説明

Fターム[2E002MA21]の内容

耐力壁、カーテンウオール (8,851) | 目的、機能 (1,229) | 水に関するもの (185)

Fターム[2E002MA21]の下位に属するFターム

Fターム[2E002MA21]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】 建物の外壁内に雨水を貯留可能とすることにより雨水の有効利用を促進する。
【解決手段】 本発明に係る雨水貯留槽壁を備えた建物の構成は、貯留槽壁をなす壁体3を、対向する1対の鋼板3a,3b同士を複数の鋼管7で所定間隔を維持可能に結合したものからなり、これらの鋼管により高水圧にも耐え得るものとなっている。これらの壁体3を所定数だけつなぎ合わせることにより建物の外周壁1としたものである。この外周壁1は、鋼板間に区画形成される空間を上記建物から集めた雨水を貯留可能な貯留水槽4としてあり、この貯留水槽4には貯留した雨水を建物の内外で利用可能にする配水管を接続してある。貯留水槽4に貯留した雨水は、配水管を経て散水、消火用水、水洗便所などに利用可能であるほか、雨水浄化装置を設けることにより飲料水としても利用可能である。 (もっと読む)


【課題】 木造建物の外壁に石材パネルを係止レールで横張りする際に、石材パネルを、パネル割付けに応じて施工現場で切断加工しても、施工現場での新規な係合溝の作成を必要とせず、横張り係止可能とする。

【解決手段】 横張り用石材パネルに、上下面のみならず、左右側面にも、上下面と同一構造の嵌合溝GSを予め配設しておき、パネルの施工現場で、必要に応じて石材パネルを切断加工し、係止用レール9,11も必要に応じて係止用レール片90,110に切断加工し、上側面の嵌合溝GUを喪失した加工石材パネルPa2,Pa3,Pa4,Pb2,Pb3を、係止用レール片90,110の縦配置によって、側面嵌合溝GSで係止保持し、下面及び両側面の3辺で係止保持する。 (もっと読む)


【課題】 雨除け膜が風圧により乱舞しないような方策が必要となる。
【解決手段】 雨除け膜の支持を風圧抵抗が非常に小さなハニカム方式壁で行うことにより、雨除け膜の乱舞を押さえることが出来る。 (もっと読む)


【課題】 建築用下地材を施工場所で切断して使用するときに、切断した木口面の防水性およびコーキング剤の密着性を向上させる。
【解決手段】 基板として使用されるMDF3と、このMDF3の表面に設けられる防水層5と、この防水層5の上に設けられる凹凸層7とを含む建築用下地材1を切断した後、壁の躯体に固定する建築用下地材の施工方法において、建築用下地材1を切断した木口面9にウレタン樹脂、エポキシ樹脂、エチレン酢酸ビニール樹脂などの各エマルジョン、あるいはアクリル樹脂エマルジョンと合成ゴムラテックスとの混合物からなる木口面処理剤12を塗布する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4