説明

Fターム[2C187AE19]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | システム構成 (5,553) | 双方向通信を行うもの (201) | 別体印字サーバ−プリンタ間の双方向通信 (44)

Fターム[2C187AE19]に分類される特許

1 - 20 / 44


【課題】 フィールドごとにバリアブルデータの特性に合わせた方法で秘匿して表示するプレビュー機能を提供する。
【解決手段】 レコードフィールド毎に秘匿設定する手段と、バリアブルデータ印刷ジョブに秘匿設定がなされているか判定する手段と、秘匿設定がされている場合にバリアブルデータに秘匿加工を施し画像化する手段と、文字のバリアブルデータの秘匿画像化処理は、文字データに対して秘匿加工してから画像化するのか、文字データを画像化した画像に対して秘匿処理をするのかを切り替える手段と、共通データの画像データと秘匿処理を施した結果の画像データを合成してプレビューデータを生成する手段と前記プレビューデータをクライアントに送信する手段を有することを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】機密領域が重なっていてもそれぞれの領域を特定することが可能な文書印刷システムを提供する。
【解決手段】機密文書印刷制御ビューア110は、オリジナル文書データに対して固有の文書データIDを付加して文書データd10として出力すると共に、機密領域と、機密種別とを、文書データIDに対応付けてデータベース群310に記憶させる。プリンタ複合機210は、印刷要求者のユーザIDに基づいて権限レベルを決定するユーザ認証部212と、権限レベルと、機密領域および機密種別とに基づいて秘匿加工内容を示す加工種別を決定する加工処理決定部213と、機密を要する領域に対して秘匿加工が施されると共に印刷文書IDが埋め込まれるように印刷文書を印刷するプリンタ部214とを有している。 (もっと読む)


【課題】プルプリントサーバーが停止した場合にも印刷が可能なプルプリント環境を実現させる。
【解決手段】プルプリントシステムにおいて、印刷ジョブを作成する情報機器が、印刷ジョブを実行する画像形成装置との通信のためのポート情報をあらかじめプルプリントサーバーから取得して記憶しておき、送信すべき印刷ジョブを作成した情報機器がプルプリントサーバーとの通信の可否をチェックし、プルプリントサーバーとの通信が可能な場合は、印刷ジョブをプルプリントサーバーへ送信し、プルプリントサーバーとの通信が可能でない場合は、ポート情報を用いて画像形成装置へ印刷ジョブを送信する。 (もっと読む)


【課題】印刷データを特定可能なコード画像を印刷データと共に印刷する画像形成装置において、コード画像と保存された印刷データとの整合性を保証でき、かつ、印刷の遅延を抑制可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置を搭載したネットワーク複合機1は、印刷データを受け付けるLANインターフェース10と、印刷データを特定可能な保存フルパスを生成するフルパス生成部11Aと、印刷データを保存フォルダ41へ出力するLANインターフェース10と、印刷データの出力処理と並行して、保存フルパスをエンコードしてQRコードを生成するエンコード部11Bと、印刷データが保存フォルダ41に保存されているか否かを判断する判断部11Cと、印刷データが保存されていると判断部11Cによって判断された場合に、保存フルパスのQRコードを用紙に印刷する印刷部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】コード画像を用いて印刷データを特定する画像形成装置において、印刷データの保存場所に関わらずコード画像の情報量を小さくでき、かつ、印刷データの保存場所が変更された場合であっても印刷データを特定することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置を搭載したネットワーク複合機では、入力された印刷データが、当該印刷データを識別するユニークIDと対応付けて保存フォルダに保存され(ステップS106)、ユニークIDを示すコード画像が、印刷データと供に用紙に印刷される。紙文書がコピーされる際には、用紙に印刷されたコード画像が読み取られ、ユニークIDが取得される。また、保存されたパス情報によって、保存フォルダが特定され、この保存フォルダからユニークIDによって識別される印刷データが特定される。そして、特定された印刷データが用紙に印刷される。 (もっと読む)


