説明

Fターム[2C162FA62]の内容

電磁気プリンタ及び光プリンタ (19,948) | 光プリンタ (7,365) | ドットにより画像を形成するもの (7,364) | 露光ユニット (801)

Fターム[2C162FA62]の下位に属するFターム

Fターム[2C162FA62]に分類される特許

21 - 34 / 34


【課題】感光ドラムの感光体上に高精度な静電潜像を効率よく形成することにより、ガラス基板上に高精度なトナーの画像を高速に形成する。
【解決手段】トナー画像形成装置の潜像形成部4では、外周面に沿って複数の開口列が配列形成された円筒部材41の内部に光源部42が設けられ、円筒部材41が感光ドラム31の回転に同期して回転しつつ、光源部42から出射される光が、回転する円筒部材41の一部の開口列を介して感光体312に照射される。これにより、開口列51を通過した光の感光体312上の照射領域が感光体312の表面の移動と同じ速度にて同じ方向に移動して、感光体312上に開口列に応じた高精度な静電潜像が効率よく形成される。その結果、トナー画像形成装置ではガラス基板上に高精度なトナー画像を高速に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 ラインヘッドの傾き検出用パターンの作成を簡単に行うことができる、ラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置の提供。
【解決手段】 ガラス基板62には、ドット光源として構成されている画像形成用の光源(発光部)63が形成されており、発光部63が主走査方向に複数配列されて、発光素子ラインが形成されている。72はTFT駆動回路で、発光部63を駆動する。ガラス基板62の主走査方向両端には、ラインヘッドの傾き検出用パターンを形成する複数の発光素子73、74を設けている。この発光素子73、74は、主走査方向の同一線上に前記ドット光源よりも主走査方向の長さを長くして設けている。 (もっと読む)


【課題】 電気光学装置において、発光素子からの光を光透過性の基板において広げることなく導いて鮮明なスポット像を形成する。
【解決手段】 主基板220と、主基板220上に形成された発光素子205と、主基板220に重なって発光素子205を封止する封止基板230とを有する。封止基板230はその表面から裏面まで貫通した光導波路235を有し、光導波路235は光透過性の材料から形成されており、その形状は円柱状を成し、その周面は当該材料よりも屈折率の低い材料(平板231)で覆われており、その先端面のうち発光素子205側の先端面は発光素子205を構成する発光層210を覆っている。 (もっと読む)


【課題】 発光素子の長寿命化を図りつつ、所望の画像を効率良く形成できるラインヘッドを提供する。
【解決手段】 ラインヘッド1は、所定方向に複数並んだ第1発光素子3Aを有する第1ライン部L1と、所定方向に複数並んだ第2発光素子3Bを有する第2ライン部L2とを有し、第1発光素子3Aの発光領域4Aの面積は第2発光素子3Bの発光領域4Bの面積よりも小さく、第1ライン部L1における第1発光素子3Aの発光領域4Aどうしの距離D1は第2ライン部L2における第2発光素子3Bの発光領域4Bどうしの距離D2よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】 露光効率を向上させた場合にも劣化が生じ難く、また省スペース化も実現することができる露光装置を提供する。
【解決手段】 基板2上に複数のEL素子が整列配置されてなり、第1面101a側に発光可能な第1EL素子3aと、第2面101b側に発光可能な第2EL素子3bとを有する両面発光型のラインヘッド1と、前記ラインヘッド1の第1面101aから発光された光により露光され得る第1感光体と、前記ラインヘッド1の第2面101bから発光された光により露光され得る第2感光体と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 長寿命で且つ十分な印刷速度が得られ、更に部材コストや製造コストを下げることができ、十分な強度を保つことができる封止構造を有するラインヘッドモジュールを提供する。
【解決手段】 本発明のラインヘッドモジュール101は、整列配置した複数のEL素子3を有するラインヘッド1を備え、前記EL素子3からの光によって感光体9に対して露光をなすラインヘッドモジュールであって、前記感光体9に対して平行な回転軸10aを有する支持体10と、前記支持体10の周面上に設けられ、前記回転軸10aを中心とした前記支持体10の回転によって前記感光体9に対して切り換え可能に構成された複数の前記ラインヘッド1とを備え、前記ラインヘッド1は前記支持体10によって前記EL素子3が形成された側の面を支持されており、前記支持体10によって前記EL素子3が封止されている。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構成で漏れ光を排除して露光品質を向上させることが可能な露光ヘッドを提供すること。
【解決手段】 画像形成装置に用いられる露光ヘッドであって、所定の配線パターンを有する配線基板(5)と、複数の発光素子(3)を有し、当該各発光素子の発光部が一方面側に配置されており、当該発光部を前記配線基板の一方面と対向させるようにして当該配線基板にフェイスダウン実装される発光素子チップ(2)と、前記発光部のそれぞれが一方の開口に配置され、当該発光部のそれぞれから出射する光が他方の開口から外部へ放出されるように、前記配線基板を貫通して設けられる複数の導光穴(8)と、前記配線基板の前記配線パターンが形成される面上であって、前記複数の導光穴のそれぞれの周辺に設けられ、前記複数の導光穴から漏れる光を遮蔽する遮光膜(10b,10c,10d,10e)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 マイクロレンズの形状やその形成位置のバラツキを回避して、光の取出し効率を向上した透明基板、電気光学装置、画像形成装置及び電気光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 ガラス基板30の厚みを最小基板厚さT1で形成し、そのガラス基板30の光取出し面30bにガラスペースト層からなる補償ガラス層39を形成した。そして、補償ガラス層39に受容孔39hを形成し、ガラス基板30の機械的強度を補償する凸部39aを形成した。さらに、受容孔39hと相対する位置に隔壁DBwで囲まれる有機EL層OELを形成し、同受容孔39h内に紫外線硬化性樹脂を吐出してマイクロレンズ40を形成した。 (もっと読む)


