説明

Fターム[2C088BA70]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球流れ (2,271) | 遊技機内 (1,777) | 集める (840) | アウト球 (75)

Fターム[2C088BA70]に分類される特許

61 - 75 / 75


【課題】発射装置の内部に落下したファール球に起因する球詰まりの発生を防止する。
【解決手段】発射装置45を構成するベース板55であって、装填部を構成する第1構成部材60と第2構成部材との隙間となる箇所に回収口65を設ける。この回収口65の開閉を行うシャッタ70をベース板55に組み付ける。打ち出されたパチンコ球100を検知する検知センサ91を打出通路90に設け、この検知センサ91によって打出通路90の内部を落下するパチンコ球100が検知された場合に、シャッタ70による回収口65の遮蔽を解除して回収口65を開放し、打出通路90及び装填部に位置するパチンコ球100を回収する。 (もっと読む)


【課題】遊技領域区画部材に近接させて入賞口を配置するようにしても、遊技領域区画部材に沿ったアウト誘導路を確保する必要が無く、遊技領域の有効利用を可能ならしめる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技領域7aの左下方縁部に、第1遊技領域区画部材81の内側誘導壁部812の内面812aに沿って受入ユニット9を設け、第1入賞口構成体92により構成される第1一般入賞口7e1と第2入賞口構成体93により構成される第2一般入賞口7e2を各々内側誘導壁部812に近づけて設け、第1入賞口構成体92と内側誘導壁部812との間に流下してきた遊技球は第1副アウト口7f1より、第2入賞口構成体93と内側誘導壁部812との間に流下してきた遊技球は第2副アウト口7f2により、各々アウト球として回収する。 (もっと読む)


【課題】払出手段の駆動回数を低減するとともに、払出スピードを向上させることを実現した遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ遊技機において、遊技球が転動する盤面に、遊技球が入球することによって遊技者に所定数の遊技球を提供する入賞口及び入賞口に入球しなかった遊技球を回収するアウト口42を有する遊技盤14と、入賞口への遊技球の入賞に応じて遊技球を賞球として払い出す払出装置と、払出・発射制御回路を介して払出装置を駆動して、遊技球を払い出す制御を行う主制御回路と、アウト口42を通過したアウト球を装置本体外に排出する回収部材500と、払出・発射制御回路の制御によって、アウト球を賞球として払い出す戻り球搬送路511又は回収部材500への搬送経路のうち、いずれかにアウト球の搬送路を切り換える搬送切替手段501とを備え、入賞口に入球したときにアウト球を賞球として払い出すようにする。 (もっと読む)


【課題】多量のパチンコ玉が同時に排出された場合であっても、中央底面に滞留することなく順次排出シュート方向に流れて排出されるアウト玉タンクを提供する。
【解決手段】排出パチンコ玉受皿10は、中央部に後方向に下り傾斜した中央底面11と、該中央底面の両側に連接され、前方向ならびに中央底面側にかけて下り傾斜したパチンコ玉受面12と、前記中央底面とパチンコ玉受面の前縁に立設された前壁13と、前記パチンコ玉受面の各々三辺に立設され、前記中央底面側に切欠部を形成した周壁とを備えることによって、パチンコ機から排出されたパチンコ玉が中央底面の後方ならびに側方から幾つかに分流して中央底面に流入する。 (もっと読む)


【課題】遊技盤を取付ける内枠の相違によりガラス窓孔部の広さが異なる場合であっても、ゲージ構成と盤面部品との相対関係をそのまま適用可能にすると共に遊技盤の意匠性を向上させた遊技機を提供すること。
【解決手段】外レールと内レールにより囲まれる遊技領域r内に、多数の誘導釘16を特定の配列にて設置すると共に風車・入賞口類の盤面部品を所定位置に設置し、遊技盤11の前側を覆うガラス7が装着された前面扉5を開閉自在に設けた遊技機において、誘導釘16と盤面部品とにより占有される領域sの広さを他の機種のものとほぼ同じとすると共に外レール13及び内レール14の内径寸法を他の機種のものよりも大きくし、かつ、前面扉5のガラス窓孔部6を内レール14の大きさに合わせて広く設け、誘導釘と盤面部品により占有される領域sの外周縁tと、内レール14の内側部とに生ずる円弧状の隙間uに装飾体25を設けた。 (もっと読む)


