装置に前記テロップ情報に対応するテロップを表示する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が不公平感を抱くことを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。ストップスイッチ42〜44が操作されると、ストップスイッチ42〜44と対応したリール32L,32M,32Rが停止する。解除抽選に当選した場合には、待機ゲーム数カウンタの値が0とされるとともに達成度と対応する減算ゲーム数がセットされる。解除抽選当選に基づくATBが終了した後の待機ゲーム数設定処理では、待機ゲーム数抽選処理にて決定された値から減算ゲーム数が減算され、待機ゲーム数が少なくなる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が不公平感を抱くことを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。ストップスイッチ42〜44が操作されると、ストップスイッチ42〜44と対応したリール32L,32M,32Rが停止する。解除抽選に当選した場合には、待機ゲーム数カウンタの値が0とされるとともに達成度と対応する減算ゲーム数がセットされる。解除抽選当選に基づくATBが終了した後の待機ゲーム数設定処理では、待機ゲーム数抽選処理にて決定された値から減算ゲーム数が減算され、待機ゲーム数が少なくなる。 (もっと読む)


【課題】遊技ホール内における台間機の規格寸法の範囲で、メダル用台間機に必要な機器を配置するためのスペースを確保することができるメダル用台間機を提供する。
【解決手段】メダル用台間機10は、メダル投入口31に投入されたメダルMを整列させ、横倒させた状態で搬送する搬送装置120と、搬送されたメダルMが利用可能なメダルか否かを識別するメダル識別手段150と、メダル用台間機10の側面に沿って設けられ、メダル識別手段150で識別されたメダルMを縦立された状態で流下させる流下通路160と、流下通路160に設けられ、メダル識別手段120における識別判定に基づいて、利用不可能なメダルを流下通路160から排除するメダル排除機構180と、メダル排除機構180に排除されたメダルMを、メダル用台間機10の前面側に設けられたメダル返却口52に導く傾斜通路190と備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって不利な不利状態に制御されても遊技者を落胆させず、該不利状態に制御されているときにおける遊技の興趣を高める。
【解決手段】不利RTは、リプレイ当選確率が比較的低くてメダルの払出率が1を下回る遊技状態であって、通常遊技状態、レアRT1またはレアRT2においてリプレイAに入賞したときから300ゲームを消化するまで制御される。特別RT、通常遊技状態、レアRT1またはレアRT2においてスイカまたはチェリーに入賞すると、そこから200ゲームを消化するまでリプレイ当選確率が非常に高くてメダルの払出率が1を越える有利RTに制御されるが、不利RTでスイカまたはチェリーに入賞しても有利RTには制御されない。もっとも、不利RTにおいて300ゲームを消化する前でもリプレイB、リプレイCに入賞すると、それぞれ有利RTへ制御可能となるレアRT1、レアRT2に制御される。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルで操作を行うようにしても、稼働率が低下するおそれのないスロットマシンの提供。
【解決手段】特定領域に接触している旨を報知する特定領域接触報知手段64を設け、遊技者の所有する小物等が液晶表示装置60の画面に接触し、この状態がそのまま継続すると、特定領域接触報知手段64がその旨を遊技者に報知する。これにより、液晶表示装置60の画面との接触を解除するための小物等の移動を、遊技者に促す。すると、液晶表示装置60の画面と接触する小物等の存在に起因する、タッチパネル装置50の操作不能状態を、遊技者が故障であると思い込むことがなくなる。また、遊技者が小物等を速やかに移動するようになり、タッチパネル装置50の操作不能状態も速やかに解消され、スロットマシン1の稼働時間の減少が未然に防止され、稼働率低下のおそれがなくなる。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の通過状態を検出する光量の基準レベルを容易に設定でき、遊技媒体の通過状態の誤検出を低減することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】投入ゲート部材530aの爪部532aは、流下方向下流側に設けられた投入センサユニットの光の通る光路に向かい合う面に凹部532a1が形成されている。凹部532a1は、爪部532aの外縁から一定間隔を空けて略中央部全体に形成されると共に、その断面形状が略V字状に形成されている。凹部532a1を形成することで、発光素子から発光された光が爪部532aの表面で反射し、その反射光が受光素子で受光されることを低減できる。よって、受光素子が受光する光量のばらつきを低減できるので、遊技媒体の通過状態を検出する光量の基準レベルを容易に設定でき、遊技媒体の通過状態の誤検出を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】球受け皿に貯留された遊技球を取り込む遊技球通路を複数並設した遊技機において、各遊技球通路への遊技球の供給を確実に行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は受皿ブロックを備えており、受皿ブロックには、上皿151及び取込ユニット153などが設けられている。上皿151に貯留された遊技球は、取込ユニット153に流下する。そして、各遊技回の開始に際しては、取込ユニット153を構成する取込装置により所定数の遊技球が取り込まれる。この場合に、取込ユニット153として取込装置が複数設けられている。以上の構成において、上皿151に仕切部を設けることで、取込装置の数と同数の案内通路を設け、各案内通路から各取込装置に遊技球を案内するようにした。 (もっと読む)


