説明

Fターム[2G016CE01]の内容

遮断器と発電機・電動機と電池等の試験 (23,023) | 表示手段 (690) | 単一のLED (58)

Fターム[2G016CE01]の下位に属するFターム

点滅表示 (17)

Fターム[2G016CE01]に分類される特許

21 - 40 / 41


【課題】電極端子又は導電材と外装体の間のショートを容易に検知できるよう構成した電池監視装置を提供する。
【解決手段】発電要素111が金属層と絶縁層を含む外装部材114,115により封止された電池11と、電池の状態を検出する検出部6と、検出部により検出された検出結果を受信する制御部7と、電池11と検出部6と制御部7とを接続する通信線を備え、絶縁層は発電要素111と金属層を絶縁し、検出部6は電池11の状態を通信信号として通信線を介して制御部7に送信し、金属層と通信線との間が接続線により電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】電池部が設置される周囲環境の温度に対応して変化する当該電池部の電圧レベルに依存することなく所定の電池容量の消耗深度を検出する機能を備えることにより、電池容量の検出動作の精度を高める。
【解決手段】直流電源が蓄電された電池部2の電圧レベルが所定の電圧レベル以下となる電池容量切れ検出時において、電池部2に接続される負荷として、温度が高いときには重負荷となる一方、温度が低いときには軽負荷となる温度特性を有する検出負荷部7を適用し、電池部2が設置される周囲環境の温度に対応して変化する当該電池部の電圧レベルに依存することなく当該電池部の出力電圧値を一定にする。 (もっと読む)


【課題】蓄電池の寿命を正確に判定することができる電池寿命判定装置及び電池寿命判定方法を提供する。
【解決手段】期待寿命値選択部7は、寿命データ記憶部5に記憶されている寿命データを参照し、放電時に蓄電池に印加される負荷電力及び蓄電池3が設置された場所の環境温度に対応する寿命を期待寿命値として選択し、第1寿命低下量算出部12aは、蓄電池3の放電回数を時間に変換した値を変数とする自然対数関数に基づいて第1寿命低下量を算出し、第2寿命低下量算出部12bは、一定の時間間隔で測定された充放電時又は休止時における蓄電池温度の平均値と、環境温度と、蓄電池3を設置してからの経過時間とに基づいて第2寿命低下量を算出し、残存寿命値算出部12cは、期待寿命値から第1寿命低下量及び第2寿命低下量を減算して残存寿命値を算出する。 (もっと読む)


【課題】より確実に塩化膜を除去または低減し、内部回路の動作および初期起動を正常に行う、または内部回路の暴走を防止する測定装置を提供すること。
【解決手段】塩化チオニール系一次電池1と、塩化チオニール系一次電池1の電圧を測定する電池電圧測定部8と、塩化チオニール系一次電池1から放電電流の供給を受けるとともに放電電流の大きさが異なる複数の状態を有する内部回路150とを備える測定装置160において、内部回路150の現在の状態の放電電流より大きい他の状態へ遷移する場合、電池電圧測定部8によって測定された電圧と内部回路150の遷移前後の状態の放電電流に基づく閾値とを比較した結果に応じて遷移させる状態遷移制御部110を備えたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】電池を収納する複数の収納部を有していても、交換すべき電池の収納部を確実に識別し、電池交換を正確に行う。
【解決手段】ディスプレイ部と操作部とを有する前面筐体部11と、少なくとも2個以上の電池収納部23、24に装填された電池パック23a、24aをそれぞれ収納し、それぞれの電池パック23a、24aの電池残量表示部として、前面筐体部11に前面電池残量表示部を設けるとともに、背面筐体部12の電池蓋25、26の近傍に背面電池残量表示部27、28を設ける。 (もっと読む)


