説明

Fターム[2C088AA53]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | ゲーム内容 (53,031) | 普通パチンコゲーム (52,532) | 遊技者の参加 (2,551) | 停止操作 (463) | 図柄変動停止 (316)

Fターム[2C088AA53]に分類される特許

1 - 20 / 316


【課題】演出表示器を大型化しなくても画像の表示領域を拡大することができ、演出効果を高めることができるパチンコ機を実現する。
【解決手段】上受け皿6の表面に有機ELディスプレイ90が設けられており、遊技モードが修羅モードの突入すると、「修羅モード突入」というメッセージを表した報知画像Z1が有機ELディスプレイ90に表示される。また、右打ちの必要が生じた場合は、「右打ち」というメッセージを表した指示画像Z2が有機ELディスプレイ90に表示される。 (もっと読む)


【課題】 再抽選演出中にも遊技者が興味を持って遊技可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技領域中央の表示画面には、大当たり判定の結果を報知する特別図柄表示部L1と、それよりも遊技者の目を惹くデモ図柄表示部D1〜D3が設けられている。特別図柄表示部L1,デモ図柄表示部D1〜D3での大当たり報知後に大当たり開始画面が表示される際に、デモ図柄表示部D1〜D3で再抽選演出が行われることがあり、スイッチ押下を促すメッセージが所定時間表示される。デモ図柄表示部D1〜D3に最終的に表示される第2停止図柄が確率変動図柄の場合、スイッチ押下で変動図柄が第2停止図柄のみとなり、デモ図柄表示部D1〜D3の停止前に確定表示される図柄が予告されることがある。
【選択図】 図
(もっと読む)


【課題】演出用操作手段の発光手段が発光したときにそれが予告報知であるのか操作有効期間中であることの報知であるのかを容易に認識することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】抽選結果を予告的に報知するための発光演出を行う予告報知用発光手段と、外部操作可能な演出用操作手段と、この演出用操作手段の操作が有効となる操作有効期間中であることを報知する有効期間報知用発光手段とを備えた遊技機で、予告報知用発光手段と有効期間報知用発光手段とを共通の回転灯16により構成すると共に演出用操作手段12上に配置し、回転灯16を予告報知用発光手段として作動させる場合には反射板28を回転させつつLED25を連続点灯させる等の予告報知用発光態様で、有効期間報知用発光手段として作動させる場合には、反射板28を停止させた状態でLED25を点滅させる等、予告報知用発光態様とは異なる有効期間報知用発光態様で夫々発光させる。 (もっと読む)


【課題】複数の可動装飾体による可動演出を楽しませて遊技者の興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機に、遊技者の操作によって遊技球が打ち込まれる遊技領域と、遊技領域内の上部に配置され上下方向へ延びた軸周りに回転可能とされた裏上中可動装飾体3330と、裏上中可動装飾体3330を始動入賞により抽選された特別抽選結果に応じて回転駆動させる裏上中回転駆動モータ3347と、裏上中可動装飾体3330よりも後側に配置され正面視で裏上中可動装飾体3330に対して可及的に接近した位置と離反した位置との間で回動移動可能とされた一対の裏上サイド可動装飾体3410と、裏上サイド可動装飾体3410を特別抽選結果に応じて裏上中可動装飾体3330へ接近した位置と離反した位置との間で移動させる裏上サイド駆動機構3420と、を具備させる。 (もっと読む)


【課題】主制御装置の処理負荷を抑えつつ、遊技者による操作を弾球遊技機から付与される遊技価値に反映させることができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】昇格大当り状態となった後の大当り演出では、演出図柄制御装置は、主制御装置から受信した変動パターン指示コマンドに従い、左〜右図柄の変動表示の開始後30秒が経過した時点で、中図柄のみを高速変動させてリーチ状態とする。一方、主制御装置は、該時点を起点として停止ボタンの操作を受け付ける操作有効期間を設定し、該期間に受け付けた停止ボタンの操作に起因して操作抽選を行う。そして、この操作抽選の結果により大当りに当選するか否かを決定し、大当りに当選したか否かに応じて、左,右図柄と同一、或いは異なる中図柄を停止表示させる。 (もっと読む)


【課題】主制御装置の処理負荷の増加を抑えつつ、遊技者の操作と演出図柄の変動表示とに連動した遊技を行うことができ、さらに、主制御装置にて遊技者からの操作が検知されることを悪用した不正行為を防ぐことができる弾球遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】主制御装置は、演出図柄制御装置に対して変動パターン指示コマンドを送信し、左右の表示領域に同一の演出図柄を停止表示させてリーチ状態とした後、停止ボタンの操作を有効とし(S325)、オフセットコマンドの演出図柄制御装置への連続送信により、中央の表示領域での変動表示を行わせる(S330)。そして、停止ボタンの操作を受け付けると、中央の表示領域に演出図柄を停止表示させ(S340)、1変動時間経過後に停止ボタンの操作を無効とし(S365)、本処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】遊技演出のバリエーションを増加させるとともに、図柄変動ゲームにおいて最終停止図柄が導出される迄の過程を楽しませること。
【解決手段】大当り抽選に当選するとともに成功演出の実行が決定された場合、ボタン操作タイミングと停止タイミングが一致したときには、「00.00」で示す画像を表示させるために「BF0BH」が出力される。その一方で、大当り抽選に当選するとともに復活演出の実行が決定された場合、ボタン操作タイミングと停止タイミングが一致した場合であっても、「BF0BH」が出力されず、代わりに「00.05」で示す画像を表示させるために「BF0CH」が出力される。これにより、大当り抽選に当選し、且つボタン操作タイミングと停止タイミングが一致したにもかかわらず、「00.00」が表示されないことになるが、復活演出を経て大当りの図柄組み合わせが導出されることになる。 (もっと読む)