【課題】発生した状況に適した報知を行うことができ、異常状態などにも迅速に対応することが可能な遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、遊技者にとって有利な利益を付与する利益付与手段と、種々の情報を報知する報知手段と、所定の状況が発生した場合に、発生した状況に対応する報知態様で報知を行う報知制御手段と、を備える。また、前記状況には、少なくとも、第1の状況と、該第1の状況が発生したことに伴って必然的に発生が想定される第2の状況と、が含まれ、前記報知制御手段は、前記第1の状況が発生した後に前記第2の状況が発生した場合の該第2の状況に対応する報知態様と、前記第1の状況が発生することなく前記第2の状況が発生した場合の該第2の状況に対応する報知態様を異ならせる。 (もっと読む)


【課題】コインの排出の際にセレクタに対する不正行為を報知することにより、セレクタ
に対する不正行為を抑制することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機1に設けられたサブ制御基板60のMPU61は、精算排出開始コマ
ンドに基づき貯留コイン排出開始を許可する貯留コイン排出フラグがオンにセットされて
いるかどうかを判定する(ステップS1201)。そして、排出コイン数カウンタ65の
カウント数が予め設定されている基準排出コイン数に到達したかどうかを判定する(ステ
ップS1202)。カウント数が基準排出コイン数に到達した場合(ステップS1202
でYes)、第2コイン排出報知に基づく報知音を出力するようにスピーカ22の報知音
発生コントローラ22aに報知音データを設定し、第2コイン排出報知を開始する。 (もっと読む)


【課題】予め定められた数の遊技球が取り込まれ、さらに始動操作手段が操作されることにより遊技が開始される遊技機において、遊技に関する各種制御を実施する制御基板装置に対する不正行為の抑制を図ることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は、遊技機前面部を構成するドアブロック4を備え、さらに当該ドアブロック4に対して軸支される面替えブロック5及び払出ブロック6を備えている。面替えブロック5にはリール装置503及び主制御装置505が設けられている。また、払出ブロック6にはタンク615などから構成される払出機構が設けられている。面替えブロック5はドアブロック4と払出ブロック6とに挟まれており、リール装置503は払出ブロック6の保護カバー部612内に収容されている。また、主制御装置505は、リール装置503と保護カバー部612の内面との間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】遊技に積極参加できるという特徴が希薄化することを抑制しつつ、各周回体に付される絵柄配列の設計自由度を高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10では、前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。また、各リール42L,42M,42Rには、それぞれ21個の図柄が一列に設けられている。そして、各リール42L,42M,42Rには、状態移行図柄としての「7」図柄が1つずつ配置されている。 (もっと読む)


【課題】遊技者が無端状ベルトを停止させる行為を妨げず且つ複雑な制御を伴わずに無端状ベルトを用いて絵柄を揃える演出を行うことができ、且つ該演出を行う際に絵柄が揃わない事態を極力回避することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、該筐体11の前部に設けられ筐体11の一側部にて開閉可能に支持された前面扉12とを備えている。前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。ここで、リール42L,42M,42Rが定速状態に至るまでの間において、リール42L,42M,42Rの絵柄を同一絵柄に揃える等の演出用の制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】所定操作部の操作性を確保することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】スイッチ装置1100は、アーム部材1700の操作位置に変更することで、1の操作ボタン1500に複数の役割(第1から第3クレジット投入スイッチとしての役割)を発揮させることができる。即ち、いずれの役割を発揮させる場合であっても、1の操作ボタン1500のみを操作すれば良く、同じ位置で操作することができるので、その操作性を確保することができる。また、発揮させるべき役割の数と同数の複数のスイッチを設ける必要のある従来品では、それら複数のスイッチの全てを操作の行いやすい位置にそれぞれ配置することが困難であるところ、スイッチ装置1100では、1のスイッチ(操作ボタン1500)のみであるから、操作の行いやすい位置に容易に配置できる。 (もっと読む)


【課題】抽選結果に偏りが発生せず、遊技者間に不公正が存在しないようにする。
【解決手段】前記乱数抽出器で抽出した乱数値に偏りが生じたときに、抽出した乱数値に補正を加える乱数値補正部と、乱数値の偏りを測定する偏り測定部とを備え、抽選結果に偏りが生じたときに、これを修正するように補正を行う。これにより、抽選結果が理論値から著しく外れることを抑止し、どの遊技者に対しても予め設定された当選確率を維持することができる。遊技者間の不公正をなくし、遊技者の興趣を維持することができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 659