【課題】バッテリの充放電電流の検出精度を向上させることができ、電流検出抵抗の異常を確実に知ることができるバッテリ充放電電流検出装置を提供すること。
【解決手段】バッテリ充放電電流検出装置100は、車両に搭載されたバッテリ200の充放電電流を、バッテリ200の負極側端子に接続されたシャント抵抗210を用いて検出しており、シャント電圧を検出する電圧増幅部130、A/D132と、検出されたシャント電圧に基づいてバッテリ200の充放電電流を検出する電流値計算部150と、シャント抵抗210の異常の有無を検出するシャント異常検出部144と、異常検出時に外部に通知する警報装置160、通信処理部170とを備える。バッテリ充放電電流検出装置100の電源接続用の負極側端子は、バッテリ200の負極側端子に接続されている。 (もっと読む)


【課題】鉛電池の電圧測定により劣化判定を正確に行うことができる劣化判定装置を提供する。
【解決手段】AIユニット1は、電圧測定部を介して鉛電池の電圧を測定し、演算部で、エンジン始動時に測定された電圧のうち最低電圧値Vstを算出した(S104)後、EEPROMに格納された無劣化状態の鉛電池のエンジン始動時の最低電圧値Vst0と直近で測定した鉛電池の最低電圧値Vstとの電圧差ΔVstを算出する(S114)。次に、電圧差ΔVstが判定しきい値Vthより大きいときに鉛電池が劣化したと暫定判定するとともに(S116)、該暫定判定が5回連続して行われたか否かを判断し(S120)、肯定判断のときに鉛電池が劣化したと判断してドライバに報知する(S124)。 (もっと読む)


【課題】蓄電池の寿命を正確に判定することができる電池寿命判定装置及び電池寿命判定方法を提供する。
【解決手段】期待寿命値選択部7は、寿命データを参照し、放電時に蓄電池に印加される負荷電力及び蓄電池3が設置された場所の環境温度に対応する寿命を期待寿命値として選択し、放電回数計数部9は、放電中における蓄電池電圧が所定の放電電圧に達した場合にのみ放電回数を計数し、第1寿命低下量算出部14aは、放電回数を時間に変換した値を変数とする自然対数関数に基づいて第1寿命低下量を算出し、第2寿命低下量算出部14bは、一定の時間間隔で測定された充放電時又は休止時における蓄電池温度の平均値と、環境温度と、蓄電池3を設置してからの経過時間とに基づいて第2寿命低下量を算出し、残存寿命値算出部14cは、期待寿命値から第1寿命低下量及び第2寿命低下量を減算して残存寿命値を算出する。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、かつ高精度な放電電圧限界値を検出することが可能な、電池パックの電池残量警告回路を備えた電動工具を提供する。
【解決手段】
電池残量警告回路6は、電流制限用抵抗63を介して正極側電源供給線路NPに接続されたカソード端子Kと、負極側電源供給線路LNに接続されたアノード端子Aと、一対の電源供給線路NP、LN間に直列接続された一対の分圧用検出抵抗60、61によって分圧された検出電圧Vdを印加するリファレンス端子REとを有するシャントレギュレータ64を有し、シャントレギュレータ64のカソード端子Kにおける出力電圧Vkをレベルシフト素子(電圧変換素子)65を介して出力用スイッチング素子72の制御入力端子に供給し、トリガスイッチ4aがオンのときに、シャントレギュレータ64に得られるカソード端子Kの出力電圧Vkの変化を、レベルシフト素子65を介して出力用スイッチング素子72によって検出する。 (もっと読む)


【課題】目標とする使用期間までバッテリの寿命を維持させつつ、バッテリを有効に使用することができるバッテリ制御装置を提供する。
【解決手段】バッテリECU13は、バッテリ2が目標使用期間で寿命となるためのバッテリ2の使用期間に応じた劣化状態を表す目標劣化量を算出し、バッテリ2の現時点の劣化状態を表す全体劣化量を算出し、全体劣化量が目標劣化量に近づくようにバッテリ2に充放電を行わせるように、エンジンECU14に充放電部3を制御させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バッテリーパックの放電時の温度特性を考慮してバッテリーパックの残容量を精度よく算出及び管理することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器301において、動作モードの動作時間と消費電力データテーブルから実消費電力量を算出し、電子機器の動作温度値と放電温度負荷特性データテーブルから放電温度負荷補正係数を算出する。そして、実消費電力量と放電温度負荷補正係数から補正消費電力量を算出し、バッテリーパック128の残容量値から補正消費電力量を減算して現在の残容量値を算出する。算出した現在の残容量値を不揮発性メモリ133に書き込んで該残容量値を更新する。 (もっと読む)


