説明

Fターム[2E052EB01]の内容

ウィング用動力操作機構 (24,196) | ウィングの駆動形態 (1,851) | 開閉ともに駆動 (1,798)

Fターム[2E052EB01]の下位に属するFターム

Fターム[2E052EB01]に分類される特許

1,781 - 1,788 / 1,788


本発明は、軌道に沿って移動可能な少なくとも1つの滑り戸(33A,33B)を含む車両特に自動車用の滑り戸装置に関する。少なくとも1つのエネルギ案内装置(1,34,35)が設けられ、その一方の端部(3)が車両の滑り戸(33A,33B)に、また他方の端部(2)が定置部分に結合されている。エネルギ案内装置の両方の端部(1,2)の間に少なくとも1つの区域(4,36)が設けられて、互いに関節結合される素子(5,36)を持っている。少なくとも1つの支持台(6,13,16,18,21,38)が設けられ、この支持台上でエネルギ案内装置の少なくとも1つの区域(4,36)が横たわって移動可能である。
(もっと読む)


滑り戸にある負荷へのエネルギ供給のため、滑り戸装置が提案され、この滑り戸装置が、閉鎖位置と開放位置との間で移動可能な少なくとも1つの滑り戸を有し、少なくとも1つのエネルギ案内鎖が設けられて、一方の端部を滑り戸に接続され、他方の端部を車両の車体に接続可能である。エネルギ案内鎖には、滑り戸に設けられる電気負荷への導線が案内される。エネルギ案内鎖の端部の間に湾曲範囲が形成されて、滑り戸の移動行程と共に移動する。滑り戸の位置に応じて湾曲範囲が異なる曲率半径を持つ。
(もっと読む)


制御システムは、車両ゲートの状態をモニターするセンサーを有する。制御ユニットは、センサーから出力を受けて動力駆動ユニットを制御する。動力駆動ユニットは、車両ゲートの状態を開いた状態からしっかり閉まった状態に変化させる。制御ユニットは、動力駆動ユニットを作動させる自動化状態と、動力駆動ユニットを非作動にする非作動状態とを有する。制御ユニットは、センサーからの出力に関する所定の状態が生じると非作動状態から自動化状態に変化するようにプログラムされている。
(もっと読む)


【課題】本発明は、車輌ドア、特に自動車のテールゲートを、自動的に作動させるための駆動装置に関する。
【解決手段】本発明の駆動装置(4)は、出力軸(5)を介して車輌ドア(1)または変速機(6)に接続されることが可能であり、この変速機(6)は、車輌ドア(1)の旋回運動に応じた旋回運動をなす。駆動装置(4)は、電子評価ユニット(21)に接続可能で、かつ、車輌ドア(1)のそれぞれの角位置を検出する、第1のセンサユニット(7)を、少なくとも1つ備えている。本発明の目的は、送電停止後、車輌ドア(1)がその終端位置に到達して再校正ができるようになるまで待つ必要なく、車輌ドア(1)の位置の増分測定の利点を利用することにある。この目的は、車輌ドア(1)の全旋回角(α)を、少なくとも3つの連続した区域(旋回角幅)(α1〜α4)に分割することによって実現され、個々の旋回角幅(α1〜α4)は、絶対値を検出する第1のセンサユニット(7)によって決定される。次いで、個々の区域α1〜α4の範囲内における車輌ドアの旋回角は、少なくとも1個の増分測定変換部を含む第2のセンサユニット(8)を用いて検出される。 (もっと読む)


ねじが貫通する穴を介して前記片部材を車両ドアに結合する固着領域を有した片部材を備えている。レールは、ねじが突出する穴の周囲に形成された突出部を用いて車両ドアに対して回動してもよく、該ねじの自由端は車両ドア内に形成された穴に内嵌され、続いて突出部の形状と相補的な表面を有する座金を介してナット内へ羅着される。この突出部は、レール上に形成された深絞りか、追加片か、又はレールの表面に設けられた弾性座金の何れかであってもよい。
(もっと読む)


【課題】車両用自動開閉装置の耐久性を向上させ、また、そのコストを低減させることである。
【解決手段】パワーバックドア機構15のスライド機構22はレールブラケット25とアウターラック26とを有している。レールブラケット25は車両側固定部32,33において車両に固定されており、アウターラック26はレールブラケット25のレール部27の外側に軸方向に移動自在に装着されている。またこのアウターラック26を駆動する駆動ユニット23はレールブラケット25のモータ固定部52,53に固定されている。そして、このレールブラケット25は、アルミニウム材料を押出し加工することにより、レール部27と車両側固定部32,33およびモータ固定部52,53とが一体に形成された構造となっている。 (もっと読む)


【課題】1台のアクチュエータの左右方向に並べて配置でき、前記1台のアクチュエータが供給する開閉駆動力の方向を変換する変換装置を備える車両用引戸開閉装置を提供する。
【解決手段】リニアモータ6と、リニアモータ6の可動子6aから供給される開閉駆動力を、第1ラック7bへ伝達し、ピニオン7cにより方向を変換して第2ラック7dへ伝達して開閉駆動力の方向を変換する変換装置7とを、左右方向に並べて配置した車両用引戸開閉装置とする。 (もっと読む)


【課題】 乗降客の安全を確実に確保することができ、取付けるに際して作業効率が低下することのない戸挟み検出装置を提供する。
【解決手段】 車体側に設けられたターミナル7と車両用ドア側に設けられたユニット8との間で、電磁誘導結合により、電力を供給すると共に、戸挟み状態であるか否かを示す検出信号を送受信するように構成した。また、ターミナル7およびユニット8の各ケースにあって取付ける側を、それらを取付ける車体および車両用ドアの材質の透磁率よりも大きい透磁率を有する材質から構成した。従来のものとは異なって、車体側と車両用ドア側とを接続するケーブルを不要として、戸挟み状態を的確に検出することができ、乗降客の安全性を確実に確保することができる。また、取付ける前後で、車体や車両用ドアを構成する材質の影響によりコイルの電気的特性が変化することがないので、取付ける前に、電気的特性の調整作業を行えば済み、作業効率が低下することがない。 (もっと読む)


1,781 - 1,788 / 1,788