【課題】遊技盤の前面に配置される装飾部材のビス止めを施す箇所を少なくして意匠性を向上させた遊技機における装飾体の固定構造を提供すること。
【解決手段】遊技盤の遊技領域内に入賞口・装飾体類の盤面部品を所定位置に設置し、その入賞口に流入する遊技球を所定箇所に誘導する入賞球集合カバーを該遊技盤の裏面に設けた遊技機において、装飾体25については、遊技盤11の前面に取付けられる装飾ケース26の背面側に、遊技盤11に形成された穴11cに挿入可能であって係合孔35が形成された突出部34を設け、入賞球集合カバー60には、その係合孔35に対応する係止鉤61を設け、遊技盤11の穴11cに挿入された装飾体25の係合孔35に入賞球集合カバー60の係止鉤61を係合させた状態で当該入賞球集合カバー60を遊技盤11に固定することにより、当該装飾体25が遊技盤11に固定される。 (もっと読む)


【課題】入賞口等に入球しなかった遊技球を遊技に影響を与えない遊技球として回収するというアウト口の本来的役割を残しつつも、当該アウト口に入球する遊技球に遊技者の関心を持たせて興趣の向上を図ることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】本発明に係る遊技機は、入賞口に入球しない遊技球が入球するアウト口と、内部を視認可能に形成され、アウト口に入球した遊技球のうち少なくとも一部が内部に流入する補助演出装置と、遊技者による操作が可能なフリッパー操作ボタン100a,100bと、補助演出装置内に可動に設けられ、補助演出装置内に流入した遊技球を移動させるフリッパー30a,30bと、フリッパー操作ボタン100a,100bが操作されたことを検知したことに応じて、フリッパー30a,30bを可動させる制御を行うサブCPU301とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】管理を容易にすると共に、高い興趣を確保する。
【解決手段】第1乱数に基づく判定が第1特典付与状態の場合に特典付与手段を第1状態に制御する第1特典供給手段と、第1乱数に基づく判定が第2特典付与状態の場合に特典付与手段を賞球数が第1状態より少ない第2状態に制御する第2特典供給手段と、を備え、前記第2特典供給手段は、前記第2状態賞球数記憶手段の記憶値と打込遊技球数記憶手段の記憶値との比が設定値以上か否かを判定して、前記記憶値が前記設定値以上のときは、前記前記第1乱数に基づく判定が第2特典付与状態であっても前記第1乱数に基づく判定を変更して前記画像表示手段における遊技の結果としてリスタート図柄を表示し、リスタート図柄が表示される場合に前記第1乱数を再度取得して、前記特典を付与するか否かの遊技を再度行う再遊技実行手段を備える。 (もっと読む)


【課題】アウト口での遊技球の跳ね上がりを防止することができて、中央の特別図柄表示画面の肥大化に伴って大入賞口をできるだけ下方側に配置することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】アウト口21と案内レール2との間に、アウト球4が上方に跳ね返らないようにアウト球4を落とし込む段部32,32を形成すると共に、段部32,32の高さをパチンコ球の直径寸法の約1/2以上となるように設定する。 (もっと読む)


【課題】アウト口の球詰まりを未然に防止することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機としてのパチンコ機11のアウト口21は、いずれの入賞口15,17にも入らなかったアウト球2を並列して2個は通すが、3個目のアウト球2がはまらなないようにする横幅寸法L1、すなわち、パチンコ球の直径寸法の約2倍以上2倍半以下の範囲内に設定するか、或いは、いずれの入賞口15,17にも入らなかったアウト球2を並列して3個は通すが、4個目のアウト球2がはまらないようにする横幅寸法L2、すなわち、パチンコ球の直径寸法の約3倍以上3倍半以下の範囲内のいずれかに設定する。 (もっと読む)


