説明

Fターム[2C088BA32]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球の計量排出 (1,818) | 連続 (626) | 遊技機内(連続) (466)

Fターム[2C088BA32]に分類される特許

1 - 20 / 466


【課題】上下層を成して流下する遊技球を所定部位で単層にすることができるとともに、払出装置の払出速度に容易に追従して遊技球を流下させることができ、かつ、構成の複雑化を回避しつつ多量の遊技球を流下させることができるパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】所定量の遊技球を収容し得る収容タンク6と、収容タンク6内の遊技球を1列に整列させつつ流下させ得るタンクレール7とを具備したパチンコ遊技機において、収容タンク6内の遊技球がタンクレール7にて上下層を成して流下し得るよう構成されるとともに、当該タンクレール7は、互いにオフセットして延設された上流側の第1延設部8a及び下流側の第2延設部8bと、当該第1延設部8a及び第2延設部8bを連結させる連結部8cとを有して成り、第1延設部8aの幅が連結部8cに向かって漸次小さくなるよう構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】封入式遊技機における遊技媒体の貸し過ぎに対する対策を行うこと。
【解決手段】台間カード処理機10は、レートを変更可能な封入式遊技機20よりレートを取得して設定レートデータ10e5として記憶する。台間カード処理機10は、遊技客による玉貸しボタン17bの押下操作を検知した場合には、設定レートデータ10e5に示されたレートに基づいてプリペイド価値から減算する値を特定し、プリペイド価値から減算する値に対応する数のパチンコ玉を貸し出す。 (もっと読む)


【課題】上下層を成して流下する遊技球を所定部位で単層にすることができるとともに、払出装置の払出速度に容易に追従して遊技球を流下させることができるパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機の背面側に配設され、所定量の遊技球を収容し得る収容タンク6と、該収容タンク6に接続され、当該収容タンク6内の遊技球を1列に整列させつつ流下させ得るタンクレール7とを具備したパチンコ遊技機1において、収容タンク6内の遊技球がタンクレール7にて上下層を成して流下し得るよう構成されるとともに、当該タンクレール7は、互いにオフセットして延設された上流側の第1延設部8a及び下流側の第2延設部8bと、当該第1延設部8a及び第2延設部8bを連結させる連結部8cとを有して成るものである。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出しを高速化することができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】賞球払出ユニット10040は、上流側の球受容口44から受け入れられた遊技球が通過する待機通路47、及び遊技球を下流側の球払出口45へ案内して通過させる払出通路10048が形成されたケース本体部材42と、遊技球を受容可能な球受容凹部75を有して待機通路47と払出通路10048との間に回転可能に配設され、待機通路47内の遊技球を1球ずつ球受容凹部75に受容して払出通路10048に送り出すスプロケット70と、待機通路47内の遊技球を当該待機通路47から分岐して形成された球抜き通路10052を通じて機外へ排出させる球抜き機構90と、払出通路10048内に複数の遊技球が滞留した滞留状態を検出する満タン検出手段10036と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出しを高速化することができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】賞球払出ユニット10040は、上流側の球受容口44から受け入れられた遊技球が通過する待機通路47、及び遊技球を下流側の球払出口45へ案内して通過させる払出通路10048が形成されたケース本体部材42と、遊技球を受容可能な球受容凹部75を有して待機通路47と払出通路10048との間に回転可能に配設され、待機通路47内の遊技球を1球ずつ球受容凹部75に受容して払出通路10048に送り出すスプロケット70と、待機通路47内の遊技球を当該待機通路47から分岐して形成された球抜き通路10052を通じて機外へ排出させる球抜き機構90と、払出通路10048内に複数の遊技球が滞留した滞留状態を検出する満タン検出手段10036と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出しを高速化することができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】賞球払出ユニット40は、上流側の球受容口44から受け入れられた遊技球が通過する待機通路47、及び遊技球を下流側の球払出口45へ案内して通過させる払出通路48が形成されたユニットケース41と、遊技球を受容可能な球受容凹部75を有して待機通路47と払出通路48との間に回転可能に配設され、待機通路47内の遊技球を1球ずつ球受容凹部75に受容して払出通路48に送り出すスプロケット70と、スプロケット70を回転駆動する払出モータ80と、待機通路47内の遊技球を当該待機通路47から分岐して形成された球抜き通路52を通じて機外へ排出させる球抜き機構90と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出しを高速化することができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】賞球払出ユニット10040は、上流側の球受容口44から受け入れられた遊技球が通過する待機通路47、及び遊技球を下流側の球払出口45へ案内して通過させる払出通路10048が形成されたケース本体部材42と、遊技球を受容可能な球受容凹部75を有して待機通路47と払出通路10048との間に回転可能に配設され、待機通路47内の遊技球を1球ずつ球受容凹部75に受容して払出通路10048に送り出すスプロケット70と、待機通路47内の遊技球を当該待機通路47から分岐して形成された球抜き通路10052を通じて機外へ排出させる球抜き機構90と、払出通路10048内に複数の遊技球が滞留した滞留状態を検出する満タン検出手段10036と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出しを高速化することができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】賞球払出ユニット10040は、上流側の球受容口44から受け入れられた遊技球が通過する待機通路47、及び遊技球を下流側の球払出口45へ案内して通過させる払出通路10048が形成されたケース本体部材42と、遊技球を受容可能な球受容凹部75を有して待機通路47と払出通路10048との間に回転可能に配設され、待機通路47内の遊技球を1球ずつ球受容凹部75に受容して払出通路10048に送り出すスプロケット70と、待機通路47内の遊技球を当該待機通路47から分岐して形成された球抜き通路10052を通じて機外へ排出させる球抜き機構90と、払出通路10048内に複数の遊技球が滞留した滞留状態を検出する満タン検出手段10036と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出しを高速化することができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】賞球払出ユニット40は、上流側の球受容口44から受け入れられた遊技球が通過する待機通路47、及び遊技球を下流側の球払出口45へ案内して通過させる払出通路48が形成されたユニットケース41と、遊技球を受容可能な球受容凹部75を有して待機通路47と払出通路48との間に回転可能に配設され、待機通路47内の遊技球を1球ずつ球受容凹部75に受容して払出通路48に送り出すスプロケット70と、スプロケット70を回転駆動する払出モータ80と、待機通路47内の遊技球を当該待機通路47から分岐して形成された球抜き通路52を通じて機外へ排出させる球抜き機構90と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】払い出された遊技球を受ける受部の満杯状態を適切に検出可能としながらも、装置構成をコンパクトに保つ。
【解決手段】受部へ流れ出ない遊技球を検出するとともに、所定の判定時間に渡って検出状態が継続したら遊技球の払い出しを停止する。また、受部へ流れ出なくなった遊技球を収容部に収容する。ここで、判定時間の間に払い出される遊技球の数が、収容部に収容可能な遊技球の数以下となるように、判定時間を変更する。こうすれば、収容可能な数を超える遊技球が払い出される事態を回避できるので、収容部のサイズに余裕を持たせる必要がない。加えて、検出状態が判定時間以上に渡って継続した場合に遊技球の払い出しを停止するので、誤検出を回避して受部の満杯状態を適切に検出することができる。これにより、満杯状態を適切に検出可能としながらも、装置構成をコンパクトに保つことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】回転体による遊技球の安定的な移送を実現可能な払出装置及びそれを備えた遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機用払出装置10には、遊技球を上方側から下方側に導く第1球通路21と、第1球通路21を流下した遊技球を球受部23で受け、第1球通路21の誘導方向と異なる方向に導く第2球通路22と、この導かれた遊技球を下方側に排出する第3球通路27とが設けられている。更に、球受部23で受けられた遊技球を球受凹部31で収容し、自身の回転により第3球通路27側に送り出す回転体30が回転駆動可能に設けられている。球受部23には、第1球通路21を流下する遊技球を下方側で受ける球受底壁23aと、球受底壁23aで受けられた遊技球が反対側に移動することを規制する支持壁23bとが形成されており、球受底壁23aは、下流側となるにつれて高位置となるように上り傾斜状に設けられている。 (もっと読む)


