説明

Fターム[2C162FA08]の内容

Fターム[2C162FA08]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】アナモルフィック光学系を利用して低輝度の変調光場を集中させることにより、高い合計光強度がライン画像の全体長さに沿って同時に発生され、これにより、あらゆるドット様ピクセル画像が同時に発生される単一パス高解像度高速印刷用途に使用される画像形成システムを提供する。
【解決手段】アナモルフィック光学系130を用いて画像形成面162上へ二次元画像の略一次元ライン画像を発生させるために利用される単純化された単一パス画像形成システム100において、システム100はさらに、均質光発生器110と、均質光発生器110から受信される均質光118Aを変調するようにコントローラ180により制御される空間光変調器120と、変調器120により発生される変調光場119Bを画像化しかつ集中させ、かつ画像形成面162上に略一次元ライン画像SLを投影させるように位置合わせされるアナモルフィック光学系130とを含む。 (もっと読む)


【課題】単一パス高解像度高速印刷用途に使用されることが可能な高信頼でしかも高出力である画像形成システムを提供する。
【解決手段】アナモルフィック光学系130Eは、画像形成面162Eから湿し溶液を気化するに足るエネルギーを有するライン画像を発生するために、1つまたは複数の円柱/非円柱レンズ134Eにより全屈折配置に形成される、または円柱/非円柱レンズおよびミラーの組合せによって形成される工程方向サブ光学系137Eを含む。また、本アナモルフィック光学系は、変調光場119Bを工程横断方向に画像化するために1つまたは複数の円柱/非円柱レンズ138Eおよび任意選択の円柱/非円柱視野レンズにより形成される工程横断方向サブ光学系133Eも含む。本アナモルフィック投影光学系は、ライン画像の複数のピクセル画像の同時的発生を容易にし、1200dpi以上での印刷を容易にする。 (もっと読む)


【課題】単一の通過で高解像度、高速度の画像形成を可能にする、レーザベースの画像形成技法、及びリソグラフィ・マーキング装置を提供する。
【解決手段】所定のスキャン画像データに応じて2次元光場119を変調する光変調素子125−11〜125−43から成る2次元アレイを有する空間光変調器120を含み、画像形成面上に定められた細長画像形成領域167上へ、変調光をアナモフィックに画像形成して集光するために、アナモフィック光学システム130が用いられる。汚れを回避するために、画像形成面の移動は、画像位置コントローラ回路180によって、スキャン画像の画像特徴が画像形成面のスキャン間移動と同じ速度でスクロールされる(スキャン間方向に移動する)ように、光変調素子の変調状態と同期化され、それによって画像形成面の同一部分と一致した状態のままとなる。 (もっと読む)


【課題】素子構造、プロセスを簡略化できる構成の液晶光学装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶光学装置は、「一対の基板と、一対の基板上に設けられた透明電極と、一対の基板間に保持されスメクチック層を形成してなる双安定型の強誘電性液晶層とを備え、電圧印加によって入射光の偏光方向を切替えて出射する液晶光学素子20」と、「透明電極を介して強誘電性液晶層に電圧を印加する電圧印加手段31」と、「液晶光学素子からの出射光に対して所定の偏光方向の強度を検出する光強度検出手段32」と、「偏光方向切替え用の印加電圧切替えタイミングを出発点とし、光強度検出手段で検出される光強度が一定するまでの期間において、光強度変化があらかじめ定められた変化状態と異なるかを判断し、所定方向からのスメクチック層回転方向を特定するスメクチック層回転方向特定手段33」と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像を記録する際に、1画素に相当する距離を超えて遷移位置をシフトさせる。
【解決手段】画像記録装置では、各光変調素子に対応する画素列の画素値が変化する各変化点に関して、描画ずれを補正するために光変調素子からの出力光量の遷移位置をシフトするシフト量が求められる。シフト量が1つの画素71に対応する基板上の領域の走査方向の幅を超える場合に、当該シフト量を当該幅にて除した値の整数部分の画素数だけ変化点が列方向に移動するように、対象画像の画素71aの画素値が変更されるとともに、当該変化点に対応するシフト量が小数部に相当する値に修正される。そして、変更後の対象画像および修正後のシフト量に基づいて空間光変調器を制御することにより、画像を記録する際に、1画素に相当する距離を超えて光変調素子からの出力光量の遷移位置をシフトさせつつ画像を精度よく記録することが実現される。 (もっと読む)