【課題】一度印刷出力した紙文書が紛失・破損した場合に、その復元を容易に行えるようにする。
【解決手段】複数のページからなる文書データを記憶し(S101)、また、文書データのページごとに、自ページ及びその他のページを復元可能範囲とする設定を行う。そして、設定された復元可能範囲の文書データ、及び、文書データのページを表すページ情報を含むQRコード(2次元バーコード)を、文書データのページごとに作成し(S102〜S115)、作成されたQRコードを、文書データの各ページの所定位置に配置する(S116)。その後、QRコードがページごとに配置された文書データを、ページごとに記録媒体(用紙)に印刷出力する一方、QRコードから復元不可能な場合は、記憶された文書データから復元を行う。このようにすることで、その後、このQRコードの情報を読取ることによって、欠損ページを検出し、その欠損ページの復元を容易に行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】小容量かつ低価格のROMを用いることによるコストダウンならびに制御ソフトウエアのアップデート等を行う際の時間、費用および労力の削減が図られた画像形成装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】制御プログラムダウンロード手段は、起動時にハードウエアの制御プログラムをネットワークを介してダウンロードして、制御プログラム実行手段によりそのダウンロードした制御プログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】
プリンタのメーカーや機種に依存することなく、自由度の高い、かつ、それぞれのプリンタ本来の性能や付加機能を利用することの可能なロケーションフリー印刷システムを提供する。
【解決手段】
使用者からの印刷命令に基づいて、印刷対象ファイルと印刷設定情報がサーバに格納される。ユーザ認証により指定されたプリンタと印刷対象ファイルとの対応付けが行われ、サーバは指定されたプリンタに応じたドライバを選択して印刷対象ファイルからスプールデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】 印刷データを復号化するための鍵情報を、秘匿性を担保した状態で印刷装置に引き渡すことである。
【解決手段】 S23で、ジョブ管理サーバ104から印刷データが鍵管理サーバ105に送信されると、S24で、JOB IDを送信して、ジョブ入稿PC106は鍵管理サーバ105に対し暗号化を指示する(S23)。鍵管理サーバ105は、システムが管理するシステム鍵(Key2(8w83shfo))を生成し、鍵情報テーブルで保持する。次に、鍵管理サーバ105は、ユーザ鍵情報Key1とシステム鍵情報Key2を合せて作成した一つの暗号鍵を用いて、印刷データを暗号化する(S26)。そして、鍵管理サーバ105は、暗号化された印刷データを、印刷したプリンタ103に送信する(S27)構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
利用者の嗜好、オフィスの環境など個々の事情を考慮し、ネットワーク複合機のカスタマイズや利便性をより向上させることを目的とする。
【解決手段】
開示する画像形成システムの一形態では、Webクライアントである画像形成装置と、Webサーバである文書管理装置とが接続される画像形成システムであって、画像形成装置は、文書の一覧リストを取得するリスト取得手段と、リスト取得手段により取得した一覧リストを表示装置に表示させ、表示させた該一覧リストの中から処理対象の選択を受け付ける処理対象受付手段と、処理対象受付手段により受け付けた選択に対応する文書を取得する処理対象取得手段と、処理対象取得手段により取得した文書情報に対し、所定の画像形成処理を行う画像形成手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】中間コードの事前展開を行うプリンタであって、ネットワークを利用して従来よりもオーバーランエラーの発生を抑制することのできるプリンタ等を提供する。
【解決手段】印刷データを中間コードに変換して格納しておき、印刷実行部の動作に同期して中間コードをイメージデータに変換する展開処理を行うプリンタであって、所定範囲毎に、展開処理を印刷実行部の動作の前に行う事前展開を実行するか否かを判断するプリンタにおいて、事前展開の判断に用いられる事前展開情報を格納する格納手段と、当該プリンタにおいて発生した事前展開情報を更新すべき事象に基づいて格納される事前展開情報を更新する自己更新手段と、当該プリンタと同機種の他のプリンタで事前展開情報が更新された際に、当該更新された事前展開情報を受信して、格納手段に格納した事前展開情報を更新する受信更新手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】暗号化認証印刷システムにおいて、ユーザが印刷実行操作を行ってから、印刷が実行されるまでの時間を短縮する。
【解決手段】 印刷システム20は、クライアントであるコンピュータPCと、認証印刷装置であるプリンタPRT1と、暗号化された暗号化印刷データを一時的に記憶するサーバSVとがローカルエリアネットワークLANで接続されて構成される。プリンタPRT1のCPU30は、例えば、サーバSVが新たな暗号化印刷データをコンピュータPCから受信した旨を示す受信通知を受けた場合、サーバSVから暗号化印刷データを受け取り、その一部を復号化して、復号データ記憶領域41に記憶する。ユーザがプリンタPRT1で認証を完了し、印刷実行指示を行うと、プリンタPRT1のCPU30は、復号データ記憶領域41に記憶された復号化印刷データから印刷を開始する。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置に蓄えられた画像データを印刷する場合、印刷設定によっては、印刷物の可読性が良くない。また、システム管理者によって画像処理装置の印刷設定が予め設定されている場合、画像データによっては印刷物の可読性が良くない。
【解決手段】 画像データを入力する画像入力手段と、前記画像入力手段により入力された画像データを記憶する画像記憶手段と、画像記憶手段に記憶された画像データを出力する画像出力手段と、前記画像出力手段が出力する画像データに対して設定を行う出力設定手段と、画像データを出力する際に推奨する出力設定を通知する推奨設定通知手段と、画像記憶手段に記憶された画像データを解析する画像データ解析手段を備える。 (もっと読む)


