説明

Fターム[2C088BA63]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球送り (1,028) | 連続的に送出 (369) | 電気的に送出 (132)

Fターム[2C088BA63]に分類される特許

1 - 20 / 132


【課題】移送手段の起動時の負荷を軽減できるようにする。
【解決手段】回転式の移送手段87により上昇通路93の下側に遊技球を送り込みながら、前記上昇通路93を経て遊技球を移送する。前記上昇通路93の中間に、上昇通路93に出退自在に設けられ且つ突出時にその上側の遊技球を受けるストッパー155と、ストッパー155がその上側の遊技球を受け止めてから前記移送手段87が上昇方向に起動するまでに移送手段87を逆転させて、移送手段87側の遊技球と前記ストッパー155上の遊技球との間に所定の間隔を持たせるための制御手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出しを高速化することができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】賞球払出ユニット40は、上流側の球受容口44から受け入れられた遊技球が通過する待機通路47、及び遊技球を下流側の球払出口45へ案内して通過させる払出通路48が形成されたユニットケース41と、遊技球を受容可能な球受容凹部75を有して待機通路47と払出通路48との間に回転可能に配設され、待機通路47内の遊技球を1球ずつ球受容凹部75に受容して払出通路48に送り出すスプロケット70と、スプロケット70を回転駆動する払出モータ80と、待機通路47内の遊技球を当該待機通路47から分岐して形成された球抜き通路52を通じて機外へ排出させる球抜き機構90と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出しを高速化することができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】賞球払出ユニット40は、上流側の球受容口44から受け入れられた遊技球が通過する待機通路47、及び遊技球を下流側の球払出口45へ案内して通過させる払出通路48が形成されたユニットケース41と、遊技球を受容可能な球受容凹部75を有して待機通路47と払出通路48との間に回転可能に配設され、待機通路47内の遊技球を1球ずつ球受容凹部75に受容して払出通路48に送り出すスプロケット70と、スプロケット70を回転駆動する払出モータ80と、待機通路47内の遊技球を当該待機通路47から分岐して形成された球抜き通路52を通じて機外へ排出させる球抜き機構90と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出しを高速化することができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】賞球払出ユニット40は、上流側の球受容口44から受け入れられた遊技球が通過する待機通路47、及び遊技球を下流側の球払出口45へ案内して通過させる払出通路48が形成されたユニットケース41と、遊技球を受容可能な球受容凹部75を有して待機通路47と払出通路48との間に回転可能に配設され、待機通路47内の遊技球を1球ずつ球受容凹部75に受容して払出通路48に送り出すスプロケット70と、スプロケット70を回転駆動する払出モータ80と、待機通路47内の遊技球を当該待機通路47から分岐して形成された球抜き通路52を通じて機外へ排出させる球抜き機構90と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出しを高速化することができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】賞球払出ユニット40は、上流側の球受容口44から受け入れられた遊技球が通過する待機通路47、及び遊技球を下流側の球払出口45へ案内して通過させる払出通路48が形成されたユニットケース41と、遊技球を受容可能な球受容凹部75を有して待機通路47と払出通路48との間に回転可能に配設され、待機通路47内の遊技球を1球ずつ球受容凹部75に受容して払出通路48に送り出すスプロケット70と、スプロケット70を回転駆動する払出モータ80と、待機通路47内の遊技球を当該待機通路47から分岐して形成された球抜き通路52を通じて機外へ排出させる球抜き機構90と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出しを高速化することができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】賞球払出ユニット40は、上流側の球受容口44から受け入れられた遊技球が通過する待機通路47、及び遊技球を下流側の球払出口45へ案内して通過させる払出通路48が形成されたユニットケース41と、遊技球を受容可能な球受容凹部75を有して待機通路47と払出通路48との間に回転可能に配設され、待機通路47内の遊技球を1球ずつ球受容凹部75に受容して払出通路48に送り出すスプロケット70と、スプロケット70を回転駆動する払出モータ80と、待機通路47内の遊技球を当該待機通路47から分岐して形成された球抜き通路52を通じて機外へ排出させる球抜き機構90と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の払い出しを高速化することができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】賞球払出ユニット40は、上流側の球受容口44から受け入れられた遊技球が通過する待機通路47、及び遊技球を下流側の球払出口45へ案内して通過させる払出通路48が形成されたユニットケース41と、遊技球を受容可能な球受容凹部75を有して待機通路47と払出通路48との間に回転可能に配設され、待機通路47内の遊技球を1球ずつ球受容凹部75に受容して払出通路48に送り出すスプロケット70と、スプロケット70を回転駆動する払出モータ80と、待機通路47内の遊技球を当該待機通路47から分岐して形成された球抜き通路52を通じて機外へ排出させる球抜き機構90と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】より多くの遊技球を機内に貯留することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】搬送装置100は、駆動体121の凹部121b1,121c1と第1従動体122の凹部122b1との間に受け入れられた遊技球を媒体として駆動体121の回転力が第1従動体122に伝達され、第1従動体122が駆動体121の回転に従動され回転する。よって、駆動体121の凹部121b1,121c1と第1従動体122の凹部122b1との間に遊技球が存在しなければ、遊技球の搬送を行わず、第1従動体122の凹部に遊技球を貯留することができる。従って、搬送装置100を遊技球の搬送のためだけに用いるのではなく、遊技球の貯留スペースとして利用することで、より多くの遊技球を機内に貯留することができる。 (もっと読む)