【課題】 1つの電源で、高額な部品を使用することなく、多数のPLZTに交番電界を印加することができるPLZT用の駆動回路を提供する。
【解決手段】 1又は2以上のPLZT11〜11と、各PLZTの一方の電極を並列に接続した端子22を共通接点とする第1の切替スイッチ31と、PLZTの各一の他方の電極に設けられた第2のスイッチ32及び第3のスイッチ33と、第2のスイッチの接点を並列に接続したライン27と、前記第3のスイッチの接点を並列に接続したライン28との間に設けられた直流電源30と、を有し、前記第1の切替スイッチが前記共通接点の他に2つの切替接点23、24を有し、一方の接点が前記直流電源の一方の電極に接続され、他方の接点が前記直流電源の他方の電極に接続されている。 (もっと読む)


【課題】液晶シャッタによるクロストークの発生を減少させて階調情報に忠実な光強度変調を行う光強度変調装置を提供する。
【解決手段】共通電極113を有する上ガラス基板111aと複数の画素電極116が配設された下ガラス基板111bと液晶120とを含む液晶シャッタ110と、光強度変調信号P1に基づいて画素電極116に駆動電圧を出力する駆動IC10と、液晶シャッタ110に複数の波長をフレームごとに順次照射するLEDモジュール24と、を備え、光強度変調信号P1の階調レベルが黒レベルであるときは、駆動電圧の電圧無印加期間が所定時間となる階調レベルに変換する階調変換回路21を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】入射された光を入力された制御信号に応じて変調するマイクロミラーが多数配列された空間光変調素子を有する露光ヘッドを露光面に沿って走査方向に相対的に移動させて露光を行う露光装置において、空間光変調素子における更新時間をより短縮する。
【解決手段】DMD50の走査方向に沿った768列のマイクロミラーのうち192列のみを使用し、さらに、その192列を5つの領域(領域1〜5)に分割し、領域1から領域5へと順に制御信号を転送するとともに、転送が終了した領域から順次、マイクロミラーのリセットを行う。
(もっと読む)


【課題】高温下で動作不良となる露光ヘッドを簡単に判別する。
【解決手段】常温(25℃)下で、露光ヘッドの各シャッタセルの配列方向での光量分布(A)を測定する。この常温下光量分布(A)に基づき、各セルの光量を一定にするシェーディング補正データを算出する。算出した補正データに基づき補正した一定階調レベルで、各シャッタセルを駆動し、高温(40℃)下の光量分布(C)を測定する。高温下での光量分布(C)に基づき、しきい値m1を超えて光量が低下したシャッタセルの有無を検出する。しきい値m1を超えて光量低下がある場合に、露光ヘッドを不良品と判定する。露光ヘッドを組み込んだ後にテストプリントして不良品を判定する必要がなく、簡単に露光ヘッドの不良品を判別することができる。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低減を計ったプリンタを提供する。
【解決手段】プリントSWが押されると、SDRAMから画像データが読み出され、R画像の最大濃度が検出される。これ再現する必要露光量Treqがルックアップテーブルを参照して求められ、R画像用の特性曲線Pを参照して必要露光量Treqに対応するLEDの必要駆動電圧Vreqが求められる。LEDが必要駆動電圧Vreqで駆動されるとともに、画像データの1ライン分が読み出され、液晶シャッタアレイの各シャッタの開口時間が調節され、1ライン分のR画像がインスタントフイルム上に潜像として記録される。同様にG,Bの各画像が同じ1ラインに記録された後、インスタントフイルムが1ライン分ステップ搬送され、全てのラインに画像が潜像として記録されると、インスタントフイルムは内部に現像剤が展開されながら外部に排出される。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧OFF時のTN型液晶パネルの応答性を高速化する。
【解決手段】TN型液晶パネル37を、第1及び第2透明基板45,46と、素子電極47と、共通電極48と、第1及び第2偏光板50,51と、第1及び第2配向膜56,57と、球状スペーサ59と、ネマティック液晶60とから構成する。ネマティック液晶60として4.5μmの自然ねじれピッチを有する液晶を用いる。両基板45,46間に直径2.0μm以下の球状スペーサ59を配置して、ネマティック液晶60の層厚を2.0μm以下に調整する。ネマティック液晶60の液晶分子64が70°のツイスト角度でツイスト配向されるように、第1及び第2配向膜56,57に配向処理を施す。これにより、駆動電圧OFF時のTN型液晶パネル37の応答性を高速化することができる。 (もっと読む)