【課題】複数の操作受付演出に対する操作を順次に受け付けて、各操作受付演出の演出内容をそれぞれ変化させて、興趣性の向上を図ること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機100は、操作受付部304と、演出実行部305とを備える。操作受付部304は、遊技者からの操作を受け付ける。演出実行部305は操作受付部304により遊技者からの操作を受け付けることができ、当該操作の有無により演出内容が変化する操作受付演出を実行する。そして、演出実行部305は、演出をおこなっている期間の少なくとも一部が重複するように、複数の操作受付演出を実行し、当該重複した期間においては複数の操作受付演出のうちの一つの操作受付演出に対する操作を受け付け、操作を受け付けた場合には他の操作受付演出に対する操作を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】複数の操作受付演出に対する操作を順次に受け付けて、各操作受付演出の演出内容をそれぞれ変化させて、興趣性の向上を図ること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機100は、操作受付部304と、演出実行部305とを備える。操作受付部304は、遊技者からの操作を受け付ける。演出実行部305は操作受付部304により遊技者からの操作を受け付けることができ、当該操作の有無により演出内容が変化する操作受付演出を実行する。そして、演出実行部305は、演出をおこなっている期間の少なくとも一部が重複するように、複数の操作受付演出を実行し、当該重複した期間においては複数の操作受付演出のうちの一つの操作受付演出に対する操作を受け付け、操作を受け付けた場合には他の操作受付演出に対する操作を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】複数の操作受付演出に対する操作を順次に受け付けて、各操作受付演出の演出内容をそれぞれ変化させて、興趣性の向上を図ること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機100は、操作受付部304と、演出実行部305とを備える。操作受付部304は、遊技者からの操作を受け付ける。演出実行部305は操作受付部304により遊技者からの操作を受け付けることができ、当該操作の有無により演出内容が変化する操作受付演出を実行する。そして、演出実行部305は、演出をおこなっている期間の少なくとも一部が重複するように、複数の操作受付演出を実行し、当該重複した期間においては複数の操作受付演出のうちの一つの操作受付演出に対する操作を受け付け、操作を受け付けた場合には他の操作受付演出に対する操作を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】複数の操作受付演出に対する操作を順次に受け付けて、各操作受付演出の演出内容をそれぞれ変化させて、興趣性の向上を図ること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機100は、操作受付部304と、演出実行部305とを備える。操作受付部304は、遊技者からの操作を受け付ける。演出実行部305は操作受付部304により遊技者からの操作を受け付けることができ、当該操作の有無により演出内容が変化する操作受付演出を実行する。そして、演出実行部305は、演出をおこなっている期間の少なくとも一部が重複するように、複数の操作受付演出を実行し、当該重複した期間においては複数の操作受付演出のうちの一つの操作受付演出に対する操作を受け付け、操作を受け付けた場合には他の操作受付演出に対する操作を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】演出実行中において状況に応じて球抜き報知を実行するか否かを判断し、特定演出中の演出ボタン操作有効期間内においては、貯留皿の遊技球が充満状態になった場合でも球抜き報知を実行しない遊技機を提供する。
【解決手段】遊技者に演出ボタン23の操作を求める特定演出表示中において、主制御手段41aから球抜き指令コマンドを受信した場合(S11;Yes)、演出ボタン有効タイマTのタイマ値が0でない場合(ボタン操作有効期間内)(S12;No)、そのタイマTの値が0になり演出ボタン有効フラグがリセットされるまで、演出制御手段43aから液晶表示制御手段44aへ球抜き指令コマンドは出力されない。 (もっと読む)


【課題】遊技球の発射を止めることなくラウンド開始のタイミングを遊技者が決めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】大入賞口動作制御部は、長当たり遊技フラグがONでなければ(S1451でNo)、短当たり遊技フラグがONであるか否かを調べ(S1452)、ONになっていないときには(S1452でNo)、大入賞口処理を継続する。長当たり遊技フラグ又は短当たり遊技フラグがONのときは、ラウンド開始フラグがONであるか否かを調べ、ONになっていなければ(S1453でNo)、通過待ちコマンドを生成し、RAM203にセットした後に(S1454)、大入賞口処理を終了する。ラウンド開始フラグがONになっていれば(S1453でYes)、通過済みコマンドを生成し、RAM203にセットし(S1455)、大入賞口処理を継続する。 (もっと読む)