【課題】電池電圧低下検出後も警報動作に十分な電池容量を確保して確実にユーザーに電池電圧低下を報知できる電池電圧低下検出装置を提供すること。
【解決手段】電池(1)に疑似負荷(4)を接続して疑似負荷電流を流した際の電池電圧が電池電圧低下検出しきい値以下になったことが検出された場合に電池電圧低下の報知を行う電池電圧低下検出装置であって、環境温度を検出する温度検出手段(14)と、温度検出手段(14)で検出された環境温度に応じて疑似負荷電流を変更する疑似負荷電流変更手段(2,9,10)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電流センサを使用せず鉛電池の健康状態を的確に判定可能な電池状態判定装置を提供する。
【解決手段】AIユニットは、エンジン始動時に測定された電圧から最低電圧値Vstを算出し、EEPROMに格納された鉛電池の無劣化状態でのエンジン始動時の最低電圧値Vst0と直近で測定した鉛電池の最低電圧値Vstとの電圧差ΔVstが判定しきい値より大きいかを判断することで、鉛電池が要交換となった旨を報知する。電圧差ΔVstを算出するためには、取得条件(OCVが一定以上)を満たした鉛電池の無劣化状態でのエンジン始動時の最低電圧値Vst*が必要なため、取得条件を満たさない場合でも(S206)、鉛電池の最初のエンジン始動時の最低電圧値Vstを最低電圧値Vst*の仮の値としてEEPROMに格納し(S210)、この仮の値を用いて判定を行う。 (もっと読む)


【課題】電流センサを使用せず鉛電池の健康状態を早期かつ適正に判定可能な電池状態判定装置を提供する。
【解決手段】AIユニット1は、鉛電池の電圧を測定し、エンジン始動時に測定された電圧のうち最低電圧値Vstを算出した後、無劣化状態の鉛電池のエンジン始動時の最低電圧値Vst0と直近で測定した鉛電池の最低電圧値Vstとの電圧差ΔVstを算出する。次に、時間によって値が変化する判定しきい値の数式に、鉛電池の使用開始から現時点までの時間を代入することにより、現時点での判定しきい値Vthを算出し、電圧差ΔVstが判定しきい値Vthより大きいかを判断することで、大きいと判断した場合に、エンジン停止後にユーザに鉛電池が要交換となった旨を報知する。 (もっと読む)


【課題】蓄電池の寿命を正確に判定することができる電池寿命判定装置及び電池寿命判定方法を提供する。
【解決手段】期待寿命値選択部7は、寿命データ記憶部5に記憶されている寿命データを参照し、放電時に蓄電池に印加される負荷電力及び蓄電池3が設置された場所の環境温度に対応する寿命を期待寿命値として選択し、第1寿命低下量算出部12aは、蓄電池3の放電回数を時間に変換した値を変数とする自然対数関数に基づいて第1寿命低下量を算出し、第2寿命低下量算出部12bは、一定の時間間隔で測定された充放電時又は休止時における蓄電池温度の平均値と、環境温度と、蓄電池3を設置してからの経過時間とに基づいて第2寿命低下量を算出し、残存寿命値算出部12cは、期待寿命値から第1寿命低下量及び第2寿命低下量を減算して残存寿命値を算出する。 (もっと読む)


