説明

Fターム[2D043DA09]の内容

地盤の調査及び圧密・排水による地盤強化 (3,786) | 地盤の脱水方式 (340) | ペーパー・ロープを用いて脱水するもの (66)

Fターム[2D043DA09]に分類される特許

61 - 66 / 66


【課題】ドレーン材同士の重合部を簡単かつ圧迫することなく結合できるようにした。
【解決手段】鉛直ドレーン材24の地表側突出端を、水平ドレーン材22の対応部に重ねて両ドレーン材同士を結合するドレーンの接合構造である。使用される接合金具10は、底板片12と、両側に立設されて先端に爪部16を形成している対の差込片14とからなる。各差込片14は、折曲げ用第1切欠部18と第2切欠部20とを有している。そして、各切欠部18,20に対応してそれぞれ折曲げられた状態でドレーン材同士を接合して、差込片14のうち切欠部18から切欠部20までの間の片部分と底板片12とを両ドレーン材の上下に概略平行に配置し、かつ、差込片14のうち基部から切欠部18までの間の片部分と切欠部20から爪部先端までの間の片部分とを両ドレーン材にそれぞれ差し込んだ状態で概略平行に配置している。 (もっと読む)


【課題】先行ボーリングをなくし、大量の水を使用することなく、地表を汚染させず、且つ、大型タンク等の使用を不要にして低コスト化を図る。
【解決手段】ドレーン材打設装置11は、ドレーン材12収納用の空間部18を有する打設ケーシング14と、該打設ケーシング14の両側面に固設した保持部材15,16を備える。該保持部材15,16の下端側鋭頭部46,47には、回転ビット52,53を有する削孔装置48,49を複数配置し、削孔装置48,49の隣り合うモーターギヤ(駆動源)23,24は、循環水を駆動媒体として互いに反対方向に回転駆動するように配置する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ドレーン部材同士を直列状に強固に連結することができるドレーン部材の連結具を提供する。
【解決手段】 本発明のドレーン部材の連結具Aは、溶融状態の熱可塑性樹脂製の紐状体を不規則に蛇行させ集積、固化させて形成され無数の貫通孔が形成された筒状のドレーン部材同士を連結するための連結具であって、直列状に接続される一対のドレーン部材の対向する開口端部内に長さ方向の一半部と他半部とを夫々挿入して両ドレーン部材を接続する筒状の連結具本体1の外周面に、上記ドレーン部材の貫通孔に係止する係止突起12を多数、周方向及び長さ方向に隣接する係止突起間の間隔が、これら係止突起における隣接方向の幅よりも広い間隔を存して突設していることを特徴とする。 (もっと読む)


土壌領域を強化することなどのためにその土壌領域から液体、特に水を回収するシステムであって、土壌中を下方に、特に実質的に鉛直に延びる、間隔をおいて配置された一連の排水手段と、下方に延びる前記排水手段を通った土壌流体を受け取るように土壌内に配置され実質的に水平に延びる排水管路であって、強化のような処理を施すべき土壌領域の境界領域内の遷移領域の所で、処理を施すべき土壌領域の外に位置するポンプに通じるポンプ管路に変わっており、管路長さが、システムを動作させる前の、遷移領域の所でオーバーサイズになっている、排水管路とを有するシステム。
(もっと読む)


【課題】地盤も条件によって沈下速度の異なる場合に、負圧の供給条件を変えて沈下量を調整することができる装置。
【解決手段】改良する対象地盤に鉛直に設置する鉛直排水材と、鉛直排水材の上部に接続した水平排水材と、改良対象地盤の上に敷設した気密性のシートと、気密シートの下側に負圧を供給するための真空ポンプとにより構成する。気密シートには、その下側へ負圧を供給する供給点を露出させる。この負圧供給点と真空ポンプとを連結するための負圧本管は、気密シートの上面に配置する。 (もっと読む)


【課題】軟弱地盤の改良に伴う改良地盤周辺部の沈下、変形を効果的に抑制できる軟弱地盤の改良工法を提供すること。
【解決手段】改良地盤周辺部Aに縦穴101を造成し、この縦穴101内にバルーン102を設置し、前記バルーン102内に液体または気体を注入することによって前記バルーン102を加圧膨張させて、前記バルーン102を前記改良地盤Aの収縮変形に追従させるようにした。この結果、改良地盤Aの圧密沈下及び収縮変形に伴って生じる改良地盤周辺部Bへの引き込み力を膨張したバルーン102が吸収し、改良地盤周辺部Bの沈下、変形を効果的に抑制することができる。
(もっと読む)


61 - 66 / 66