【課題】整流部における球詰まりを抑制して、遊技球をスムーズに取り込むことができる搬送装置を備えた遊技機を提供すること。
【解決手段】駆動体121は、凹部121b1が凸部121c2に対応する位置に配置されると共に凹部121c1が凸部121b2に対応する位置に配置されているので、遊技球を凹部121b1と凹部121c1とにより交互に受け入れと共に、それら凹部121b1と凹部121c1とから交互に遊技球を第1従動体122の凹部122b1へ1個ずつ受け渡すことができる。従って、駆動体121を駆動モータ130により回転駆動して、取込口110aに2列(複列幅)で取り込まれた遊技球を強制的に一列に整列させる構成であるので、遊技球を整流しつつも球詰まりを抑制することができる。また、回収通路の通路幅を狭める必要がなく、遊技球を搬送装置100にスムーズに取り込むことができる。 (もっと読む)


【課題】払出しモータから前後方向に2列で放出された遊技球を上皿内に左右方向に2列で供給すること。
【解決手段】球払出しケース130には右払出し通路151および左払出し通路152が設けられている。右払出し通路151は左払出しケース132の上通路および右払出しケース131の下通路相互間をアース板133の払出し連絡口を介して接続してなるものであり、左払出し通路152は左払出しケース132の通路のみからなるものである。この構成の場合、払出しモータから前後方向に2列で放出された遊技球が右払出し通路151および左払出し通路152のそれぞれに沿って一列で落下することで上皿内に左右方向に2列で供給される。 (もっと読む)


【課題】球受け皿が満杯状態になっていないにも関わらず満杯状態処理が実行されることを防止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技を統括管理する主制御基板271aを備えている。主制御基板271aは、満杯検知センサ77などといった種々のセンサの検知情報に基づいて、払出制御基板311aなどといった各種基板に対してコマンドを出力する。この場合に、下皿が遊技球で満杯状態となり、満杯検知センサ77からのON信号の出力期間が継続して2500msec以上となった場合には、主制御基板271aから払出制御基板311aなどに対してその旨のコマンドが出力され満杯状態処理が実行される。また、上記出力期間が継続して800msec以上となった場合には、主制御基板271aから払出制御基板311aに対してその旨のコマンドが出力され遊技球の払出周期が低速周期に変更される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の過剰な導出を抑えることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10の払出装置は、遊技球が自重により流下可能な球通路と、当該球通路内における遊技球の流下を制止可能なフリッカーと、当該フリッカーを駆動するソレノイドとから構成されている。そして、払出装置を制御する払出制御装置は、所定の払出信号の入力に基づき、当該払出信号に応じた遊技球の払出個数を払出個数記憶エリアに設定し、ここに記憶された払出個数を基にソレノイドを駆動制御して遊技球の払出しを行う。さらに、払出すべき球数を超える遊技球が球検出センサによって検出される払出しエラー状態が発生すると、払出樋ユニットの流路切換え機構が駆動され、上皿19や下皿15への遊技球の導出が停止する。 (もっと読む)


【課題】遊技店内に一部導入された封入式遊技機の設置場所を変更する場合に、店員の労力を軽減するとともに、遊技店内に封入式遊技機を導入する場合の台間装置に係るコストを低減しつつ円滑に対応できることが可能な各台装置を提供することを課題とする。
【解決手段】接続判定部10c4は、台間カード処理機10が封入式遊技機20と接続されているか、開放式遊技機130と接続されているかを判定し、判定結果を動作モード設定フラグ10b3に設定する。動作切替部10c5は、遊技開始時に動作モード設定フラグ10b3を読み出して、封入式用動作モードで動作するか、開放式用動作モードで動作するかを切り替える。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルトの横方向の蛇行を確実に防止することができる遊技球研磨装置を提供する。
【解決手段】一対のプーリR1、R2に懸架されるとともに当該プーリR1、R2間で回動可能な無端状の搬送ベルト12と、搬送ベルト12の搬送面12aに対向して配設され、当該搬送ベルト12との間で遊技球を挟持しつつその遊技球の外周面を研磨可能な研磨布16とを具備し、搬送ベルト12の回動により当該搬送ベルト12と研磨布16との間で挟持された遊技球を当該回動方向に搬送可能な遊技球研磨装置において、搬送ベルト12の側縁面12bと対向する部位に配設され、当該搬送ベルト12の回動を案内する案内手段20を具備したものである。 (もっと読む)