【課題】大当り遊技終了後の開放延長遊技中における「球減り」の発生によって遊技興趣が低下することを抑制する。
【解決手段】遊技球の通過ゲート通過を契機に可変始動口が開放状態に変化し、可変始動口への遊技球入球に基づき大当り抽選を行い、大当り抽選の当選により大入賞口への遊技球入球が可能となる大当り遊技を行い、可変始動口と大入賞口に遊技球が入球した場合に賞球を払い出し、大当り遊技の終了後、可変始動口の開放時間を延長する開放延長遊技を行う遊技機において、大当り遊技の進行状況が特定段階に達するまでは、大入賞口への遊技球の入球に基づく賞球払い出しを通常速度で行い、特定段階に達した後は、大入賞口への遊技球の入球に基づく賞球払い出しを通常速度よりも遅い特殊速度で行う。大当り遊技が終了した後の開放延長遊技においても、当該大当り遊技中における大入賞口への遊技球の入球に基づく賞球払い出しを特殊速度で行う。 (もっと読む)


【課題】大当り遊技終了後の開放延長遊技中における「球減り」の発生に起因して遊技興趣の低下を抑制する。
【解決手段】遊技球の通過ゲート通過を契機に可変始動口が開放状態に変化し、可変始動口への遊技球入球に基づき大当り抽選を行い、大当り抽選の当選により大入賞口への遊技球入球が可能となる大当り遊技を行い、可変始動口と大入賞口に遊技球が入球した場合に賞球を払い出し、大当り遊技の終了後、可変始動口の開放時間を延長する開放延長遊技を行う遊技機において、大当り遊技の実行中は、大入賞口への遊技球の入球に基づく賞球の払い出しが当該大当り遊技の終了後の開放延長遊技にも継続して行われるように設定される第1払出速度に従って賞球の払い出しを行い、当該大当り遊技の終了後の開放延長遊技の実行中は、第1払出速度よりも遅い第2払出速度に従って賞球の払い出しを行う。 (もっと読む)