【課題】ルックアップテーブルメモリの容量を大量に増やすことなく、同じ画像の連続プリント時に温度が変化しても、プリント仕上がりに違いが生じないようにする。
【解決手段】検出された温度TがTh_A以上、又はTh_I未満であると判定された場合には、温度Tに近い上下2個のルックアップテーブルから温度Tに対応するルックアップテーブル(LUT_N)が直線補間演算により算出され、フラッシュメモリに保存される。MPUは、LUT_Nを参照して画像データをプリントデータに変換してIrDA/LCS制御部にセットする。IrDA/LCS制御部は、前記プリントデータに基づいて光ヘッド部の液晶シャッタアレイの各シャッタの開口時間を制御する。各シャッタを通過するR,G,B3色の光量がそれぞれ調節され、インスタントフイルム上に書き込みが行なわれる。 (もっと読む)


【課題】 小型で、表示記録媒体の搬送により画像光出射デバイスが擦られるのを防ぐようにした画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置は、無電源で画像を表示可能な表示記録媒体4を書込み位置へ搬送し、LCDパネル35を用いて画像を表示記録媒体4に書き込む画像書込ユニット3を備える。書込み位置には、LCDパネル35を保持するLCDホルダ307が一端を回転軸308で軸支して配置され、搬送ローラ303A,304Aによる書込み位置への表示記録媒体4の搬入、および書込み位置からの搬出に連動して、偏心カム305A,305Bを回転させてLCDホルダ307の他端を押し下げ、LCDパネル35と表示記録媒体4の間に空間を形成する。 (もっと読む)


【課題】液晶シャッターを用いて画像形成を行う場合に、副走査方向の尾引きの影響をなくし、さらにデータの変化量を抑制可能な画像露光装置を提供する。
【解決手段】光源と、光源の光軸方向前方側に配置され、露光光の透過・遮断を制御可能であり、主走査方向に沿って配置される画素群と、副走査方向に沿って配置される画素群により構成される液晶シャッター21と、液晶シャッター21の前方に配置され、露光光を写真感光材料に結像させるシリンドリカルレンズ22と、1画素分の画素データを副走査方向に配置される画素群の画素数に応じて分割してヒストグラム化する画素データ分割手段4cと、この分割された画素データの値に応じて、液晶シャッター21を構成する各画素を制御するシャッター制御手段6aとを備え、1画素分の露光を行うに際し、光源から照射された光を副走査方向に沿って配置される画素群を透過させた後、レンズ22により1画素分の大きさの露光光に集束させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】空間光変調素子を描画面に対して所定の走査方向に相対的に移動させるとともに、その走査方向への移動に応じてフレームデータを空間変調素子に順次入力して描画点群を時系列に順次形成することによって多数の描画点からなる画像を描画面上に形成する際に用いられる、上記フレームデータをより高速に作成する。
【解決手段】格納された描画点データがアドレスが連続する方向に順次読み出されうる記憶手段に、上記アドレスが連続する方向と上記走査方向に時系列に並んで描画される各々の描画点に対応する描画点データが格納される配列方向とが一致するように描画点データを格納し、上記記憶手段に格納された描画点データを上記アドレスが連続する方向に順次読み出し、その読み出された複数の描画点データから同じフレームデータに属する描画点データを取得して各フレームデータを作成する。 (もっと読む)