【課題】二次電池から見た負荷の状態が変動する回路を備えた非常用誘導装置において、二次電池の状態を適正に判断可能とする。
【解決手段】二次電池16と、常用電源1から二次電池16を充電する充電回路部12と、二次電池16の電圧V16を検出する検出部8と、非常時には二次電池16を電源として動作する負荷と、二次電池16を点検するための点検信号を受けて、負荷に電力供給した際に前記検出部8により二次電池16の異常の有無を判断する判断部10とを備え、非常時の上記負荷の動作状態においては二次電池16から見た出力電流が周期的に瞬時変動する非常用誘導装置において、前記判断部10は二次電池16の電圧V16が安定する安定期で二次電池16の状態を判断する。 (もっと読む)


本発明は、電圧センサーの誤差による個別電池の充電状態に対する測定エラー
を防止し、個別電池の抵抗差によって充電状態が低下する電池を充電することができる電池検査装置及び方法に関する。この装置は、N個の電池電圧を測定するための電圧回路10を含む。抵抗回路11は、基準電圧以上の電池の電圧を低める。連結スイッチ16は、前記N個の電池のいずれか一つの電池を選択する。変換スイッチ18は、それぞれの電池の極性を分離するとともに、分離された極性によって電池の陽極と陰極の位置を変換する。選択スイッチ20は、電池の陽極及び陰極を前記電圧回路または抵抗回路の陽極及び陰極に選択的に接続させる。
(もっと読む)


【課題】2次電池の放電末期状態を使用者に認知させ、電池組の過放電を防止しサイクル寿命特性を向上させた電池パックを提供すること。
【解決手段】マイクロコンピュータ60は、負荷電流が流れている時に電池電圧が第1所定電圧以下になると、電池組10と電動工具200の接続を遮断して電池組10が更に放電しないようにし、電池電圧が第1所定電圧以上第2所定電圧以下の時は電動工具200に流れる負荷電流を所定の周波数でスイッチング制御して電動工具200のモータ210を変調駆動する。これにより電動工具200の使用者は、電池組10が過放電間近になったことを、また、モータ210の回転が停止したことで電池組10が過放電状態に入ったことを感知することができる。 (もっと読む)


【課題】無駄なバッテリ消費を抑えられ、かつ、誤った測定データを採取せずに済むようにした測定装置を提供すること。
【解決手段】チェーン稼動状態測定装置100において、チェーンCの稼動状態を検出する半導体ひずみゲージ110と、この半導体ひずみゲージ110の出力を無線送信する送信モジュール120と、それら半導体ひずみゲージ110及び送信モジュール120に電力を供給する給電手段130と、無通電状態で遠隔操作手段150から発せられた電源オン光信号を受信して起電力を生じる光電変換素子141と、該光電変換素子で生じた起電力に応じて無通電状態から通電状態となり、半導体ひずみゲージ及び送信モジュールに対して給電手段から電力を供給するスイッチをオンする自己保持型半導体スイッチング素子142とを備える電力供給監視手段140とを備える。 (もっと読む)


【課題】電池の状態検出装置および状態検出装置を一体に設けた鉛蓄電池において、鉛蓄電池の長期間の保管中においても状態検出装置による放電による容量低下を抑制するとともに、機械的スイッチを使用しないことによって、信頼性の高い鉛蓄電池の状態検出装置およびこの装置を一体に設けた鉛蓄電池をより安価に提供する。
【解決手段】鉛蓄電池の端子間に接続され、鉛蓄電池の端子電圧、電池内部抵抗、充放電電流等の電気的計測によって得た値に基づいて鉛蓄電池の状態を検出する状態検出装置であって、この状態検出装置は前記鉛蓄電池からその駆動用電源を供給されるとともに、検出した端子電圧に基づいて、鉛蓄電池の使用状態を検出し、この使用状態に応じて通常動作モードもしくは通常動作モードよりも低い消費電力で動作する省電力動作モードのいずれか一方を選択して動作する鉛蓄電池の状態検出装置を示す。 (もっと読む)


21 - 40 / 41