【課題】遊技領域の内縁に沿って玉通路を設け、その玉通路に玉を進入させることで、遊技領域を目いっぱい使って玉を宙返りさせる。
【解決手段】
壁21の一部の内縁に沿って右側玉通路25,左側玉通路27を形成する右側ガイドレール24,左側ガイドレール26を設ける。右側玉通路25の上方の入口から進入した玉が、壁21に沿って転動しながら玉排出口14の前方を通過し、さらに壁21に沿って上方に導かれた後に左側玉通路27の出口から遊技盤3に放出される。玉通路25に進入した玉と、遊技盤3を流下して何れの入賞口にも入賞しなかつた玉とは、玉排出口14の前で衝突可能である。第2始動入賞装置20は、左側玉通路27の出口から遊技盤3上に放出された玉のみが入賞可能となっている。 (もっと読む)


【課題】 特別遊技状態の開始から終了までの間における純増獲得価値を把握でき、これを通じて不満やストレス等が募るのを有効に防ぐことのできる遊技機を提供する。
【解決手段】 制御装置により、特別遊技状態の開始から終了までの間に入賞口装置48の入賞口、始動入賞口装置51の入賞口、及び大入賞口装置65の大入賞口66に入賞した遊技球Pの入賞球数を計測する手段と、特別遊技状態時に開閉シャッタをスライドさせ、第一の回収孔を閉じて第二の回収孔に遊技球Pを誘導する手段と、特別遊技状態の開始から終了までの間に第二の回収孔に回収された遊技球Pの外れ球数を一球ずつ計測する手段と、入賞球数×各入賞口への入賞に基づいて払い出される単位個数当たりの賞球数−外れ球数を計算して遊技球Pの純増獲得出球数を算出する手段と、純増獲得出球数を可変表示装置57に表示する手段を実現する。 (もっと読む)


【課題】 遊技者に楽しみを与えることが出来ると共に、遊技者の利益とパチンコ機が設置された遊技ホールの利益とのバランスを確保することが出来る、新規な構造の遊技システムを提供することを目的とする。また、複数のパチンコ機から特定のパチンコ機を選択し、かかる特定のパチンコ機の遊技状態を遊技者に有利な遊技状態に移行せしめるに際して、遊技者によって遊技が行われているパチンコ機を遊技状態が移行せしめられる特定のパチンコ機として確実に選択することが出来る、新規な構造の遊技システムを提供することも、目的とする。
【解決手段】 遊技状態を遊技者にとって有利な特典遊技状態に移行せしめる特定のパチンコ機12を、監視対象グループを構成する複数のパチンコ機12において稼動中のものから選択するようにした。 (もっと読む)


【課題】遊技機から排出された遊技球の移送性を良好なものとすることができる排出樋及び該排出樋の底部に敷設される底部形成部材を提供する。
【解決手段】排出樋15は、複数のパチンコ機が設置された島設備内に設けられ、各パチンコ機から排出された遊技球Bを受け入れ該遊技球Bを転動移送させるためのものである。排出樋15は各パチンコ機から排出された遊技球Bを受ける球受け部42,43を有するとともに、該遊技球Bを転動させる転動面41aを備えた樋部41を有している。球受け部42,43は該球受け部42,43に落下した遊技球Bを転動面41aに向かって案内する下り傾斜した傾斜面42a,43aを備え、該傾斜面42a,43aの下端縁と前記転動面41aの端縁とは連続して繋いで形成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技機に投入された入遊技媒体と遊技機から賞出される景品遊技媒体とを両方計数できる計数器を管理対象とし、この計数器に対する電波による不正に対して迅速に対処することができる計数器管理装置を提供する。
【解決手段】遊技機10に投入された入玉と遊技機10から賞出される景品玉とを両方計数できる遊技媒体計数器50を管理対象とし、判定手段により、遊技媒体計数器50から出力された入玉信号と景品玉信号とのタイミングを比較し、入玉信号および景品玉信号が同期した場合に、遊技媒体計数器50が異常状態であると判定する。判定手段により遊技媒体計数器50が異常状態であると判定された場合には、その旨を出力手段によって出力する。 (もっと読む)


61 - 75 / 75