【課題】 高い露光速度を確保することが可能なラインヘッド及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 光源が消灯する待ち時間を発生させ、当該待ち時間に余裕を持って液晶シャッタ7の光変調パターンを変更することができるので、感光ドラムの回転速度を低くする等の措置を講ずる必要は無く、高い露光速度を確保することができる。また、例えば応答速度の遅い液晶シャッタ7を用いる場合であっても、当該液晶シャッタが待ち時間内に光変調パターンを変更することができるのであれば、高い露光速度を確保することができる。このように、液晶シャッタ7の応答速度に関わり無く、高い露光速度を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】 シャッタオフ時での漏れ光の影響を排除でき、過度的な透過光量の変動、回路ノイズの発生などを抑制できる固体走査型光書込み装置を得る。
【解決手段】 電気光学効果を有する複数の光シャッタ素子を主走査方向に並置し、光源から放射されたR,G,B光を、光シャッタ素子への電圧印加によって変調し、感光材上に画像を形成する固体走査型光書込み装置。光シャッタ素子の共通電極及び個別電極には光の波長に応じた電圧が印加される。正電界駆動時において、個別電極にはVopBが印加され、共通電極には、R露光時には−VbiasR、G露光時には−VbiasG、B露光時には0Vが印加される。 (もっと読む)


【課題】カラー画像の色むらの発生が抑制されたプリンタおよびそのプリンタに配備され、カラー画像の色むらの発生を抑制することに貢献する光照射装置を提供する。
【解決手段】 循環的に照射される奇数色の色光ごとに、極性の異なる電圧を液晶シャッタの電極間に印加するようにした後、次の書込指示パルス(図11ではエンコード信号P2の+エッジ)がくるまでの待機期間中に液晶のダミー駆動を行う。このダミー駆動のときには各色光を発光する各LEDを消灯させた状態にして駆動を行なうようにする。絶えず液晶の駆動を行い続けるようにして液晶の応答遅れを抑制するとともに、偶数回の駆動にして同じ色光においては同じ極性の電圧で液晶を駆動するようにして液晶内の分子配列をできるだけ同じ状態に保つようにする。 (もっと読む)


【課題】1枚の印刷画像(プリント)の画像濃度に関らず、画像濃度の変動を抑え、画質の低下を防止可能な画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】複数のPLZT素子421aをアレイ状に配列した露光機構4を備え、露光機構4と印画紙3とを相対的に移動させながら、印画紙3に記録を行う画像形成装置1に、画像形成装置1の電源投入後、印画紙3への記録を開始する前に、PLZT素子421aを駆動させる第1の準備駆動制御手段(CPU51)と、印画紙3への記録を開始した後に、PLZT素子421aを駆動させる第2の準備駆動制御手段(CPU51)と、を備える。 (もっと読む)


周囲温度が変化しても温度変化の影響を抑えて正確な階調表現を実現し、安定した写真画質を出力する露光装置を提供する。入力された階調データP4
を、露光濃度の非線形性を補正するための変換テーブルにより補正階調データに変換し、補正階調データに基づき露光ヘッドにおける露光条件を制御して感光材料に対する階調露光を行う露光装置において、変換テーブルを温度領域に対応して複数個設けると共に、周囲温度を検出するための温度検出部を設け、温度検出部の温度データに従って変換テーブルを切替データによって切り替える構成とした。この結果、周囲温度が変化しても正確な階調表現が可能となり、安定した写真画質を出力することが可能となった。 (もっと読む)


1 - 20 / 20