【課題】 小型化が容易な電気光学装置を提供する。
【解決手段】 電気光学装置10は、透明な基板12と、基板12に形成された複数のOLED素子14と、基板12と協働してOLED素子14を封止するように基板12に取り付けられた封止体24と、OLED素子14を駆動または制御するためのドライバICすなわち回路素子28と、封止体24に設けられており少なくとも回路素子28およびOLED素子14の一方に給電するための電源線20A,20B,20Cとを備える。 (もっと読む)


【課題】IOI方式でのカラー画像形成時、複数の発光素子から出力される露光光の波長とトナーの分光透過率との組み合わせにより感光体に形成される潜像の電位にバラツキが生じることを抑止する。
【解決手段】既に現像されているトナーの分光透過率と画像露光に用いられる露光装置13(−1〜−4)の出力波長とが感光体ドラム10の感光層に形成される静電像の強度に影響を及ぼす場合、その色のトナーを透過すべき光量を、予めそのトナーと同色のフィルタ13Fを使用して、複数の露光素子から照射されて感光層に到達する光量が一定になるように、露光素子の露光時間あるいは露光強度を調整できる。 (もっと読む)


【課題】 記録素子およびドライバ回路を一体的に構成したプリントヘッドを用いた場合に、ドライバ回路で発生した熱が記録素子に伝達されるのを抑制する。
【解決手段】 LPH14は、感光体ドラム12に対向して主走査方向に配列されるLEDアレイと、LEDアレイが取り付けられると共に、主走査方向の一端部側にはフレームに装着した際にフロントフレーム81の外側に突出する第1の突出部55aを具備したプリント基板と、第1の突出部55aに対応するプリント基板上に取り付けられて、LEDアレイを駆動するドライバIC64とを有している。これにより、ドライバIC64と、LEDアレイ、感光体ドラム12、現像ロール15b(現像器)とが、フロントフレーム81によって隔てられる。
(もっと読む)


【課題】 露光装置の光射出部が像担持体(感光体ドラム)および現像装置の近傍に設置されている電子写真式の画像形成装置において、光射出面が現像剤によって汚されることを防ぎ、画質欠陥のない良好な画像を得る。
【解決手段】 露光装置3の像担持体1と対向する光射出面に層状の透明電極35を設け、この透明電極に、帯電したトナーに斥力が作用する電圧を電圧制御装置36から印加する。上記電圧は、直流に交流を重畳したものとするのが望ましい。上記電圧の印加は、現像装置による現像中に行い、浮遊したトナーの光射出面への付着を防止する。また、帯電装置の像担持体を帯電する動作及び現像装置の動作を停止した状態で像担持体を駆動し、透明電極35に、像担持体1の表面電位より高電位となる電圧を印加する工程、及び像担持体より低電位となる電圧を印加する工程を行うのが望ましい。 (もっと読む)


【課題】 多重描画形式の描画装置および描画方法において、描画ヘッドの取付角度誤差やパターン歪みの影響による解像性や濃度のむらを軽減する。
【解決手段】 2次元状に配された多数の使用可能画素を有する画素アレイを備えた描画ヘッド30であって、上記使用可能画素の画素列方向と描画ヘッド30の走査方向とが所定の設定傾斜角度をなす描画ヘッド30に関し、使用画素指定部140や設定変更手段150等から構成される使用画素設定手段により上記多数の使用可能画素のうちのN重描画に使用する使用画素が実動するように設定する。その後、露光ヘッド30をステージ14に対して相対移動させながら、上記設定により指定された使用画素を実動させて描画面上に描画を行なう。 (もっと読む)


【課題】 LEDヘッド近傍に配設される現像器を、装置本体から取り外す際に、LEDヘッドをこれらの部材から離間した位置に移動させておくことによって、現像器の取り外し処理時に、LEDヘッドにトナーが付着して汚すことを防止する。
【解決手段】 一様に帯電された感光体ドラム11の表面に、光を照射して静電潜像輪形成するためにLEDヘッド15を用い、前記静電潜像を現像器7に収容したトナーで現像してなる画像形成装置1であって、前記LEDヘッド15を、前記感光体ドラム11に近接させた書き込み位置と、大きく離間させた離間位置との間で移動可能に設け、前記装置本体から現像器7を取り外す動作に連動させて、前記LEDヘッド15を離間位置に移動させるように構成した。 (もっと読む)


21 - 34 / 34