【課題】情報発信を可能としながらも不適切な情報発信を抑制する画像処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置1は、付加情報を読み込む付加情報読込手段302と、印刷媒体に付加されることが禁止されている付加情報か否かを判断するサーバ314に、付加情報読込手段302により読み込まれた付加情報を送信する送信手段309と、送信手段309により送信された付加情報が、印刷媒体に付加されることが禁止されている付加情報か否かをサーバから受信する受信手段309と、禁止されていないとされた加情報を原稿をスキャンして得られたスキャン画像データに付加した印刷データを印刷媒体に印刷する印刷手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】内容の把握が可能な埋込情報を処理対象画像に容易に埋め込み、当該識別子が取得できなかった場合でも、全ての埋込情報に付随する付加情報に対応する識別子を処理対象画像に埋め込む。
【解決手段】処理対象画像を取得する画像取得部105と、処理対象画像に関連する情報であって、処理対象画像に埋め込む情報である埋込情報を取得する埋込情報取得部106と、取得した埋込情報に付随する付加情報に対応する識別子を、識別子を付加情報と対応付けて記憶するサーバに対して要求し、サーバから識別子を取得する識別子取得部107と、識別子の取得ができなかった場合、取得できなかった付加情報に対応する識別子を新たに生成する識別子生成部108と、埋込情報と、取得した識別子または生成した識別子とを、処理対象画像に埋め込んだ情報重畳画像を生成する重畳画像生成部109と、を備える。 (もっと読む)


【課題】情報媒体に新たに機密情報を付加できるようにしながら、機密情報を出力しても、漏洩しないよう確実に管理する。
【解決手段】画像読取部2は、情報媒体を読み取って、固有画像やコード画像を含む画像を入力する。コード処理部63の検出部64は、入力された画像からコード画像と固有画像とを判別し、コード画像を検出する。抽出部65は、コード画像を復元し、アクセス情報を取得する。制御部7は、アクセス情報に基づいて、管理装置8にアクセスし、情報媒体に関連する機密情報を要求する。管理装置8は、指定された機密情報を画像処理装置に送信する。画像処理装置の制御部7は、情報媒体の画像に管理装置8から取得した機密情報を合成して出力する。画像形成部3は、記録シートに情報媒体の画像と機密情報を印刷する。 (もっと読む)


【課題】 プリンタからの印刷ジョブとMFPでのコピー/FAX/Sendなどの出力ジョブのジョブ追跡情報を蓄積・管理することで情報漏えいを抑止するシステムにおいて、印刷ジョブのジョブ追跡情報を蓄積しないで出力するような不正印刷を防止すること。
【解決手段】 プリンタドライバあるいはその付加機能に、ジョブ追跡情報取得の有無を印刷ジョブの属性として持ち、プリンタあるいはプリントサーバにおいて前記ジョブ追跡情報取得の有無に従って、印刷実行の可否を制御する。 (もっと読む)


【課題】ネットプリントサービスにおいて、ユーザーの利便性を向上させることができる画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】コンテンツ登録サーバ22には、コンテンツ情報26とプリント予約番号とが関連付けて記憶されている。ユーザーは、印刷対象のコンテンツ情報26に対応するプリント予約番号を店舗等に設置されたM/F機1に入力する。M/F機1は、入力されたプリント予約番号をコンテンツ登録サーバ22に外部ネットワーク15を介して送信し、対応するコンテンツ情報26をダウンロードする。また、M/F機1は、ダウンロードしたコンテンツ情報26が画像データか文書データかを判定し、画像データの場合には、画像データに適した印刷パラメータを自動的に設定して印刷処理する。 (もっと読む)


【課題】画像データの機密を保持することができるネットワーク画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置10と外部記憶装置21がネットワーク30で接続されたネットワーク画像形成システムにおいて、画像形成装置10は、スキャナ部3から読み込んだ画像または受信した画像データを外部記憶装置21に保存すると共に、外部記憶装置21に保存された画像データを呼び出してプロッタ部4で印刷する制御を行うシステム制御部1を備えている。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが所望する情報を取得して効率的に画像形成すること。
【解決手段】 MFPは、Webページを記憶するWebサーバとネットワークを介して通信可能であり、画像を形成するための画像形成部14と、Webサーバに記憶されたWebページに割り当てられたURLと少なくとも1つのキーワードとを含む検索条件321Aを記憶するHDD321と、検索条件に含まれるURLを用いて、Webサーバに記憶されたWebページをWebサーバから取得するWebページ取得部151と、取得されたWebページから検索条件に含まれる少なくとも1つのキーワードを抽出するキーワード抽出部153と、抽出結果に基づいて、画像形成部14に画像形成させるWebページを決定する決定部157とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 44