【課題】通路に遊技媒体が詰まった場合に、その詰まりの解消を早期に行い、スムースな遊技の進行ができる遊技機を提供すること。
【解決手段】未払出の遊技球があると(S1227:No)、優先リトライ条設定処理(S1229)によって、払い出しが完了しなかった球通路の隣の通路に遊技球が振り分けられるように優先する条が設定される。その優先する条に未払出分の遊技媒体が払出個数振分処理により再度振り分けられ、遊技球の払い出しが完了しなかった隣の通路で遊技球の払い出しが行われる。よって、再度振り分けられた遊技球が球通路を通過する振動やフリッカーが動作する振動などが、遊技球の詰まりが発生した球通路に伝わり、遊技球の詰まりを自然に解消し易くすることができる。また、遊技球の詰まりが発生した球通路の隣の球通路内の遊技球が減るので、球通路の入口近傍の遊技球が崩れ易くなり、詰まりを早期に解消することができる。 (もっと読む)


【課題】各遊技機内に容易かつ安価で設置可能であるとともに、遊技球を移送しつつ遊技球の全表面を万遍なく研磨可能な遊技球の移送研磨装置を提供する。
【解決手段】遊技球が移送される際に遊技球が接触する接触面65を有する移送通路と、移送通路に対向して設けられ、かつ外周に遊技球を受容可能な案内溝93が螺旋状に形成されたスクリューと、を備え、スクリューの回転に伴い、スクリューの案内溝93に受容された遊技球が、接触面65に案内されて移送通路内を移送可能に形成された遊技球の移送研磨装置において、スクリューの案内溝93の底部に、遊技球の移送に伴って遊技球の移送方向と直交する方向に回転する程度の摩擦力を遊技球に与えることが可能な摩擦部材により形成された突条部94を延設し、接触面65を、遊技球の表面を研磨可能な研磨部材63により形成する。 (もっと読む)


【課題】部品の耐久性に優れ、かつ、水平方向及び垂直方向に対してストレスなく安定した遊技球の移送が可能な遊技球の移送装置を提供する。
【解決手段】外周に案内溝83が螺旋状に形成された水平移送スクリュー81を有し、遊技球を水平方向に移送可能に形成された水平移送部80と、外周に案内溝93が螺旋状に形成された揚送スクリュー91を有し、遊技球を垂直方向に移送可能に形成された揚送部90と、水平移送スクリュー81と揚送スクリュー91とが同期して回転するように、両回転軸を接続するためのギアと、いずれかのスクリューを回転させる駆動装置と、を備え、揚送スクリュー91の下端が、水平移送スクリュー81の終端と対応するように位置させ、終端まで移送されてきた遊技球がそのまま揚送スクリュー91の案内溝93に取り込まれるように形成する。 (もっと読む)


【課題】主制御基板と払出制御基板との間を接続するための通信線の本数を少なくすることができ、コスト低下及び信頼性の向上を図ることができる遊技機を提供する。
【解決手段】主制御基板500のCPU540は、予め定められた各種の特定状態が発生したときに、当該特定状態が発生した旨を示す特定状態コマンドを作成し、その特定状態コマンドを、既存の賞球指示コマンド送信用のシリアル通信線を利用してシリアル通信方式で払出制御基板320に送信する。払出制御基板320のCPU323は、その特定状態コマンドを受信したときに、当該特定状態コマンドを解析してどの特定状態が発生したのかを認識し、その認識した内容を示す特定状態信号を作成して特定状態の種類毎に個別に外部端子板380に出力する。 (もっと読む)


【課題】払出制御手段の電断時記憶保持機能を不具備としたとしても、入賞に対する遊技媒体の払出を良好に行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機は主制御基板301と払出制御基板322とを備えている。主制御基板301のRAM313には賞球用カウンタエリア361が設けられており、入賞に対する賞球情報は賞球用カウンタエリア361に記憶される。また、主制御基板301から払出制御基板322には、上記賞球情報に基づいて特定された賞球コマンドが出力される。払出制御基板322のRAM333には賞球数記憶エリア374が設けられており、賞球コマンドに基づいて特定された賞球数が賞球数記憶エリア374に記憶される。この場合に、賞球コマンドは、払出制御基板322から主制御基板301に賞球許可信号が出力されている場合に出力される。 (もっと読む)


【課題】汚れた遊技球を液体で洗浄する洗浄装置を、簡易な構成で実現することができる技術を提供する。
【解決手段】封入された遊技球が循環することにより遊技が行われる遊技機と、液体を貯留可能な外ケースと、遊技機を循環する遊技球を保持して外ケースが貯留する液体に遊技球を浸す内ケースと、を有し、遊技球を洗浄する洗浄装置と、を備え、洗浄装置の内ケースは、遊技球を載せる載置部材395と、載置部材395の外周を囲み、載置部材395に載せられた遊技球の横方向への移動を制限する内ケース本体,開閉部材と、を有し、載置部材395および内ケース本体のいずれか一方は、他方に対して相対的に回転し、載置部材395には、載置部材395に対する内ケース本体の回転方向に凸部と凹部とが交互に形成され、内ケース本体には、内ケース本体の内側と外側とを連通する排出孔38bが、載置部材395の凹部の数以上形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 132