【課題】遊技者を遊技に積極的に参加させて遊技演出が単調になることを防止し、遊技の興趣を向上させる。
【解決手段】遊技者が操作可能な操作手段と、操作手段の操作を検出する操作検出手段と、所定の検出領域内に遊技者の身体の一部が進入している進入状態を検出する人感検出手段と、所定の報知演出を実行するための報知演出手段と、を備える遊技機において、遊技の進行過程において操作検出手段及び人感検出手段からの検出入力を有効とする有効状態を発生させる有効状態発生手段と、有効状態の発生中に人感検出手段の検出状態及び操作検出手段の検出状態に基づいて報知演出を実行する報知演出実行手段とを備え、報知演出実行手段は、有効状態で進入状態を検出せずに操作手段の操作を検出した場合には第1報知レベルで報知演出を実行し、有効状態で進入状態を検出して操作手段の操作を検出した場合には第2報知レベルで報知演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】遊技球の発射を止めることなくラウンド開始のタイミングを遊技者が決めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】大入賞口動作制御部は、長当たり遊技フラグがONでなければ(S1451でNo)、短当たり遊技フラグがONであるか否かを調べ(S1452)、ONになっていないときには(S1452でNo)、大入賞口処理を継続する。長当たり遊技フラグ又は短当たり遊技フラグがONのときは、ラウンド開始フラグがONであるか否かを調べ、ONになっていなければ(S1453でNo)、通過待ちコマンドを生成し、RAM203にセットした後に(S1454)、大入賞口処理を終了する。ラウンド開始フラグがONになっていれば(S1453でYes)、通過済みコマンドを生成し、RAM203にセットし(S1455)、大入賞口処理を継続する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の動作に関連して演出態様を変化可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技者が操作可能な操作手段と、該操作手段の操作を検出可能な操作検出手段と、遊技にかかわる所定の報知演出を実行するための報知演出手段と、操作検出手段の検出状態に基づいて、報知演出手段を制御して報知演出を実行することが可能な遊技機において、操作手段に対応して設けられ、当該操作手段を発光させるとともに発光色を変化させることが可能な発光手段と、遊技者の身体の一部が操作手段に接近したことを検出することが可能な動作検出手段と、動作検出手段の検出状態に基づいて、発光手段の発光状態を変化させて遊技の結果にかかわる予告演出を実行することが可能な発光制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者に遊技への参加意欲を継続して持たせることができる遊技機を提供すること。
【解決手段】「特別図柄の大当たり」となる始動入賞の保留中であり、更に、今回の特別図柄の大当たり種別が「大当たりA」であると共に、次回の特別図柄の大当たり種別が「大当たりC」である場合には、「大当たりA」に対応するエンディング演出において「通算時短期間表示」を行う。これにより、今回の特別図柄の大当たり終了後から次回の特別図柄の大当たりが終了するまでの普通図柄の時短期間が報知されるので、遊技者にとって思いも寄らない普通図柄の時短期間が報知される。よって、報知された時短期間が何を意味するのかという疑問を遊技者に持たせることができる。従って、その疑問に対する興味を遊技者に持たせることができるので、遊技者に遊技への参加意欲を継続して持たせることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者に退屈感を与えるのを抑制することが可能な遊技機の提供を目的としている。
【解決手段】表示制御装置45は、主制御装置261からの主識別情報による表示とは関係なくキャラクタ801を出現させるか否かを決定するミニゲーム出現タイミング決定部708aと、ミニゲーム出現タイミング決定部708aによってキャラクタ801が出現されている期間中に、上記ミニゲーム用スイッチ705からの確定信号が入力されたときに、キャラクタ801におけるミニゲーム図柄表示領域801aの最終表示内容を確定するミニゲーム用図柄画像形成部723と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作手段を用いた多様な演出を実行可能にする。
【解決手段】遊技者が把持して傾倒操作が可能なスティックコントローラ30の所定位置に設けられて、遊技者がスティックコントローラ30の操作桿を把持した状態で押引操作などの指示操作が可能なトリガボタンに対する指示操作に応じた演出動作と、スティックコントローラ30とは別個の上皿における所定位置に設けられて、遊技者が押下操作などの指示操作を可能なプッシュボタン31Bに対する指示操作に応じた演出動作とのうち、いずれかの演出動作を選択的に実行する。また、特図表示結果を「大当り」とするか否かの決定結果などに基づいて、いずれかの演出動作を実行するか否かを決定する。 (もっと読む)


【課題】回転灯のカバーをスイッチ用の操作部として利用でき、回転灯の多用途化、設計の自由度の向上を図ることができるようにする。
【解決手段】回転軸50廻りに回転して発光する回転発光手段51と、この回転発光手段51を覆い且つこの回転発光手段51からの光により発光する発光カバー52を含む回転灯14を備える。発光カバー52は支持部材66に対して回転軸50の軸心方向に移動自在であり、この発光カバー52を操作部とし、この発光カバー52の外側に位置検出片83を設け、発光カバー52を操作したときに位置検出片83を検出する検出スイッチ53を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 316