【課題】有価物体の払い出し残数をバックアップしつつ、そのバックアップした内容をクリアすることができる遊技機の制御装置を提供すること。
【解決手段】賞球の払い出し残数を記憶する払出制御基板の残賞球数カウンタの値は、バックアップ用のコンデンサによって、パチンコ機の電源が切断された後も保持される。よって、停電等の発生によりパチンコ機の電源が突然切断された場合にも、未払いの賞球数を記憶して、パチンコ機の電源が再投入された後に、それらを確実に払い出すことができる。しかも、残賞球数カウンタの値は、リセットスイッチを5秒以上押下し続けることにより始めてクリアすることができるので、例えばパチンコ機の工場出荷前のテストによって未払いの賞球が残っていても、それをクリアして、パチンコ機のホール設置時に余分な賞球を払い出さないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】払出検知手段に対して不正を行うことで遊技媒体の払出を不正に受けようとする行為を阻止可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機は主制御基板301と払出制御基板322とを備えており、払出制御基板322のCPU331は主制御基板301のCPU311から入力した賞球コマンドに基づいて、払出装置224の払出モータ257を駆動制御して遊技球の払出を実行する。また、払出モータ257の払出動作によって払い出された遊技球は払出球検知センサ258にて検知され、CPU331は当該検知結果に基づいて遊技球が払い出されたことを特定する。この場合に、払出球検知センサ258の検知信号がHIレベル信号となっている場合に、当該HIレベル信号の出力が所定期間に亘って継続しているか否かがCPU331において特定される。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の払出が実行される遊技機において、その遊技媒体の払出を良好に行うことが可能な遊技機を提供することを目的とするものである。
【解決手段】パチンコ機は主制御基板301と払出制御基板322とを備えている。主制御基板301のRAM313には賞球用カウンタエリア361が設けられており、入賞に対する賞球情報は賞球用カウンタエリア361に記憶される。また、主制御基板301から払出制御基板322には、上記賞球情報に基づいて特定された賞球コマンドが出力される。払出制御基板322は賞球コマンドを入力した場合に賞球コマンド用の演算処理を実行する。その演算処理の演算結果が正常なものである場合に、入力した賞球コマンドが正常なものであると特定する。 (もっと読む)


【課題】中古品での流通などを良好に行うことを可能とする遊技機を提供すること。
【解決手段】裏パックユニット24は、第1裏パックユニット121と、当該第1裏パックユニット121に連続させて設けられた第2裏パックユニット141とを備えている。このうち第1裏パックユニット121は裏パック124を備えており、当該裏パック124に対して払出機構部125が取り付けられている。払出機構部125は上下通路ユニット134を備えており、上下通路ユニット134には遊技球通路が形成されている。この場合、タンク132及び遊技球通路内の遊技球を排出すべく排出操作されたとしても、上下通路ユニット134には遊技球が残る。そして、当該残存遊技球の数が、入賞に対する単位遊技球数のいずれの整数倍とも一致しないように設定されている。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機や回胴式遊技機のような遊技機に備えられているステッピングモータの回転中に異常が検知された場合、ソフト容量に負荷をかけること無く異常対応可能とすると共に、異常対応の際にもステッピングモータの破壊を有効に防止する手段を提供する。
【解決手段】ステッピングモータが正常回転しているか否かの検知処理が実行される所定ステップ時のみ、ステッピングモータの回転異常を検知したか否かに関わらず、所定の稼働力から当該所定の稼働力よりも小さい稼働力に一時的に落とすように構成されている遊技機。 (もっと読む)


【課題】ゴト行為を精度良く検出することができる弾球遊技機を提供すること。
【解決手段】上始動入賞口17に入玉した遊技玉は、流入口163を介して上始動口流通路164を流通し、遊技玉検出センサ34,44の双方によって検出される。遊技玉検出上センサ34からの信号がオンであると、監視カウンタ74の値が加算され、また、遊技玉検出下センサ44からの信号出力がオンであると、監視カウンタ74の値が減算される。監視カウンタ74が判定値「NA」を超えると、エラー状態が報知される。また、バックアップ処理の開始に伴って監視カウンタ74の値がゼロクリアされる。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の払出を良好に行うことができる遊技機を提供することを目的とするものである。
【解決手段】パチンコ機は主制御基板301と払出制御基板322とを備えている。主制御基板301のRAM313には賞球用カウンタエリア361が設けられており、複数設けられている入球部に遊技球が入球したことに基づいて賞球用カウンタエリア361に入球部別に対応した賞球情報が記憶される。また、上記賞球情報には優先順位が定められており、優先順位の高い賞球情報に基づいた賞球コマンドが主制御基板301から払出制御基板322に優先して出力される。払出制御基板322のRAM333には賞球数記憶エリア374が設けられており、賞球コマンドに基づいて特定された賞球数が賞球数記憶エリア374に記憶される。 (もっと読む)


1 - 20 / 466